第二新卒エージェントneoの大阪での求人数は?大阪での求人情報を解説!

第二新卒エージェントneoの大阪での求人数は?大阪での求人情報を解説!

    第二新卒エージェントneoの大阪での求人数や求人例を紹介します!

    また、第二新卒エージェントneo以外の転職エージェントとの求人数比較や大阪以外の拠点についても解説しています。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールamazon
第二新卒エージェントneoの基本情報
運営会社
公式サイト
株式会社ネオキャリア
https://www.daini-agent.jp/
業種 事務職、営業職、ITエンジニア、サービス業など
求人数 非公開(2025年1月時点)
対応地域 全国
電話番号 0120-934-016
登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-070309
労働者派遣事業:派13-070366

第二新卒エージェントneoのサービス内容

第二新卒エージェントneoは株式会社ネオキャリアが提供する第二新卒・高卒・中卒・既卒・フリーターの就職や転職に特化した転職エージェントです。

学歴・経験不問や未経験者歓迎といった求人を多く取り揃え、非公開求人数を含めた取り扱い求人数は非公開となっていますが、取引企業は約10,000社となっています。

18歳から28歳までの内定支援実績は22,500人(2010年4月〜の実績)となっており、職務経歴なしの支援実績は10,000人を突破しています。

これらの蓄積されたノウハウをもとに、求人の紹介から書類添削や面接対策、面接日程の交渉や入社条件の交渉まで転職に関わる全てのサポートをおこなってくれます。

末永雄大 末永

第二新卒エージェントneoは1社1社の求人に対する丁寧なサポートに強みがあるため、初めての転職であったり就業経験の少ない人も安心して利用することができますよ。


しかし、登録時の対象年齢が19歳〜29歳と限られている点に注意が必要です。

第二新卒エージェントの詳しい評判やサービス内容については以下の記事にまとめていますので、興味のある方は参考にしてみてくださいね。

第二新卒エージェントneoの大阪での求人数

2025年2月現在、第二新卒エージェントneoの公式サイトで見ることができる大阪の公開求人数は43件となっています。

第二新卒エージェント 大阪での公開求人数

出典:第二新卒エージェントneoの公式サイト

非公開求人数は公開されていないため、実際には登録後更に多くの求人と出会うことができます。

大阪以外の拠点がある東京都・愛知県・福岡県の公開求人数は東京都が47件、愛知県が53件、福岡県が27件となっています。

その他の県の多くは公開求人数が2~3件となっているため、全国の中で大阪の求人数が多いことがわかります。

第二新卒エージェントneoの大阪での求人例

ここでは、2025年2月現在公開されている大阪の求人例を紹介します。

紹介する求人はごく一部ですが、どのような求人が出されているのか簡単に参考にしてみてくださいね。

  • コンサルティング営業職の求人
  • 販売職の求人
  • タクシードライバー職の求人
コンサルティング営業職の求人
仕事の内容 ■業務内容
部隊が開拓するビジネスマッチング先や提携銀行・信用金庫への営業及びフォローアップをお任せします。
紹介を頂いたお客様への不動産を活用したコンサルティングサポートを行います。
ノルマ制ではなく、自身で目標を設定し、下記業務に臨んでいただきます。
※提携銀行・信用金庫様との関係構築、ルートセールス。提携先銀行の開拓業務
■提携先銀行及び信用金庫等の支店に訪問し、職員様に向けた同社商材やサービスの説明、メリットや有用性をご理解頂き、お客様のご紹介を獲得します。
■紹介していただいたお客様へ同社商材である不動産(分譲オフィス・小口化所有オフィス「Aシェア」)を活用したコンサルティング営業を行います
求める人材像 ◎普通自動車第一種運転免許必須
◎未経験大歓迎!
◎銀行や信用金庫、その他金融業界出身者※職種不問/都市銀行・地方銀行不問
◎不動産・金融・証券・生保での営業経験者
年収 3,500,000円~5,000,000円
勤務地 大阪府
勤務時間 大阪支社:08:45〜18:00
休暇・福利厚生
【休暇】慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇
【待遇・福利厚生】(転勤時の補助制度):社宅手配・引越費用全額負担・家賃補助・支度金支給・帰省交通費支給※各支給条件あり (確定拠出年金制度):役職によって毎月5,000円~50,000円を会社が積立。給与から積立を上乗せする「マッチング拠出」も可 (資格取得応援制度):「宅地建物取引士」には「業務資格手当」を支給している他、業務に役立つ特定の資格に対して、奨励金や受験費を支給※宅地建物取引士保有者、取得者は宅建士証の発行、会社に申請後、月額20,000円を支給 (社内サークル応援制度):会社が活動費を一部補助、現在は5つのサークルが活動中です。(ゴルフ部・野球部・釣り部・ボウリング部・ワンダーフォーゲル部)
