ベンチャー・スタートアップにおすすめ転職サイト・エージェント14選!
ベンチャー・スタートアップに強いおすすめの転職エージェント・転職サイトをキャリアのプロである筆者が厳選紹介!
ベンチャー企業に強い転職エージェントの選び方や賢い使い方、利用する際の注意点なども解説します。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
ベンチャーへの転職はエージェントがおすすめ
ベンチャー・スタートアップ企業への転職を考えているのなら、転職エージェントを積極的に利用するのがおすすめです。
大手企業と違いベンチャー・スタートアップ企業は知名度が低く、自力で希望に合う求人を見つけられないことが多いです。
また、創業から時間が経っていないベンチャー企業は情報が出回っておらず、情報収集がしづらいといった側面もあります。
一人で転職活動を進める場合、実際の労働環境や社風を事前に把握しづらいため、企業研究や選考対策を十分におこなえないケースも少なくありません。
さらに情報が得られないということは会社の将来性を客観的に判断できないといった欠点もあります。
ベンチャー企業に強いおすすめ転職エージェント
ベンチャー・スタートアップ企業の転職に強いおすすめの転職エージェントを現役キャリアアドバイザーの筆者が厳選し、それぞれの強みなどを詳しく紹介していきます。
まず、最初に各転職エージェントの特徴とベンチャー企業の求人を簡単に比較できるように早見表にまとめてみました。
特徴 | 求人数 | |
---|---|---|
![]() |
大手総合型 全業界 Web/IT 求人が豊富 未経験可 |
666,820件(21,960件) |
![]() |
大手総合型 全業界 Web/IT 求人が豊富 第二新卒歓迎 |
236,160件(10,400件) |
![]() |
大手総合型 全業界 Web/IT 手厚いサポート 20代歓迎 |
求人多数 |
![]() |
20代向け
全業界・職種 手厚いサポート 未経験歓迎 |
求人多数 |
![]() |
20代向け メーカー・人材 手厚いサポート |
非公開 |
![]() |
20代向け 手厚いサポート 人材/メーカー |
3,000件以上 |
![]() |
総合型 IT/コンサル 高年収 ハイクラス 女性に強み |
50,000件以上(1,830件) |
![]() |
エンジニア向け 手厚いサポート 経験者向け |
求人多数 |
![]() |
エンジニア向け 求人が豊富 未経験可 |
186,170件(2,698件) |
![]() |
エンジニア特化 IT/Web 高年収 経験者向け |
17,480件 |
![]() |
エンジニア向け 高年収 経験者向け |
19,030件(2,070件) |
2023年6月時点の求人数(ベンチャー企業の求人数) |
ベンチャー・スタートアップ企業は採用に費用がかけられないことがあり、特定の転職エージェントのみに求人を依頼していることがあります。
転職エージェントによって取り扱っている求人が違う可能性が高いので、求人が豊富なリクルートエージェント・dodaの2つは必ず押さえておくと良いでしょう。
リクルートエージェント

リクルートエージェントは業界最大手の転職エージェントで、ベンチャー・スタートアップ企業の求人も豊富に取り扱っています。もちろんメガベンチャーの案件もあります。
中でもWeb業界やIT業界の求人が多いのが特徴です。職種であれば営業職、エンジニア職、コンサルタント、クリエイティブ系職種の案件が充実しています。ベンチャー企業でこれらの職種を希望する人は利用してみると良いですね。
得意領域 | ●基本的にはすべての業界 Web・インターネット、IT・通信、コンサルティング、人材、不動産・建設、メーカーなど |
---|
リクルートエージェントは業界最大手なので、転職者の約8割が利用する定番転職エージェントです。
ベンチャー・スタートアップだけでなくメガベンチャーへの転職支援実績も豊富にあるので、安定したサポートを受けたい人にはおすすめです。
運営会社 公式サイト |
株式会社リクルート https://www.r-agent.com/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数+非公開求人数:666,820件 ベンチャー:21,960件 スタートアップ:約7,100件 Web・インターネット:約6,600件 IT・通信:約4,320件 コンサルティング:約4,550件 人材:約5,730件 不動産・建設:約3,360件 メーカー:約980件 医療・医薬:約1,460件 小売・卸売・サービス:約910件 物流・運輸:約260件 従業員数99人以下:約7,950件 未経験でも可:約1,880件 |
