一生働ける仕事にはどのような職種があるのか?|転職のプロが男女・目的別に紹介します!

一生働ける仕事

    本記事では、一生働ける仕事にはどのような職種があるのかについて男女別・目的別で詳しく紹介していきます。

    また「一生働ける仕事を選ぶポイントや注意点」「一生働ける仕事に転職する方法と転職の際のポイント」についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

一生働ける仕事にはどのような特徴があるのか

少子高齢化からの年金問題や健康寿命が伸びてきたことにより、最近では60歳の定年を迎えた後にも何かしらの仕事をして生計を立てているという方は増えてきています。

ですが、シニアになると仕事も体力的に厳しくなったり、仕事をしたくても雇ってくれる会社も減ってしまうことから「年齢を問わずに一生働ける仕事に就きたい」と考えている方も一定数います。

また、30代40代でも年金に頼らずに老後の生計を立てるためにはどうすればいいのか考えている方も増えていて、60歳を超えた後にも働けるようにキャリア形成をしていこうと考えている方も増えてきているのです。

本項では一生働ける仕事にはどのような特徴があり、一生働ける仕事にはどのような職種があるのかについて詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

資格がなければ携わることができないような仕事

一生働くことができる仕事には「資格がなければ働くことができない業務独占資格に関連する職種」や「資格がなければ名乗ることができない名称独占資格に関連する職種」も多く、具体的には以下のような職種が挙げられます。

  • 法律・労務・会計分野
    弁護士・弁理士・司法書士・行政書士
    社会保険労務士・公認会計士・税理士

  • 不動産分野
    土地家屋調査士・宅地建物取引士・建築士
    不動産鑑定士・マンション管理士

  • 医療・福祉分野
    医師・看護師・薬剤師・歯科衛生士
    助産師・理学療法士・介護福祉士
    作業療法士・保健師・保育士・臨床心理士

  • その他
    調理師・管理栄養士・教師・日本語教師
    美容師・気象予報士・柔道整復師
    電気工事士・キャリアコンサルタント

上記のような職種は資格がなければ携わることができないような専門職種になりますが、資格取得後に転職をして経験や実績を積み重ねていけば一生働き続けることができる仕事になっています。

中には難関資格が必要な職種もありますが、難関資格の職種は資格を取得できればほとんど仕事に困ることはないため、一生働くことができる仕事に就きたいと考えている方は資格取得をして上記のような職種への転職を目指すのも良いでしょう。

資格は必要なくてもスキルや技術が求められる仕事

一生働ける仕事には資格は必要なくてもスキルや技術が求められる仕事も多いですが、逆にスキルや技術があれば年齢関係なく働いていけるような仕事もたくさんあります。

特に、以下のような職種は未経験から挑戦する場合にはスキル習得は大変ですが、経験を積んでスキルを磨いていけば年齢に関係なく一生働いていくことができる可能性もある職種といえるでしょう。

  • エンジニア
    ITエンジニア・インフラエンジニア
    ゲームエンジニア・モノづくり系エンジニア

  • デザイナー
    Webデザイナー・グラフィックデザイナー
    2D/3Dデザイナー・ゲームデザイナー

  • マーケティング
    Webマーケター(SEO・広告運用・SNS)
    コンテンツマーケター

  • データ分析
    データサイエンティスト・データアナリスト

  • その他
    Webライター・シナリオライター・編集者
    カメラマン・動画クリエイター

「エンジニア」「デザイナー」「マーケティング」「データ分析」などに関連する職種は資格がなくても携わることはできますが、スキルや技術が必要な職種になります。

また、ライター・編集者・動画制作に関する職種は未経験からでも挑戦しやすいですが、稼いでいくためには知識・スキル・実績が求められることも多いです。

ですが、上記の職種の多くはフリーランスとして活躍できる職種も多く、60歳以降になってもスキルや実績があれば仕事を続けている方も多いため、一生働ける仕事といえるでしょう。

知識や経験が必要とされる仕事

一生働くことができる仕事の中には知識や経験が必要とされる仕事もあり、未経験から転職するには難易度の高い仕事もあります。

特に、以下の仕事は経験や実績が求められることも多く、転職するためには実務経験と実績を積んでいく必要がありますが、どの職種も一生働ける仕事なのでチェックしていきましょう。

  • 顧問・監査分野
    コンサルタント(経営・IT・人事・マーケティング・財務/会計)

  • 管理職
    PM・PMO・ディレクター(Web・開発・アート・映像・コンテンツ)

知識や経験が必要な仕事の代表的な職種がコンサルタントですが、コンサルタントは企業の経営などの戦略立案や監査を行なっていく仕事なので、特定の業界や仕事に関する経験や実績は必要不可欠です。

また、プロジェクトの責任者であるPMや補佐の役割を担うPMO、現場の進行管理を行うディレクターはプロジェクトマネジメントやプロジェクトの分野に関する経験や専門知識が必要とされることも多い仕事となります。

コンサルティングや管理職は年齢よりも経験や実績が重視される職種になるため、未経験から転職は難しいですが、60代になっても働いていくことができて高年収も目指せる職種なので、キャリアの選択肢として入れておくのもおすすめです。

年齢問わずに働くことができる仕事

一生働き続けることができる仕事の中には、資格や専門的なスキル・経験がなくても働いていくことができる仕事もたくさんあります。

中には、自動車免許が必要になる職種もありますが、未経験からでも挑戦しやすく年齢問わず働いていける仕事には以下のような職種が挙げられます。

  • ビジネス
    営業職
    事務職(営業事務/総務/会計/財務/人事)

