UZUZ(ウズキャリ)の評判はやばいって本当?現役の転職エージェントが口コミをもとに徹底解説

UZUZ 評判

    UZUZ(ウズキャリ)のやばい・最悪といった評判が本当なのか、現役の転職エージェントが本音でぶっちゃけます。

    また、実際に利用した人の口コミを元にメリット・デメリットやサービスの特徴、さらにUZUZ(ウズキャリ)を使って転職を成功させるコツについても紹介しています。

    この記事で分かること
    • UZUZは職歴に自信がない20代向けで、IT系の求人が多め
    • 平均12時間の手厚いサポートで、内定率が86%と高いのが強み
    • 対応エリアが首都圏・大阪中心のため地方の転職には不向き
    • 求人数の弱点を補うため、dodaなど大手サービスとの併用がおすすめ

UZUZはどんな人に・なぜおすすめ?

  • UZUZは第二新卒や既卒などこれからキャリアづくりにチャレンジしたい20代の登録がおすすめ


  • 書類選考通過率や内定獲得率を重視するならUZUZ、転職後の定着率を重視するならマイナビジョブ20'sが定評あり


  • 第二新卒・既卒が自分に合った転職先を効率的に見つけたいなら、以下のサービスがおすすめ

人気!

マイナビジョブ20's
リクルートエージェント doda UZUZ
マイナビジョブ20's リクルートエージェント doda UZUZ
20代・第二新卒・既卒の利用者数トップクラス 取り扱い求人数No.1 顧客満足度No.1のサポート 未経験職への転職に強い
6,340件 906,070件 277,070件 非公開

マイナビジョブ20's
公式サイト

リクルート
公式サイト

doda
公式サイト

UZUZ
公式サイト

UZUZ(ウズキャリ)の基本情報
運営会社
公式サイト
株式会社UZUZ
https://uzuz.jp/
業種 IT・通信・インフラ・広告・流通・金融など
求人数 非公開(取引社数は3,000社以上)
対応地域 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪
(オフィスは東京・大阪・北海道)
電話番号 0366325146
登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-305514
2025年8月時点の取引社数

転職のプロから見たUZUZ(ウズキャリ)

この記事ではUZUZ(ウズキャリ)を使うか迷っている人向けに、現役の転職エージェントであり、弊社代表の末永雄大が本音で解説していきます。

UZUZ(ウズキャリ)について調べると一部では「対応がやばい・最悪」「IT職種ばかり紹介される」といった悪い評判・口コミが検索予測で出てきます。

末永雄大 末永

実際のところ、UZUZ(ウズキャリ)は「やばい」とか「最悪」と言われるようなサービスではありません。とはいえ、熱心なサポートが時にしつこいと感じられてしまうように、万人受けするサービスではありません。


そのため、どうしても相性が合わなかった人からの厳しい口コミも一定数存在します。

UZUZ(ウズキャリ)の良い面と悪い面を詳しく知りたい人のために、実際にUZUZ(ウズキャリ)を利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミの回答を徹底検証していきます。

さらに、現役転職エージェントだからこそ知っている裏事情をぶっちゃけで語っていきます。

UZUZの評判について語る末永雄大

末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は1,800万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら

転職者末永さんから見て、UZUZ(ウズキャリ)はどのような転職エージェントですか?

末永雄大 末永

UZUZは、主に20代の第二新卒や既卒、フリーター、ニートなどに特化した就職エージェントです。


基本的に転職エージェントというのは、職歴がある経験者を対象としている場合が多く、内定獲得の見込みがある人を中心にサポートすることが多いんですよね。

転職者職歴に自信がない人もサポートしてほしいです…。

末永雄大 末永

その点、UZUZの創業者はご自身が元既卒というのもあって、新卒至上主義の現状を覆したいという想いでサービスを始めています。


そのため、20代のような若手であれば、職歴のないフリーターやニートの人でも利用できますよ。

末永雄大 末永

しかも職歴や学歴といった経歴に自身がない20代に向き合ったサービスを提供しており、1人あたり平均12時間もの手厚いサポートをおこなっています。


時間をかけて親身にサポートしているため、書類選考通過率は87%、内定獲得率は86%と非常に高い水準となっています。

末永雄大 末永

転職・就職は年齢が若ければ若いほど内定を獲得しやすいです。やる気や人柄で判断してもらえるうちにサポートが手厚いUZUZを利用してみてくださいね。

こんな人におすすめ

・本気で正社員になりたい
・手厚いサポートを受けたい
・20代で職歴に自信がない
・IT系の求人に興味がある

UZUZへの登録はこちら
(公式サイト)

