doda(デューダ)のひどいって評判・口コミはホント?現役エージェントが徹底解説
doda(デューダ)の評判・口コミや「エージェントがひどい」「対応がやばい」という噂について現役の転職エージェントが本音でぶっちゃけます。
利用者のアンケートを元に、メリットやデメリット、賢く使う方法についても紹介しています。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
doda(デューダ)の基本情報 | |
---|---|
運営会社 公式サイト |
パーソルキャリア株式会社 https://doda.jp/ |
業種 | 全業界・職種 |
求人数 | 291,630件(2024年11月時点) |
対応地域 | 全国・海外(国内拠点は25ヶ所) |
電話番号 | 03-5427-7890 |
登録免許 |
有料職業紹介事業:13-ユ-010846
特定募集情報等提供事業:51-募-000144 |
年代 |
20代
30代
40代
50代以降 |
---|---|
年収 |
〜200万円
〜400万円
〜600万円
〜800万円
1000万円〜 |
属性 転職条件 |
職種未経験
業種未経験 学歴不問 第二新卒歓迎 社会人経験10年以上歓迎 |
職種 |
営業
接客・販売 事務 経理 人事 総務 エンジニア コンサルタント マーケティング 金融専門職 製造・生産 建設・施工 医療系 公務員 士業 |
対応地域 |
北海道
東北
関東
甲信越
東海 近畿 中国 四国 九州・沖縄 海外 |
現役転職エージェントから見たdoda
この記事ではdoda(デューダ)を使うか迷っている人向けに、現役の転職エージェントであり、弊社代表の末永雄大が本音で解説していきます。
実際にdoda(デューダ)を利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミの回答を徹底検証していきます。さらに、現役転職エージェントだからこそ知っている裏事情をぶっちゃけで語っていきます。
末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)
新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は2,000万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら
dodaの評判や口コミを調べると「dodaは使えない」「対応がひどい」「書類選考が通らない」といった検索候補が出てきます。検索候補は、これまで多くの人が実際に検索したキーワードなので、評判や口コミを調べる上で本当なのか?は気になるところです。
末永
「dodaのエージェントサービスはひどい」「使えない」との口コミも見かけますが、求人数は業界トップクラス、顧客満足度がNo.1(2022~2024年のオリコン顧客満足度®調査)なので、すべての人におすすめできるエージェントです。
というのもdodaはパーソルキャリアが運営する、リクルートエージェントに次ぐ業界トップクラスの人材紹介エージェントで、サービスの質が安定しているからです。
dodaはこんな人におすすめ
・たくさんの求人の中から選びたい
・自分に合う仕事がわからない
・年齢を気にせずサポートを受けたい
・1度の登録で転職サイトと転職エージェントを使いたい
POINT
自分にあった求人から転職先を選びたい人は、ビズリーチのようなスカウト型の転職サービスも併用しておくとチャンスが広がるためおすすめですよ。
dodaの評判まとめと選ばれる理由
弊社がおこなったアンケート調査によると、doda(デューダ)の顧客満足度は、他社と比べてやや高めです。実際、電通バズリサーチ調べでもdodaの顧客満足度は1位(2022~2024年 オリコン顧客満足度®調査)になっています。
人材紹介会社の規模ではトップのリクルートエージェントよりも「サポートが手厚い」という口コミがdodaには多い結果でした。
一方で「希望とズレた求人も一緒に紹介された」という口コミも一定数ありました。
独自調査結果
希望とズレた求人を紹介されるのはdodaに限った話ではありません。どの転職エージェントでも毎回希望に対して100%マッチする求人を紹介するのは難しいです。
少しでも求人のミスマッチを減らしたいなら、初回面談時に自分の希望条件をキャリアアドバイザーとしっかりすり合わせると良いですよ。
dodaの良い評判まとめ
- 求人が豊富で希望に合う転職先を見つけやすい
- 気づきや視野の広がるサポート
- アドバイザーのヒアリング力や提案力が高い
- 対応が迅速
- 手軽に自己分析や年収診断、応募書類を作成するツールがある
dodaの悪い評判まとめ
- 自動送信の求人は的外れなことがある
- メールや電話での連絡頻度が多くなりがち
- アドバイザーとの相性が合わないことがある
- 繁忙期は面談の予約が取りにくい
dodaが選ばれる理由
口コミからわかる選ばれる理由
- 大手ゆえの実績、安心感
- 国内では大手で求人数が多い
- 使いやすい機能、ツールが多い
- エージェントサービスと、求人サイトが同時に利用できる
末永
dodaが選ばれる理由は国内ではトップクラスの転職支援サービスだという点です。大手なのでさまざまな実績も豊富で安心して使えると感じている利用者が多いです。
また取り扱い求人数も多いので、都市部だけではなく地方でも使える点も選ばれる理由の1つです。
dodaならではの理由をあげるとすれば、1度の会員登録で「エージェントサービス」と「求人サイト」の両方が使えるようになる点も便利だと感じている人は多いです。
【メリット】dodaの評判・口コミ
「dodaは使えない」「対応がひどい」「書類選考が通らない」といった検索結果もあるdoda(デューダ)ですが、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか?
実際にdoda利用者の評判・口コミから分析した、7つのメリットをご紹介します。
良い口コミからわかるメリット
29万件超えの求人で地方も利用できる
評判・口コミ
20代・男性・エンジニア
満足度:★★★★☆(4点)
dodaで特に良いと感じた点は求人数の豊富さと、サポートの手厚さです。具体的には、他の転職サービスでは見つからなかった職種や業界の求人が豊富にありました。
また、キャリアアドバイザーが丁寧に対応してくれ、自分の希望に合った求人を提案してくれるだけでなく、履歴書や面接対策のアドバイスも具体的で非常に役立ちました。
アプリも直感的に使いやすく、求人情報の検索や応募がスムーズにおこなえた点も印象的でした。
30代・男性・マーケティング
満足度:★★★★★(5点)
dodaは求人数が業界最大で、豊富に揃っています。そのため多くの選択肢の中から希望に合った企業を見つけやすいです。都市部だけではなくて全国的に求人を用意しているので、地方に住んでいても転職活動しやすいのは嬉しいですね。
何より担当して下さったキャリアアドバイザーのサポートがとても手厚く、心強かったです。分からない事や不安を解消できて良かったです。
20代・女性
満足度:★★★★★(5点)
デューダは最初のカウンセリングで、アドバイザーが用意してくれた求人は約100件以上あり、その後も転職サイトを通じて興味のある求人を見れたのが良かったです。
情報量が他の転職サイトや転職エージェントよりも圧倒的に多く、求人の更新頻度も高くて情報がたくさん欲しかった私にはありがたい転職サービスでした。
doda(デューダ)は、リクルートエージェントに次ぐ人材紹介業界第2位の291,630件(2024年11月時点)の求人数を誇っています。
取り扱い求人は日本全国の全業界・職種を網羅しており、上場企業から中小企業、ベンチャー企業まで幅広く扱っています。転職市場では地方の求人はどうしても少ない傾向にあるのですが、全国の求人を扱うdodaは都市部以外の案件もあります。
出典:doda公式サイト
dodaで求人が多い業界は「建設・不動産」「メーカー(機械・電気)」「IT・通信」です。職種は「営業職」「ITエンジニアなどの技術職」がとくに多く、建設・建築や機械・電気の技術職、企画・管理も充実しています。
末永
日本全国の幅広い求人の中から希望にマッチする案件を見つけるための絞り込み機能も充実しています。10の項目から希望する条件にチェックを入れて検索するだけで、自分の希望に合った求人を探せます。
また、dodaの求人絞り込み機能は「土日休み」「未経験歓迎」といった条件面だけでなく、求人の注目度や人気求人ランキングなど他の転職者の意見も参考にしながら求人を探すこともできますよ。
また求人を探しやすいように特集ページが用意されています。リモートワークや人気企業ランキングの求人特集などがあるので「幅広い選択肢から自分に合った転職先を探したい」という人にもおすすめですね。
出典:doda公式サイト
質の高い求人が多い
評判・口コミ
30代・男性・企画/管理
満足度:★★★★☆(4点)
dodaは求人が非常に多いです。非公開求人も多数あって、その中には条件が非常に良い案件もありました。
エージェントも基本的に丁寧な人が多く、職務経歴書の添削や応募企業ごとの面接対策などもしっかりとおこなってくれました。
30代・女性・事務系
満足度:★★★☆☆(3点)
事前にdodaはハイレベルな求人が多いとは聞いていましたか、本当にそうなんだなと感じた。
経歴的に自分には無理かなと躊躇しましたが、こんなにたくさんの良い求人があるのであれば、頑張り次第でもっと良いところで働けるのではないかと思えました。dodaのおかげで将来に希望が持てました!
