ニートが使うべき就職支援サービスを厳選!おすすめをプロが徹底解説

ニート 就職支援 おすすめ

    ニートの人が利用すべき就職支援サービスを年齢や経験別に11選紹介します。

  • 自分に利用できるサービスはあるのか
  • 正社員として働いていけるか
  • 30代でも内定をもらえるのか
  • ブラック企業に入社したくない
  • など、さまざまな悩みを解決し、就職を成功させるコツを解説します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

ニート向け就職支援サービスは年齢や経験によって異なる

前提として、ニートは年齢や正社員経験の有無によって利用できる就職支援サービスが異なります。まず最初に自分がどのニート向け就職支援サービスを利用できるのか把握するようにしましょう。

ニートが利用できる就職支援サービスは大きく以下の3つに分かれています。

就職エージェント
転職エージェント
【対象】
●就職エージェント
正社員経験のない20代ニート
●転職エージェント
正社員経験のあるニート
【就職サポート】
求人紹介〜面接対策、企業との交渉まで
就職サイト
求人サイト
【対象】
すべてのニートが利用可能
【就職サポート】
求人検索のみ
公的支援サービス
(ハローワークなど)
【対象】
一部年齢制限はあるが、基本的にはすべてのニートが利用可能
【就職サポート】
エージェントより専門性は劣るもののサポートあり

上記のようにニートが利用できる就職支援サービスは状況により異なります。自分の現状や経歴に合わせ、利用するサービスを検討するようにしましょう。

20代ニート向け就職支援サービス(就職エージェント)4選

結論から言うと、20代ニートの就職活動には就職エージェントがおすすめです。

とくにニートの就職に特化した就職エージェントでは業界・職種未経験歓迎の求人を豊富に取り扱っているので、20代ニートでも就職しやすい企業を見つけやすいです。

以下でニートの就職サポートに特化したおすすめの就職エージェントをまとめているので、ぜひ参考にしてください。

マイナビジョブ20's UZUZ ハタラクティブ キャリアスタート
求人数 6,140件 非公開(取引社数は3,000社以上) 4,920件 一部非公開
特徴 20代・既卒
手厚いサポート
全業界
20代
手厚いサポート
IT・Web
20代
手厚いサポート
メーカー・人材
20代・既卒
手厚いサポート
Web・人材
対象年齢 20代 20代〜30代前半 18〜29歳 20代
2025年1月時点の求人数

ただし、それぞれの就職エージェントごとに得意領域が異なるので、より自分の希望に近い求人を探すには2〜3社を複数登録すると良いですね。

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20'sは新卒領域で業界No.1の実績を誇るマイナビグループが運営する20代向け就職エージェントです。

20代の就職事情に精通したキャリアアドバイザーによるサポートだけでなく、世界中で数千万人が受検する適性診断も受けられるので、自分に合った企業が見つかりやすく転職定着率は95%を超えています。

また、マイナビジョブ20'sの取り扱い求人は全て20代が対象でその内75%が未経験OKの求人ですので、これまでの経歴に自信がないニートにはおすすめです。

ポイント

  • 20代の就職定着率95.5%
  • マイナビグループのノウハウを活用
  • 数千万人が受検した適性診断を実施
運営会社
公式サイト
株式会社マイナビワークス
https://mynavi-job20s.jp/
対応職種 IT・通信系/機械/電気・電子/素材/経営企画/営業職/クリエイティブ
取引社数 多数
内定獲得期間 平均2ヶ月
対応エリア
拠点
全国
拠点:東京/神奈川/大阪/兵庫/愛知

こんな人におすすめ

・初めての就職でプロに相談したい第二新卒
・マイナビグループのノウハウを活用したい人
・自己分析に役立つ適性診断を受けたい人

登録はこちら
(公式サイト)

UZUZ

UZUZ

UZUZは、ニート・フリーターをはじめとした20代の就職に特化したエージェントです。

創業者が元既卒で苦労した経験があり、新卒至上主義を覆したいという想いから就職サポートがスタートしています。過去に就活で挫折したり、短期離職を経験したアドバイザーが多く在籍しているため、ニートと同じ目線で真摯に向き合ってくれます。

また、就職エージェントを利用しないニートの内定率が34%〜45%であるのに対し、UZUZの内定率は79.1%と非常に高く、本気でニートから正社員を目指している人におすすめです。