UZUZ(ウズキャリ)の評判まとめ

UZUZの評判まとめ

UZUZ(ウズキャリ)の口コミには、「サポートが手厚く親身」という声と、「対応がしつこい」「IT系の求人ばかり紹介される」といった不満の声が混ざっているのが特徴です。

この評価の分かれ目は、UZUZが持つ「経歴に自信のない20代に特化した、熱心なサポート」という独自サポートスタイルが影響しています。

実際調査した口コミを見ると、転職に不安を抱え「アドバイザーが二人三脚で徹底的に支援してくれた」ことを高く評価する利用者がいる一方で、その熱心さが合わない人からは「連絡がしつこい」と感じられることがあるようです。

また、未経験からでも挑戦しやすいIT系の求人を強みとしているため、IT業界を目指す人には良いですが、それ以外の職種を強く希望する人にとっては「希望と違う求人ばかり紹介された」という不満につながりやすくなっています。

このように、サービスが特化しているからこそ利用者との相性が分かれやすく、大手エージェントのリクルートエージェントなどとは違った評判につながっていると考えられます。

末永雄大

末永

メガホン 末永からのアドバイス

支援実績が豊富にある転職エージェントを利用したいという場合は、マイナビジョブ20'sハタラクティブとの併用がおすすめですね。


特に20代であれば、新卒事業でも強いことから、若手採用を積極的におこなっている企業とのコネクションがあるマイナビジョブ20'sがおすすめです。そうでない方は、利用者の8割が大企業に就職するハタラクティブがおすすめです。


転職エージェントは併用できるので、実際に登録して比較してみるのも手ですよ。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20's
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント

以下の記事は、現役の転職エージェントが転職エージェント18社を徹底的に解説しています。

UZUZ(ウズキャリ)以外にどんな転職エージェントがあるのか気になる人や他の転職エージェントと比較してみたい人は, 参考にしてみてください。

【メリット】UZUZ(ウズキャリ)の評判・口コミ

UZUZ(ウズキャリ)は第二新卒や既卒・フリーターのようなこれからキャリアを作る若手に特化した支援が上手く、メリットもこの特徴を活かした内容に集約されます。

実際にUZUZ(ウズキャリ)利用者の評判・口コミから分析した、3つのメリットを紹介します。

アドバイザーが真摯に向き合ってくれる

UZUZを利用するメリットの1つ目はアドバイザーが真摯に向き合ってくれることです。

以下に実際に調査した口コミを紹介していきます。

評判・口コミ

実体験をもとにアドバイをくれる


満足度:(4点)

UZUZ(ウズキャリ)を利用したとき有益さを感じたところは、社員の方に実体験をもとにしたアドバイスを頂きながら転職活動を進めていけたところです。


社員の方に転職活動に関する悩みを相談させて頂いた際に、ご自身が転職の際に同じ悩みを抱えていた時にどう乗り越えたのかを詳しく教えて頂けたので、説得力があって助かりました。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
不安な気持ちに寄り添ってくれる
20代・女性

20代・女性
満足度:(4.0点)

四年制大学卒業後半年未満で生命保険会社を退職したこと、働きたいけれど正社員として働くことに自信が無いことを伝えると、「不安な気持ちは他の会員様も同じですよ。


焦らず一緒にお仕事を探していきましょう」とUZUZのキャリアカウンセラーさんが言って下さいました。


私が希望する正社員の事務職は、パソコン全般の知識や書類作成出来る人を企業様は希望していると教えて頂き、Wordとエクセルはパソコン教室の講座を受講した経験があるのでテキストを復習して、一通り出来る様になりました。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
一生懸命になってサポートしてくれる
20代・女性

20代・女性
満足度:(5.0点)

UZUZは不満やデメリットのように感じたところはほとんどなく、一生懸命になってくれたスタッフの対応にとても助けられたし、感謝しています。


私の場合「結婚や出産」ということを考慮した上での転職活動だったのですが、担当スタッフの協力もあり前向きに活動できたし、ポジティブな気持ちで進めていけました。


履歴書添削や面接対策などの具体的なサポートもあったり、事前に情報収集ができたことなどから「女性を応援する体制が整っている企業」に出会え、そこから内定をもらうことができました。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)に在籍しているキャリアアドバイザーは過去に就活で挫折したり、短期離職を経験したりしている人が多いです。


