保育士は転職サイトを掛け持ちするべき?メリットとデメリットも踏まえて解説
保育士の転職において、転職サイトを複数掛け持ちする必要があるのかを転職エージェントの目線からメリット・デメリットを踏まえて徹底解説します。
また、あなたに合った転職サイトの選び方や、転職サイトを選ぶ際の注意点についても紹介します。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
保育士の転職において転職サイトの掛け持ちは必須
まず結論からお伝えすると、保育士の転職活動において転職サイトを掛け持ちすることは必須です。
ただ、覚えておいてほしいことが一つあります。それは、掛け持ちが必須と言われている理由は、複数の転職サイトを比較検討して自分に合った転職サイトを1,2社に絞るためです。
末永
なので、最終的に挑戦したい転職先候補にエントリーするタイミングで、自分が良いと思う1,2社に転職サイトを絞って使用するべきだと覚えておきましょう。
末永
もし転職サイトを掛け持ちしたまま、転職活動を進めてしまうと、面接の日程が複数社バッティングしたり、エージェントの意見がバラバラで迷ってしまうということが起きてしまいます。
以下では転職サイトを絞るために必要な情報を紹介していくので、気になる方は是非読み進めてください。
掛け持ちするサイトを選ぶのがめんどくさい、わからないという場合は、とりあえず以下の保育士に特化した転職サイト3つに登録しておけば基本的に問題ありません。
保育士におすすめの転職サイト
これらの転職サイトは保育士の転職サイトの中では大手の転職サイトとなっており、紹介してもらえる求人数やサポートの質もトップクラスです。
末永
後述しますが、上記のエージェントでも解決できなかった場合に他の転職サイトを検討するくらいで良いと思います。
まずは一度登録して求人を紹介してもらうと良いでしょう。
転職サイトを掛け持ちするメリット
ここではまず、そもそも転職サイトを掛け持ちするメリットについて詳しく紹介してきます。
転職サイトを掛け持ちするメリットは以下の4つです。
あなたに合うエージェントに出会える
転職サイトを掛け持ちするメリット1つ目はあなたに合うエージェントに出会えるという点です。
転職エージェントも人間なので、やはりあなたとの相性が良いエージェントもいれば、合わないエージェントもいます。
末永
エージェントの主張に納得がいかないまま転職してしまうと、転職先で不満を感じてしまい後悔してしまうこともあります。
あなたのことを深く理解してくれて納得できるエージェントと転職活動を進めるためにも複数登録して見つけていく必要があります。
また、相性とは別にシンプルにエージェント側が利益を出したいという理由で、あなたの条件や気持ちを無視してとにかく求人提案をおこなうエージェントも存在するので、気をつけてください。
あなたの理想とする転職サポートを見つけられる
2つ目はあなたの理想とする転職サポートを見つけることができるという点です。
転職エージェントはそれぞれ紹介できる求人やサポートの強みが違います。
なので、自分の重視している条件とエージェントの主張したい方向性がズレた場合はなかなか希望の条件と関係のない求人提案やサポートを受けることになります。
末永
子育てと両立できることを重視して転職先を探しているのに、年収アップを主張して求人を提案され続けても困りますよね。
なので、掛け持ちしてそれぞれの強みを活かした求人提案を受けてみることで、自分が理想とするサポートをしてくれるエージェントを見つけることができ、有利に転職活動を進めていくことができます。
多くの非公開求人を知ることができる
3つ目は多くの非公開求人を知ることができるという点です。
エージェントサービスでは、登録すると転職サイトで一般公開していない非公開求人を提案してもらえるというのも一つの魅力です。
また、非公開求人は基本的に少し公開求人よりも魅力的な内容であることが多いです。
末永
例えば一般で募集していないポジションの採用だったり、特別な選考ルートで案内してもらえたりします。
ただ、非公開求人の魅力的なポイントや、一般公開している求人との差は転職サイトによって異なるので、掛け持ちして多くの非公開求人に触れることで、本当に良い非公開求人を紹介してくれる転職サイトに絞ることができます。