【諸手当】・通勤手当・ 残業手当
【昇給・賞与】■昇給:年1回■賞与:年2回(6月12月)
スーツブランドの販売職の求人
仕事の内容 ■業務内容
店舗にてオーダースーツの採寸・接客・販売をしていただきます。
お客様と一緒にオリジナルのスーツをカスタマイズしていくので、ただの接客とは一味違った提案ができます。
店舗の接客はもちろんですが、法人のオフィスを借りての販売、大学でのファッションセミナーへの参加など、様々なフィールドでオーダースーツの接客販売を行います。
【具体的には】
●店舗での接客
●採寸
●商品管理
●ディスプレイ
●法人向けの訪問営業
●スタイルの提案
●オーダー処理などの事務手続き など
【取り扱いアイテム】
●オーダーメイドスーツ(メンズ、ウイメンズ)
●オーダーメイドシャツ(メンズ)/小物
●オーダーメイドパンプス(ウイメンズ)など
【接客のポイント】
同社のオーダーメイドスーツはオンワードグループのノウハウをもとに低価格・高品質な商品の提供を実現しており、採寸から最短1週間でお渡し可能という手軽さも魅力です。
販売できる環境も幅広いため、20代~50代までの幅広いお客様と接することで折衝能力が身につきます。
【研修制度】
入社後、OJT研修期間で生地やスーツの背景、自社商品の仕様や付属品について学んでいただきます。
また、採寸の方法や接客のロールプレイングなど実践的なプログラムも用意しているのでアパレル未経験の方でも、専門性が非常に高い知識・スキルが身につきます。
★働きやすい就業環境
年間129日休みでシフトの希望も考慮されます。受付時間内での顧客対応がメインになり、締め作業などもほとんどないため、残業は5~10時間程度となります。
求める人材像 ◎仕事内容に興味のある方
年収 3,000,000円~4,500,000円
勤務地 大阪府
兵庫県
勤務時間 各事業所(※シフト制):9:00〜22:00
休暇・福利厚生
【休暇】有給休暇,育児休暇, 産前産後休暇
【待遇・福利厚生】・財形貯蓄/退職慰労金 ・研修制度 ・社員購入制度
【諸手当】・通勤手当・残業手当
【昇給・賞与】■昇給:年1回■賞与:年2回
タクシードライバー職の求人
仕事の内容 ■業務内容
■お客様の送迎
■観光案内(※希望者のみ)
■車両の点検・洗車
■売上の納金・業務報告等…など
《チーム組織構成》
20代から50代を中心とした組織ですが、60代、70代の方も現役バリバリで活躍中!
前職もトラック運転手や接客業、営業職、製造職、現場作業員などさまざまです。
「初めての正社員」という方も多く、面接では意欲とお人柄を最重要視。
本人の頑張り次第でどなたでも長く活躍できる環境が整っています。
定着率は90%と高い実績があります!(※3年以上)
求める人材像 ◎普通自動車第一種運転免許(必須)
◎未経験歓迎
◎夜勤が可能な方
年収 4,200,000円~6,500,000円
勤務地 大阪府
勤務時間 日勤(※シフト制・実働8時間):4:00〜17:00
夜勤(シフト制・実働8時間):14:00〜4:00
休暇・福利厚生 【休暇】慶弔休暇, 有給休暇, 産前産後休暇
【待遇・福利厚生】・退職金制度・資格取得支援制度・研修制度充実(接客研修、運転指導研修、地理や法令研修など)・二種免許取得費用全額会社負担・10年勤続で海外旅行プレゼント・交通事故費用・クレジットカード手数料は全額会社負担・事故修理費支給・制服代、燃料費、車両リース代支給・クラブ活動(ソフトボール・釣り・ゴルフなど)・65歳定年制・定年後は嘱託制度有
【諸手当】・二種免許取得費用は全額会社負担
【昇給・賞与】■賞与:年2回(7月・12月)※半年間の売上の7~12%を支給

第二新卒エージェントneoと他のサービスとの大阪求人数比較

ここからは第二新卒エージェントneoとその他の転職エージェントとの大阪の求人数を比較していきます。

第二新卒エージェントneoと主要転職支援サービス3社の大阪求人数比較

まず、第二新卒エージェントneoと主要転職支援サービスとの比較をおこないます。

早見表は→にスクロールできます。

第二新卒エージェントneo リクルートエージェント doda マイナビエージェント
総合おすすめ度
3.8
4.8
4.7
4.7
利用者満足度
3.4
4.5
4.3
4.5
大阪の求人数 43件
(公開求人数のみ)
82,539件 27,961件 9,158件
特徴 ●平均8時間のサポート
●就職・転職満足度3年連続No.1
●業界No.1の求人数
●面接サポートが充実
●顧客満足度トップクラス
●求人を絞って紹介
●20代若手層の転職支援に強み
おすすめ ●19歳〜29歳 ●全世代 ●全世代 ●20代〜30代前半
2025年2月時点の求人数

第二新卒エージェントneoの大阪での求人数は、非公開求人数が不明のため公開求人数のみであるものの他の主要転職エージェントと比較してかなり少なくなっています。

というのも、第二新卒エージェントneoは第二新卒や既卒に特化したエージェントであり、1社1社の選考に対する丁寧なサポートが強みであるためどうしても求人数が限られてしまうのです。