  • 小売・サービス業
    飲食店員・販売員・受付スタッフ
    コールセンター

  • 製造・運送・配送業
    工場作業員・トラックドライバー
    配達員・倉庫作業員

  • その他
    清掃員・家事代行・ビル管理
    警備審・タクシードライバー

営業職や事務職は業界問わずに未経験からでも転職しやすい職種で、経験を積んでスキルやノウハウを身に付けていけば安定して働いていくことができる職種となっています。

また、小売・サービス業や製造・運送・配送業も未経験からでも転職して経験を積んでいけば年齢問わずに続けることができるケースが多く、正社員にこだわらなければ年齢を重ねてからでも派遣やアルバイトで働き続けることもできる職種です。

そして、清掃員・警備員・タクシードライバーなどの職種も未経験からでもチャレンジしやすく、年齢問わずに働き続けることができるためおすすめの職種といえるでしょう。

運転免許が必要な仕事の場合には、70代を超えると運転する際のリスクが増すため一生続けられるわけではありませんが、シニアになっても活躍していける仕事はたくさんあるので気になる職種があればチェックしてみると良いでしょう。

転職エージェント末永 末永

一生働ける仕事について知りたいと考えている方は転職エージェントで話を聞いてみるのがおすすめです。

転職エージェントでは幅広い業界に精通したエージェントが在籍しているため、転職や業界に関する様々な情報を知ることができるでしょう。

おすすめの大手総合型転職エージェント

転職エージェントの活用方法は以下の記事を参考にしてみてください。

【男性向け】一生働ける仕事の中で特におすすめの職種

一生働ける仕事には「資格が必要な仕事」「スキルや技術が求められる仕事」「知識や経験が求められる仕事」「年齢問わずに働ける仕事」などの特徴がありますが、一生働ける仕事の中で男性におすすめの職種にはどのようなものがあるのでしょうか?

  • 資格が必要な仕事
    宅地建物取引士・マンション管理士・調理師
    作業療法士・柔道整復師・電気工事士

  • スキルや技術が求められる仕事
    ITエンジニア・インフラエンジニア
    ものづくり系エンジニア・Webマーケター
    データサイエンティスト・Webライター
    動画クリエイター

  • 知識や経験が求められる仕事
    コンサルタント・PM・ディレクター

  • 年齢問わずに働ける仕事
    営業職・飲食店員・工場作業員・警備員
    トラックドライバー・タクシードライバー

上記の職種の中でもITエンジニアやものづくり系エンジニアは需要が高く、経験を積んでスキルを磨いていけば安定して働いていくことができるためおすすめの職種になります。

また、キャリアアップを目指す場合にはコンサルタント・PM・ディレクターなどがおすすめで、PMやディレクターはITエンジニアのキャリアパスに含まれているので、ITエンジニアを目指している方は将来の選択肢として考えてみるのも良いでしょう。

その他に営業職も未経験からでも挑戦しやすくて経験とノウハウさえあれば様々な業界で活躍でき、トラックドライバーやタクシードライバーも男性が多く年齢問わずに働ける仕事なので運転が好きな方におすすめの職種として挙げられます。

【女性向け】一生働ける仕事の中で特におすすめの職種

一方、一生働ける仕事に就きたいと考えている女性におすすめしたい職種にはどのような職種が挙げられるのでしょうか?

  • 資格が必要な仕事
    看護師・助産師・介護福祉士・保健師
    保育士・管理栄養士

  • スキルや技術が求められる仕事
    ITエンジニア・Webデザイナー
    Webマーケター・Webライター
    動画クリエイター

  • 知識や経験が求められる仕事
    コンサルタント・PM・ディレクター

  • 年齢問わずに働ける仕事
    営業職・事務職・飲食店員・販売職
    コールセンター・清掃員・家事代行

女性でも様々な職種で活躍していくことはできますが、女性の場合には出産や育児などがライフプランの中に入ってくる可能性があるため、女性が多くて働きやすい環境が整っているような職種を選んでいくのが良いでしょう。

また、ITエンジニア・Webデザイナー・Webマーケター・ディレクター・営業職・事務職は女性で活躍している方も多く、Webライターや動画クリエイターの仕事も在宅中心に働ける仕事なのでライフワークバランスを重視したい方におすすめの職種です。

他にも、飲食店員・販売職・コールセンターは未経験からでも働きやすく、清掃員や家事代行も主婦の経験があって家事が得意な方の経験を活かしていくことができるため、年収にこだわらないのであれば選択肢の一つに入れておくのも良いでしょう。

女性向けの転職ノウハウや転職エージェントについては以下の記事を参考にしてください。

【目的別】一生働ける仕事の中で特におすすめの職種

一生働ける仕事の中で特におすすめの職種を男女別で紹介してきましたが、職種を選んでいく際には目的に合わせて選ぶ方も多いと思います。

本項では一生働ける仕事の中でも特におすすめの職種について幾つかの目的に分けて紹介していくので、参考にしてみてください。

高年収を目指していきたい方におすすめの職種

一生働ける仕事を探している方の中には高年収を目指せる仕事を探している方も多いと思いますが、将来稼いできたいと考えているのであれば以下のような職種への転職を目指していくのがおすすめです。