ポイント

  • 平均12時間をかけた丁寧なサポート
  • ビジネスマナー研修などの講座あり
  • IT・Web業界への転職が得意
  • 書類選考通過率87%、就職・転職成功率86%、入社後の定着率96%と非常に高い
運営会社
公式サイト
株式会社UZUZ
https://uzuz.jp/
求人数 非公開
対応職種 ITエンジニア/接客・販売/営業/製造エンジニア/その他
取引社数 3,000社以上
内定獲得期間 平均1ヶ月程度
早いと1週間程度
対応エリア
拠点
首都圏/関西
拠点:東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪
2025年1月時点の取引社数

こんな人におすすめ

・未経験からチャレンジしたい人
・未経験からエンジニアを目指したい人
・正社員経験がなく、経歴に自信がない20代ニート
・長い時間かけて、より丁寧なサポートを受けたい人

登録はこちら
(公式サイト)

ハタラクティブ

ハタラクティブ

ハタラクティブは、ニートなどの正社員経験が少ない20代向けの就職サポートを得意としている就職エージェントです。

大手人材会社レバレジーズが運営していることもあり、20代未経験向けの求人数は業界トップクラスで多く、4,770件保有しています。

面接対策から履歴書・職務経歴書の添削など、内定獲得までニートの就職活動を徹底的にサポートしてくれるので、初めて就職活動をするニートにもおすすめです。

ポイント

  • 求人の80%以上が正社員未経験でOK
  • 大企業への内定率80%以上
  • 11種類以上の職種と幅広い業界の求人あり
  • 最短2週間で内定獲得
運営会社
公式サイト
レバレジーズ株式会社
https://hataractive.jp/
求人数 4,920件
対応職種 接客・販売/営業/ITエンジニア/製造エンジニア/その他
取引社数 非公開
内定獲得期間 最短2週間
対応エリア
拠点
首都圏/東海/関西/九州
拠点:渋谷/立川/池袋/秋葉原/さいたま/千葉/横浜/名古屋/大阪/神戸/福岡
2025年1月時点の求人数

こんな人におすすめ

・キャリアに自信がない20代ニート
・正社員になりたいフリーター、ニート、既卒、高卒
・首都圏や関西圏の求人を見つけたい人

登録はこちら
(公式サイト)

キャリアスタート

キャリアスタート

キャリアスタートは設立以来既卒・ニートなど20代若手の就職支援を専門としてきた就職エージェントです。

10年以上に渡って20代若手のサポートをしてきたキャリアコンサルタントによる模擬面接や独自ツールを用いた自己分析・適性検査によって内定率は86%、入社後定着率は92%を誇っています。

他にもキャリアスタートでは、1万人以上の転職支援から生まれた「転職成功BOOK」の配布や新型コロナウイルスの影響で内定取り消し・失業となった20代向けの支援サービスなど、既卒・ニートの就職活動を多角的にサポートしてくれます。

ポイント

  • マンツーマンによる徹底された選考対策
  • 10年以上の支援から生まれた独自の自己分析を実施
  • 「転職交流会」にて同じ境遇の人と交流可能
運営会社
公式サイト
キャリアスタート株式会社
https://careerstart.co.jp/
対応職種 IT・Web/販売/人材/介護/管理/営業職/エンジニア
取引社数 多数
内定獲得期間 最短2〜3週間
対応エリア 東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪/愛知/福岡/北海道

こんな人におすすめ

・自分に向いてる仕事を見つけたい人
・新生活に向けた準備もサポートしてもらいたい人
・同じ境遇の仲間と繋がりたい人

登録はこちら
(公式サイト)

正社員経験のあるニート向け就職支援サービス(就職エージェント)2選

何らかの事情で正社員からニートになったものの、将来などのことを考えてまた正社員へ戻りたい人はこれから紹介する大手転職エージェントを検討してみてください。

大手転職エージェントは全業界・職種の求人を幅広く保有しているため、これまでのあなたの就業経験を活かせる求人を見つけられる可能性が高くなります。

リクルートエージェント doda
求人数 770,360件 280,340件
特徴 求人が豊富
全世代
全業種
求人が豊富
全世代
全業種
おすすめ 全年代 全年代
2025年1月時点の求人数

ただ、大手転職エージェントは正社員経験者を対象としたサービスです。ニートでも正社員経験があれば就職サポートしてもらえますが、あまりにニート期間が長すぎるとサポートが難しいと言われてしまうこともあるので注意してください。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、幅広い年齢層、経験の転職サポートをしており、国内No.1の転職成功実績のある転職エージェントです。