視野が広がる
4つ目は視野が広がるという点です。
転職エージェントはただその人に合った転職先を紹介するだけではなく、この転職を成功させることでどのような成長があって、将来的に保育士としてどのような仕事ができるようになるのかまで設計して提案してくれます。
そして、このあなたの人生に対する将来設計は転職エージェントによって三者三様です。
なので、掛け持ちして複数のエージェントのベストだと思うあなたの保育士としての将来設計を知ることで、「こんな将来もあるのか」と新しい視点から自分の未来を考えられるようになるのも一つのメリットと言えます。
転職サイトを掛け持ちするデメリット
次に、転職サイトを掛け持ちするデメリットについても詳しく紹介してきます。
転職サイトを掛け持ちするデメリットは以下の3つです。
方向性が定まらなくなってしまう
1つ目の転職サイトを掛け持ちするデメリットは方向性が定まらなくなってしまうことです。
上記で掛け持ちすることで視野が広がるというメリットがあるとお伝えしましたが、これはデメリットという側面で見ると沢山の選択肢に迷ってしまうとも言えます。
末永
例えば1人目のエージェントと話して納得感を持ったはずなのに、2人目のエージェントに違う魅力を主張されて方向性がブレてしまうといったことが起こり得ます。
これに対してはしっかりと自分の主張も大切にして話を聞いておくことで判断できるため、あらかじめ自分の大切にしたい価値観や条件は明確にしておくことをおすすめします。
多くの連絡に対応しなければいけない
2つ目は多くの連絡に対応しなければいけないということです。
転職エージェントに登録していると、新しい求人提案や面談の日程調整のためにエージェントと電話でやりとりすることも多いです。
なので、掛け持ちしていると複数社から多くの電話が頻繁にかかってきます。
複数のエージェントと話していると、他のエージェントと話した内容と混在してしまって、どのエージェントとどの話をしたのかがわからなくなってしまうことが起きやすいです。
これは心理的にストレスになってしまう上に、かなり大変なのでデメリットと言えます。
スケジュール管理が大変
3つ目はスケジュール管理が大変という点です。
これはたくさん電話がかかってくることとも繋がっていますが、しっかり掛け持ちしているエージェントの電話に対応すればするほど、面談や面接練習などの日程をどんどん入れられてしまいます。
そうなってしまった場合、転職に関するスケジュールで退勤後の予定が埋まってしまい辛い思いをするということもあります。
これが原因で転職活動自体が嫌になってしまうという人もいるので、これはかなりデメリットと言えます。
あなたに合った転職サイトの選び方
ここからはあなたに合った転職サイトの選び方を詳しく解説していきます。
いくら転職サイトを掛け持ちすることが良いと言っても、むやみに特徴も理解せず掛け持ちして、比較検討ができず、正しく転職サイトを絞り込めないのでは意味がありません。
しっかりと掛け持ちする転職サイトの選び方を理解して、納得感を持って転職サイトを絞り込めるようになりましょう。
転職サイトを選ぶときに意識するべきことは以下の3つになります。
まずは友達や知り合いを頼る
転職サイトを選ぶときに意識するべきポイント1つ目はまずは友達や知り合いを頼ることです。
転職を経験したことのある友達や知り合いにおすすめの転職サイトを聞き、そのサイトを利用することが一番安全かつ質の高いサービスを受けることができる間違いのない手段だと言えます。
末永
ここだけの話、知人経由の紹介で登録すれば、担当のエージェントを知人と同じにしてもらえるケースも多いです。
なので、同じ転職サイトに登録したけど、エージェントとの相性が悪かったというようなトラブルも防げて安心です。
この方法が何よりも間違いのない転職サイトの選び方だと言えるでしょう。
自分の求める条件を明確にしておく
2つ目は自分の求める条件を明確にしておくということです。
末永
なんとなくで掛け持ちすると、絞り込む際になんとなくでしか絞れなくなるので、どの条件だけ転職において譲れないのかは、はっきりさせておきましょう。
年収を上げたいのであれば、年収アップを強みとしている転職サイトを複数登録するなど、必ず転職サイトを使ってどのような自分の希望を満たしたいのかという点は明確にしておきましょう。