  • 資格が必要な仕事
    弁護士・弁理士・司法書士・公認会計士
    税理士・医師

  • スキルや技術が求められる仕事
    ITエンジニア・インフラエンジニア
    データサイエンティスト

  • 知識や経験が求められる仕事
    コンサルタント・PM

資格が必要な仕事の中でも難関資格が必要な仕事は他の職種に比べて高年収であることが多いため、資格の取得難易度はかなり高いですが目指す価値は十分にあります。

また、ITエンジニアやインフラエンジニアなどのエンジニア職はスキルを磨いて経験を積んでいけば年収800万円以上稼いでいくこともでき、将来的にはPMなどの高年収の職種へキャリアアップも目指せるためおすすめです。

そして、コンサルティングやPMの仕事は数ある職種の中でも経営戦略やプロジェクトマネジメントといった上流の仕事に携わっていく仕事なので、経験を積んでいくことで年収1,000万円以上も目指せる職種となっています。

どの職種も高年収を実現するためには専門的な知識や経験・実績が必要になりますが、稼いでいきたいと考えている方にはおすすめの職種なので興味がある方はそれぞれの職種でどの程度の年収をもらえるのかについて調べてみるのも良いでしょう。

IT業界で働きたいと考えている方におすすめの職種

一生働ける仕事の中でもIT業界の職種は高年収を目指すことができて働き方の自由度も高く、将来的にフリーランスとして働いていくことができるような職種も多く存在します。

  • ITエンジニア関連の職種
    フロントエンドエンジニア
    サーバーサイドエンジニア
    スマホアプリエンジニア
    インフラエンジニア
    AIエンジニア・社内SE

  • クリエイティブ関連の職種
    Webデザイナー・Webライター
    動画クリエイター

  • マーケティング関連の職種
    Webマーケター

  • 上流・管理関連の職種
    -ITコンサルタント・PM
    Webディレクター・開発ディレクター

  • 営業・事務関連の職種
    IT営業・セールスエンジニア
    フィールドエンジニア・テクニカルサポート

IT業界の代表的な職種としてはエンジニアが挙げられますが、エンジニアにも担当領域で呼び方や役割に違いがあり、開発に用いられるプログラミング言語も変わってきます。

ですが、ITエンジニア関連の職種は経験を積めば高年収を目指せたり、フリーランスとして自由な働き方を実現できる職種として人気で、プログラミングスクールでスキルを身につければ未経験からでも挑戦できる職種なので、IT業界に興味にある方には特におすすめの職種になります。

また、Webデザイナー・Webライター・動画クリエイターも自由度が高くて未経験からでも始めやすい仕事であり、経験を積めば年齢関係なく活躍していくこともできるので在宅で仕事をしたいと考えている方には特におすすめの職種です。

その他にもWebマーケターやWeb/開発ディレクターは専門知識も必要な職種ですが、経験と実績を積んでいけば一生働いていくことができる職種の一つなので、IT業界で働きたいと考えている方は選択肢の一つとして入れておくのも良いでしょう。

人の役に立ちたいと考えている方におすすめの職種

一生働ける仕事に就くにしてもどうせなら人の役に立つ仕事に就きたいと考える方も多いですが、人の役に立ちたいと考えているのであれば以下のような職種がおすすめです。

  • 法律分野の職種
    弁護士・司法書士・行政書士・税理士

  • 医療分野の職種
    医師・看護師・薬剤師・助産師・理学療法士
    保健師・管理栄養士・柔道整復師

  • 福祉分野の職種
    介護士・介護福祉士・作業療法士
    保育士・児童福祉士

  • カウンセリング関連の職種
    臨床心理士・キャリアコンサルタント
    キャリアカウンセラー

  • 教育分野の職種
    教師・日本語教師

  • 清掃業の職種
    清掃員・家事代行

人の役に立つ仕事には上記のような職種が挙げられますが、その中でも法律分野の職種や医療福祉分野、教育分野の職種も人の役に立てる仕事として挙げられます。

中には資格取得が必要な職種もありますが、資格が必要な職種には長く働ける仕事も多いため、一生働ける仕事に就きたいと考えている方は上記の職種の中から選んでみるのもおすすめです。

また、介護士・清掃員は未経験からでも資格がなくても転職できる職種なので、もしも興味がある方はどのような仕事内容で、どのようにすれば転職できるのか調べてみるのも良いでしょう。

需要や将来性が高く安定して働けるおすすめの職種

一生働くことができる仕事だったとしても需要が少なく将来性が薄い職種だと、長く働くことができなかったりなかなか転職先が見つからない可能性も出てくるため、安定して働いていきたい方は以下のような職種を優先的に選んでいくようにしましょう。

  • 法律分野の職種
    弁護士・司法書士・公認会計士・税理士

  • 不動産分野の職種
    不動産営業・宅地建物取引士・建築士

  • 医療福祉分野の職種
    医師・看護師・薬剤師
    介護士・介護福祉士・保育士

  • IT業界の職種
    ITエンジニア・インフラエンジニア
    Webデザイナー・Web/開発ディレクター
    Webマーケター・データサイエンティスト
    Webライター・動画クリエイター

  • 顧問・管理関連の職種
    PM・コンサルタント(経営・IT・人事・マーケティング・財務/会計)

  • その他
    営業職・工場作業員・配達員・清掃員
    事務職(営業事務/総務/会計/財務/人事)