doda(デューダ)のエージェントサービスであれば、企業担当者が人事に採用したい人材の特徴や労働環境の確認をおこなっています。事前にブラックな労働環境なのかをチェックしているため、紹介される求人は質が高い傾向にあるのです。
求人の質をどのように評価するかは人によって異なりますが、1つの指標として想定年収があります。dodaで取り扱っている高年収帯の求人数を調べて一覧にまとめてみました。
年収 | 求人数 |
---|---|
年収500万円以上 | 234,812件 |
年収650万円以上 | 174,097件 |
年収700万円以上 | 139,181件 |
年収1,000万円以上 | 52,907件 |
2024年11月時点の求人数 |
年収の額が上がれば求人数は減っていきますが、dodaの取り扱い求人は約29万件なので、おおよそ半数が700万円以上であることがわかります。
末永
dodaを利用して採用活動をおこなっている企業は本気度が高いです。というのもdodaを利用して採用すると、年収の35%を紹介手数料として企業が支払う必要があるのです。
じゃあ、高い求人を手当たり次第紹介すればdodaは儲かるのでは?と思うかもしれませんが、そこには返金規定が設けられています。紹介した求職者が一定期間在籍しないと紹介手数料を返金することになっています。
しかも早期離職した人数は厚生労働省へ報告する必要があるので、あまりにも多いと有料職業紹介事業の登録免許を剥奪される恐れがあるのです。人材紹介会社としては避けたい事態なので、dodaは求職者にしっかりヒアリングをおこない、その上で希望に合う質の良い求人を紹介しているわけです。
ちなみに求職者が入社後に自己都合による退職をした場合、1ヶ月以内なら80%、1ヶ月〜3ヶ月以内なら50%、3ヶ月〜6ヶ月以内なら5%の紹介手数料を返金する必要があります。
気づきや視野が広がるサポートをしてもらえる
評判・口コミ
20代・女性・ITエンジニア
満足度:★★★★☆(4点)
dodaは、自分ではなかなか気づけないような「気づき」をもたらしてくれる選考サポートや、根拠と具体性が伴っているアドバイスが良かったです。
それにより今の自分が持っている武器や市場価値を確認でき、転職活動を前向きに進めていくことができました。
20代・男性・営業職
満足度:★★★★☆(4点)
それまで自分の中にあった考え方の視野が広がるぐらい柔軟で具体的なアドバイスをもらえたのが良かったです。
デューダのおかげで自分の持っているスキルや経験が実は価値が高いことも発見できたし、それにより選択肢も一気に広げることができました。
doda(デューダ)は「はたらく今日が、いい日に。」をスローガンに求職者のサポートをおこなっています。
「変えるなら、きっと今だ。」というキャッチコピーのCMや広告を見たことがある人も多いと思いますが、求職者のその気持ちに寄り添うような手厚いサポートを心がけているのです。
末永
dodaは丁寧なヒアリングを通して、求職者自身が気づいていない「魅力」「強み」を言語化し、それらを使ってどのように転職活動を進めていけば良いのかをアドバイスしています。
人材紹介会社として業界2位の実績をほこるdodaはさまざまな支援実績を持っています。これらのデータを活用して、新しい可能性の提案もおこなっています。
ヒアリング力と提案力が高い
評判・口コミ
20代・男性・営業職
満足度:★★★★☆(4点)
細かいところまでヒアリングをしてくれて、今後伸ばしていった方が良いところや自分の武器であるところなどを明確に示してくれました。
ゴールに向けてのプランも立ててもらえたことで段階的に目の前のすべきことがはっきりしていったのが良かったです。
30代・男性・営業職
満足度:★★★★☆(4点)
ヒアリング力があって、細かいところまで気を配ってそれに見合った提案やアドバイスをしてもらえたのが良かったです。
転職活動における具体的なプランニングをしてもらえたのもその後の展開をしていく上でとても助かりました。
doda(デューダ)は転職市場に精通した専任のキャリアアドバイザーがヒアリングを通して「将来のキャリアプラン」「保有しているスキル・経験」「転職先への希望条件」を確認していきます。
ヒアリングした内容と、dodaのキャリアアドバイザーが持つ業界・職種に関する知見を活かし、現在の転職市場と照らし合わせた最適な提案をおこなっています。
末永
dodaのエージェントサービスは厚生労働省委託事業である「職業紹介優良事業者認定制度」で職業紹介優良事業者という認定を受けています。
認定基準の中に定着とマッチングがあり、確かな提案力を有している証となっています。ちなみに職業紹介優良事業者には有効期限があるので、基準を満たせないと判断されれば更新はされません。
「職業紹介優良事業者認定制度」認定内容 | |
---|---|
認定番号 | 第2304002(01)号 |
認定日 | 2023年10月20日 |
有効期限 | 2026年10月31日 |
制度 | 職業紹介優良事業者認定制度 |
適切なスピード感
評判・口コミ
30代・女性・ITエンジニア
満足度:★★★★☆(4点)
dodaはエージェントの方からの提案やアドバイスが適切なスピードでした。急かされることもないので、個人的にはストレスなく転職活動ができました。
最初にウェブ面談をした際にこちらの状況をしっかり把握してくださり、ヒアリング力が高いと感じました。その後も定期的に転職先を紹介してくれた安心感もありました。
特にコメントとして助かったのが「私からのメール以外でくるオートで流れてくるメールは無視して構いません」と言われたことです。たくさんメールがくるので困ってしまっていたのですが、このアドバイスで求人を絞り込めるようになりました。
20代・男性
モノづくり系エンジニア
満足度:★★★★☆(4点)
dodaはスピード感はあるし、それでいて話は親身に聞いてくれました。自分の希望はすべて伝えられて、納得感が持てました。
また、希望勤務地が限定的であるにも関わらず、検索しても出てこなかった職種の求人を見つけることができました。エージェントサービスを使っていなければ見つけられなかったと思います。
あとは年収交渉におけるデメリットも教えてくれたため、慎重になれました。ちゃんと必要なことを伝えてくれるのは安心感があって良いです。
今回の独自調査によるとdoda(デューダ)への会員登録から入社までのスピードが適切だと感じた人の割合は83.33%でした。8割以上の利用者がdodaのスピード感は適切だと感じていることがわかります。
求人はずっとあるわけではなく、求人会社の事情によっても変わります。希望にマッチする求人があれば、すぐに紹介をおこない、応募へと繋がる仕組みが整備されていることがわかります。
末永
dodaのエージェントサービスを利用すれば、専任キャリアアドバイザーが転職希望日から逆算したスケジュールを立ててくれます。
キャリアアドバイザーがスケジュールをハンドリングしてくれるので、長期化することも防げます。
キャリアや経歴が浅くても利用できる
評判・口コミ
40代・男性
販売/サービス
満足度:★★★★★(5点)
dodaを利用して良かった点は「キャリアの少ない自分でも転職活動しやすかった」ところです。
自分には、大手企業に転職するほどのキャリアがなかったのですが、dodaのように中小、零細企業の求人案件を多く取り扱っていて、自分の希望に沿った転職先を見つけやすかったのはとても良かったなと感じています。担当者も中小、零細企業の転職希望だった自分には合っていたようで、たくさんの求人案件を紹介してくれました。
doda(デューダ)はすべての求職者が利用できる転職支援サービスです。転職支援サービスの中には特定の年齢や職種しか利用できないところもありますが、dodaではどの属性であったとしても利用できるようになっています。
末永
dodaと取引のある企業の約6割が従業員数100名以下の中小企業です。そのため、中小企業やベンチャー・スタートアップ企業への転職支援の実績も豊富にあります。
履歴書・職務経歴書の書き方、面接対策も適切におこなってもらえるので、内定を獲得しやすいです。
便利な機能・ツールが充実していて使いやすい
評判・口コミ
20代・男性・ITエンジニア
満足度:★★★★☆(4点)
dodaはサイトやアプリを直感的に使っていけるところが良いです。便利な機能やツールも多いので、新しい気づきも得やすいと思いました。
あとはキャリアアドバイザーのアドバイス、サポートがとても充実していたのも印象的でした。キャリアアドバイザーとの面接対策では自分では気づかなかった視点での対策ができ、最適な準備をすることができました。
20代・女性・その他の職種
満足度:★★★★☆(4点)
dodaを使っていて良いと思ったのは、
・検索条件を保存しておけるため、毎回検索しなおす必要がなくて使いやすい。
・保存した条件や前回閲覧していた求人と似た求人が候補に表示されるため、沢山受けたい人には非常におすすめ。
・選考状況のステータスを自由に変更できるため、多数の求人に応募してもスケジュール管理しやすい。
doda(デューダ)は転職エージェントと求人サイトが一体となったサービスのため、キャリアアドバイザーのサポートを受けない求職者向けの機能・ツールが充実しています。
プロの力を借りなくてもツールを使えば、自分の市場価値の把握、履歴書、職務経歴書を作成できるようになっています。
出典:doda公式サイト
末永
dodaは求職者の利便性を考え、便利な機能・ツールを多く導入しています。たとえば、専用のアプリを使えば求人検索だけでなく、キャリアアドバイザーからの求人紹介、転職活動の相談をすることも可能です。
さらにアプリから応募後の選考状況を確認できるので、転職活動の進み具合をリアルタイムで把握できて便利です。
ちなみに今回の独自調査では利用者の80%がアプリ機能が便利だと回答しています。
出典:dodaの公式サイト
【デメリット】dodaの評判・口コミ
メリットがあれば、当然doda(デューダ)の悪い評判も気になりますよね。実際、「doda 評判」で検索すると「dodaは使えない」「対応がひどい」が出てきて、本当に利用しても良いのか不安になってしまうものです。
そこで、上記と同様にdoda利用者の評判・口コミから分析した7つのデメリットもご紹介します。
悪い口コミからわかるデメリット
自動送信の求人は希望からズレることが多い
評判・口コミ
30代・男性・営業職
満足度:★★★★☆(4点)
自動で届くメールの求人配信が思いのほか多く、煩わしさを感じる。中には要望とまったく関係のない求人も混ざっている。