国内No.1の転職エージェントというだけあって、取り扱い求人数は大手の中ではトップです。全業界・職種の求人が豊富にあるので、たくさんの求人の中から仕事を選びたい人におすすめです。

ポイント

  • 国内最大手で保有求人は最多
  • 日本の全業界・職種の求人を保有
  • 20代〜50代まで幅広い年代の支援実績あり
  • 転職者の8割が利用する定番エージェント
運営会社
公式サイト
株式会社リクルート
https://www.r-agent.com/
求人数 公開求人数:516,710件
非公開求人数:253,650件
対応職種 営業・販売/経営企画・マーケティング/経理・総務・人事/IT・エンジニア/その他
対応エリア
拠点
全国・海外
拠点:東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/京都/大阪/兵庫/福岡
2025年1月時点の求人数

こんな人におすすめ

・正社員経験のある転職者におすすめ
・どれを使って良いのか迷っている人
・初めて転職エージェントを使う人
・たくさんの求人を提案してもらいたい人
・豊富な求人の中から選びたい人

登録はこちら
(公式サイト)

doda

doda

dodaはリクルートエージェントに続く、業界2番手の転職エージェントです。そのため、取り扱い求人も豊富です。

最大の特徴は転職エージェントと転職サイトが一体となったサービスだということです。会員登録を1回すれば、両方のサービスが利用できるので非常に便利です。また、登録するとキャリアタイプ診断や自己PR発掘診断などが無料でできるので、就職活動を始めたものの何をしたいのかわからないニートにおすすめです。

ポイント

  • リクルートに次ぐ業界2位の保有求人数
  • 求人数とサポートのバランスが取れている
  • 電通バズリサーチ調べで顧客満足度No.1
  • 転職エージェントと転職サイトが一体になったサービス
運営会社
公式サイト
パーソルキャリア株式会社
https://doda.jp/
求人数 公開求人数:257,400件
公開求人数+非公開求人数:280,340件
対応職種 営業/SE・エンジニア/建築・土木・不動産/機械・電機/企画・管理/その他
対応エリア
拠点
全国・海外
拠点:東京/横浜/札幌/仙台/静岡/名古屋/大阪/京都/神戸/岡山/広島/福岡
2025年1月時点の求人数

こんな人におすすめ

・正社員経験のある転職者におすすめ
・20代や第二新卒などで初めて転職する人
・たくさんの求人を紹介してもらいたいが、希望に合わせて求人をある程度まで絞り込んで欲しい人

登録はこちら
(公式サイト)

30代以上ニート向けの就職支援サービス5選

30代前半や30代以上のニートでも数年間の正社員経験があれば、エージェントでサポートしてもらえる可能性があります。

しかし、転職市場は年齢に応じた経験・スキルが求められるため、経歴によってはエージェントでの就職サポートが難しいケースもよくあります。その場合はハローワークなどの公的就職支援サービスを利用すると良いでしょう。

また、年齢や経験による制限がない求人サイトも30代以上のニートが利用できるサービスです。

さらに社会人インターンシップも利用できるサービスの1つです。20代に年齢制限を設けている企業もありますが、30代以上も受け入れている企業もあります。

ハローワーク

ハローワークは年齢制限はなく、中学・高校在学中以外であれば30代以上でも利用可能です。ハローワークを利用して求職活動をおこないたい人向けに、求人情報・応募書類作成の助言・適職診断や職業訓練の場所を提供しています。

若者向けには「わかものハローワーク」として、正社員での就職を目指す45歳未満の支援を専門的におこなっています。

ハローワークでの支援 求職者の状況に合わせ、正社員就職に向けた支援プランを作成し、その後はプランに沿った職業相談、求人紹介、履歴書・職務経歴書の作成相談、面接対策をおこなう。

職業適性検査・自己分析、コミュニケーションスキルなど、就職に役立つ各種セミナーを提供。
トライアル雇用 ハローワークの紹介により、正規雇用を前提に原則3ヶ月のお試し雇用のこと。

トライアル雇用を終了した人のうち、約8割が正規雇用として採用されている。
求職者支援制度 雇用保険を受給できない人を対象に無料で職業訓練を実施。

収入・資産などの一定の要件を満たす場合は、給付金の支給をおこない早期の就職を支援。
有期実習型訓練 3ヶ月〜6ヶ月間、賃金をもらいながら企業で実習を受講し、その後は正社員となる制度。

