運営者情報

すべらない転職メインビジュアル画像 すべらない転職メインビジュアル画像

Profile

運営者プロフィール

末永雄大

末永 雄大

Suenaga Yuta

末永雄大

アクシス株式会社代表取締役社長兼転職エージェント。青山学院大学法学部卒。新卒でリクルートエージェント(現リクルート)入社。
リクルーティングアドバイザーとしてさまざまな業界・企業の採用支援に携わる。東京市場開発部・京都支社にてMVP等計6度受賞。
その後サイバーエージェントにてアカウントプランナーとして最大手クライアントを担当しインターネットを活用した集客支援をおこなう。
2011年にヘッドハンター・転職エージェントとして独立。2012年アクシス株式会社を設立し、代表取締役に就任。
月間50万人の読者が読む転職メディア「すべらない転職」の運営やキャリアに特化した有料パーソナルトレーニングサービス「マジキャリ」など多岐にわたるキャリア支援サービスを展開。
転職エージェントとして20代向けの転職・キャリア支援をおこないながら、インターネットビジネスの事業開発や大学・ハローワークでのキャリアについての講演活動、ヤフーニュースや東洋経済オンラインで情報発信。

■著書・執筆書籍
・2020年6月「成功する転職面接(ナツメ社)」ISBN:9784816368639(国立国会図書館データ / JapanSearch
・2020年8月「キャリアロジック(実業之日本社)」ISBN:9784408339313(国立国会図書館データ / JapanSearch
■監修書籍
・2021年7月「超リテラシー大全(サンクチュアリ出版)」ISBN:9784801400887
■メディア掲載実績
Yahoo!ニュース
All About
・新R25
 ・リクナビNEXTの評判を“転職のプロ”が判定。1128人の利用者による評価も掲載
 ・“doda(デューダ)の評判”の真偽をプロが判定。1128人の利用者による評価も掲載
 ・エン転職の評判を“転職のプロ”が分析。1128人の利用者による評価も掲載
・News Picks
 シビアな転職市場で「高く売れる人材」になるための28の鉄則
・東洋経済オンライン
 20代で1000万稼ぐ若手社員の意外と知らない姿
 高給キーエンス出身の彼が退職し起業する理由
・bizSPA!フレッシュ
 入社0日で辞めた人も。新卒1か月で退職するZ世代の本音
■講演・メディア出演実績
・2021年5月:朝日放送テレビ『芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?~』出演
・2022年6月:Abema TV『ABEMA Prime 転職を考える22時間』出演
・フジテレビ「Live News α」
・週刊ダイヤモンド「「自己流スキルアップ」の注意点」掲載(2022年9月17日・24日合併特大号)
・週刊SPA!(スパ)「給料を上げる裏技【転職編】」掲載(2023年6月20日・27日合併号)
・日経転職版
・福岡県ハローワーク 外部講師
・東京経済大学
Schoo
■SNS・外部リンク
アクシス社長ブログ
・末永雄大(@yuutasue0501) - Twitter
・末永雄大(yuta.suenaga) - Facebook
すべらない転職エージェント/末永雄大のすべらナイト!- voicy
axxis 末永雄大(すえなが ゆうた)- note
末永 雄大/すべらない転職エージェント - YouTube
末永雄大 - Wikipedia
末永雄大 - Amazon Author
■その他経歴
情報経営イノベーション専門職大学【iU】客員教授
一般社団法人 日本人材紹介事業協会 事業組織委員

Book

著書

転職面接 10年以上転職エージェントとして相談者のみなさんにお伝えしてきたノウハウを1冊にまとめました。
■ 2021年3月 増刷決定

キャリアロジック 転職、年収、これからの働き方に悩むビジネスパーソンに向けたキャリアの考え方をまとめた1冊です。
doda キャリア本大賞2020 「大賞」受賞
■ 丸善丸の内本店 週間ランキング1位獲得

Media

メディア

Seminar

セミナー

日経転職版特別セミナーの告知バナー画像
船井総研ロゴ 東京経済大学ロゴ

About

すべらない転職を運営するアクシス株式会社とは?

logoaxxis logoaxxis
mission

ヒトとITのチカラで働くすべての人を幸せにする。

アクシスは、転職者だけでなく、転職を考えていないキャリアや働く事に対して真剣で 前向きなすべての人に対して、プロダクト・サービスを提供してまいります。

具体的には2つのチカラを活用してまいります。

log1
vison

アクシスは、ミッションへ向かうことで3つのビジョンを実現いたします。

  • ビジョン1 誰もが自分なりの軸を持ち、
    それにまっすぐに
    生きる事のできる
    社会にする
  • ビジョン2 働くすべての人の
    キャリアリテラシーを高め、
    転職・キャリアに関する
    情報格差をなくす
  • ビジョン3 かかりつけ医のように、
    誰もがキャリアについて相談できる
    キャリアメンターインフラの
    構築をする