対応エリア 拠点 |
全国・海外 東京/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●ベンチャー企業へ転職したいすべて求職者
●未経験で転職したい人
●今までの経験をベンチャーで活かしたい人
●初めて転職エージェントを使う人
●充実した求人の中から選択したい人
doda

dodaはリクルートの次ぐ大手転職エージェントで、メガベンチャーなどの求人が豊富です。
Web・IT業界の求人が多いのですが、中でも企画・管理、エンジニアの求人が充実しています。ベンチャー企業のマーケ職や管理部門への転職を考えている人は登録してみると良いでしょう。
得意領域 | ●基本的にはすべての業界 インターネット、IT・通信、メーカー、人材、コンサルティング、不動産・建設、医療系サービス、金融など |
---|
dodaは転職エージェントと転職サイトが一体となったサービスです。1度に両方のサービスに登録できるので非常に便利です。
転職サイトとして利用していたものの途中でプロのサポートを受けたくなったら、再度会員登録をしなくても利用できるメリットがあります。
運営会社 公式サイト |
パーソルキャリア株式会社 https://doda.jp/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数+非公開求人数:236,160件 ベンチャー:10,400件 スタートアップ:約5,040件 インターネット:約3,380件 IT・通信:約2,810件 メーカー:約1,350件 人材:約1,440件 コンサルティング:約1,010件 不動産・建設:約920件 第二新卒歓迎:約5,970件 管理職・マネージャー:約230件 職種未経験歓迎:約530件 設立1年未満:約220件 設立2~10年:約3,790件 従業員数10名以下:約330件 従業員数11~100名:約3,750件 |
対応エリア 拠点 |
全国・海外 東京/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●ベンチャーへ転職したいすべて求職者
●未経験からベンチャーへ転職したい人
●1度に転職エージェントと転職サイトに登録したい人
●たくさんの求人を閲覧したい人
●面接確約オファーで必ず面接を受けたい人
マイナビエージェント

マイナビエージェントは大手転職エージェントの中では20代後半〜30代前半の転職支援を得意としています。
マイナビグループはもともと新卒領域の支援を得意としており、20代を積極的に採用しているベンチャーと強いコネクションを持っています。
得意領域 | インターネット・広告・ゲーム、IT・通信、人材、メーカーなど |
---|
マイナビエージェントは営業を中心に、SE・システムエンジニアの求人が充実しています。
最大手のリクルートやdodaと比較すると求人は少なめですが、転職支援は手厚いと評判です。手厚い支援を受けたい20代〜30代は利用してみると良いでしょう。
運営会社 公式サイト |
株式会社マイナビ https://mynavi-agent.jp/ |
---|---|
求人数 | 求人多数 |
対応エリア 拠点 |
全国・海外 東京/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●ベンチャーへ転職したいすべて求職者
●20代〜30代で転職を考えている人
●漠然と転職したい人
●業界大手で手厚いサポートが受けたい人
マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20'sはマイナビグループが運営する20代・第二新卒・既卒などの未経験に特化した転職エージェントです。
20代の就職・転職事情に精通したキャリアアドバイザーによるサポートだけでなく、世界中で数千万人が受検する適性診断も受けられるので、自分に合った企業が見つかりやすく転職後の定着率は93%を超えています。
得意領域 | IT・通信系、機械、電気・電子、素材系・経営企画・営業職・クリエイティブなど |
---|
また、マイナビジョブ20'sの取り扱い求人は全て20代が対象でその内70%が未経験OKの求人ですので、これまでの経歴に自信がない人にはおすすめです。
運営会社 公式サイト |
株式会社マイナビワークス
https://mynavi-job20s.jp/ |
---|---|
求人数 | 求人多数 |
対応エリア 拠点 |
対応エリア:全国
拠点:東京/神奈川/大阪/兵庫/愛知 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●初めての就職でプロに相談したい人