リクルートエージェントやdoda、マイナビエージェントは正社員としての就業経験がない場合サポートを受けられる可能性が低いですが、求人数が多いため利用できる場合は併用することがおすすめです。

第二新卒エージェントneoと第二新卒特化の転職支援サービス3社の大阪求人数比較

ここでは第二新卒エージェントneoとその他の第二新卒特化の転職エージェントとの大阪の求人数を比較します。

第二新卒エージェントneo マイナビジョブ20's ハタラクティブ UZUZ
総合おすすめ度
3.8
4.8
4.7
4.7
利用者満足度
3.4
4.3
4.0
4.0
大阪の求人数 43件
(公開求人数のみ)
1,513件
(公開求人数のみ)
284件
(現在募集中の公開求人数のみ)
非公開
特徴 ●平均8時間のサポート
●就職・転職満足度3年連続No.1
●マイナビグループの20代専門サービス
●未経験OKの求人70%以上
●実際に取材した優良企業のみを紹介
●営業・販売系の求人に強み
●平均12時間の手厚いサポート
●インフラエンジニアなどIT系の求人に強み
おすすめ ●19歳〜29歳 ●20代 ●18〜29歳 ●20代〜30代前半
2025年2月時点の求人数

第二新卒特化型の中で比較しても、大阪での第二新卒エージェントneoの求人数は限られていることがわかります。

より多くの求人と出会い、自分により合った求人と出会う確率を上げるためにも第二新卒エージェントneoとその他の転職エージェント2社ほどを併用することがおすすめです。

第二新卒エージェントneoの大阪以外の拠点

第二新卒エージェントneoの大阪以外の拠点は東京・名古屋・福岡となっています。

面談は基本的に各拠点において対面で実施していますが、対面での面談が難しい場合はオンラインでの面談もおこなうことができますよ。

住所
東京本社 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階
大阪支社 〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル2階
名古屋支店 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル7階F
福岡支社 〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 新幹線博多ビル7階

第二新卒エージェントneoに関するよくある質問

ここでは第二新卒エージェントneoや大阪の転職エージェントに関するよくある質問をまとめました。

第二新卒エージェントneoは無料で利用することができますか

第二新卒エージェントneoは全てのサービスを無料で利用することができます。

なぜなら、転職エージェントは求職者ではなく提携企業から費用を取る形態をとっているためです。

転職サービスを無料で利用できる仕組みについて詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてみてくださいね。

第二新卒エージェントneoの拠点はどこですか

第二新卒エージェントneoの拠点は東京、大阪、名古屋、福岡となっています。

公開求人数を見ると拠点のある都府県の求人数が他の県と比較してかなり多くなっています。

しかし、他の都道府県にも非公開求人は存在し対面面談だけでなくオンライン面談も可能であるため、拠点のある都府県以外にお住まいの方も一度登録してみることがおすすめです。

自身の希望する地域の求人が少ない場合、第二新卒向けのマイナビジョブ20'sハタラクティブUZUZとの併用も検討してみてくださいね。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • マイナビジョブ20’s
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
第二新卒エージェントneoの面談方法は何がありますか

第二新卒エージェントneoでの初回面談は基本的に対面での実施になります。

しかし、会社に行くことが難しい場合はweb面談も可能であるため、担当のキャリアアドバイザーへ相談してみましょう。

第二新卒エージェントneoの対象年齢は何歳ですか

第二新卒エージェントneoの登録時点での対象年齢は19歳〜29歳です。

登録画面で生年月日を入力する際にも、2025年2月時点で1995年〜2014年までしか選択ができないような仕様になっています。

しかし、登録後何歳まで利用が可能であるかは明確な決まりがないため30歳以上でも利用できる可能性がありますが、求人は少なくなってしまうでしょう。

大阪でおすすめの転職エージェントを教えてください

大阪で第二新卒エージェントneo以外におすすめな第二新卒向け転職エージェントはマイナビジョブ20'sハタラクティブUZUZです。

これらの転職エージェントはそれぞれ大阪に拠点を持っているため対面での面談もしやすいです。

また社員としての就業経験がない場合サポートを受けることは難しいものの、リクルートエージェントマイナビエージェントdodaは全国的に求人数が多いため利用できる場合は併用することがおすすめです。

大阪でおすすめの転職エージェントについては、以下の記事で詳しく紹介しているため参考にしてみてくださいね。

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

マイナビジョブ20's

20代・第二新卒・既卒の支援実績26万人以上!
新卒支援実績No.1のマイナビによる若手向け転職エージェント!

マイナビジョブ20's

おすすめポイント

  1. 全求人が20代対象で未経験OKの求人が70%以上!
  2. 転職後の定着率93.6%!
  3. 新卒支援実績No.1のマイナビのノウハウを活用!

マイナビジョブ20'sに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

line

line

人気の転職エージェント