だからこそ、職歴に自信がない求職者と同じ目線に立って真摯なサポートをしてもらうことが可能です。

末永雄大 末永

履歴書・職務経歴書の書き方や面接対策でのアピールの仕方など、一緒に考えたりアドバイスしたりしてもらえるので安心感がありますね。


職歴に自信がない人や面接に対する不安が強い人は、ぜひ一度UZUZ(ウズキャリ)に相談してみてください。

UZUZへの登録はこちら
(公式サイト)

IT・Web系の求人が多い

UZUZを利用するメリットの2つ目はIT・Web系の求人が多いことです。

以下に実際に調査した口コミを紹介していきます。

評判・口コミ

IT系の求人が多い


満足度:(4点)

UZUZ(ウズキャリ)はIT系の職種には強いと思いますが、それ故にややIT系の求人に傾いている印象がありました。


私自身はIT系の職種を希望していたので特に問題はありませんが、それ以外の職種を希望している場合はその点がネックになるかもしれません。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)はインフラエンジニアをはじめ、IT・Web業界の求人を数多く取り扱っています。


また、UZUZカレッジというプログラミングスクールも運営しており、資格取得から就業支援までを一貫してしてもらえます。


そのため、未経験者でもエンジニアへの就職を成功させやすい環境が整っているのが魅力ですね。

おすすめのプログラミングスクール

  • UZUZカレッジ
    未経験からの就職に強いUZUZが運営!完全個別指導で学習し優良求人紹介が受けられる
  • TECH CAMP
    コース受講後の転職成功率98%!業界最高水準の転職支援実績
  • 侍エンジニア
    プロのエンジニアが専属でマンツーマン指導!転職保証コースの転職成功率99%!

平均12時間の手厚いサポート

UZUZを利用するメリットの3つ目はサポート時間が長いことです。

以下に実際に調査した口コミを紹介していきます。

評判・口コミ

二人三脚でサポートしてくれる
30代・女性

30代・女性
満足度:(4点)

とにかく支援がすごくてUZUZ(ウズキャリ)と二人三脚で転職をするというような感じです。ここまでサポートがあるところは他にないような気がします。


すごく丁寧で一緒に転職を応援してくれるような気がして心強かったです。転職に対して不安がある人はとても良いのではないでしょうか。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
面接練習など時間をかけてサポートしてくれる
30代・男性

30代・男性
満足度:(3.0点)

面接練習には時間をかけてくれ、具体的な返答などを徹底的に指導してくれます。自分の言葉で分かりやすく伝え、意欲を前面に出す方法も教えてくれました。またよく聞かれる強引さは全くありません。


こちらの立場に立ってアドバイスしてくれます。きちんと納得したうえで選択するように言われ安心しました。求人を紹介する時は離職率を教えてくれます。


これが高い会社は勧めてこなかったので非常に助かりました。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
1企業ごとに面接練習をしてくれた
20代・男性

20代・男性
満足度:(4.0点)

面接対策は本当に手厚いです。1企業ごとにやってくれます。大学のキャリアセンターとかでやるようなものを想像して行ったんですが、全然違いました。


その企業ならではの特徴や受ける職種のポイントを教えてくれます。ここまでやってくれるところって他にはあまりないんじゃないかと…

みん評

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)の最大の特徴であり魅力でもあるのは、何といっても平均12時間にも及ぶ手厚いサポートですね。


そのサポート力があるからこそ、書類選考通過率87%、内定率86%、定着率95%という高い実績を出しています。


ですので、初めての転職・就活で不安を抱えている人や成功率を少しでも高めたい人は、ぜひ利用を検討してみてくださいね。

UZUZへの登録はこちら
(公式サイト)

【デメリット】UZUZ(ウズキャリ)の評判・口コミ

メリットがあれば、当然UZUZ(ウズキャリ)のデメリットも気になりますよね。そこで、上記と同様に利用者の評判・口コミから分析した2つのデメリットもご紹介します。

こちらもそれぞれ、以下で詳しく解説しますね。

希望に沿わない求人を紹介されることがある

UZUZを利用するデメリットの1つ目は希望に沿わない求人を紹介されてしまうことです。

どのサービスでもありますが、なぜUZUZでもそのような現象が起きるのか詳しく解説します。

まずは、実際に調査した口コミを紹介していきます。

評判・口コミ

希望条件と的外れなものが多かった


満足度:(3点)

最初の面談で希望の職種や待遇面などのお話を出来たので、とてもUZUZは良いエージェントだと思いましたが、紹介してもらった仕事が的外れというか条件に合わないものが多かったです。


毎日のように仕事紹介の連絡を頂けたのでその点ではありがたかったですが、反面とりあえず紹介しとけば良いや感もあり、信頼という点ではあまり出来なかったです。ただ、担当の人は親身になりアドバイスも頂けたので、早く次の仕事を見つけたい人には合うのかも知れません。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)