●マイナビグループのノウハウを活用したい人
●関西や東海へU・Iターン就職を考えている人
UZUZ(ウズキャリ)

UZUZ(ウズキャリ)は第二新卒・既卒・フリーター・ニートといった職歴や学歴に自信がない20代に特化した転職エージェントです。
具体的な取り扱い求人数は公表されていませんが、取引先企業にはベンチャー・スタートアップ企業も含まれています。
得意領域 | メーカー、人材、IT・通信、流通など |
---|
UZUZ(ウズキャリ)は他の転職エージェントと比較して、約10倍もの時間をかけてサポートをおこなっています。丁寧に履歴書・職務経歴書の書き方や面接対策をおこなってくれるため、内定獲得率は86%と高いのが特徴です。
そのため選考対策に不安があり、じっくり対策したい20代若手層にはとくにおすすめです。
運営会社 公式サイト |
株式会社UZUZ https://uzuz.jp/ |
---|---|
紹介業種 | ソフトウェア通信:40.4% サービス/インフラ:20.2% 広告/マスコミ/ソフトウェア:15.7% 商社/流通・小売/金融など:14.8% メーカー:8.9% |
対応エリア 拠点 |
首都圏/関西 東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪 |
紹介業種は2023年6月時点 |
おすすめの人
●未経験でベンチャーへチャレンジしたい人
●未経験からエンジニアを目指したい人
●正社員経験がない20代
●長い時間かけて、より丁寧なサポートを受けたい人
ハタラクティブ

ハタラクティブはUZUZと同様に20代の転職支援に特化したエージェントです。
取り扱い求人の約8割が正社員経験なしでも応募できる案件となっており、20代フリーターやニートにおすすめです。
得意領域 | メーカー、人材、IT・通信、流通、その他 |
---|
ハタラクティブが紹介する求人はキャリアアドバイザーが実際に訪問し、労働環境を確認しています。
ブラック企業を徹底的に排除しているので、優良なベンチャーやメガベンチャーを紹介してもらいたい20代はぜひ相談してみると良いでしょう。
運営会社 公式サイト |
レバレジーズ株式会社 https://hataractive.jp/ |
---|---|
紹介求人例 | ●経営コンサルタント ●プロジェクトリーダー ●ソーシャルメディアコンサルタント ●キャリアアドバイザー ●施工管理職 ●サーバーエンジニア ●SES営業 ●マーケター(広告運用)など |
対応エリア 拠点 |
1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)/愛知/大阪/福岡 渋谷/立川/池袋/秋葉原/さいたま/千葉/横浜/名古屋/大阪/神戸/福岡 |
紹介求人例は2023年6月時点 |
おすすめの人
●キャリアに自信がない20代
●手厚いサポートを受けたい人
●正社員になりたいフリーター、ニート、第二新卒、既卒、高卒
●首都圏や関西圏に住んでいる人
パソナキャリア

パソナキャリアは総合型転職エージェントなので、幅広い業界のベンチャー・メガベンチャーの求人を取り扱っています。
パソナキャリアは総合型の中ではハイクラス領域を得意としているエージェントです。ベンチャー企業の管理職や経営ポジションへキャリアアップしたい人におすすめです。
得意領域 | IT・通信、コンサルティング、メーカー・製造業など |
---|
パソナキャリアは女性の転職サポートも強みとしています。ベンチャー・スタートアップ企業は会社の制度が整っていない場合が多いので、女性がとくに気になる産休・育休を取得できるのかなど、制度の利用率などを教えてもらえます。
ワンランク上の転職を考えている人はぜひ利用してみると良いでしょう。
運営会社 公式サイト |
株式会社パソナ https://www.pasonacareer.jp/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数+非公開求人数:50,000件以上 ベンチャー:1,830件 スタートアップ:約720件 リモートワーク可:約870件 管理職・マネージャー:約450件 副業可:約240件 未経験可:約260件 女性が活躍中:約440件 |
対応エリア 拠点 |
全国・海外 東京/大阪/愛知/神奈川/静岡/広島/福岡/北海道/青森/宮城/秋田/山形/福島/千葉/埼玉/茨城/群馬/栃木/新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/三重/兵庫/和歌山/京都/奈良/滋賀/岡山/山口/島根/鳥取/徳島/高知/愛媛/香川/福岡/長崎/大分/鹿児島/佐賀/熊本/宮崎/沖縄 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●時間をかけた丁寧なサポートを受けたい人
