不動産営業を辞めたいのなら理由が大事!転職可能な業界・職種を解説

不動産営業を辞めたいのなら理由が大事!転職可能な業界・職種を解説

    不動産業界からの転職方法や、今からでもできる現職での改善方法について紹介します。

    本当に今辞めるべきなのか、転職するとしたらどういう業界や職種がオススメか、さらには円満退社の秘訣まで解説していきます。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

不動産営業を辞めるべきかは理由で分かれる

不動産営業を辞めるべきか、辞めないべきかは、辞めたい理由によって変わってきます。まずは辞めたい理由を明確にすることがとても重要です。

1つ注意したいのは、入社1年目の人は転職すること自体は可能ですが、あまりおすすめできません。基本的に最低1年は我慢したほうが良いです。

なぜなら、入社1年未満の人は転職が難しく、年収が下がるなどキャリアダウンしてしまうことが多いからです。

ただ、上司からのパワハラがひどく精神的に病んでしまうなど、自分の精神状態に異常をきたしてしまう場合は、むしろ辞めるべきです。

入社1年目の人が転職で成功させるコツについて紹介します。気になる人は、ぜひ読んでみてください。

辞めたい理由別で取るべき行動

不動産営業を辞めたい理由と、その理由別に取るべき行動を解説します。

1.営業ノルマがキツイ

自分に合った仕事のやり方を見つけるだけで、営業の成果が出ることがあります。

具体的に見直すポイントは、ノルマを達成させるための行動計画・顧客のニーズや課題の深掘り・顧客との信頼関係です。この3点を見直すだけで、営業の成果や仕事のやりがいを感じられるようになります。

とはいえ、「営業ノルマがキツくて転職したい」という人も多いと思います。営業経験者の転職についての記事を紹介しますので、気になる人はぜひ読んでみてください。

2.上司からのパワハラがひどい

人事に相談し、職場環境を変えてもらうか、上司に掛け合ってもらうことがおすすめです。

ただ、対策に時間がかかり解決を待てないほどツライ場合は、転職することも1つの方法です。

転職で不安なことが多い場合は、転職エージェントを活用しましょう。

リクルートエージェントdodaは、これまで何千人もの転職支援実績があり、転職に関する知見が豊富ですのでおすすめですよ。

3.体育会系の社風についていけない

自分と価値観の合う会社を探し、転職することがおすすめします。社風についていけないということは、会社との相性が良くないだけです。

実際に転職しなくても、他の会社の社風を知り、比較することも大切です。

転職で体育会系な企業を避けるためには、転職エージェントを活用することがおすすめです。転職エージェントは、条件や希望を伝えることで紹介する企業を絞ってくれます。また、気になる企業について質問すれば、企業の詳細な情報を教えてくれます。

転職エージェントの活用方法について紹介している記事です。気になる人は、ぜひ読んでみてください。

4.お客様からのクレーム対応が大変

自身の営業スタンスを見直すため、お客様からなぜクレームが発生したか、その原因を深掘りしてみましょう。

不動産はお客様にとってとても高価な買い物で、たくさんの物件候補から、悩みに悩んで契約しています。そして、新しい生活にとても期待しています。

そんなお客様は、ちょっとしたことでも不安に感じ、契約した後も気になることが多々あります。不動産の契約はお客様の人生の中で、何度も起きるイベントではありません。そのため、わからないことが多く、ただただ不安なだけです。

細かいところまで気を配り、お客様が安心して新しい生活を送れるよう寄り添うことが大切です。

5.労働時間が長く、体力的にしんどい

職種によって労働時間は変わるので、職種を変更することがおすすめです。不動産営業は個人向けの営業職なので、労働時間が長くなりがちです。

営業から未経験の職種に転職することも可能ですし、営業職でも労働時間が長くなりにくい業種もあるので、自分に合った職種を探すことが大切です。

「今の業種はしんどいが、営業はこのまま続けたい」という人は営業の求人に特化した転職エージェントを利用してみるのもいいでしょう。

おすすめの大手総合型転職エージェント

以下のリンクにおすすめの職種をまとめてあるので、気になる人は参考にしてみてください!

→不動産営業向けの転職業界・職種

6.休暇がもらえない

休暇がもらえなく、過度に労働時間が長い場合は、心身に異常が出る前に転職しましょう。きっと休暇がもらえないと悩んでいるのは、あなただけではなく常習化しているのではないでしょうか?