末永雄大 末永

まず前提として、転職市場で不利な人だと求人を選べる側にないというのが現実としてあります。


労働条件などを高望みせず、ある程度妥協点を探ることも必要になります。優良企業は人気が高く、より優秀な人材が転職を申し込んでくるからです。


職歴の充実していない人が内定を得るためには、以下に挙げた3つの職種がおすすめですね。

職歴が充実していない人におすすめの職種

  • 営業職
  • 店舗の接客販売
  • インフラエンジニア

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)は職歴が充実していなくても転職を成功させるために、インフラエンジニアを中心としたIT系の求人に注力しています。


そのため、希望していなくてもIT系の求人を紹介したり、職歴が浅い・未経験でも転職できる求人を積極的に紹介したりしているのです。


希望外の求人を紹介されるのは煩わしくはありますが、今まで見てこなかった優良求人に出会えるチャンスでもあります。

末永雄大 末永

またエンジニア職は難しいイメージがあるかもしれませんが、インフラエンジニアはCCNAという資格さえあれば、未経験でも挑戦しやすく将来的にも高収入が見込める職業です。


UZUZ(ウズキャリ)が運営しているUZUZカレッジでは、CCNAを取得できるコースも用意されています。インフラエンジニアを目指す人は、そこで資格取得を目指すことをおすすめします。

エンジニアにおすすめ転職エージェント

  • マイナビIT AGENT
    マイナビのコネクションを活かした、人気企業求人や社内SEなどの求人が多数
  • リクルートエージェント(IT)
    国内最大の定番エージェント!エンジニアやIT業界の求人も多数保有
  • レバテックキャリア
    ITエンジニア経験者向けのハイクラスIT求人が多数!キャリアUPを狙うエンジニア定番のエージェント
  • ウィルオブテック
    ITエンジニア専門エージェント!2名の専属アドバイザーが年収アップをサポート

サポートできる地域が限定されている

UZUZを利用するデメリットの2つ目はサポートできる地域が限られてしまうことです。

まずは、実際に調査した口コミを紹介していきます。

評判・口コミ

地方の求人は少なかった


満足度:(3点)

UZUZの求人が都心ばかりだったので、地方は少なく、求人の数には困りました。求人の少なさは他のサイトにもないくらいだったので、地方にはおすすめできません。ただ、首都圏に住んでいる人は求人に困ることはないでしょう。


ただ、大手のリクルートエージェントには劣るのでとにかく量がほしいという人は大手をおすすめします。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
サポートはいいが地方の求人は少ない
30代・男性

30代・男性
満足度:(3.0点)

担当者の個人差はあるかもしれませんが、サポートのスピードは他の転職サポートと比較すると、UZUZは早いと思いました。しつこくメールや電話で連絡してこなかったので、ストレスもなく良かったと思います。


悪い人に当たった場合はサポートのスピードが遅くスムーズに連絡ができない可能性もあると思います。地方で求人を探していたのですがあまり求人はありませんでした。上京したい人やすでに都内に住んでいる人なら求人はあると思います。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)のサポート対応地域は東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪に限られているので、どうしてもそれ以外の地方求人は少ない傾向にあります。


地方求人はリクルートエージェントdodaといった大手のサービスか、特定の地域に特化した転職サービスでないとあまり取り扱っていません。


サービスの質や求人数を考えると、地方での転職を考えている人は大手の転職エージェントを利用することがおすすめですよ。

おすすめの大手総合型転職エージェント

  • リクルートエージェント
    業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント
  • doda
    顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント

末永雄大 末永

とはいえ、UZUZ(ウズキャリ)ではLINEやZoomなどオンライン上でも積極的にサポートをしてもらえます。


仮に、良い求人が見つからなかったとしても、若手や既卒・第二新卒に特化した転職ノウハウはUZUZ(ウズキャリ)への転職相談から得ることができます。


オンラインでのサポートもしっかりしてもらえるので、地方に居住している人でも諦めずに、まずは試しに相談してみることをおすすめします。

UZUZへの登録はこちら
(公式サイト)

株式会社UZUZが提供しているサービス

UZUZ(ウズキャリ)を運営している株式会社UZUZが提供しているサービスをまとめてみました。

UZUZキャリアサポート(就業サポート)

UZUZキャリアサポート

UZUZで最も有名なのが就業サポートのUZUZキャリアサポートです。

第二新卒や既卒、フリーター等の経歴に自信がない人に特化した転職エージェントで、入社3ヶ月後の定着率96%の高いマッチング力や、オーダーメイドの手厚いサポートが特徴です。

