インフラエンジニアの将来性&需要は?必要なスキルも教えます!

インフラエンジニアの将来性&需要は?必要なスキルも教えます!

    この記事では、インフラエンジニアの需要が高まり将来性があることや必要なスキルについて解説しています。

    他にも気になる年収、転職するためのポイントも一緒に紹介していきます!

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

インフラエンジニアの需要は高まっている

インフラエンジニアの需要は高まっています

なぜなら、どんな企業やサービスでもネットワークを使って仕事をするのが当たり前の社会になってきているからなんです。

従来のインフラエンジニアの仕事内容は、企業が自前で購入したサーバーが設置されている現場で物理環境の構築・保守、運営・保守をするというものでした。

サーバーの保守管理はソフトウェアの知識だけではなく、ハードウェアの知識も求められる専門性の高い仕事で、維持費や人件費もかさんでしまいます。

それだけではなく、ハードウェアに故障などのトラブルが生じた際には速やかに対応しなければならないため、24時間対応できるようしておかないといけないほど、大変な仕事だったんです。

しかし、現在ではITインフラという名称に変化し、ソフトウェアやデータ・ネットワークが円滑に作用するための設備を整えることをさすようになっています。

具体的にどのように変わったのか、次でお話しますね。

インフラエンジニアからクラウドエンジニアへ

現在では、インフラ環境がクラウド化されて、容易にサーバーの構築・運用ができるように変わってきています。なぜなら、クラウドサービスが比較的に低コストだからなんです。

今までは物理サーバーを管理してきていましたが、クラウド化にともなってこれまでのサーバー運用も変わりました。そのため、ハードウェアの管理をする必要がなくなったんです。

ハードウェアの管理はなくなりましたが、ソフトウェアを駆使したサーバーの設定、最適化はインフラエンジニアがやることになりますね。

そのため、インフラエンジニアにはクラウドを活用してビジネスをおこなうこと、サービスを最適化するというスキルが重視されるでしょう。

そんなインフラエンジニアですが、需要とともに採用ニーズも高まっているんです。

中でもとくに自社でBtoCのWebサービスを手がけている企業を中心に、この数年でインフラエンジニアの採用ニーズが明確に増えてきているみたいですね。

実際にレバテックキャリアで求人検索してみると、ネットワークエンジニアの求人数が108件に対し、インフラエンジニアの求人数は426件ありました。インフラエンジニアのほうが300件以上もあるので、それだけ需要があるということです。

将来性の高いインフラエンジニアに必要なスキル

将来性の高いインフラエンジニアは、ITインフラの構築・保守・運用です。ミドルウェアの設定・チューニングがメイン業務となります。

そこでインフラエンジニアに必要な最低限のスキルを、以下にまとめてみました。

最低限のスキル

  • 適したスペックのサーバー機器を選定
  • OSのインストール(Windows Server,LinuxOSなど)
  • 開発に必要なミドルウェアの選定とインストール
  • 確認ソフトウェアのチューニング
  • サーバー障害の豊富な経験

他には、求人募集を見て「入社後、××の資格を取得していただきます」という記載があれば、その資格・スキルが最低限求められていると解釈して良いでしょう。

上記に挙げた最低限のスキル以外の他に、クラウドサービスにも対応できるインフラエンジニアとして、求められるスキルがあります。そのスキルを次で紹介しますね。

クラウドサービスにも対応できるスキル

この記事でお話するクラウドサービスはAWSのことです。AWSとはAmazonが提供しているWebサービスの総称なんです。

インフラエンジニアがクラウドサービスにも対応できるようにするためには、AWSの実務経験が必要です。例えば、AWSを駆使して運用したことがあるかどうかですね。

クラウドサービスにも対応できるインフラエンジニアになりたいのであれば、AWSの実務経験・スキルがないと厳しいと言えます。

インフラエンジニアの年収は500万円

インフラエンジニアの平均年収ですが、実務経験がある場合は約500万円前後となっています。

低かったとしても約450万円程度なので、比較的に高収入なほうに入りますね。

インフラエンジニアの年収をさらに上げていきたいと考えている人もいると思います。年収を上げる方法は以下の2つがあります。

上記2つの方法について、次でさらに詳しく解説していきますね!