実習中に仕事に必要な知識や技能が身につくため、就業経験の少ないニートにもおすすめ。実習終了後は約8割が実習先の企業で正社員として雇用されている。
地域若者サポートステーション 厚生労働省から委託を受けたNPO法人や会社が運営しており、職業体験・職場実習・就労体験などに参加できる。
ジョブカフェ 都道府県が設置・運営をしており、各地域の特色を活かした就職セミナーや職場体験、職業相談の場所提供してている。

ニートから就職をする際に不安な場合は、すぐに求人や職場体験・実習をするのではなく、地域若者サポートステーションもしくはジョブカフェに相談してみると良いでしょう。この2つのサービスについては、次で詳しく解説します。

なお、ハローワークについて詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてください。

地域若者サポートステーション

地域若者サポートステーション

地域若者サポートステーション(サポステ)は、15歳〜49歳までを対象にキャリア相談やコミュニケーション訓練などの就職相談に特化したサービスです。

厚生労働省委託の支援機関として、働く前や就業後の不安などの相談に乗るため、2025年1月時点では全国に177ヶ所設置されています。

令和5年度は地域若者サポートステーション(サポステ)の支援を受けた人のうち、12,255人が就職や公的就業訓練へと進んでいます。ちなみに令和4年度の新規登録者数は1.7万人で、約7割の人がニートを脱出しています。

サポステに登録した人が就職するまでの期間(令和2年度)

就職するまでの期間は令和2年度であれば、1年未満が85.6%、1年以上2年未満が10.3%、2年以上3年未満が2.5%、3年以上が1.6%となっており、1年未満で就職を実現している人が多いです。

ジョブカフェ

ジョブカフェは、都道府県が設置をしている若者向けの就職支援施設です。都道府県ごとに名称が異なるのが特徴で、就職支援センターという名称のものもあります。

地域によって施設の名称が異なるように、サポート内容もそれぞれ違っています。各地域の特色を活かした就職セミナーやカウンセリング、求人紹介、職場体験など、さまざまなサポートを提供しています。

対象年齢は原則として15〜34歳ですが、上限は地域によって29歳、39歳、44歳などさまざまです。利用する前に自分の地域は30代以上も対象としているのか調べておきましょう。

35歳以上でジョブカフェを利用できない場合は、ジョブサロンというジョブカフェと類似した公的就職支援サービスを利用するのがおすすめです。


ただ、ジョブサロンはジョブカフェと比較して数が少なく、支援サービス内容も中高年向けになるので、住んでいる地域や支援して欲しい内容によって利用するか決めるのが良いでしょう。

ジョブカフェについては以下の記事でも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

求人サイト

求人サイトは誰でも利用できる就職・転職支援サービスです。職歴や学歴など経歴に自信がない30代以上のニートでも利用できます。

ニートにおすすめなのは、未経験歓迎の求人を多く取り扱っている大手求人サイトでリクナビNEXT dodaの2つです。

ただ、誰でも利用できる反面、応募書類の作成や面接対策などはすべて自分の力でおこなう必要があります。また、正社員経験のある求職者がライバルとなるため、内定を獲得できるまで時間がかかる可能性が高いです。

転職エージェント末永 末永

とはいえ、ハローワークには掲載されない求人が豊富にあるのも事実です。ハローワークを利用しつつ、求人サイトにも登録すると効率よく求人を見つけることができます。

ニートにおすすめの就職サイトについて知りたい人は、以下の記事もチェックしてみてください。

社会人インターンシップ

社会人インターンシップは基本的に20代を対象としている企業が多いのですが、中には39歳、54歳までなど30代以上も幅広く受け入れているケースがあります。また、年齢制限を設けていない企業もあるため、30代以上のニートはこのような企業の社会人インターンシップを検討してみるのも1つの方法です。

ちなみに社会人インターンシップは大きく分け、以下のようなタイプに分かれています。

期間 ●長期インターン
3ヶ月〜半年にかけて特定の企業へコミットします。一定の成果が求められます。
●短期インターン
1週間〜4週間ほど、平日のフルタイムで毎日参加します。
●週末インターン
毎週土曜日、隔週日曜日だけの週末に参加し、期間は1ヶ月〜半年程度です。一定の成果が求められます。
●1dayインターン
1日だけ参加します。簡単なワークショップや会社説明会、職場見学をします。
報酬 有償:長期インターンや週末インターンは何らかな形で報酬が支払われるケースが多いです。報酬が出る分、一定の成果が求められます。
無償:1dayインターンや1週間だけ短期インターンは無償となるケースが多いです。