上記の仕事は比較的需要が安定していて将来性も十分にある職種なので、安定して働いていきたいと考えている方には特におすすめの職種になります。

中には資格取得やスキル習得が必要な職種や未経験からの転職が難しい職種もありますが、逆に未経験からチャレンジできるような仕事もあり、経験を積んでいけばディレクターやPMへのキャリアアップを目指していくことは十分に可能です。

現代では年収よりも将来性があって安定して働ける仕事や、労働時間が決まっていてワークライフバランスが取りやすい方が良い考える方も増えているため、将来性やで職種を選ぶ際には上記のような職種を中心に情報を調べてみると良いでしょう。

未経験からでも挑戦できる仕事を探している方におすすめの職種

一生働ける仕事に就きたいと考えている方の中には、未経験から転職したいと考えている方もいると思いますが、未経験から転職できる仕事にはどのような職種があるか気になる方もいると思います。

未経験から挑戦できる仕事には資格が必要な職種やスキル習得が必要な職種もありますが、数多くの職種があるのでどのような職種があるのか見ていきましょう。

  • ビジネス関連の職種
    営業職・事務職(営業事務/総務/会計/財務/人事)

  • 不動産分野の職種
    不動産営業・宅地建物取引士

  • 医療福祉分野の職種
    介護士・介護福祉士・保育士・医療事務・管理栄養士・柔道整復師

  • IT業界の職種
    ITエンジニア・インフラエンジニア
    Webデザイナー・Webライター
    動画クリエイター

  • 小売・サービス業の職種
    飲食店員・販売員・コールセンター

  • 製造・運送・配送業の職種
    工場作業員・トラックドライバー
    配達員・倉庫作業員

  • その他の職種
    清掃員・家事代行・警備審
    タクシードライバー

営業職や事務職は未経験からでも挑戦しやすい職種で、様々な業界で需要がある人気の職種となっています。

また、資格取得ができれば未経験でもチャレンジできる職種も多く、福祉分野や製造/運送/配送業では資格がなくても未経験から転職できる職種も多いため、未経験から転職できる仕事を探している方は詳しく調べてみると良いでしょう。

そして、ITエンジニアやWebデザイナーはスキル習得が必要ですが、企業によっては完全に未経験でも採用しているケースもあり、Webライターや動画クリエイターも稼ぐためにはスキルや実績が必要ですが未経験からでも挑戦しやすい職種として挙げられます。

60歳以降も働ける仕事を探している方におすすめの職種

一生働ける仕事を探している方の中には60歳以降も仕事をする前提で職種を選びたい方も多いと思いますが、60歳を超えてからでも働き続けられる仕事にはどのようなものがあるのでしょうか?

  • 医療福祉分野の職種
    介護士・保育士・管理栄養士

  • 小売・サービス業の職種
    飲食店員・販売員・コールセンター

  • 製造・運送・配送業の職種
    工場作業員・配達員・倉庫作業員

  • 清掃業の職種
    清掃員・家事代行

  • その他の職種
    Webライター・警備審・タクシードライバー

基本的に本記事で紹介している仕事は60歳以降になっても働ける仕事になりますが、60歳になってから新しい仕事を探す場合には上記のような職種がおすすめです。

もちろん、経験次第では他の職種にも転職できる可能性はありますが、60代から未経験の仕事へチャレンジしようと考えている場合には上記の職種から選んでいくのが良いでしょう。

また、60歳を超えてから働く場合には正社員だけではなく派遣やアルバイトなどの働き方も視野に入れていくことも必要なので、自身の状況に合わせて職種を選んでいくようにしましょう。

一生働ける仕事を選ぶ基準とポイント

ここまで、一生働ける仕事の特徴やどのような職種があるのかについて紹介してきましたが、一生働ける仕事に転職してキャリア形成をしていきたい方はどのような基準で仕事を選んでいけば良いのでしょうか?

そこで、本項では一生働ける仕事を選ぶ際に意識しておきたい基準とポイントを5つ紹介していくので、職種選びの際の参考にしてみてください。

何歳まで働きたいと考えているのか

一生働きたいと考えている方の理由には「老後の生活費が心配」「どうせなら働ける時まで働きたい」と考えている方も多いですが、一生働ける仕事を選ぶ際には「何歳まで働きたいと考えているのか」を考えた上で仕事を選んでいくことが大切です。

また、ライフプランニングの観点からみると金銭的な要素を加味して考えていく必要もあるため、一生働ける仕事に就きたいと考えている方は以下の要素を整理した上で「何歳まで働きたいのか」「何歳まで働かなければいけないのか」といった基準を明確にしておくようにしましょう。

  • 60歳になる段階での想定の貯蓄額
  • 60歳以降の生活費などの年間支出
  • 60歳〜90歳までに必要な金額
  • 60歳以降にもらえる年金の想定合計額
  • 60歳以降になってから稼ぐ必要がある金額

年金問題や健康寿命の増加により2021年には70歳までの就労機会の確保が努力義務となっているため「60歳〜70歳までの間で70歳以降の生活費を捻出するためにはどの程度の年収を稼ぐ必要があるのか」といった観点で考えることが大切です。

また「何歳まで働きたいか」と聞くと「働かなくても安定した生活が確保できるまで」「働けるならずっと働きたい」という方もいますが、70歳を超えて働いていく場合には体力的な問題で労働時間も限られるため年収も下がっていきます。