インフラエンジニアとして年収を上げる

インフラエンジニアとして年収を上げるなら、資格取得するのが良いですよ。おすすめなのは英語の資格ですね。

なぜなら、高年収の会社は英会話が必須であるケースが多いからです。例えば、TOEICを受けて900点以上取るなど、高得点だと評価されやすくなります。

英語ができてエンジニアもできる人は希少価値があるので、大企業は採用したいと考える傾向にあるんです。時には条件が揃って「採用!」とすぐ決めるケースもありますよ。

インフラエンジニアの経験を活かして年収を上げる

インフラエンジニアの経験を活かして年収を上げるなら、「転職をする」「フリーランスになる」の2つの選択肢があります。転職をするというのは、上記でお話した内容とほぼ同じです。

ただ、業務システム系の実務経験がある人は年収が高い傾向にあります。その理由は、インフラエンジニアは大企業ほど需要が高く、大きな金額を案件に投資しているからなんです。

具体的には、富士通日立野村総研NTTデータなどが挙げられますね。

一方、フリーランスのほうは外資系企業・大手企業を狙うのがポイントです。なぜなら、Web系の会社においてインフラエンジニアの価値は、大企業以外にニーズが少ないからなんです。

マーケットがあまりないからこそ、外資系企業や大手企業の案件を受注してこなしていくのが望ましいと言えます。他にも人脈を少しずつ広げていき、案件を獲得するのも良いでしょう。

また、インフラエンジニアの年収についてさらに詳しく解説している記事があります。こちらも合わせて読んでみてください!

インフラエンジニアとして転職するには?

インフラエンジニアと転職する場合、内定獲得のための面接突破ポイントは以下の通りです。

  • インフラエンジニアの実務経験2年〜3年
  • 受動的でなく能動的である
  • 協調性がある
  • コミュニケーションが論理的

インフラエンジニアは資格・実務経験がものをいう世界なので、実務経験は2年〜3年ないと厳しいと言えますね。

言われたことをそのままやる受動的な人よりも、「こうしたらもっとよくなりますよね」など経験からのアドバイスしながら作業できる能動的な人が好まれます。

また、周囲の人達と話しながら案件を進めていくため、協調性やコミュニケーション力も求められますね。

インフラエンジニア経験者は、技術力・スキルがあって当然だと思われる傾向があるので、それをわかりやすく説明できることがポイントになります。

面接の通過率を高める方法

インフラエンジニアの転職を成功させるなら、転職エージェントがおすすめですよ。その中でとくに良いのは「マイナビIT AGENT」と「リクルートエージェント(IT)」です。

マイナビIT AGENT」はマイナビが運営しており、IT・Webエンジニアなどを対象にしています。あなたをサポートしてくれるキャリアアドバイザーが、元エンジニアなど業界を熟知している点が魅力ですね。

リクルートエージェント(IT)」は求人数が他社よりも圧倒的に多いのが魅力です。まずは登録するべきエージェントだと言えるでしょう。

どちらも書類選考や面接の通過率がアップするので、ぜひ利用を検討してみてください。

また、大手企業は大手転職エージェントにしか求人を掲載しないケースがあります。少しでも多くの求人と出会うためにも、大手転職エージェントにも登録しておくと良いでしょう。

エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント

マイナビIT AGENT

大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!

マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  1. エンジニアがスキルアップできる求人多数
  2. 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
  3. 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ

マイナビIT AGENTに
相談する

リクルートエージェント(IT)

エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント

リクルートエージェント(IT)

おすすめポイント

  1. エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
  2. プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
  3. 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実

リクルートエージェント(IT)に
相談する

レバテックキャリア

ITエンジニア経験者支援に特化した専門エージェント

※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます。
※エンジニア未経験者向けの求人は保有しておりません。

レバテックキャリア

おすすめポイント

  1. 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
  2. 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
  3. WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応

レバテックキャリアに
相談する

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

未経験からインフラエンジニアを目指す方法

即戦力で活躍できてサービスを作れるエンジニアを採用したいという企業が多いので、未経験からエンジニアへの転職は正直、かなり難易度が高いです。

ただ、ネットワークエンジニア・インフラエンジニアは、資格を持っていれば未経験からでもチャレンジが可能で、実務経験を積むことで着実に年収・キャリアアップが可能な職種です。

未経験の場合はUZUZが運営するCCNAという資格取得コースなどを受講した上でのチャレンジをオススメします。

興味のある人は、ぜひ話だけでも聞いてみてください。

おすすめのプログラミングスクール

  • UZUZカレッジ
    未経験からの就職に強いUZUZが運営!完全個別指導で学習し優良求人紹介が受けられる
  • TECH CAMP
    コース受講後の転職成功率98%!業界最高水準の転職支援実績
  • 侍エンジニア
    プロのエンジニアが専属でマンツーマン指導!転職保証コースの転職成功率99%!

未経験からエンジニアになった実例について、詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてください。

line

line

人気の転職エージェント