社会人インターンシップを受け入れている企業は、優秀な人材が欲しいと考えています。しかし、中には未経験歓迎の企業もあるので、そのような募集を探してみるといいでしょう。

30代以上でも利用できるインターン募集サービスですが、主に以下のようなものがあります。

ニートにおすすめの就職先

ニートから脱出して正社員へなる際におすすめの就職先は、基本的には人手不足の業界・職種が中心になります。

人手不足の業界・職種は未経験者を積極的に採用しており、職歴に自信がないニートでもポテンシャルで採用してもらえる可能性が高いです。

具体的にどのような業界・職種があるのか、厚生労働省が発表している「有効求人倍率(令和5年6月分)」の有効求人倍率を参考に一覧にまとめてみました。

未経験者が採用されやすい業界

  • 警備業界(有効求人倍率6.04)
  • 建築業界(有効求人倍率5.07)
  • 介護業界(有効求人倍率3.73)
  • 飲食業界(有効求人倍率2.75)
  • 人材業界(有効求人倍率1.60)
  • IT業界(有効求人倍率1.51)
  • 配送業界・物流業界(有効求人倍率1.21)

未経験者が採用されやすい職種

  • 建築・土木の技術職(有効求人倍率5.00)
  • 介護職(有効求人倍率3.73)
  • 営業職(有効求人倍率2.03)
  • エンジニア(有効求人倍率1.51)

有効求人倍率が高いからと、どの業界・職種もおすすめというわけではありません。将来のキャリアを考えた際に、とくにおすすめなのは無形商材の営業職です。

転職エージェント末永 末永

上記の業界・職種の組み合わせでいうと、人材業界の営業もしくはIT業界の営業がおすすめです。どちらもビジネスに必要なスキルが身につくため、市場価値を高められます。


実際、ニートから就職する際に手が届かない人事やマーケティングなどは、これら業界の営業職を経験することで、将来的にキャリアチェンジできる職種となります。


人生を逆転したいのであれば、3年間ほど無形商材の法人営業にチャレンジしてみるといいですね。

将来のキャリアが広がる営業職について、さらに知りたい人は以下の記事もチェックしてみてください。

ニートが就職する際に気をつけるべきこと

ニートが就職をする際に気をつけたいのが、ニートの期間が長引くほど就職が不利になるということです。

学校卒業後や退職後の空白期間が長くなると、面接官は以下の懸念を抱くことが多いです。

面接官が空白期間が長い人に懸念すること

  • 仕事に対する意欲がないのではないか
  • 働く上でやる気を出してもらえない
  • 仕事をすぐに辞めてしまうかもしれない

ニートの中でも、空白期間が短ければ短いほど、年齢が若ければ若い人ほど有利なので、できるだけ早く行動することをおすすめします。

正社員経験の少ないニートの人は、書類選考の段階でお見送りになる可能性が高いので、ニートの就職支援に強みのあるエージェントのサポートを受けながら就職活動をするのが良いでしょう。

以下で紹介しているUZUZは内定率が80%を超えているので、気になる人はぜひ相談してみてくださいね。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • マイナビジョブ20’s
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み

ニートの就職支援にまつわるFAQ

ここではニートで就職したい人から就職支援サービスを使うにあたって、よくいただく質問をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

ニート向け就職支援サービスを利用できる期間

人物 Aさん

私はニート歴5年の23歳なのですが、こんな私でも就職支援サービスは利用できますか?

転職エージェント末永 末永

もちろん利用できます。


20代前半ということは、就職エージェントを利用したほうが内定を獲得しやすいです。


とくに経歴に自信がない人はUZUZマイナビジョブ20'sなどニートの就職支援に特化した就職エージェントがおすすめですね。

正社員経験のあるニートにおすすめの就職支援サービス

人物 Bさん

大学を卒業して3年ほど正社員として働いていたのですが、その後ニートになりました。正社員経験がある場合はどんなサービスが利用できますか?

転職エージェント末永 末永

正社員としての就労経験があるのであれば、一般社会人向けの転職エージェントが利用できます。


とくにおすすめなのは全業界・職種の求人が豊富にある大手総合転職エージェントです。


ちなみに経験年数が1年未満と非常に短い場合はサポートしてもらえない場合があります。

転職エージェントのおすすめランキングや使い倒す方法については、以下の記事でも紹介しています。

社会人経験のない30代ニートの就職支援

人物 Cさん

高校を卒業してからずっとニートです。30代で社会人経験はなし……正社員として働くのは難しいですか?