また、私はたまたま自分に相性の良いエージェントに担当していただけたが、dodaには外れエージェントも一定数いると聞いた。¥。
20代・男性・営業職
満足度:★★★★☆(4点)
dodaで悪かった点はメールがめちゃめちゃくるので管理がすごくめんどくさいのが一点。まれではあるが希望に全く当てはまらないものもきたりします。
営業の電話もかなりかかってきます。転職が決まった2ヶ月後にも連絡が来たりしつこかったです。
doda(デューダ)の自動配信のメールでは、レコメンド機能によって選定された求人が送られてきます。登録時の経験業界・職種・所在地といった情報をもとにしているため、希望条件とずれることもあります。
末永
メールによる求人配信は選択肢の1つとして、自分で直接検索するかキャリアアドバイザーに紹介してもらったほうが希望に合う転職先を見つけやすいです。
ちなみに独自調査によるとキャリアアドバイザーから紹介される求人数の満足度は83%、求人の質に対する満足度は80%でした。多くの利用者が満足していることがわかります。
連絡頻度が多くなりがち
評判・口コミ
20代・女性・販売/サービス
満足度:★★★★☆(4
点)
スカウト数や求人数が多いのは魅力的でしたが、dodaのアドバイザーさんからの面談相談の勧誘や電話が多かったり、しつこい時もあったのが気になりました。
個人的に自分のタイミングで面談の相談をしたいと感じていたので、1日に20件も電話があり負担が大きかったです。
40代・男性・販売/サービス
満足度:★★★★★(5点)
dodaを利用して悪かった点は「連絡が頻繁に来る」ところです。
自分は働きながらの転職活動だったので、連絡をいつでも取れるわけではなく、仕事中以外でないと対応できないことを担当者に伝えていたのに、何回か電話やメールをしてきたのは残念に感じました。
doda(デューダ)のキャリアアドバイザーの中には連絡が多い人も一定数います。適切な連絡回数は人によって異なるので、あまり連絡をしてほしくない場合は初回の面談で伝えておくと希望に沿うように対応してもらえます。
末永
口コミの中には「定期的に連絡がきて安心できた」「連絡が少なくて不満だった」というケースもあります。このように利用者次第で良い評判、悪い評判にも変わってしまうので、まずは自分の意思を伝えてみてください。
連絡頻度はどれぐらいか、何時なら電話に出れるのか、などを伝えておくとストレスなくdodaを利用できるようになりますよ。
アドバイザーとの相性が合わないことがある
評判・口コミ
30代・男性・クリエイティブ
満足度:★★★★☆(4点)
dodaのサポートがそこまでかなと思いましたね。サポートがもう少し手厚ければ良いかなと思いました。また、面接に関してどうすれば良いのかわからなかったので、その点での支援があればもう少し良かったと思います。
30代・女性・ITエンジニア
満足度:★★★★☆(4点)
dodaへ登録してすぐに連絡がくると思っていましたが、中々連絡がこず、こちらから連絡しました。
最初の担当アドバイザーがあまり誠実さがなく、失礼な態度を取られたので担当を変えてもらいました。変わってからは良かったです。
doda(デューダ)のエージェントサービスは人がサポートをおこなってくれます。そのため、担当アドバイザーとの相性次第で、サポートの満足度が変わってしまいやすいです。
誰とも相性が良い万人向けの転職支援サービスはありません。使ってみないことには相性の良し悪しもわからないので、まずは自分と合うのかを確認する意味でも使ってみると良いです。
末永
dodaはエージェントサービスと求人サイトが一体になっています。エージェントサービスが合わないと感じたら、求人を探す手段として求人サイトのみを利用するのにも切り替えることも可能です。
しかも退会はいつでもできます。解約料を取られる心配もないので、お試しで利用してみると良いですよ。
繁忙期は面談の予約が取りにくい
評判・口コミ
30代・男性・マーケティング
満足度:★★★★★(5点)
dodaは面談の予約が取りにくいところが気になります。利用者が多いという反面、担当の方が少ないのか、対応できていないのかその部分が気になります。予約を取ろうと思ったら2週間後とも言われたことがあります。その点は残念でした。
また、担当の方自体も機械的で少しヒアリング力が足りない感覚になりました。そこも懸念点かなと思います。
doda(デューダ)は人材紹介会社ではトップクラスの規模です。多くのキャリアアドバイザーが在籍しているので、基本的にまったく予約が取れないということはあり得ません。
ただ、転職市場が盛り上がる12月〜3月は繁忙期にあたるので、面談の予約は取りにくいです。しかし、これはdodaに限った話ではなく、他の転職エージェントでも対応が遅くなる傾向にあります。
末永
転職市場が盛り上がる繁忙期は転職希望者が多いので、ゆっくり相談したいのなら繁忙期前から利用を開始してみると良いです。
求職者担当と企業担当で情報共有がされていないことがある
評判・口コミ
30代・女性・マーケティング
満足度:★★★☆☆(3点)
dodaは求人ごとに企業担当が異なる体制のようです。担当者間の情報共有ツールが十分ではないためなのか、似たような追加質問が別途メールで送られてきて、回答するのが手間でした。
また、自動で送られてくる求人の9割が、私の経験や希望とズレていました。サイトの構造上、応募しないや非表示の仕分けに手間が掛かることもあって、結構煩わしいと感じました。
このような体制で転職エージェントを運営しているのはdoda(デューダ)だけではありません。人材紹介会社最大手のリクルートエージェントも同様の体制で転職活動の支援をおこなっています。
企業ごとに担当者を分けることで、より詳細な情報を収集できるメリットがあります。また、企業担当者を通して選考時にはプッシュがあるので、実はデメリットだけではないのです。
末永
1人のキャリアアドバイザーが担当できる企業数には限度があります。100%を求めすぎてしまい、サポートの質が落ちてしまっては意味がありません。
運営体制に関しては割り切って、しっかり情報を共有してもらえるように事前に伝えておくとある程度は対策できますよ。
踏み込んだアドバイスをしてもらえない
評判・口コミ
20代・女性・その他の職種
満足度:★★★★☆(4点)
私についていただいたキャリアアドバイザーは、優しく自分に寄り添ってくれる方だったのでとても信頼できました。微妙なところは他エージェントに比べてありきたりな内容の提案が多く、親身に聞いてくれはするが「もっとこうしたほうがいい」と強くは言ってくれないことが多かったように思います。
あと求人内容が多いのは魅力ですが、どうしても他エージェントと被ってしまうことが多いです。
20代・女性・その他の職種
満足度:★★☆☆☆(2点)
アドバイザーにもよると思うが、自分の考えや意思を伝えられるともっと良いと思う。アドバイザーの視点で早めの転職を勧めてくれるが、もし希望職種があるのであれば伝えて、そこを踏まえて話をしてくれるアドバイザーだと良いと思う。
doda(デューダ)のキャリアアドバイザーは踏み込んだアドバイスをしてくれないという口コミも一部ありました。
踏み込んだアドバイスをしてほしい人にとっては物足りないと感じてしまいやすいです。しかし、すべての求職者が踏み込んだアドバイスをしてほしいとは思っていないのです。
末永
踏み込んだアドバイス、耳が痛い指摘もしっかりしてほしいのなら、その意思を伝えると良いです。企業としてもクレームになることは避ける傾向にあるので、求職者が希望しない限り、踏み込んだアドバイスをしてもらえません。
「自分は厳しいこともちゃんと伝えてほしい」という意思を示してみてください。
自分で直接応募したいのにエージェントを通さないといけない求人がある
評判・口コミ
30代・男性・ITエンジニア
満足度:★★★★☆(4点)
求人によってはdodaの転職エージェントを通す必要があります。通すと通知や電話連絡をオンにする必要があって、その結果応募した求人とは無関係の求人募集情報メールや電話がくるようになったことが鬱陶しくて残念でした。
doda(デューダ)で求人検索をすると2種類の求人が出てきます。1つは求職者が直接応募できる求人です。もう1つはエージェントサービスを利用してキャリアアドバイザーのサポートを受けないと応募できない求人です。
企業の採用意欲が高い求人ほど、エージェントサービスを利用しないと応募できない求人になっている傾向にあります。
末永
人気企業や条件の良い求人は直接応募ができると、応募が殺到してしまい人事の仕事が増えてしまいます。円滑な採用活動をおこなうために、自分たちが会いたい人材なのか?をdodaに見極めてほしいと思っているので、エージェントサービスを通さないと応募できないようになっています。
少し面倒ですが、エージェントサービスを利用すればアドバイザーから推薦状をつけてもらえるので、自分で直接応募するよりも選考を通過しやすくなりますよ。
dodaがおすすめの人
doda(デューダ)の特徴や実際に利用した人の評判をもとに、転職活動で使ったほうが良い人をまとめてみました。
おすすめの人
- 大手で安定感のあるサービスを利用したい
- 豊富な求人の中から選びたい
- 親身に希望をヒアリングして欲しい
- 気づきや視野が広がるアドバイスをして欲しい
- 1度にエージェントと求人サイトに登録したい
上記の特徴に当てはまる人はdodaを利用すると転職を成功させやすいです。
dodaはすべての求職者向けの転職支援サービスですが、次の特徴に当てはまる人は使っても納得のいく転職活動ができない可能性があります。
おすすめではない人
- 専門性の高いアドバイスを受けたい
- 踏み込んでアドバイスをして欲しい
- 自分のペースで転職活動をしたい
- 絞り込んでから求人を紹介して欲しい
末永
dodaは総合型の転職支援サービスです。どこかの業界・職種・属性に特化しているわけではなく、オールマイティーなサービスです。
転職市場全般については詳しくても、特定の業界・職種については知見が物足りないと感じることもあります。このような場合は専門特化した転職エージェントを利用したほうが納得のいく転職がしやすいです。
とはいえ、dodaは取り扱い求人や支援実績も豊富にあるので、転職エージェントの基準を把握する意味でも利用しておくと良いです。
おすすめの大手総合型転職エージェント
-
doda
顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント -
リクルートエージェント