●ベンチャーでキャリアアップしたい人
●女性に人気の職種へ転職したい人
●女性ならではの相談をしたい人
マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENTはマイナビグループが運営するIT・Web業界に特化した転職エージェントです。
とくにエンジニアの転職支援を得意としています。基本的には経験者向けのサービスなので、エンジニアとしての経験をベンチャー企業で活かしたい人におすすめです。
得意領域 | エンジニア系、クリエイティブ系職種 |
---|
マイナビIT AGENTのキャリアアドバイザーはIT・Web業界出身者です。今後成長が期待できる領域など、他では教えてもらえないような詳細な情報を提供してもらえます。
運営会社 公式サイト |
株式会社マイナビ https://mynavi-agent.jp/ |
---|---|
求人数 | 求人多数 |
対応エリア 拠点 |
全国・海外 東京/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●エンジニア経験者
●IT業界に熟知しているアドバイザーに相談したい人
●業界大手のマイナビにしかない求人を紹介してほしい人
●IT業界へ転職したい20代
リクルートエージェント(IT)

リクルートエージェント(IT)は業界最大手のリクルートグループが運営するIT・Web業界に特化したエージェントです。
インフラエンジニアやアプリケーションエンジニア、社内SEといったエンジニア系職種はもちろんのこと、ゲーム開発やクリエイター職種の求人も取り扱っています。
得意領域 | IT・Web業界の全職種 |
---|
リクルートエージェント(IT)も基本的には経験者向けの転職エージェントですが、求人の中には「未経験でも可」もあるので、未経験からベンチャー・スタートアップ企業のエンジニアやクリエイター職種へ転職したい人は相談してみると良いでしょう。
運営会社 公式サイト |
株式会社リクルート https://www.r-agent.com/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数+非公開求人数:186,170件 ベンチャー企業の求人:2,700件 Web業界のベンチャー:約1,900件 IT業界のベンチャー:約1,320件 SE・ITエンジニア:約3,480件 Web・ゲーム:約1,130件 IT・システムコンサルタント:約530件 未経験でも可:約130件 |
対応エリア 拠点 |
全国・海外 東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/京都/大阪/兵庫/福岡 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●IT業界の幅広い求人があり、全年代におすすめ
●未経験チャレンジをしたい人
●初めて転職エージェントを利用する人
●業界大手のリクルートにしかない求人を紹介してほしい人
Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)はゲーム業界やIT・Web領域に特化した転職エージェントです。キャリアアドバイザーの専門性が高く、特定企業に対する交渉力が強いのが特徴です。
一般的に内定獲得まで平均で2ヶ月ほどかかると言われていますが、高い交渉力から内定獲得期間は平均1ヶ月ほどと早いです。その結果、88%の利用者が現職に在籍しながら転職を成功させています。
Geekly(ギークリー)は高いマッチング力で転職後の年収アップ率は77%となっており、今よりも収入を増やしたいITエンジニアにおすすめです。
運営会社 公式サイト |
株式会社Geekly(ギークリー) https://www.geekly.co.jp/ |
---|---|
業界・職種 | IT・Web・ゲーム |
求人数 |
公開求人数:17,480件 システムエンジニア:6,000件 |
オンライン面談 | オンライン面談可能 |
対応エリア 拠点 |
東京/神奈川/埼玉 東京 |
求人数は2023年9月時点 |
おすすめの人
●応募したい求人がイマイチ見つからない人
●各職種のプロに相談したい人
●書類作成から選考管理までフルサポートしてほしい第二新卒
ギークリーが提供しているサービスをはじめ、評判や口コミ・体験談などを知りたい人はこちらも合わせてご覧ください!