Company

会社概要

社名

アクシス株式会社

法人番号

9010901030904(国税庁経済産業省

本社

〒106-0032
東京都港区六本木4丁目1-4 黒崎ビル2階

設立

2012年8月22日

代表者

代表取締役 末永雄大

事業内容

・「すべらない転職」の運営
・個人向けキャリアコーチング事業
・転職エージェント(人材紹介)事業

資本金

500万円

従業員数

60人(2025年1月末時点 / アルバイト・パート含)

許可番号

商標番号

取引銀行

みずほ銀行・外苑前支店

主要取引先

株式会社リクルート、株式会社マイナビ、パーソルキャリア株式会社、エン・ジャパン株式会社、株式会社サイバーエージェント、株式会社ビズリーチ、株式会社カカクコム、株式会社メドレー、株式会社セプテーニ、レバレジーズ株式会社、株式会社ユーザベース、弁護士ドットコム株式会社、株式会社ラクス、株式会社GEEKLY
※敬称略・順不同

Award

受賞・認定歴

東京都スポーツ推進企業(令和4年度)

テレワーク先駆者百選(令和4年度)

Career Agent

すべらない転職が運営する転職エージェント

すべらないキャリアエージェントロゴ

企業ではなく
徹底的に個人を向いた
転職エージェント

単なる求人紹介ではなく、
あなたの自己実現や
キャリアアップの実現に
徹底的に向き合います

転職は目的ではなく、あくまで手段です。
希望の会社に入社できても、
中長期でどうなりたいかのゴールがなければ
転職するだけ無駄ですし、幸せにはなれません。
将来の幸せの姿は人それぞれ。

あなたの幸せを一緒に考え、
ゴールから逆算したキャリアプランと、
手段としての求人を提案します。

戦略・ロジックのある転職をして、
幸せなキャリアと人生を実現しましょう。

すべらないキャリアエージェントの
強み・特徴

すべらないキャリアエージェントの特徴1

自立型人材のキャリアを
育成支援

自立型人材とは、会社や時代など外部環境に左右されない、経験やスキルを持った人材のことです。
そんな前衛的なキャリア形成や自己実現のため、ステップバイステップできちんと市場価値としてリターンを獲得できるようなキャリアプランと求人をご提案いたします。

すべらないキャリアエージェントの特徴2

あなたに合った
自己実現ビジョン(軸)の言語化

自立型人材のキャリア支援で大切なのは、自らの理想を立て、逆算型のキャリア形成をしていくことです。経験豊富なエージェントが、あなたの軸を明確化し、やりたいコト(DOING)ではなく、ありたい姿(BEING)の言語化にしっかり向き合い、伴走いたします。

すべらないキャリアエージェントの特徴3

キャリア形成に有利な求人のみを
取り扱います

世の中には多くの企業や求人で溢れています。 実際、現代の20~30代の若手ビジネスパーソンにとってのキャリアの自己実現に近づきやすく、経済的にも恵まれた業界・仕事は正直一定レベルで決まっており、弊社では自信を持っておすすめできる求人のみを取り扱っています。

Service

アクシスが展開するサービス

  • すべらないキャリアエージェントロゴ

    あなたの人生の自己実現を
    応援する転職エージェント

    すべらないキャリアエージェントは、ユーザーファーストをポリシーにしている転職エージェント(人材紹介)サービスです。法人営業(フィールドセールス・カスタマーサクセス含め)へのご支援を得意としています。

    当社は皆さんのキャリア形成に有利となる企業を厳選してご紹介いたします。一人ひとりの人生に対して意義とロジックのない求人紹介はおこないません。

  • メディア領域サービス画像

    転職者に対してキャリア選択の
    判断基準となるコンテンツを提供

    アクシスでは、転職・キャリア領域に特化した「すべらない転職」、「Callingood(コーリングッド)」、「すべらないキャリア」の3つのメディアを運営しています。

    より価値あるコンテンツを提供すべく、終わる事なく、プロダクトを磨き込んでまいります。

  • マジキャリサービス画像

    2ヶ月で人生を変える
    プロのキャリアコーチング

    今の仕事になんとなく違和感があったり、モヤモヤしている場合、転職だけが選択肢ではありません。

    現職に残ることや、フリーランスとしての活躍や起業も選択肢です。

    そういった場合、転職を前提としている転職エージェントではなく、有料キャリア相談のご利用をおすすめ致します。

    マジキャリは、転職を考えていない人もご利用できる有料キャリア相談サービスです。