業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント -
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の正社員求人が多数
両面型のおすすめ転職エージェント
-
JACリクルートメント
国内3位の規模を誇る転職エージェント。年収600万〜1,500万円以上の案件を多数保有 -
UZUZ
平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み -
ハタラクティブ
大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
スカウトが届くおすすめの転職サービス
-
ビズリーチ
年収600万円以上の求人が多数!企業やヘッドハンターから直接スカウトが届く
dodaの利用者データ
doda(デューダ)の利用におすすめの人を紹介しましたが、次はdoda利用経験者がどのような年代や転職への希望があったか、複数登録はしたかなどのデータを紹介します。
dodaの利用をデータから判断したい人も多いと思うので、要チェックです。
項目は全部で10あるので、右にスクロールしてみてください。
年代 | 居住地 | 転職前業界 | 転職後業界 | 転職前職種 | 転職後職種 | 利用時の転職回数 | 転職の目的 | 複数利用したサービス数 | 複数利用したサービス名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20代:36% 30代:56% 40代:6% 50代:0% |
東京:43% 北海道:13% 大阪:10% 愛知:6% 静岡:3% その他全国多数 |
小売:23% サービス・インフラ:20% ソフトウエア:13% メーカー:13% 商社:10% 官公庁・公社・団体:6% 他多数 |
ソフトウエア:20% メーカー:20% ソフトウエア:20% サービス・インフラ:16% 他多数 |
営業:33% 販売/サービス:16% IT/通信系エンジニア:13% マーケティング系:6% 他多数 |
営業:20% IT/通信系エンジニア:13% 事務/アシスタント:13% 販売/サービス:13% 他多数 |
1回:56% 2回:20% 3回:13% 4回以上:10% |
年収アップ:33% 希望の業界・職種への転職:26% 成長環境がほしい:23% 待遇・福利厚生の改善:6% 他多数 |
0社:13% 1社:5% 2社:8% 3社:3% それ以上:1% |
リクルートエージェント:16% マイナビ転職:13% マイナビエージェント:10% ビズリーチ:10% |
doda(デューダ)は人材紹介会社としては業界2位の規模を誇る大手です。日本全国の求人を扱っているので、東京や大阪以外の地方でも利用している人が多いです。
利用者の年齢割合は30代が1番多く、次いで20代という結果になりました。doda自体が20代〜30代のサポートを得意としているので、利用層ともマッチしていることがわかります。
末永
doda(デューダ)と複数利用されているリクルートエージェント・マイナビエージェントの詳細については次の「dodaと主要転職支援サービス2社との比較」で紹介します。
おすすめの転職支援サービス
-
リクルートエージェント
業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント -
doda
顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント -
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の求人が多数 -
ビズリーチ
年収600万円以上の求人が多数!企業やヘッドハンターから直接スカウトが届く
dodaと主要転職支援サービス3社との比較
doda(デューダ)以外にも転職活動に役立つサービスはあります。ここではdodaを含むの大手転職支援サービスのリクルートエージェント・マイナビエージェント・ビズリーチを比較してみました。
早見表は→にスクロールできます。
doda | リクルートエージェント | マイナビエージェント | ビズリーチ | |
---|---|---|---|---|
総合おすすめ度 | ★★★★☆ 4.7 |
★★★★☆ 4.8 |
★★★★☆ 4.7 |
★★★★☆ 4.7 |
利用者満足度 | ★★★★☆ 4.3 |
★★★★☆ 4.5 |
★★★★☆ 4.5 |
★★★☆☆ 3.6 |
求人数 | 291,630件 | 726,880件 | 求人多数 | 305,500件 |
特徴 | ●顧客満足度トップクラス ●29万件超の求人数 ●求人を絞って紹介 |
●業界No.1の求人数 ●面接サポートが充実 |
●20代若手層の転職支援に強み | ●転職サイト・スカウトサービスの要素を併せ持つ ●高年収帯の案件を豊富に取り扱い |
アプリ | あり | あり | あり | あり |
おすすめ | ●全世代 | ●全世代 | ●20代〜30代前半 | ●20代〜50代 |
2024年11月時点の求人数 |
求人数が圧倒的に多いdoda・リクルートエージェントに登録すれば、大体の求人は網羅できます。
とくに転職活動が初めての人は、一通りの求人を見ておくという意味でもおすすめです。
加えて、20代などの若手層はマイナビエージェントも併用するのが賢い使い方だと言えますね。
dodaとリクルートエージェントの違い
リクルートエージェントは人材紹介会社では最大手のリクルートが運営しています。転職支援実績や保有求人数は大手総合型転職エージェントの中ではトップクラスです。
末永
doda(デューダ)とリクルートエージェントは同じ総合型転職エージェントです。規模はリクルートのほうがやや大きいのですが、得意領域やサポートの質に大きな違いはありません。
強いて言えば、リクルートエージェントよりもdodaのほうがサポートが手厚いと感じる利用者が多い傾向です。また、リクルートは豊富な求人の中から希望に合う案件を手当たり次第紹介する形式なのに対し、dodaは希望に合わせて一定数まで絞り込んでから紹介しています。
doda | リクルート | |
---|---|---|
総合おすすめ度 | ★★★★☆ 4.7 |
★★★★☆ 4.8 |
利用者満足度 | ★★★★☆ 4.3 |
★★★★☆ 4.5 |
求人数 | 291,630件 | 726,880件 |
求人の質 | 4.5 | 4.6 |
サポートの質 | 4.0 | 3.7 |
スピード | 4.1 | 4.2 |
また利用したいか | 4.5 | 3.7 |
他の人にも勧めたいか | 4.5 | 4.2 |
2024年11月時点の求人数 |
リクルートエージェントの基本情報について、詳しく知りたい人は「もっと見る」を押してください。
運営会社 公式サイト |
株式会社リクルート https://www.r-agent.com/ |
---|---|
求人数 | 公開求人:726,880件 |
対応職種 | 営業・販売/経営企画・マーケティング/経理・総務・人事/IT・エンジニア/その他 |
対応エリア | 全国・海外 拠点:東京/神奈川/北海道/宮城/栃木/埼玉/千葉/静岡/名古屋/京都/大阪/兵庫/岡山/広島/福岡 |
登録免許 | 有料職業紹介事業:13-ユ-313011 |
2024年11月時点の求人数 |
リクルートがおすすめの人
●どれを使って良いのか迷っている人
●初めて転職エージェントを使う人
●たくさんの求人を提案してもらいたい人
●豊富な求人の中から選びたい人
dodaとマイナビエージェントの違い
マイナビエージェントは20代〜30代の転職支援を得意としています。新卒の就活支援に強いため、若手を積極的に採用したい企業とのコネクションがあります。
末永
doda(デューダ)とマイナビエージェントの大きな違いは、取り扱い求人の数です。dodaのほうがやや多くの求人を保有しています。
単純にマイナビエージェントの求人が少ないというわけではなく、20代〜30代向けに絞っているからです。dodaは全年代を対象としているので、全体的に求人数が多くなっているのです。
doda | マイナビ | |
---|---|---|
総合おすすめ度 | ★★★★☆ 4.7 |
★★★★☆ 4.7 |
利用者満足度 | ★★★★☆ 4.3 |
★★★★☆ 4.5 |
求人数 | 291,630件 | 求人多数 |
求人の質 | 4.5 | 3.3 |
サポートの質 | 4.0 | 3.3 |
スピード | 4.1 | 3.0 |
また利用したいか | 4.5 | 3.2 |
他の人にも勧めたいか | 4.5 | 3.2 |
2024年11月時点の求人数 |
マイナビエージェントの基本情報について、詳しく知りたい人は「もっと見る」を押してください。
運営会社 公式サイト |
株式会社マイナビ https://mynavi-agent.jp/ |
---|---|
求人数 | 求人多数 |
対応職種 | IT・通信/機械、電気、電子、素材/経営企画/営業職/クリエイティブ/その他 |
対応エリア | 全国・海外 拠点:東京/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡 |
登録免許 | 有料職業紹介事業:13-ユ-080554 |
2024年11月時点の求人数 |
マイナビがおすすめの人
●20代で転職を考えている人
●なんとなく転職したい20代
●20代でキャリアの展望が漠然としている人
●手厚いサポートを受けたい人
dodaとビズリーチの違い
ビズリーチはスカウト型の転職サイトです。登録後に届くスカウトの数や種類で、自分の市場価値を把握できるサービスです。
末永
doda(デューダ)とビズリーチの違いはサービスの仕組みそのものです。dodaは専任のキャリアアドバイザーがサポートをしてくれますが、ビズリーチは違います。
ビズリーチに登録しているヘッドハンターがサポートをしてくれるため、支援の手厚さは人によって異なります。また、サポートが手厚いヘッドハンターもいれば、物足りないヘッドハンターもいるのが実情です。
ただ、高年収帯の求人はビズリーチのほうが多いです。今よりも年収やキャリアアップを目指したいのなら、ビズリーチの利用も検討すると良いです。
doda | ビズリーチ | |
---|---|---|
総合おすすめ度 | ★★★★☆ 4.7 |
★★★★☆ 4.7 |
