会社概要
アクシス株式会社は雇用創造に貢献して参ります。
社名 | アクシス株式会社 |
---|---|
本社 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-11 星野ビル 6階 |
設立 | 2012年8月22日 |
取引銀行 | みずほ銀行・外苑前支店 |
役員 | 代表取締役:末永 雄大 |
事業内容 |
|
許可番号 | 厚生労働大臣許可番号 13-ユ-305674 |
アクシス株式会社は雇用創造に貢献して参ります。
社名 | アクシス株式会社 |
---|---|
本社 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-11 星野ビル 6階 |
設立 | 2012年8月22日 |
取引銀行 | みずほ銀行・外苑前支店 |
役員 | 代表取締役:末永 雄大 |
事業内容 |
|
許可番号 | 厚生労働大臣許可番号 13-ユ-305674 |
代表取締役社長 末永 雄大(すえなが ゆうた)
青山学院大学 法学部卒。新卒でリクルートキャリア(旧・リクルートエージェント)入社。リクルーティングアドバイザーとして、 多岐にわたる業界・企業の採用支援に携わる。東京市場開発部・京都支社にて、事業部MVP/西日本エリアマーケットMVP等、6回受賞。 その後、サイバーエージェントにてアカウントプランナーとして、最大手クライアントを担当し、インターネットを活用した集客支援を行う。 2011年にヘッドハンター・キャリアコンサルタントとして独立。2012年アクシス株式会社を設立。代表取締役に就任。 キャリアコンサルタントとして転職支援を行いながら、インターネットビジネスの事業開発や、社外での講演活動等、多岐にわたり活躍する。
エンジニア 兼 キャリアコンサルタント
与那覇 準(よなは じゅん)
沖縄県・宮古島出身。高校時代は、全国高等学校サッカー選手権大会に沖縄県代表としても出場。 サイバード・ネクストスケープ・ゼロスタート・ドワンゴ等の大手IT企業で ニコニコ動画等、多くのWebアプリの開発に従事。 同時に、パワーテクノロジー※現システムソフト(ジャスダック上場)の技術顧問に就任。 その後、アクシスにジョインし、自社メディアのWeb開発と並行して、キャリアコンサルタントとしてエンジニアのキャリア支援にも取り組む。 テックアカデミーのエンジニア研修講師としても、大手IT企業、楽天・セプテーニ等でも講義を行う。
会社設立の想い
「axxis(アクシス)」とは、日本語で「軸(地球の自転軸)」という意味があります。
高度経済成長期の時代のように明確な成功や正解が見えない現代において、 誰もが、自分なりの軸やモノサシを持ち、充実した人生を送れる社会にしたいと本気で考えております。
また、常に業界の常識にとらわれず、先頭を切ってチャレンジを続け、 自ら雇用を創造する事にコミットメントしていきたいと考えています。
会社の目的
代表である末永は、学生時代に大学生特化型SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を立ち上げ活動。
2004年当時アメリカで立ち上がったばかりであった「LinkedIn」「Facebook」をベンチマークし、 日本でも求人広告サイトでもなく、人材紹介でもない企業と個人がオンライン上で直接つながる新しい採用手法が実現できるのでは、と考え、 転職市場を学ぶために、新卒で最大手人材企業に入社しました。
その後、同社で営業として実績を残すも、その成果は、日本一の転職希望者データベースを抱える在籍企業の集客力の強さ故と、 よりインターネットマーケティングの重要性を感じ、大手インターネット企業のサイバーエージェントに自身も転職しました。
様々な業態の事業会社のインターネット集客のお手伝いをさせていただく事で、ノウハウを蓄積し、独立する事を考えました。
インターネット産業という成長産業のスピード感や勢いを肌で体感する中で、また、既存の業界・事業会社が よりインターネットを活用する事ができれば、産業そのものを活性化させ、雇用を生み出す事ができると確信し、 IT・インターネットを活用し雇用を創造する事を理念として、アクシス株式会社を設立しました。
アクシス株式会社は、IT・インターネットの力を活用し、人材業界にイノベーションを起こす事で、雇用を創造して参ります。
会社概要ページ IT/インターネット業界・若手のキャリアチェンジ支援なら、転職エージェントのアクシス株式会社へ。 初めての転職で不安な方へ、無料できめ細やかなキャリアコンサルティングサービスをご提供致します。知名度や条件だけでない自分に合った 社風の求人・仕事を見つけましょう!
Copyright (C) 2013 axxis inc. All Rights Reserved.