レバテックキャリア

レバテックキャリアはITエンジニア・デザイナー経験者を対象として転職エージェントです。
経験者向けの求人を取り扱っており、保有する案件の約8割は年収600万円以上になっています。今よりも年収を増やしたい、キャリアアップしたい人におすすめです。
得意領域 | IT・通信、メディア、サービス業、ゲーム業界など |
---|
レバテックキャリアで取り扱っているベンチャー企業の案件は、IT・通信業界が多いです。これらの業界へ転職したいエンジニア・デザイナーは利用してみてください。
また、レバテックではフリーランス向けのサービスも提供しています。ベンチャー企業で経験を積んだあとのキャリア相談をすることも可能です。
運営会社 公式サイト |
レバテック株式会社 https://career.levtech.jp/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数:19,030件 ベンチャー:2,070件 プログラマー・SE:約1,210件 デザイナー:約600件 PM・PL:約270件 マーケティング:約190件 自社内開発が多い:約3,150件 設立5年以内:約2,510件 社内ベンチャー制度:約2,480件 リモートワーク:約1,280件 副業:約760件 |
対応エリア 拠点 |
関東エリア(東京・千葉・埼玉・神奈川)、関西エリア全域、九州エリア(福岡) 渋谷/名古屋/大阪/福岡 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●ベンチャーへ転職したいエンジニア・デザイナー経験者
●今よりも年収UPしたい人
●ITコンサルタントへ転職したい人
●フリーランスも検討している人
その他転職エージェント一覧
上記では紹介しきれませんでしたが、ベンチャー・スタートアップ企業に強い転職エージェントはほかにもあります。
先ほど紹介した転職エージェントに2〜3社ほど複数登録した上で、これらの転職エージェントの利用を検討してみると良いでしょう。
- すべらないキャリアエージェント
- ワークポート
- プロコミット
- GoodfindCareer
- キープレイヤーズ
- 識学キャリア
実は弊社アクシス株式会社が運営するすべらないキャリアエージェントもベンチャー・スタートアップ企業への転職支援を得意としています。
ベンチャー企業への支援実績も豊富にあるので、気になる人はぜひ利用を検討してみてください。利用者の声は下記の評判記事に掲載しています。
ベンチャー企業に強いおすすめ転職サイト
ベンチャー・スタートアップ企業への転職では転職サイト(求人サイト)も役に立ちます。しかし、転職サイト(求人サイト)を利用する際には、転職エージェントも一緒に使うのがおすすめです。
なぜなら、転職サイト(求人サイト)は基本的に求人情報の提供のみをおこなうサービスだからです。ベンチャー企業の労働環境などは自分で調べなければなりません。
しかし、ベンチャー・スタートアップ企業はコーポレートサイトがなかったり、口コミが少ないといったことがよくあります。調べても十分な情報が見つからず、選考対策を万全な状態にするのが難しいのです。
転職エージェントは求人企業の人事や採用担当者と直接やりとりをしており、企業の内部情報を詳細に把握しています。
これらの情報をもとに転職支援をおこなってるので、内定を獲得しやすいです。
そこでここでは転職エージェントと合わせて利用したい転職サイト(求人サイト)の特徴を早見表にまとめて紹介していきます。
特徴 | 求人数 | |
---|---|---|
![]() |
ハイクラス IT/コンサル 高年収 スカウト |
127,000件 |
![]() |
総合型 全業界 IT/サービス 未経験歓迎 |
101,200件 |
![]() |
ハイクラス IT/コンサル 高年収 スカウト |
188,460件 |
2023年6月時点の求人数 |
ビズリーチ

ビズリーチはハイクラス向けの転職サイトです。取り扱っている求人は600万円〜1,500万円の高年収帯です。
今よりも年収を増やしたい人にはおすすめの転職サイトだと言えます。
得意領域 | IT・インターネット、コンサルティング、金融、不動産など |
---|
ビズリーチは転職サイトだけでなく、スカウト機能もあります。プロフィールに記載されている職歴や希望を見たベンチャー企業の人事やヘッドハンターから直接スカウトが届くようになっています。
このスカウトにはオファーしたい年収やポジションが記載されているので、今の自分の市場価値を把握することも可能です。
運営会社 公式サイト |