利用者満足度 | ★★★★☆ 4.3 |
★★★☆☆ 3.6 |
求人数 | 291,630件 | 305,500件 |
求人の質 | 4.5 | 3.6 |
サポートの質 | 4.0 | 3.0 |
スピード | 4.1 | 3.0 |
また利用したいか | 4.5 | 3.5 |
他の人にも勧めたいか | 4.5 | 3.8 |
2024年11月時点の求人数 |
ビズリーチの基本情報について、詳しく知りたい人は「もっと見る」を押してください。
運営会社 公式サイト |
株式会社ビズリーチ https://www.bizreach.jp/ |
---|---|
求人数 | 公開求人+非公開求人数:305,500件 |
対応職種 | 全業種 |
対応エリア | 全国 |
登録免許 | 有料職業紹介事業:13-ユ-302647 |
2024年11月時点の求人数 |
ビズリーチがおすすめの人
●転職活動に時間が取れず、スカウトで転職したい人
●年収やキャリアアップしたい人
●現在の年収が500万円以上の人
●管理職経験者、専門性の高いスキルを持っている人
●自分の市場価値を知りたい人
dodaと他の転職サイトとの違い比較
転職サイトは他にもたくさんあります。ここではdoda(デューダ)と同じ総合型転職サイトのリクナビNEXTと、ハイクラス向けのリクルートダイレクトスカウト・doda Xの3社と比較してみました。
早見表は→にスクロールできます。
doda | リクルートダイレクトスカウト | dodaX | リクナビNEXT | |
---|---|---|---|---|
総合満足度 | ★★★★☆ 4.3 |
★★★☆☆ 3.7 |
★★★☆☆ 3.9 |
★★★☆☆ 3.9 |
求人数 | 291,630件 | 425,900件 | 60,060件 | 232,780件 |
得意領域 | ●全年代の転職 ●全業界・職種 |
●ハイクラス領域 ●外資系企業 |
●ハイクラス領域 ●管理職 |
●全年代 |
特徴 | ●29万件超の求人数 ●求人を絞って紹介 |
●年収800万〜2,000万円の案件多数 ●企業から直接スカウトが届く |
●年収800万円以上の求人が豊富 ●サポートの質が高め |
●リクルート運営の転職サイト ●約85%がリクナビNEXT限定求人 |
アプリ | あり | なし | なし | あり |
おすすめ | ●プロにサポートしてもらいたい ●初めて転職する人 ●未経験チャレンジ |
●年収を増やしたい ●複業顧問を考えている |
●市場価値を知りたい ●ハイクラス転職をしたい ●キャリアアップしたい |
●未経験歓迎求人を探している人 ●エージェントに断られた人 |
2024年11月時点の求人数 |
末永
業界2位のdoda(デューダ)はすべての求職者が利用できるように、未経験歓迎の案件からハイクラスの案件まで多種多様な求人を扱っています。
リクルートダイレクトスカウトやdoda Xはハイクラスを対象とした求人が多いので、経歴が浅い求職者は利用しづらい側面があります。
リクナビNEXTは未経験向けの求人もあるのですが、プロのサポートは受けられないので、選考対策はすべて自力でおこなわなければなりません。
同じ転職サイトといってもそれぞれで得意領域や対象者が異なります。dodaは万人向けのサービスなので、迷ったら登録することをおすすめします。
その上でハイクラスならビズリーチ・リクルートダイレクトスカウトの2つも利用しておけば間違いないです。
おすすめのスカウト型転職サイト
-
ビズリーチ
年収600万円以上の求人が多数!優秀なヘッドハンターからのスカウトが届く -
リクルートダイレクトスカウト
転職後の平均年収950万円!リクルートが運営するハイレイヤー向けスカウトサービス
dodaのサービス・仕組み・特徴
doda(デューダ)は他の転職エージェントと特徴が異なり、1つの名称でエージェントサービスと転職サイトサービスの2つを提供しています。
大きく転職エージェントサービスと転職サイトサービスの2つに分かれているdoda(デューダ)ですが、求人を探す方法はさらに以下の3つに分かれています。それぞれのサービスの特徴についてさらに詳しく説明していきますね。
エージェントサービス
doda(デューダ)のエージェントサービスはパーソルグループが運営する転職エージェントです。dodaに在籍するキャリアアドバイザーが求人紹介・応募書類や面接対策のサポート・転職活動の手続き代行などをおこなってくれます。
専任のキャリアアドバイザーが1対1で内定を獲得して、実際に入社するまでトータルでバックアップしてくれるサービスです。
また、専任のキャリアアドバイザーの他に、企業側の採用プロジェクト担当も適宜情報の提供をおこないます。dodaは求人企業1社に対して1名が専属で担当しているため、企業の採用計画や求める人物像を人事担当者と同じ目線でアドバイスできるようになっています。
スカウトサービス
doda(デューダ)の転職サイトではスカウトサービスを利用することができます。
dodaのスカウトサービスでは企業から3種類のオファーが届きます。
種類 | 特徴 |
---|---|
面接確約オファー | 面接確約オファーは書類選考なしで面接へ進めるオファーです。登録されている経歴やスキルを直接見た人事が「どうしてもこの人に会いたい!」と判断した人のみに送られます。 |
登録者限定オファー | 求人検索では公開されていない非公開求人のオファーです登録者限定オファーは公開すると応募が殺到する人気企業などのレアな求人です。 |
求人オファー | スカウトサービスに登録すると届くオファーです。 |
dodaでしか取り扱っていない独占求人も面接確約のプレミアムオファーで届く可能性があるので、気になる人は利用してみると良いでしょう。
パートナーエージェントサービス
doda(デューダ)のパートナーエージェントとは、提携する転職エージェントのサポートが受けられるサービスのことです。
doda(デューダ)は国内600社以上の転職エージェント、5000人以上のキャリアアドバイザーと提携をしており、より専門的なサポートが受けられるようになっています。
職種・業種・地域に特化したパートナーエージェントとも提携しているので、営業系求人に強いエージェントやコンサル業界に強いエージェントなど、その分野で高い専門性や知識を持つキャリアアドバイザーに支援してもらえます。
dodaの役立つ転職支援ツール
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)では会員登録(無料)をすることで求人検索やキャリアアドバイザーからのアドバイス以外にも独自の転職支援ツールを利用することができます。
どのツールも求人選びや転職活動を進める上で役に立つので、実際にそれぞれのツールを使った人の評判も交えながら特徴を紹介していきます。
年収査定
出典:doda公式サイト
年収査定はdoda(デューダ)がこれまで転職支援してきた約186万人の転職者の年収推移データをもとに、適正年収を算出してくれるツールです。
過去に年齢や職歴、転職回数など現在のあなたと同じ条件で転職した人の年収を基に計算しているので、誤差の少ない適正年収を算出することができます。
出典:dodaの公式サイト
末永
診断後はそのまま適正年収に近く、dodaで扱っている求人一覧を確認することができるので、年収を意識した転職がしたい人にはおすすめのツールですね。
評判・口コミ
20代・男性
満足度:★★★★☆(4点)
初めての転職でdodaに登録しました。当時の職場は残業が多くて労働時間が長く、とりあえず転職することを目的にエージェントを利用しましたが、担当キャリアアドバイザーの方が常に寄り添って対応してくれました。
担当の方の対応もそうですが、年収診断をしてくれるツールも良かったです。実際自分が転職してどれくらいの年収になるのか見当もつかなかったので、1つの目安にすることができました。
人気企業300社の合格診断
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)の人気企業300社の合格診断は「転職人気企業ランキング2023」の上位300社の中から、現在の経歴やスキルで転職できる可能性のある企業を診断してくれるサービスです。上場企業などの人気企業へ転職したい人は、実際に求人を探す前に合格の可能性をチェックすることができます。
末永
診断結果はあくまでも目安です。結果が良くなかった場合はdodaのエージェントサービスに相談してみると良いでしょう。
今の自分に何が足りないのか、どうしたら転職できるのかといったアドバイスをしてもらえますよ。
評判・口コミ
20代・女性
満足度:★★★★☆(4点)
人気企業を選択肢に入れたかったのですが、自分の経歴でいけるのか不安で試しにやってみました。
診断結果はメールで届くのですが、そこに合格の可能性がある会社名が書かれています。今の自分がどこへいける可能性があるのかわかって自信が持てました。
履歴書作成ツール
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)には履歴書の作成とデータ保存ができる履歴書作成ツールがあります。手順に沿って入力するだけで履歴書を簡単に作成できます。データを保存して何度でも編集ができたり、Word形式でダウンロードすることで細かい調整も可能です。
末永
文字入力もスマホからできるため非常に便利です。履歴書のような書類は利用する場面が多いのでまとめて作成したい人におすすめですよ。
レジュメビルダー
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)には職務経歴書を簡単に作成できるツールとしてレジュメビルダーを用意しています。ガイドに沿って記入するだけで職務経歴書を作ることができます。何を書けば良いのかわからない場合は、職種に合わせた例文を挿入して自分に合わせて編集することが可能です。
作成した職務経歴書はWord・PDFでダウンロードできるだけでなく、コンビニで印刷もできます。
末永
職務経歴書を上手く作成する自信がない人、自分の職種に合わせた例文を探すのが面倒な人はdodaのレジュメビルダーを利用してみると良いでしょう。
評判・口コミ
20代・男性
満足度:★★★★☆(4点)
dodaのレジュメビルダーはとても役に立ちました!職務経歴書は履歴書みたいに形式が決まってなくて、どうやって作れば良いのか悩んでいましたが、指示に従うだけで職務経歴書を作れて便利でした。
作ったあともダウンロードして印刷できたのもよかったです!