ゆえに、50歳〜70歳の間を目安に何歳まで働きたいのかを考えながら、実際にどの職種であれば希望する年齢まで働いていくことができるのかで仕事を選んでいくようにしましょう。

どのような働き方がしたいと考えているのか

一生働きたいと考えている場合には、そもそもどのような働き方がしたいのかによっても適している職種が変わってくるため、しっかりと自分の中での希望を明確にしていくことが大切です。

働き方に関しては主に「雇用形態」「労働条件」「労働時間」「法定・特別休暇の有無」などが挙げられますが、基準を決める際には以下のような希望要件を整理していく必要があります。

  • 雇用形態
    正社員・契約社員・派遣社員・アルバイト・フリーランス

  • 労働条件
    時短正社員制度の有無・在宅ワークの可否
    副業の可否

  • 労働時間
    フレックスタイム制の有無・時短勤務の可否

  • 法定・特別休暇の有無
    産休/育休/介護休暇のとりやすさ
    夏季休暇/年舞年始休暇の有無

最近では正社員でも在宅ワークや副業もしやすくなり、時短勤務・産休/育休/介護休暇も取りやすくなるなど働き方の柔軟性は増してきましたが、雇用形態も含めてどのような働き方ができるのかを明確にした上で希望する働き方ができる職種を選んでいくのも必要なことになります。

中には、希望する働き方が難しい職種もあり、働き方も企業によって変わってくることも多いですが、職種選びや企業選びをしていく際には希望する働き方を明確にしておくことで仕事選びがしやすくなるのでしっかりと整理しておくようにしましょう。

どの程度の年収を希望しているのか

職種を選んでいく際にはその職種の仕事内容・キャリアパス・平均年収などを加味して決めていくケースも多いですが、一生働ける仕事を探す場合にも仕事内容やキャリアパス、平均年収を基準に選んでいくことは重要です。

特に、平均年収は職種や年齢によって大きく変わり、一生働ける仕事といっても具体的にどの程度の年収を希望しているのかで選ぶべき職種も変わってくるため、希望年収を明確にしておくことは職種選びにおいて必須事項になります。

また、希望年収を決めるために情報整理をする際には、ライフプランの観点で以下のような情報を整理した上で、年代別に希望する年収の基準を決めていくと職種を選ぶ際に年代別の年収の希望との比較がしやすくなるのでおすすめです。

  • 現在の年間支出/月間支出金額とその内訳
  • 希望の生活をするために必要な1年間の金額
  • 1年間の生活費以外に必要な支出金額の想定
  • 年代別で必要になる想定年間支出の金額
  • 希望する生活に必要な年代別での年収金額

上記を整理していくことで、希望する生活をしていくためには具体的にどの程度の金額が必要で、年代別にどの程度の年収を稼いでいく必要があるのかが明確になります。

その上で、希望する年代別の年収を確保できる職種をピックアップしていくことで、年収基準でどのような職種が希望にマッチしているのかを考えていくことができるようになるでしょう。

スキルや経験との親和性はあるか

一生働くことができる仕事に就きたいと考えている方の中には、未経験の職種への転職を検討している方もいると思いますが、未経験の職種へ転職する際にはスキルや経験との親和性があるかどうかで転職難易度も大きく変わってきます。

一生働ける仕事の中にはスキルや経験との親和性があれば未経験でも転職できる可能性がある職種もあり、未経験からでも関連職種の経験を積んでキャリアアップしていくことでコンサルタントやPMのような高年収の仕事に携われる可能性もあるのです。

また、営業職や事務職でもスキルや経験があれば転職がしやすく安定して働けるため、未経験の仕事を探していく際にはスキルや経験との親和性を意識して選んでいくのもおすすめです。

ですが、スキルや経験が必要な仕事の中にも年齢が若ければ未経験からでも転職できるような職種もあるため、気になる職種があればその仕事で求められるスキルや未経験からでも転職はできるのかについて調べてみると良いでしょう。

希望する職種の転職難易度はどれくらいか

一生働ける仕事を探す際には希望する職種の転職難易度によって、どのように転職活動を進めていくべきなのか変わってくるため、職種を選ぶ際には職種の転職難易度はどれくらいなのかで判断していくのもおすすめです。

転職難易度は「求職者のスキルや経験との親和性」×「求職者の年齢」×「希望する職種の転職難易度」で大きく変わりますが、職種の転職難易度は主に以下のような基準で判断していくことができます。

  • 転職難易度|高
    -特定の難関資格の取得が必要な職種
    -専門知識/スキル/経験/実績が必要な職種

  • 転職難易度|中
    -特定の資格取得が必要な職種
    -専門知識やスキルの習得が必要な専門職

  • 転職難易度|低
    -専門知識やスキルが不要の作業ベースの職種
    -完全に未経験だとしても採用されやすい職種

職種の転職難易度は上記のような分類に分けられており、資格取得や専門知識・スキルが必要かどうかで変わってくることが多いです。

その中でも、転職難易度が高い職種には「資格を取得しなければいけない仕事の中でも難関資格にあたる職種」や「専門知識/スキル/経験/実績が必要なコンサルや管理職のような職種」が挙げられます。

また、ITエンジニアやWebデザイナーのようにスキルを身につければ転職できる職種は中程度の転職難易度となっており、ディレクターも経験やスキルとの親和性があれば転職はしやすい職種に入ります。