株式会社ビズリーチ https://www.bizreach.jp/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数+非公開求人数:127,000件 ベンチャー:13,390件 IT・インターネット:約7,910件 コンサルティング:約2,480件 金融機関:約720件 不動産:約790件 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●管理職経験者、専門性の高いスキルを持っている人
●ベンチャーの管理職や経営ポジションへ転職したい人
●中長期的に転職を考えている人
●現在の年収が500万円以上の人
●自分の市場価値を知りたい人
リクナビNEXT

リクナビNEXTはリクルートグループが運営する一般転職向けの転職サイトです。リクルートグループが運営しているので、幅広い業界・職種の求人があります。
ベンチャー・スタートアップの求人も多数取り扱っており、第二新卒や職種未経験者、社会人未経験者歓迎といった案件もあります。
得意領域 | IT・通信、サービス、専門コンサル、不動産・建設、商社など |
---|
転職エージェントに登録したものの紹介できる求人がないと言われた場合は、リクナビNEXTを利用して地道に探すのが良いでしょう。
運営会社 公式サイト |
株式会社リクルート https://next.rikunabi.com/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数:101,200件 ベンチャー:13,710件 スタートアップ:約2,680件 IT・通信:約4,860件 サービス:約3,020件 専門コンサル:約1,600件 不動産・建設:約1,290件 商社:約780件 流通・小売:約680件 メーカー:約510件 第二新卒歓迎:約1,850件 職種未経験歓迎:約1,040件 社会人未経験歓迎:約530件 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●ベンチャー企業へ転職したいすべての人
●転職エージェントに断られてしまった人
●初めて転職サイトを使う人
●どこの転職サイトを使えば良いのか迷っている人
リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトはリクルートグループがハイクラス・エグゼクティブ層向けに提供する会員制転職サイトです。
ハイクラス領域を専門としたヘッドハンターが現在のポジションを踏まえながら将来のキャリア相談に乗ってくれます。
得意領域 | IT・インターネット、コンサルティング・シンクタンク、人材など |
---|
リクルートダイレクトスカウトは自分で求人を探す仕組みではなく、ヘッドハンターが希望に合わせて求人を探してくれます。
そのため、ベンチャー・スタートアップ企業の経営層など、自分では想定していなかったポジションを提案されるケースも中にはありますね。
運営会社 公式サイト |
株式会社リクルート https://directscout.recruit.co.jp/ |
---|---|
求人数 | 公開求人数:188,460件 ベンチャー:11,840件 スタートアップ:約3,730件 IT・インターネット:約8,480件 コンサルティング:約1,540件 人材:約900件 業界未経験歓迎:約27,640件 新規事業:約15,670件 副業・複業可:約17,260件 職種未経験歓迎:約17,330件 IPO・株式公開準備:約12,980件 |
求人数は2023年6月時点 |
おすすめの人
●ハイクラスやエグゼクティブ転職をしたい人
●ベンチャーの経営層を視野に入れている人
●短期集中で期限を決めて転職をしたい人
●複業顧問を考えている人
その他転職サイト一覧
上記では紹介しきれなかった転職サイト(求人)を一覧にまとめてみました。
転職を成功させるためには、自分に合うサービスを見つけるのが1番です。先ほど紹介した転職サイトに登録した上で、以下の転職サイトの利用も検討してみると良いでしょう。
- Wantedly
- Green
ベンチャーに強い転職エージェントの選び方
ベンチャー・スタートアップ企業を選ぶ際に重要なのは、同じタイミングで複数の転職エージェントに登録することです。
同時に登録すれば同じタイミングで転職エージェントを比較できるようになり、自分にとって1番良い転職エージェントを絞り込みやすくなります。
また、ベンチャー・スタートアップ企業の中には特殊な選考をおこなう企業もあります。特殊な選考を実施する会社でも見られているポイントを把握している転職エージェントを利用すれば、事前に準備・対策を万全にすることができます。
希望する業界・職種への支援実績が豊富な転職エージェントなのかを確認する意味でも同じタイミングで複数に登録し、比較できるようにすると良いです。