自己PR発掘診断
出典:doda公式サイト
自己PR発掘診断は経験職種と16問の質問に答えるだけで、企業の採用担当に刺さりやすい自己PRポイントを言語化してくれるツールです。
このツールはdoda(デューダ)に会員登録していなくても診断自体はできますが、自己PRポイントの言語化や具体的なアピールのテンプレなどは会員のみが閲覧することができます。
末永
会員登録自体は無料なので、応募書類や面接でうまく自己PRができない人はdodaの自己PR発掘診断を活用してみてもいいですね。
評判・口コミ
20代・男性
満足度:★★★★☆(4点)
dodaは名前だけは知っていたのでとりあえず登録しました。私自身フリーター期間が長く、書類選考で落ちることが非常に多かったのですが、なんとか未経験歓迎の求人にアタックして転職できました。
人と話すのが苦手なのでdodaは転職サイトとして使ってましたが、診断系ツールのおかげでなんとか面接も突破できました。
ICQキャリアタイプ診断
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)のICQキャリアタイプ診断は全120問の質問で以下の5項目を分析してくれるツールです。
- 性格・気質傾向
- 能力傾向
- 行動基準
- あなたに向いている仕事スタイル
- あなたに向いている企業風土
(※画像は「性格・気質傾向」の診断結果例)
出典:dodaの公式サイト
ICQキャリアタイプ診断は働く上であなた自身が持っている考え方や性格を数値で可視化してくれるので、これまで気づかなかった自分の志向性が見つかることもあり、自己分析で活用できます。
末永
自分に合った仕事スタイルや企業風土はなかなか把握しづらい部分ですので、転職先とのミスマッチを防ぎたい人にはうってつけのツールです。
評判・口コミ
20代・女性
満足度:★★★★☆(4点)
当時dodaはエージェントだけでなく診断ツールもかなり利用していました。
特にキャリアプラン診断は少々長いものの、その分精度の高い診断結果を出してくれるので、私自身この結果もかなり参考にしながら転職活動を進めていました。
転職タイプ診断
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)の転職タイプ診断は全60問の質問に「重要」「気にしない」といった選択肢で答えることで、あなたにとってのやりがいや働く上で外せない条件を診断してくれるツールです。
ICQキャリアタイプ診断と少し似ていますが、転職タイプ診断では自己分析以外に現職での満足度もチャートで可視化してくれます。
出典:dodaの公式サイト
末永
「現職でちょっとモヤモヤしているけど転職すべきかわからない」「自分のやりがいがいまいちわからない」という人は転職タイプ診断を参考にするのも1つの手ですね。
ざっくりまとめると…
- ICQキャリアタイプ診断
→自己分析+自分に合った仕事の進め方や企業の風土を診断 - 転職タイプ診断
→自己分析+現職が自分の価値観や志向性にあっているのかを診断
評判・口コミ
20代・女性
満足度:★★★★★(5点)
dodaは診断のツールが豊富な印象です。特に自己分析系の診断ツールは他のエージェントではなかったため、空いた時間に診断できて、なおかつかなり細かな部分まで数値やグラフで表してくれるので助かりました。
モヤモヤ解消診断
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)のモヤモヤ解消診断は心理学と統計学をベースにした女性向け診断ツールで、あなたの性格からどういったケースでストレスを感じやすいか診断してくれます。
あなたの性格をベースに働きやすい職場の条件や性格・行動の癖に合ったモヤモヤ解消のコツを教えてくれます。
出典:dodaの公式サイト
末永
気づかないうちにモヤモヤを抱えてしまう原因についてもランキング形式で診断してくれるので、転職活動以外に普段の生活でのストレスも減らしたい女性にはおすすめの診断ツールですね。
評判・口コミ
30代・女性
満足度:★★★★☆(4点)
よかった点はエージェントの方が転職活動中ずっと励ましながらサポートしてくれた点です。私は経歴の部分で落とされることが多く何度も転職を諦めようと思いましたが、その度にサポートしていただいて、時には耳の痛いアドバイスもありましたが、その結果無事に転職できたので本当にお世話になりました。
また、メンタルが辛くなった時はdodaの転職支援ツールを使って自分がどんなことにストレスを感じやすいのか把握することができたので、とてもためになりました。
オンライン仕事力診断
出典:doda公式サイト
doda(デューダ)のオンライン仕事力診断はリモートワークで必要となってくる以下の5つの能力について診断してくれるツールです。
- 伝達力
- 信頼構築力
- 協働力
- モチベーション維持力
- 業務推進力
実は2024年に総務省が発表した「令和5年通信利用動向調査の結果」によると、2023年のリモートワーク導入企業は49.9%とおよそ半数の企業がオンラインで仕事を進めているのです。
そのため、アフターコロナを見据えた転職を考えている人はとりあえず受けておいて損はない診断ツールですね。
出典:doda公式サイト
末永
このようにそれぞれの項目をグラフ化して、具体的な改善ポイントについてもアドバイスがもらえるので、とくにこれまでリモートワークの経験が浅い人におすすめです。
評判・口コミ
20代・男性
満足度:★★★★☆(4点)
dodaで無事に内定はいただけたのですが当時オンラインツールは数える程しか経験がなかったので不安でした。
そんな時エージェントの方からdodaのツールをお勧めしていただいて、転職活動のサポートだけでなく内定後も自分のためにアドバイスをいただけてよかったです。
dodaとパーソルキャリアが運営する他サービス比較
人材紹介会社であるパーソルグループが運営する他の転職支援サービスとdoda(デューダ)の違いを比較してみました。
「dodaのサービスを使ってみたいけどサービス名が似ていてよくわからない」「たくさんあるけどどう違うの?」と疑問に思っている人はぜひ参考にしてみてください。
dodaとdoda Xの違い比較
doda(デューダ)とdoda Xですが、同じパーソルグループが運営する転職支援サービスです。ほぼ同じ名称のため、同じサービスだと思う人もいますが、まったくの別物です。
大きな違いはdodaが全年代を対象とした転職エージェント・転職サイトなのに対し、doda Xはハイクラス層を対象としたスカウト型転職サイトだという点です。
doda | doda X | |
---|---|---|
総合満足度 | ★★★★☆ 4.3 |
★★★☆☆ 3.9 |
求人数 | 291,630件 | 60,060件 |
得意領域 | ●全年代の転職 ●全業界・職種 |
●30代以上の転職 ●専門職 |
特徴 | ●29万件超の求人数 ●求人を絞って紹介 |
●質の高いヘッドハンターが多数在籍 ●年収800万以上の非公開求人が豊富 |
アプリ | あり | なし |
おすすめ | ●プロにサポートしてもらいたい ●初めて転職する人 ●未経験チャレンジ |
●ハイクラス層 ●今よりも年収を増やしたい |
2024年11月時点の求人数 |
同じパーソルグループが提供するサービスですが、doda Xは専門性の高いスキルや実績がないと登録しても希望に合う求人が見つかりません。ハイクラス向けの求人はdodaでも取り扱っているので、まずはdodaを利用することをおすすめします。
dodaに登録した上で、年収800万円以上の求人が想定よりも少ないと感じた場合はdoda Xの併用も検討してみると良いです。
また、doda Xの利用を検討している人はヘッドハンティング型転職サイトとしては最大手のビズリーチがおすすめです。ハイクラス向けの案件を多く保有するヘッドハンターが多数在籍しています。
dodaとdodaチャレンジの違い比較
doda(デューダ)を運営しているパーソルグループはdodaと名前がよく似た「dodaチャレンジ」という転職支援サービスを展開しています。
両方とも名前が似ていますが、dodaチャレンジは身体障害や知的障害、発達障害など障がいを持つ求職者向けの転職エージェントです。
doda | dodaチャレンジ | |
---|---|---|
求人数 | 291,630件 | 1,566件 |
得意領域 | ●全年代の転職 ●全業界・職種 |
●全年代の転職 |
特徴 | ●29万件超の求人数 ●顧客満足度トップクラス |
●障がい者の転職支援実績No.1 ●転職後の定着率95% |
2024年11月時点の求人数 |
dodaチャレンジではdoda(デューダ)にはない「筆談可」「車いす配慮あり」など障がい者が働きやすい職場と出会えるように独自の求人絞り込み機能を実装しています。
もちろんバリアフリーに配慮した求人はdodaにも掲載されています。
障がい者であってもdodaで自分に合った求人が見つかる可能性もあるので、それぞれどんな求人が揃っているか確認してみてください。
dodaの利用の流れと使い方
doda(デューダ)の登録から内定までの流れ・使い方を紹介します。
求人の検索や閲覧はdoda(デューダ)に登録してなくてもできます。ただ、登録していないので、気になる求人が見つかっても応募することはできません。また、会員登録してスカウトサービスも利用すれば、企業からオファーも届くようになります。
登録後の流れは、以下のようになっていきます。
- 登録
- キャリアカウンセリング
- 求人紹介
- 応募書類の作成・応募
- 書類選考・面接対策・面接
- 内定・退職交渉
- 入社後フォロー
dodaに限らず、基本的にはどの転職エージェントも上記のような流れでサポートが進んでいきます。この流れの中で、転職活動をスムーズに進めるために、1番大切なのは「初回面談(キャリアカウンセリング)」です。
キャリアカウンセリングはオンライン面談と電話面談から選べるようになっており、時間は30分〜60分程度です。
末永
カウンセリングでは、自分の希望する業界・職種などをしっかり伝えるだけでなく、譲れない条件も伝えておくとマッチする求人を紹介してもらいやすくなります。
また、カウンセリング(面談)では不安に思っていることも包み隠さず話すようにしましょう。doda(デューダ)では、深掘りしたヒアリングをおこなってくれますが、自分からしっかり伝えることでキャリアアドバイザーとの信頼関係も築きやすくなります。
なお、dodaの利用を途中で辞めたい時は音信不通にならないように注意しましょう。しっかり意思表示しておかなければ、また利用したいときにサポートを断られてしまう可能性が高まります。メールなどで利用を止めたいことをはっきり伝えるようにしましょう。
dodaの利用の流れや使い方については以下の記事でも紹介しています。あわせて参考にしてみてくださいね。
転職サイトのみを利用する場合
doda(デューダ)のエージェントサービスではなく、転職サイトサービスのみを使う場合も基本的な流れは同じです。
ただ、そこにキャリアアドバイザーが介在しないため、求人検索から応募、企業研究や履歴書・職務経歴書の作成、面接対策などはすべて自分でおこなわなければなりません。
エージェントサービスを利用すれば、企業への応募や面接の日程調整、年収交渉なども代行してもらえるため、面接対策などに十分な時間を割けます。
dodaの転職サイトはスケジュール管理などのすべてを自分でおこなわなければならないことを念頭において利用するようにしましょう。
転職サイトだけを利用していて、dodaのエージェントサービスも利用したくなったら「登録情報設定」から利用開始に切り替えることが可能です。
出典:doda公式サイト
dodaを賢く使うコツ
doda(デューダ)を賢く使う上で大切なのは、dodaが転職エージェントと転職サイトが1つになったサービスだと理解することです。その上で、それぞれの強みや弱みといった違いを把握した上で使い分けることが重要です。
dodaのエージェントサービスはプロが転職活動をトータルでサポートしてくれます。現在の転職市場の最新情報や企業の内情など、転職活動では欠かせない情報も提供してくれます。一方で、担当者との相性が合わないことで、余計なストレスがかかってしまうのもよく耳にします。
dodaの転職サイトは第三者が介入してこないため、自分のペースで転職活動をしたい人には便利なサービスです。自分で希望に合う求人を検索して、直接応募できるのが最大の魅力です。しかし、検索した求人の中にはエージェントサービスを利用しないと応募できない案件も混ざっています。