ブラック企業や激務になりなりやすい業界について紹介します。気になる人は、ぜひ読んでみてください。

7.周りの友人と休みが合わない

自分自身の大切にしたいことの優先順位を見直してみましょう。もし、友人との時間の優先度が高ければ、法人営業・経理・エンジニア(SE)・総務・人事・事務などの土日休みの職種変更することがおすすめです。

なぜ今の会社に入社したか、将来どうなりたいか、を言語化しその上で優先順位をつけることが大切です。

未経験でも転職可能な職種について紹介します。気になる人は、ぜひ読んでみてください。

8.給与が低い

転職をするのではなく、現職で成果を出し給与を上げる方法を検討することがおすすめです。

転職をすると一般的には年収が下がります。その理由として最も多いのは、異業界・異職種へ転職し、未経験という扱いになることです。

転職をして給与を上げるより、周りがあなたのことを理解し協力してもらいやすく、慣れ親しんだ環境のほうが、成果を出し給与を上げやすいです。

転職で年収を上げるためには、同業他社に転職することで好条件を出してもらえることがあります。

ただ、転職初年度の年収を多めに設定し、1年後に下がるケースがあるで、安易に年収だけを重視して転職するのは危険です。実際に働いている人や転職エージェントに相談してから転職することが大切です。

転職すると年収はどうなるのか?について詳しく紹介している記事があります。気になる人は、ぜひ読んでみてください!

9.このまま続けれるか不安

ぼんやりと将来の不安を感じているのであれば、何にどんな不安を感じているか具体的に理解する必要があります。

自分にとって大切なことは何か、将来どうなっていきたいかをできるだけ具体的に書き出し、自己分析をしましょう。

また、どういう選択肢があるのかを調べることも大切です。選択肢を調べることは1人では難しいので、リクルートエージェントdodaなど求人数の豊富な大手転職エージェントに相談してみましょう。

まだ具体的に転職するか決まっていない場合でも無料でアドバイスを受けることができるので、お気軽に相談してみてください。

以下の記事では自己分析の重要性と面接での活用方法について紹介します。気になる人は、ぜひ読んでみてください!

不動産営業向けの転職業界・職種

不動産営業の人向けにおすすめの転職先をご紹介します。

営業職としての転職先

営業職として転職を希望されている人は、法人営業がおすすめです。

一般的には、カーディーラーや生命保険などの個人向け営業職が代表的な転職先ですが、今の悩みを繰り返し抱えてしまう可能性があります。なぜなら、土日出勤や労働時間が長いといった激務環境が起きやすい業界だからです。

法人営業の中でも、無形商材の企業がおすすめです。無形商材とは、IT・Web・コンサル・金融・広告・人材などのことで、未経験者でも積極的に採用していることが特徴です。

無形商材の魅力と転職のアドバイスについて紹介します。気になる人は、ぜひ読んでみてください。

未経験でも転職可能な職種

営業職を辞めたいと考えられているのであれば、職種変更をすることがおすすめです。

未経験でも転職可能な職種は以下の5つです。

  • 経理
  • システムエンジニア
  • 総務
  • 人事
  • 事務

ただ、未経験の職種に転職する場合は20代であることが非常に重要です。30代向けの未経験を対象とした求人が少なく、求められるスキルが高いので、30代以降は転職は難しくなります。

20代の人、もしくは未経験職種に転職を考えている人はUZUZハタラクティブなど第二新卒、未経験職種への転職に強い転職エージェントがおすすめですよ。

こちらは営業を辞めたいと思っている人に参考になる記事なので、ぜひ参考にしてください。

転職することのメリット・デメリット

転職すること自体もメリット・デメリットの両面があります。その両方を理解した上で、転職するかしないかを検討しましょう。

以下に転職するメリット・デメリットを箇条書きで紹介するので、転職するかしないかの判断材料にしてください。

転職するメリット

  • 自分に合った環境で働ける
  • 仕事の知識が増える
  • 人脈が広がる

転職するデメリット

  • 年収が下がることがある
  • 新しい環境に馴染む努力が必要
  • 退職金の額が少なくなる

不動産営業から転職を成功させるには

結論から言うと、現在不動産営業を辞めるか考えている、もしくは他の職種に転職したいという人には転職エージェントに相談することをおすすめします。

転職のプロがあなたの現状や考えを踏まえて、今後どういうアクションをとるべきかアドバイスしてくれるからです。

また、転職活動を始める場合はそのまま専任のアドバイザーが不動産営業の経験を活かせる求人を紹介してくれます。

ただ、キャリアアドバイザーによりサポート力や質が異なるので、以下で紹介する転職エージェントの中から、大手転職エージェント2〜3社、特化型エージェント1社に複数登録するのと良いでしょう。

以下でおすすめの転職エージェントを紹介してますので、ぜひ検討してみてください!

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

円満退社の秘訣

転職先が決まれば、すぐに退職交渉をしましょう。なぜなら、引き継ぎや転職先に移る準備の時間が多く取れるからです。

気まずくて言いにくいかもしれませんが、退職日が決まらないと内定取り消しになってしまうこともあるので、早めに上司に伝えるようにしましょう。

具体的な円満退職の方法や、引き止められた時の対処法などについては、こちらの関連記事をご覧になってみてください。

line

line

人気の転職エージェント