そして、専門知識やスキル習得が不要な作業ベースの職種や完全に未経験だとしても採用されやすい職種などは転職難易度の低い分類に入るでしょう。

「希望する職種の転職難易度はどの程度なのか」「経験・スキル・年齢を加味した転職難易度はどのくらいなのか」など、正確な情報を知りたい場合には転職エージェントなどのプロに話を聞くのが効果的なので積極的に活用していくと良いでしょう。

転職エージェント末永 末永

希望する職種への転職難易度を知りたい場合には転職エージェントなどのプロに話を聞くとより正確な情報を得ることができるのでおすすめです。

また、転職エージェントでは希望職種の転職難易度だけではなく、求職者の市場価値や適正年収も教えてくれるので転職活動を進めていく際には積極的に活用していくと良いでしょう。

おすすめの大手総合型転職エージェント

一生働ける仕事を選ぶ際の注意点

一生働ける仕事には「資格が必要な仕事」「スキルや技術が必要な仕事」「経験や知識が必要な仕事」「年齢問わずに働ける仕事」など様々な種類の職種が存在しています。

また、一生働ける仕事を選ぶ際には自分の希望を明確にしていく必要があり、前述では一生働ける仕事を選ぶ基準とポイントについて紹介してきましたが、一生働ける仕事を選ぶ場合には以下の点にも注意しておきましょう。

スキル習得や資格取得が必要なことも多い

一生働ける仕事の中には資格取得が必要な職種も多く、未経験からチャレンジする場合の転職難易度が高い職種もたくさんあります。

特に、法律分野や医療福祉分野の仕事では難関資格の取得が必要な職種もあり、資格の受験のためには専門学校や短期大学・大学院に通う必要がある職種もあるため、資格取得が必要な職種を選ぶ際には資格の受験条件もしっかりと調べておきましょう。

また、IT職種の中でもITエンジニアやWebデザイナーも転職のためにはスキル習得が必要なため、転職を目指す場合には「プログラミングスクールなどを活用して学習をすること」「スキルの習得期間も考慮した上でスケジュールを立てること」を意識して転職準備を進めていくことも大切です。

ですが、スキル習得や資格取得が必要な仕事の多くは経験を積んでスキルを磨いていけば安定して働くことができ、職種によっては高年収を目指していくこともできるため興味がある方は積極的にチャレンジしていくと良いでしょう。

経験や実績がなければ難しい仕事もある

一生働ける仕事の中でも高年収の仕事に就きたいと考えている方もいると思いますが、ハイクラスの求人の場合には難関資格取得に加えて経験や実績がなければそもそも転職することが難しいような職種もあります。

特に、コンサルタントやPMなどの職種は、コンサルティングやマネジメントができるだけの専門知識・経験・実績が必要なことが多いため、経験が少ない状態で転職を試みると難航してしまう可能性が高い点には注意が必要です。

また、資格が必要な職種の中にも特定の業務経験が受験資格に含まれているケースもあるため、資格があれば転職できるわけではなく経験や実績があることを前提としている資格もあることは覚えておいてください。

ですが、経験や実績がなければ携われない職種は高年収を目指すことができる可能性が高いため、経験や実績に自信がある方はキャリアアップや年収アップのために積極的にチャレンジしていくのも良いでしょう。

需要や将来性も考慮して選ぶこと

一生働ける仕事を選ぶ際には「何歳まで働きたいのか」「どのような働き方がしたいのか」「どの程度の年収を希望するのか」などの基準を明確にした上で選んでいくことが大切だとお伝えしました。

ですが、一生働ける仕事を選ぶ場合には「その仕事の需要や将来性」は、安定して働いていくことができるかどうかにも関わってくるため、職種選びをする際には需要や将来性も考慮した上で選ぶ必要もあることは覚えておきましょう。

また、希望する職種の需要や将来性が低くても「どのようなキャリアを築いていけばいいのか」「どのようなスキルを磨けば時代の変化についていけるのか」を考えて突き詰めることで市場価値を上げていくことはできるので諦める必要はありません。

需要や将来性は調べればある程度はわかりますが、正確な情報を得るためには転職エージェントなどの転職のプロの話を聞くのが最も信憑性があり、キャリアに関する相談もできるので、転職サービスは積極的に活用していくと良いでしょう。

一生働ける仕事に転職する方法

一生働ける仕事に転職するには事前準備や情報収集は必要不可欠ですが、具体的にどのようなことをしていけば良いのでしょうか?

本項では、一生働ける仕事に転職する方法についてまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

自己分析をして希望のキャリアを明確にする

一生働ける仕事に転職するためには自己分析をして希望のキャリアを明確にしていくことが何よりも重要なポイントになります。

ですが、一生働ける仕事を探していくためにはライフプランも考慮して考えていく必要があるため、仕事に関する自己分析だけではなく今までの経験を振り返ってこれからどのようなキャリアを描いていきたいのか考えていくことが必要です。

では、ライフプランも考慮した自己分析をしていく際には具体的にどのような内容について情報の整理と分析をしていけばいの良いのでしょうか?