まずは求人が多い総合型転職エージェントのリクルートエージェント・dodaの2社に登録し、さらに気になる1社に登録してみましょう。
その後は実際に面談を受けてみて、良いと思ったところに絞り込むと効率よく納得のいく転職を実現しやすいです。
転職エージェントの選び方や正しい複数利用法については、以下の記事で詳しく解説しています。
ベンチャーに強い転職エージェントの賢い使い方
ベンチャー・スタートアップ企業に強い転職エージェントを賢く使うコツは、サポートを担当するキャリアアドバイザーを味方にすることです。
上手く味方にできれば求人紹介から履歴書、職務経歴書の添削、面接対策まで優先してサポートしてもらえる可能性があります。
希望にマッチする良い求人があれば真っ先に紹介してもらえるだけでなく、より詳細な情報や的確で具体的なアドバイスをしてもらえます。
とくにベンチャー・スタートアップ企業はインターネットで調べても詳細な情報が得られないことが多いです。実際の労働環境や将来性など、気になる情報を教えてもらえるので非常に心強い存在です。
転職エージェントを賢く使い倒す方法については以下の記事で詳しく解説しています。
ベンチャーに強いエージェントを利用する流れ

転職エージェントが提供するサービスは基本的にどこも同じです。そのため、利用すると次のような流れでサポートが進んでいきます。
登録から実際に入社するまで、専任のキャリアアドバイザーが付きっきりでサポートをしてくれます。
- 利用申し込み・会員登録
- 面談
- 求人紹介・応募書類添削
- 応募
- 模擬面接
- 書類選考・面接
- 内定・退職交渉・入社
ベンチャー・スタートアップ企業の転職ではとくに志望理由や自己PR、転職理由をどのように答えれば良いのか悩む人が多いです。
この不安に感じやすい部分は転職エージェントも把握しているので、模擬面接で最適な答え方を教えてもらえます。
さらに転職エージェントによっては入社後のアフターフォローで、入社後の悩みを相談できる場合もあります。思ったような活躍ができないといった悩みが生じた場合は相談してみると良いでしょう。
おすすめの転職エージェントのランキングについては以下の記事でも紹介しています。
ベンチャーへ転職する際の注意点
ベンチャー・スタートアップ企業は大企業にないスピード感、裁量権を持って働ける、経営者に近いといったさまざまな魅力があります。
自分がやってみたい仕事や新規事業のアイデアなどを直接提案できるなどのメリットがある一方で、ベンチャー・スタートアップならではのデメリット(リスク)もあります。
具体的にどのようなデメリット(リスク)があるのかを次にまとめてみました。
- 経営が不安定
- 組織体制・制度が整っていない
- 自己裁量労働で残業が多くなりがち
- 思ったように活躍できない
ベンチャー・スタートアップ企業で1番気になるリスクは経営の不安定さです。大企業よりも資金面が安定しておらず、業績の悪化で資金繰りが厳しくなり、倒産してしまう企業が多いです。
実際にどれだけのベンチャー・スタートアップ企業が倒産しているのかを示す正確なデータはありませんが、参考としてベンチャーも含まれる中小企業の倒産状況を紹介します。
中小企業庁の「中小企業の倒産状況(令和4年3月分)」によると1年で約3割、3〜5年で4〜6割の中小企業が倒産しています。経営基盤が安定していないベンチャー企業は転職してすぐに倒産してしまう可能性があります。
転職は今後の自分のキャリアに大きな影響を及ぼします。メリットだけでなく、デメリット・リスクもしっかりと確認した上で本当にベンチャー・スタートアップ企業へ転職したいのかを考えるようにしましょう。
ベンチャー・スタートアップ企業の将来性は転職エージェントで聞けば詳しく教えてもらえます。
自分で見分けられる自信がない人は、転職エージェントに相談すると良いですね。
ベンチャー・スタートアップ企業で働くメリット・デメリットについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてください。
ベンチャー企業への転職に役立つ関連記事
ベンチャー・スタートアップ企業への転職に役立つ記事を集めてみました。
どの記事もベンチャー・スタートアップ企業への転職について詳細に解説しているので、気になるものがあればぜひ読んでみてください。
業界別や注目のベンチャー・スタートアップ企業の情報については以下にまとめています。
ベンチャー・スタートアップ企業の求人を取り扱っている転職エージェントは、採用担当者と直接やりとりをしているため詳細な企業情報を保有しています。
会社の将来性などを把握した上で自分の希望に合うベンチャー企業を見つけられます。