転職エージェント末永 末永

エージェントを利用するのは難しいため、30代以上で正社員経験が少ない人は求人サイトもしくは公的就職支援サービスを活用すると良いです。


求人サイトは利用の制限はないものの、対象が中途採用者なので難易度が高いです。未経験でも採用してくれるところを地道に探す必要があります。


公的就職支援サービスは一部年齢制限はあるのですが、ハローワークのように全年代が利用できるサービスもあります。

コロナ禍でのニートの就職活動

人物 Cさん

現在ニートで就職を考えていますが新型コロナウイルスの感染拡大が続く中でも就職活動は続けるべきでしょうか?


そもそも世間的に不況が続く中で、就業経験のないニートは採用されるのでしょうか?

転職エージェント末永 末永

これまでの不景気でも完全に求人がストップしたことはありません。全体の求人数は確かに減りますが、求人がなくなることはないので心配はいりません。


コロナが落ち着いたら……と思っていても、いつコロナが落ち着くかわかりませんよね。その間に時間だけは過ぎてしまいます。就職や転職は年齢が若ければ若いほど成功しやすいです。


年齢を重ねただけ難易度は高まってしまうので、早めに行動することをおすすめします。

ニートの就職に役立つ関連記事

ニートの就職に役立つ関連記事を集めてみました。

気になる記事があれば、ぜひチェックしてみてください。

年齢系の関連記事

▶ニートは何歳までなら就職できる?おすすめの就職方法・職種を大公開!

▶18歳ニートから正社員になれる!就職するための4つの選択肢

▶20代ニートは正社員就職できます!成功させる最適な方法

▶21歳ニートから正社員へ!オススメの業界&職種を大公開

▶22歳ニートから正社員に大逆転!面接突破のポイントを伝授

▶23歳ニートなら就職は簡単?成功率UP術をプロが解説

▶24歳ニートで正社員になる?既卒枠で就職できるラストチャンス

▶25歳ニート職歴なしでも就職できる業界・職種

▶26歳のニートでも就職できる?内定獲得率が上がるの就活方法を紹介

▶27歳ニートが就職するには?未経験から正社員で働ける仕事を大公開

▶28歳ニートから今すぐ脱出!未経験から正社員を目指す方法

▶29歳はニートから就職するラストチャンス!成功のポイントを解説

▶30歳ニートでも就職できる?無職から正社員を目指すポイント

▶大学中退でニートの人は就職できる?正社員を目指せる職種

▶大卒ニートのままはNG?就職するときに大事な3つのポイント

▶高学歴ニートになる原因は?再就職の難しさを転職のプロが徹底解説

就職支援サービス系の関連記事

▶【ニート必読】初めて行くハローワーク攻略!利用の流れ

▶ニートにおすすめの就職サイト10選!年代別に使うべきサービス

▶ジョブカフェはニートでも使える?利用できる年代やサービスを解説

▶ニートは職業訓練校に通うべき?おすすめの資格コースなども紹介!

▶ニートでもリクルートエージェントを使える?サポートできる条件とは

▶リクナビネクストはニートも使える!おすすめ就職サービス4選

▶ニートが東京で支援を受けるならココ!就職成功率UPを目指そう!

就活ノウハウ系の関連記事

▶社会復帰したいニート必見!ケース別に方法

▶ニートを脱出したい人必見!現状打破のメソッドを大公開

▶ニートやめたいけど何すればいい?仕事探しのコツや面接対策

▶ニートの将来はどうなるの?絶望する前に働くべき理由

▶就活に失敗したニートへ!諦めずに活動を続けるべき3つの理由

▶ニートの末路はどうなる?手遅れになる前に抜け出す方法

▶仕事が怖いニート必見!自信の無さやトラウマを克服する方法

▶ニートの"働きたくない"を解決する3つの方法

▶ニートから就職できない人の根本的な原因・解決策を徹底解説する

▶ニートにおすすめの仕事は?タイプ別に分けて紹介

▶ニートから正社員に就職する4つの方法!ベストな手段を紹介

▶ニートからいきなり正社員になれる?おすすめの就職支援サービスも紹介!

▶ニートの就職におすすめの資格はない?ビジネススキルが重要

▶ニートから再就職することはできる?未経験におすすめの仕事

▶ニートの人はプログラミングがおすすめ!効率良く学習するには

▶ニートは営業に就職すべき!おすすめの営業の種類・業界

▶ニートが面接で気をつけること|就職するためのコツ

line

line

人気の転職エージェント