他にも自動送信される求人紹介メールは的外れだと感じている声も多いです。そもそも自動で送られてくる求人は、職業・経験・所在地などの登録情報に基づいて機械的にピックアップされたものです。100%希望にマッチするものは少ないのが実情です。
\dodaを使い分けるのなら/
単に求人を見たいのであれば転職サイト、キャリアアドバイザーのサポートを受けたいのなら転職エージェントといった使い方をすると良いです。現在の転職市場の最新情報を得たい場合もエージェントサービスに相談すると教えてもらえますよ。
正直なところ転職エージェントは提供するサービスがどこも同じで、得意領域以外で大きな違いはありません。サポートの質も結局のところは担当キャリアアドバイザー次第になってきます。これは美容室の担当美容師と同じ感じだと想像してもらえるとわかりやすいと思います。
末永
転職活動をトータルでサポートする点はどこも一緒です。ただ、サポートをするのが人間なので、そこに違いが出てくるといった感じですね。
大手だとリクルートエージェントはサポートがやや淡白、dodaとマイナビエージェントは若干のしつこさがあるといった傾向がありますが、それも会社ではなく担当アドバイザーによることがほとんどです。
仮に自分と合わない担当アドバイザーだった場合、リスクヘッジとして、あらかじめ転職エージェントに複数登録しておくことをおすすめします。とくにdoda・リクルートエージェントは、求人数が多いのでセットで登録しておくと良いですよ。
大手総合型転職エージェントはサポートの質が担当アドバイザーによって変わる傾向にあります。アドバイザーのサポートが手厚い傾向にある特化型転職エージェントも併用すると、納得のいく転職がしやすいです。
dodaと併用したい転職エージェント
-
ビズリーチ
年収600万円以上の求人が多数!企業やヘッドハンターから直接スカウトが届く -
JACリクルートメント
国内3位の規模を誇る転職エージェント。年収600万〜1,500万円以上の案件を多数保有 -
UZUZ
平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み -
マイナビジョブ20's
未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント -
ウィルオブテック
ITエンジニア専門エージェント!2名の専属アドバイザーが年収アップをサポート -
Geekly(ギークリー)
IT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェント!IT求人数は業界最大級を誇り、一都三県・関西圏に強い! -
レバテックキャリア
ITエンジニア経験者向けのハイクラスIT求人が多数!キャリアUPを狙うエンジニア定番のエージェント
dodaを利用する際によくある質問
doda(デューダ)を利用する際に、よくある質問をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
dodaのエージェントサービスはひどいって本当?
転職者
末永
dodaは求人数や支援実績が豊富ですので私はおすすめしたいエージェントですが、人によってはキャリアアドバイザーとの相性が合わず「dodaはひどい」と感じてしまうかもしれません。
ただ、これはdodaに限った話ではないので、相性の良いエージェントを見つけるために2〜3社の初回面談に行くことをおすすめします。
おすすめの大手総合型転職エージェント
-
doda
顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント -
リクルートエージェント
業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント -
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の正社員求人が多数
dodaの求人はブラックばかりなのは本当?
転職者
dodaの求人はブラックばかりって見かけましたが本当ですか?
末永
前提としてブラックな求人には明確な定義はありません。そのため、ブラックかどうかは人によって違います。
なので、ブラックばかりだと思う人も中にはいます。とくにdodaの転職サイトのみを使って応募する場合、自分でブラックかどうかを見極めなければなりません。
dodaのエージェントサービスを利用すれば、担当キャリアアドバイザーに絞り込んでもらえるのでブラックな案件を排除することが可能です。
dodaのエージェントと転職サイトの違い
転職者
dodaのエージェントとサイトの違いを教えてください。
末永
dodaのエージェントサービスと転職サイトの違いは「サポート機能があるかないか」です。
自分1人で求人を検索して応募する場合は転職サイト、それらすべてをサポートして欲しい人はエージェントを利用するのが良いでしょう。
dodaの他にどんなサービスがあるの?
転職者
dodaって他にどんなサービスがあるのでしょうか?
末永
dodaを運営するパーソルキャリアは人材紹介関連の事業を個人向け、企業向けとそれぞれ展開しています。
その中で個人向けの転職・就活系のサービスには以下のようなものがあります。
- dodaチャレンジ
- doda X
- エグゼクティブエージェント
- クリーデンス
- dodaキャンバス
- doda新卒エージェント
dodaの電話連絡がしつこい
転職者
dodaからの電話連絡がしつこいんですが、なぜこんなにも電話をしてくるのですか?
末永
電話連絡が多いのはdodaの事情になるのですが、ビジネスとして転職支援サービスを提供しているため、担当キャリアアドバイザーには目標数字が課せられています。
目標数字を達成するのにこだわりすぎてしまうと、電話やメールなどの連絡がしつこくなってしまうキャリアアドバイザーもたまにいます。
dodaから電話連絡が来る理由やしつこい場合の対処法については以下の記事でも紹介しています。あわせて参考にしてみてくださいね。
dodaの求人の種類について
転職者
dodaの求人の種類について教えてください。
末永
dodaで検索して出てくる求人は2種類あります。1つ目が自分で直接応募できる求人で、応募ボタンが青色になっています。
2つ目はエージェントサービスを利用しないと応募できない求人で、応募ボタンはオレンジ色です。
出典:doda公式サイト
dodaのプレミアムオファーってなに?
転職者
dodaのプレミアムオファーってなんですか?
末永
dodaが提供しているスカウトサービスで、オファーの種類のことです。
登録された経歴・スキルを見た人事から届くオファーで、とくに会ってみたい!と高く評価している場合のみに送られます。
プレミアムオファーの中には書類選考なしの面接確約オファーもあり、内定の可能性が高いオファーとなっています。
dodaのプレミアムオファーやスカウトでの転職について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もおすすめです。
dodaは登録するだけでも大丈夫?
転職者
今すぐに転職をしたいわけではないのですが、とりあえず登録だけしてもいいんでしょうか?
末永
dodaはエージェントと転職サイトの機能が一体となっているため、とりあえず登録だけして求人を検索してみることは可能です。実際に転職サポートが必要になったタイミングでエージェントサービスを申し込むのが良いですよ。
dodaは既卒でも利用できる?
転職者
dodaは既卒でも利用できるのでしょうか?
末永
もちろん既卒でもdodaを利用することはできます。
ただし、職歴がない場合はサポートを断られる可能性もあるため、求人サイトも併用することをおすすめします。
既卒でもdodaを使うことができるのか、詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてください。
アドバイザーとやりとりする方法は?
転職者
dodaは面談時しか悩みの相談ができないのでしょうか?
末永
担当のキャリアアドバイザーとのやり取りは面談が中心ですが、時間がない時や少しだけ聞きたい時はdodaのチャット機能を使って相談することも可能です。
また担当キャリアアドバイザーと手軽に連絡・相談できるようにLINEと連携することも可能です。
dodaの拠点ってどこにある?
転職者
dodaのオフィスってどこにあるんですか?
末永
dodaは全国各地に拠点があります。47都道府県すべてにありませんが、2024年11月時点では24ヶ所にあります。
dodaの拠点は下記にまとめたので、気になる人は「もっと見る」を押してください。
住所 | |
---|---|
麻布台本社 | 〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー21階 |
北海道オフィス | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西4-1 札幌国際ビル4F |
北海道第二オフィス | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西4-2-2 札幌ノースプラザ9F |
東北オフィス | 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-7-16 ウッドライズ仙台9F |
大手町オフィス | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル5F |
外苑前オフィス | 〒107-0061 東京都港区南青山2-9-5 スタジアムプレイス青山7F・8F |
紀尾井町オフィス | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート17F |
浅草橋オフィス | 〒111-0052 東京都台東区柳橋1-4-4 ツイントラスビル3F |
西新宿オフィス | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル22F |
横浜第二オフィス | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア5F |
みなとみらいオフィス | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル6F |
静岡オフィス | 〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡16F |
中部オフィス | 〒450-6414 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング14F |
中部第二オフィス | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル3F |
関西オフィス | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F |
関西第三オフィス | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル7F |
大阪オフィス | 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル2F |
京都オフィス | 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエアビル9F |
神戸オフィス | 〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル11F |
岡山オフィス | 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F |
広島オフィス | 〒730-0011 広島県広島市中区本通7-19 広島ダイヤモンドビル8F |
九州オフィス | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F |
九州第二オフィス | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-14-13 天神三井ビル4F |
南九州オフィス | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町12-2 明治安田生命鹿児島中央町ビル2F |
dodaの各拠点情報について、さらに詳しく知りたい人は公式ページも確認してみてください。
doda以外でおすすめのサービス
転職者
doda以外でおすすめの転職エージェントってありますか?