キャリアプランに関する自己分析

  • 仕事での経験・実績・スキルの棚卸し
  • やりたいこと・やりたくないことの整理
  • 得意なこと・苦手なこと・できることの整理
  • 仕事で大切にしていることを明確にする
  • 理想のキャリアや働き方を明確にする

ライフプランに関する自己分析

  • モチベーショングラフを作成して人生の出来事を整理する
  • 人生のターニングポイントや印象に残ったことを整理する
  • 印象に残った理由やどんなことを感じたのかを明確にする
  • 人生において大切にしている価値観を明確にしていく
  • 今後どのような生活をしていきたいのか明確にする

上記の内容はあくまでライフプランやキャリアプランを立てていくために必要な情報の一部ですが、しっかりと考えていくことでこれからの具体的なプランが明確になり転職や職種選択でもミスマッチを防ぐことにもつながります。

自己分析は人によって必要な時間は変わりますが、一生働ける仕事に就きたいと考えているのであれば重要なものになるため、しっかりと自己分析をして希望のキャリアを明確にしていきましょう。

転職に必要な知識やスキルを身につける

一生働きたいと思える仕事が決まった場合には、その職種に転職するためにはどのような知識・スキル・経験が求められるのか、資格取得は必要なのかといった点も把握していくことが大切です。

特に、ITエンジニアやWebデザイナーなどの専門職の場合には未経験からでも転職は可能ですが、転職にはシステム開発やWebデザインに関する知識やプログラミングスキルの習得が必要になります。

また、資格取得が必要な場合にも受験の条件の中には業務経験や専門学校の卒業が必要になる資格もあり、転職するにしても受験資格を得るためには数年単位の時間が必要になることもあります。

そのため、希望する職種に転職する場合には必要になる知識・スキル・経験や資格取得にはどのようなものがあるのか、スキル習得や資格取得のために必要な期間はどの程度なのかを整理した上で計画的に転職活動を進めていくようにしましょう。

転職のための準備と情報収集を行う

一生働ける仕事への転職を成功させるためには、自己分析をして希望のキャリアを明確にしたり、希望職種の転職難易度や求められるスキルや経験について把握するだけではなく、その他にも以下のような転職準備や情報収集を行なう必要があります。

  • 転職活動の進め方やポイント・注意点の把握
  • 希望する業界や職種の情報収集
  • 転職の軸や希望条件の明確化
  • 履歴書や職務経歴書の作成
  • 応募企業に関する情報収集
  • 企業面接のための準備と対策

転職活動を円滑に進めるためには転職におけるポイントや注意点を把握していったり、希望する業界や職種に関する情報収集、転職の軸や希望条件決め、履歴書や職務経歴書の作成などが必要になります。

また、転職活動を進めていく際にも「転職サービスの選び方」「求人探しのポイントや注意点」「応募企業の情報収集」「面接準備や対策のポイント」など、転職を成功させるために把握しておくべき情報は多いです。

本格的に転職活動進めていく際には自己分析をしてキャリアを明確にする以外にも、転職活動や希望職種に関する情報収集や転職におけるポイントと注意点を把握した上で進めていくようにしましょう。

転職サービスに登録して求人を探す

■転職サービスの特徴
転職エージェント 転職サイト ハローワーク 転職用SNS
求人紹介 ◯ あり × なし ◯ あり × なし
転職支援 ◯ あり × なし ◯ あり × なし
転職相談 ◯ あり × なし ◯ あり × なし
スカウトサービス × なし ◯ 一部あり × なし ◯ 一部あり
ヘッドハンティング × なし ◯ 一部あり × なし × なし

転職活動を進めていく場合には転職サービスを活用していくことが効率的に希望の求人を探したり、転職の成功率を高めていくためには必要になります。

また、転職サービスには以下のようなサービスがありますが、その中でも転職エージェントや転職サイトは転職する際に利用の優先度が高い転職サービスなので積極的に活用していくようにしましょう。

転職エージェント

求人を探している求職者と人材を採用したい企業をエージェントが仲介してマッチングする転職サービス。

求職者が転職活動を効率的に進めていけるように求人紹介・転職支援・転職相談などのサービスを提供している。

転職サイト

人材を採用したい企業が求人を掲載しているサイトで、求職者が自ら転職サイトで検索して求人を探すことができる転職サービス。

転職エージェントのように求人の紹介や転職支援を受けられないが、スカウト機能やヘッドハンティングサービスがある場合には効率的に求人を探すこともできる。

ハローワーク

厚生労働省が設置している公共職業安定所で就職や転職を目指す方に向けた求人紹介や転職相談を行う。

転職エージェントと同じようなサポートを受けることができて地方向け求人などの取り扱いも多い。

転職用SNS

WantedlyやLinkdInのような転職でも活用されるSNSのことを指しており、企業が企業PRや求人公開をしていて直接応募もできる。

基本は一人で転職活動を進めていくことにもなるが、企業HPを検索するよりも効率に企業探しや情報収集ができる。

ハローワークは地方向けの求人の取り扱いが多いため使い方次第で良い求人を見つけることはできますが、転職エージェントの方が質が高いため利用するなら転職エージェントの活用がおすすめです。

また、転職用SNSも転職活動で使うことができますが、エージェントのようにサポートを受けることができないため、どちらかといえば情報収集などで活用するのが良いでしょう。

いずれにしても転職サービスを活用することで直接企業を探して応募するよりも効率的に転職活動を進めていくことができるため積極的に活用していくようにしましょう。

一生働ける仕事に転職する際のポイント

一生働ける仕事に転職する際には円滑に転職活動を進めていくために転職サービスを活用したり、転職活動におけるポイントや注意点を把握しておくことが大切です。

本項では転職活動を円滑に進めていくために意識しておいて欲しいポイントを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