大手転職サイトに登録しておく
2つ目は大手転職サイトに登録しておくことです。
大手転職サイトは、やはりサポートの体制や求人の数が圧倒的に多く、様々な転職者のニーズを満たすことができます。
例えば「子育てとの両立」という条件に特化している小さな転職サイトよりも、子育てを両立できる求人を多く紹介できるといったケースもあります。
なので、大手でとりあえず求人を提案してもらって、それでも良い求人が見つからなければ、希望条件に特化している転職サイトを使ってみるという流れがおすすめです。
末永
まずは、末永がおすすめする以下の大手転職サイトに登録して自分の希望する求人を紹介してもらいましょう。
正直、この3社をすべて利用して求めている転職先が1つも見つからないことは、ほぼないかと思います。
保育士におすすめの転職サイト
その他のおすすめの転職サイトや、より詳しく転職サイトの選び方を知りたいという方は以下の記事も参考にしてみてください。
転職サイトの選ぶ際の注意点
ここでは転職サイトを選ぶ際の注意点を紹介します。
転職サイトの中には、存在していない求人で目を引き登録させようとしたり、虚偽の情報で求人提案をするような悪質なものも存在しています。
以下に当てはまる転職サイトである場合、登録しないもしくはすぐに利用をやめましょう。
運営情報が曖昧で悪い口コミが多い
1つ目の注意するべき転職サイトは運営情報が曖昧で悪い口コミが多い転職サイトです。
運営情報が曖昧で悪い口コミが多い、もしくは口コミが存在しないような転職サイトは登録しないように注意してください。
しっかりしたサービスをおこなっている企業であれば、そのサービス名で調べると、運営会社のホームページやそのサービスの口コミがたくさん出てきます。
かなりしっかりと調べても運営情報がはっきりしない場合や、口コミが見つからなかったり、非常に悪い場合は詐欺サイトである確率が高いので登録を控えましょう。
スケジュールがタイトすぎる
2つ目はエージェントから提案されるスケジュールがタイトすぎる場合に注意してください。
これは登録してしまった後になりますが、サポートを受けている中で面接から出勤までが早かったり、内定承諾期間が短い場合には注意してください。
この場合は転職先の保育園が本当にブラックな労働環境であるが故に、人手不足となっており誰でも良いから採用したいという状況になっている可能性が高いです。
すぐにトントン拍子で転職活動が進むので、内定先が決まって嬉しくなるかもしれませんが、必ず冷静になってしっかり確認してください。
嘘を言っている
3つ目は嘘を言っている転職サイトに注意してください。
例えば求人情報と雇用契約書の内容が違うなどが代表的な嘘をついている例です。
末永
簡単な例として、求人情報では給料が25万円だったのに、雇用契約書には20万円と書いているなどです。
このような嘘をついている転職サイトは、まともな転職先を保有していないのですぐに利用するのをやめましょう。
よくある質問
最後に保育士として転職サイトを掛け持ちする際によく聞かれる質問を紹介します。
エージェントに掛け持ちをやめろと言われる
転職者
転職エージェントに掛け持ちをやめろと言われるのですが、なぜでしょうか?
末永
一つは何よりも同じ転職先に他のエージェントからもエントリーされるなどのトラブルを防ぎたいからですが、中にはシンプルに成績が欲しい自分都合なエージェントがいるかも知れません。
いずれにせよ、転職先候補にエントリーする前に必ず利用する転職サイトは1,2個に絞っておきましょう。
転職サイトの退会方法
転職者
転職サイトを絞ったら他のサイトは退会しないといけないですが、退会方法がわかりません。
末永
それぞれの転職サイトの退会方法に従って退会してもいですし、サポートしてもらっているエージェントにしっかりと伝えても良いでしょう。
ただし、他のサイトを利用するのでと言ってしまうと失礼な上に引き止められる可能性があるので、別の理由を作ってでも、しっかり退会の旨を伝えましょう。
たくさん登録すれば上手くいくのではなく、しっかりと自分が納得できる転職サイトを見つけて、転職活動を進められるように複数登録するのだと覚えてもらえれば問題ありません。