末永
転職エージェントはどこか1社ではなく、複数社を併用するのがおすすめです。
転職エージェントは相性の合うキャリアアドバイザーを見つけるのが重要です。そのためには、それぞれを比較できるように同じタイミングで複数登録するのがもっとも有効な方法です。
可能であれば大手総合型転職エージェントの中から2〜3社、業界・職種に特化した転職エージェントの中から2〜3社、年代・属性に特化した転職エージェントの中から1〜2社、合計5〜6社に同時登録しましょう。
大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
おすすめポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み
おすすめポイント
- リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
- 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
- リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い
20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
おすすめポイント
- 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
- 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり
ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス
ハイクラス求人は出回る数が少ない!求人数を網羅するためには転職サイトと転職エージェント両方の登録がオススメ
年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト
登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。
おすすめポイント
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
- 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる
国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)
おすすめポイント
- 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
- 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
- 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント
未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。
多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス
※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。
おすすめポイント
- 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
- 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
- IT業界・Web業界の求人を数多く保有
18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス
※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります
おすすめポイント
- 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
- 20代未経験の方向けの求人3000件以上
- ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!
20代・第二新卒・既卒の支援実績26万人以上!
新卒支援実績No.1のマイナビによる若手向け転職エージェント!
おすすめポイント
- 全求人が20代対象で未経験OKの求人が70%以上!
- 転職後の定着率93.6%!
- 新卒支援実績No.1のマイナビのノウハウを活用!
エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!
おすすめポイント
- エンジニアがスキルアップできる求人多数
- 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
- 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ
エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント
おすすめポイント
- エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
- プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
- 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実
IT・Web・ゲーム業界に特化!IT求人数は業界最大級を誇り、一都三県・関西圏に強い!
おすすめポイント
- 職種別のキャリアアドバイザーが専任サポート!どんなお悩みも個別に対応
- 書類選考通過率が2.4倍アップ!丁寧なヒアリングをもとにした求人提案が強み
- 書類作成から選考管理までフルサポート!働きながらのIT転職成功率87%
おすすめポイント
- 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
- 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
- WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応
doda以外の転職エージェントの評判・口コミについて、詳しく知りたい人は「もっと見る」を押してください。役立つ評判・口コミ記事をまとめています。
dodaを退会する方法
転職者
dodaを退会する方法について教えてください。
末永
dodaはパソコンとスマートフォンで退会の手順が異なります。
退会リクエストをしたら登録してある個人情報はすべて削除されるので、申し出る必要はありません。
パソコンでの退会手順
- 会員専用ページにログインする
- 「登録情報設定」ページの1番下にある「退会申請」ボタンをクリックする
- 「退会する」ボタンをクリックする
出典:doda公式サイト
スマートフォンでの退会手順
- 会員専用ページにログインする
- 右上「メニュー」をタップする
- メニュー内「登録情報設定」をタップする
- ページ最下部「doda会員登録 退会手続き」ボタンをタップする
- 「dodaを退会する」ボタンをタップする
末永
また、チャット機能から退会に関して質問をすることも可能です。わからない場合はチャット機能も利用してみると良いでしょう。
出典:dodaの公式サイト
dodaをはじめとした転職エージェントを退会する方法について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてくださいね。
doda利用者の評判・口コミ一覧
上記では紹介しきれなかった、doda利用者の口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
評判・口コミ
20代・女性
満足度:★★★★★(5点)
dodaを利用したきっかけは、ネット上の転職サービスのランキングがとても良かったからです。何回か転職サービスを利用せずに自力で転職をし、定職に着くまでひどい思いをした経験があったので、期待をしてdodaを利用しました。
担当者の対応が親切かつ丁寧で、わからないことを優しく教えてくれたり、転職をするための履歴書・職務経歴書の書き方を1から教えてくれました。紹介してくれる求人がとても多く、その求人からスタッフの方が選んでくれるということもあり、とても支えになりました。
評判・口コミ
30代・男性
満足度:★★★★★(5点)
気になる企業があれば、躊躇なくエントリーをすることをデューダには勧められた。「希望の企業からの内定を取ることは困難だから」という理由であった。
エントリーシートや自己PRの内容の確認や添削もやってもらえるため、まずは一旦提出をしたほうが良い。書類審査通過後は、企業と面接の日程調整が必要だが、こちらの予定に合わせて企業に変更をしてもらえた。
自分はやってもらわなかったが、面接対策で事前に模擬面接をやってもらえる。内定後も、入社日の調整や年収の交渉をしてもらえるので助かった。
評判・口コミ
40代・女性
満足度:★★★★☆(4点)
dodaは紹介求人数はとにかく多かったと思います。初回の面談では20社近くの求人票を紹介してもらい、数日おきにメールで新しい案件を2〜3件紹介してもらうペースで、結構な数の求人を紹介してもらいました。担当アドバイザーはこちらの希望を否定することなく、なるべく受け止めてくれようとしていたように感じたので、好印象でした。
評判・口コミ
20代・男性
満足度:★★★★☆(4点)
過去に他の転職エージェントを利用していましたが、思うような結果が出ず、デューダを利用しました。担当者の知識が豊富で、業界のことや転職市場の動向等も教えていただきました。職務経歴書の添削もしていただき「サポート体制が整っている」と感じました。ただ、紹介される求人の中には、自分の希望が反映されていないことがありました。紹介数はまずまずでしたが、希望するエリアとは全くことなるエリアだったり、希望年収がまったく加味されていなかったりとひどいと感じる点もありました。
サポート体制はしっかりしているので、初めての人にはかなり良いサービスだと思います。
評判・口コミ
40代・女性
満足度:★★★☆☆(3点)
ほぼ毎日メールで送られてくる新着求人情報が多いのは良いのですが、重複した求人が多く、目新しさがなかったです。また、dodaは登録の際の情報入力項目が多く、登録の手間が面倒に感じました。
dodaの担当者は割と親身になってくださって、私の強みを教えてくれたり、職務経歴書の書き方のアドバイスをくれたので心強かったです。サイト全体は見やすいのですが、個々の求人内容や応募要項は少し見づらかったです。求人数が多いのは良かったですが、なかなか希望に合う求人が見つからなかったのが残念です。
評判・口コミ
20代・男性
満足度:★★★★★(5点)
関西での転職を考えていた中で、全国の求人を取り扱っているdodaを利用しました。「dodaのエージェントはひどい」と聞いていて不安でしたが担当アドバイザーと話を進めていくと、自分の希望にしっかりと寄り添い、綿密な調査と手厚いサポートをしてくれて、すごく好印象でした。
「ここだけは譲れない」というポイントを数点伝えたところ、適した企業をたくさん挙げてくれて選択肢が増え、とても助かりました。書類添削に関して言えば、伝え方の表現を変えてみることや、アピールポイントの転換など、有益な情報をたくさん与えてくれました。こういったサポートの手厚さがdodaの1番の魅力かと思います。
評判・口コミ
30代・女性
満足度:★★★☆☆(3点)
担当者が応募先企業を探して紹介してくれて、サイトに掲載される前に求人情報をメールしてくれた。
企業別に履歴書のアピール文書を見直してくれることもあった。外資系企業に応募する際は、英語レジュメの作成も支援してくれた。
しかし、応募をお願いしてもエージェントの判断で企業に書類を提出してくれないことがあり、少し疑問に感じた。企業側の手間を省くため、ある程度dodaの中で書類選考をしているように感じた。
評判・口コミ
20代・男性
満足度:★★★☆☆(3点)
1つの業界に対し、数多くの求人情報があるところが良かったです。例えば、1つの会社に対して、いくつかの部門の求人情報が出ている点など、他の転職サイトではなかなか見られない充実っぷりです。
あと、求人一覧の中で、各企業のイメージ写真や表題の題名など、分かりやすく掲載している点も便利に感じます。
一方、全く志望していない業界からの企業オファーやメールが大量に来たりと、dodaは若干迷惑な要素もありました。
評判・口コミ
30代・男性
満足度:★★★☆☆(3点)
カウンセリングについては、経歴や今後の希望などを丁寧に聞いていただき、応募から書類審査、面接、その間の期間や流れについてやdodaのスカウトの種類や仕組みについても、細かく説明してくれました。
Web系エンジニアを志望しており、数日後に10数件の応募先の会社を紹介してもらったのですが、若干職種からは幅の広がった部分が含まれていると感じました。2社応募しましたが、年齢のこともあり、内定を頂くことは出来ませんでした。若い人だったら、1つの手段として転職エージェントを利用する価値はあると思います。難点として、個別スカウトとは別に、自動でランダムな業種のスカウトメールが大量にきてひどい迷惑でした。
評判・口コミ
20代・女性
満足度:★★★★☆(4点)
求人紹介や面接対応など、短期間の間に的確なアドバイスをもらい、転職活動を進めることができたと思います。dodaの担当者はあくまで転職活動をサポートしてくれる立場なので、自分から積極的に条件や特徴を伝えて、求人を選別してもらう必要があると思いました。
初めての転職活動ということもあり、何をどうして良いかわかりませんでしたが、丁寧に説明してくれたので、転職活動の方法がわかって良かったです。
dodaの評判・口コミ調査概要
調査目的 | doda(デューダ)の満足度調査 |
---|---|
実施者 | アクシス株式会社 |
調査実施期間 | 2021年6月〜2024年9月 |
調査対象 | dodaの利用経験がある10代〜50代の男女 |
調査地域 | 全国 |
調査方法 | インターネットによるアンケート |
「dodaのエージェントサービスはひどい」という噂は本当ですか?