転職目的に合わせて複数の転職サービスを活用する

転職活動を進めていく場合には転職エージェントや転職サイトを利用していくのが効果的ですが、転職エージェントや転職サイトを選ぶ際には転職目的に合ったサービスを選んでいくことが何よりも重要になってきます。

転職サービスには「幅広い求人を取り扱っている総合型転職サービス」「特定の業界・職種・ニーズに特化した転職サービス」があり、それぞれ以下のような特徴が挙げられて特徴や強みも変わってくるのでしっかりと確認しておきましょう。

総合型エージェント・サイトの種類

  • 大手総合型エージェント・サイト
    豊富な求人の取り扱いがあって全国・全業界・全職種の求人を探すことができる。

  • 中小総合方エージェント・サイト
    中小規模の転職サービスで首都圏中心に幅広い業界・職種の求人を探すことができる。

特化型エージェント・サイトの種類

  • 業界/職種特化型エージェント・サイト
    特定の業界や職種の求人に特化しており、業界や職種に精通したエージェントが在籍しているため専門的な相談もできる。

  • 年代/属性特化型エージェント・サイト
    20代/30代向け・第二新卒向け・未経験者向け・ハイクラス向け・女性向け・など特定の年代や属性の求人の取り扱いが多い。

転職エージェントや転職サイトには上記のような種類がありますが、効率的に転職活動を進めていくためには転職目的に合った転職サービスを複数登録して求人探しの幅を広げていくことも大切です。

特に転職エージェントでは、サービスによって取り扱っている求人の種類や非公開求人の内容も変わってくるため「総合型転職エージェント2社〜3社」「特化型転職エージェント1社〜2社」程度には登録しておくようにしましょう。

希望条件には優先順位をつけておく

転職活動を進めていく際には希望条件を明確にしておくことが大切ですが、希望条件を決めていく際には優先順位も明確にしておくことが大切です。

転職エージェント末永 末永

一生働ける仕事といっても具体的にどのような働き方を希望していて、どの程度の年収が必要なのかは人によって変わってくるため優先順位も一人ひとり変わってきます。

そのため、自分が希望する条件にはどのようなものがあるのかを明確にした後には希望条件の優先順位を明確にしていき、譲れない条件やどこまでなら妥協できるかの基準も決めておくことでマッチ度の高い求人を効率的に探すことにつながります。

また、希望条件の優先順位を明確にしておくことで紹介された求人のマッチ度を正確に判断していくことができてミスマッチを防ぐことにもつながるので、しっかりと事前に希望条件と優先順位は整理をしておくようにしましょう。

積極的に転職エージェントに相談すること

転職活動を進めていく際には、転職のプロに相談しながら進めていくことが円滑に転職活動を進めていったり、転職の成功率を上げていくためにも必要になってきます。

転職活動をする際に「転職サイト」「ハローワーク」「転職用SNS」を活用する方もいますが、専門的な相談ができるサービスは限られており、ハローワークはサービスの質が低いという評判もあるため利用するなら転職エージェントを活用していくようにしましょう。

中には「一人で転職活動を進めたい」「エージェントからの連絡に対応するのが面倒」という理由で転職サイトだけを活用する方もいますが、転職活動に慣れていない方が一人で転職活動を進めてしまうとうまくいかないこともあるため注意しましょう。

また、転職エージェントは求人探しだけではなく転職準備や情報収集だけではなく、キャリアに関する相談もできるため、一人で転職活動を進めていくのが不安な方やプロに相談したいと考えている方は転職エージェントを積極的に活用していきましょう。

一生働ける仕事に転職したなら転職エージェントの活用がおすすめ

一生続けられる仕事に転職したいのであれば、転職サービスの中でも転職エージェントを活用していくのがおすすめです。

転職エージェントでは「希望に合う求人の紹介」「経歴書添削や面接のフォローなどの転職支援」「転職やキャリアに関する相談」など、転職のプロから様々なサポートを受けることができるため、効率的に転職活動を進めていくことができます。

転職エージェント末永 末永

転職を効率的に進めていきたい方やキャリアについて相談したいと考えている方は転職エージェントを優先的に活用して、希望に合う求人を効率的に探していくと良いでしょう。

また、転職エージェントを活用する際には転職目的に合わせて複数のサービスに登録していくのがおすすめなので、以下で紹介しているようなエージェントで気になるサービスがあれば3社〜5社程度には登録しておくと良いでしょう。

大手や人気企業の求人を多数保有!大手転職エージェント

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

ハイクラスの転職におすすめの転職エージェント

ハイクラス求人が多い転職サイト

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

dodaX

dodaでお馴染みパーソルキャリアが運営する、ハイクラス向け転職サービス!エージェント機能も拡大中!

dodaX

おすすめポイント

  1. 年収800万~2000万の ハイクラス非公開求人!
  2. スカウト・ヘッドハンティングだけじゃない!大手・優良企業からのスカウト受信もあり!
  3. ハイクラス求人を自ら探して、自ら応募する「攻めの転職活動」も可能!

dodaXに
相談する

リクルートダイレクトスカウト

転職後の平均年収950万円以上!
リクルートが運営するハイレイヤー向けスカウトサービス!

リクルートダイレクトスカウト

おすすめポイント

  1. 年収800万〜2,000万円の求人が多数
  2. ヘッドハンターから非公開の求人を紹介してもらえる
  3. 企業から直接スカウトを受けることも可能

リクルートダイレクトスカウトに
相談する

line

line

人気の転職エージェント