また、実際に就活で挫折したり短期離職をした人がキャリアアドバイザーをおこなっており、同じ目線でサポートしてくれるのも強みです。

末永雄大

末永

メガホン 末永からのアドバイス

UZUZは未経験での転職を考えている人や、経歴に自信がない人はとりあえずで登録して間違いないサービスです。


ただ、求人数は多くないのが欠点です。それを補うためにも、同じく第二新卒や既卒、フリーターに特化した転職エージェントも併用するのがおすすめですよ。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20's
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント

UZUZカレッジ(ITスクール)

UZUZカレッジ

UZUZカレッジはUZUZが提供するITスクールです。SE/プログラマーやインフラエンジニアの基礎を学ぶことができます。

末永雄大

末永

メガホン 末永からのワンポイント

エンジニアは、未経験からでは難しそうと思う人も多いと思います。ですが、SE等は未経験からでも始めやすく、実際に多くの人が未経験からSEになっています。


また、IT業界は伸びている業界ですが、それに対して人手が足りていない業界でもあります。そのため、エンジニアは未経験でも始められ、人手が足りておらず需要が高いのです。

UZUZカレッジでは、そんなIT業界でエンジニアとして働けるようなスキルを身につけることができます。また、卒業後はUZUZキャリアで、そのまま転職することもできますよ。

末永雄大 末永

UZUZカレッジはスキルに自信がない人が、武器を手に入れることができるサービスです。


一方で転職エージェントと違って利用にはお金がかかります。そのため、利用を迷っている人は、一旦UZUZのエージェントに登録して相談をしてみるのも一つですよ。

企業向けサービス

UZUZの企業向けサービス

UZUZは個人以外にも企業向けのサービスを提供しています。例えばウズカレBizやSESといった、IT研修やIT技術の提供をしています。

UZUZは強みであるITを転職者と企業の両方に提供しているのです。そして、そこで企業とのコネクションを獲得し転職者に活かすという好循環を生み出しているのです。

これがUZUZの求人にIT求人が多い理由の一つです。

UZUZ(ウズキャリ)と既卒・フリーター向け就職エージェントの比較

転職エージェントの利用を考えている人の中には、UZUZ(ウズキャリ)以外の経歴に自信がない人に特化したサービスを利用したい人もいると思います。

そこで、UZUZ(ウズキャリ)を含むフリーター・ニート・第二新卒・既卒に特化した転職エージェント3社の違いを以下にまとめました。

UZUZUZUZ(ウズキャリ) マイナビジョブ20'sマイナビジョブ20's ハタラクティブハタラクティブ
総合満足度 ★★★★☆
4.0
★★★★☆
4.3
★★★★☆
4.0
求人数 非公開(取引社数は3,000社以上) 6,340件 5,240件
特徴 ●平均12時間の手厚いサポート
●インフラエンジニアなどIT系の求人に強み
●マイナビグループの20代専門サービス
●未経験OKの求人76%以上
●実際に取材した優良企業のみを紹介
●営業・販売系の求人に強み
おすすめ ●20代〜30代前半 ●20代 ●18~29歳
内英獲得期間 最短1週間程度 最短2週間 最短2週間
実績 就職・転職成功率86%
定着率95%
定着率95.5%
利用者数45万人
就職成功率80.6%
書類通過率96%
公式サイト

詳細を見る

詳細を見る

詳細を見る

2025年8月時点の求人数

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)1人あたりに平均12時間以上かけた丁寧なサポートが大きな魅力として挙げられます。


その丁寧なサポートにより内定率は86%と高い数字になっています。この数字はマイナビジョブ20'sハタラクティブよりも高いですね。

末永雄大 末永

ただ、大手人材紹介会社が運営している2社と比較すると取り扱い求人数は少ない傾向にあります。


そのため、大企業を探している人や少しでも多くの未経験歓迎の求人を探している人は、マイナビジョブ20'sハタラクティブの2社も併用するのがおすすめです。

末永雄大 末永

利用する際のポイントとしては、どこか1社に絞らず複数登録して活用することですね。


というのも、その転職エージェントによって特色や強みが異なるからです。複数登録すれば自分にとってどこが1番合っているのか見極めることができます。


それぞれ比較して、最終的に相性が良く使い続けたいと思えた1社に絞り込むと、転職・就活を成功しやすくなりますよ。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20's
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント

既卒・フリーター・ニート向けの転職エージェントについてさらに詳しく知りたい人は、以下の記事もチェックしてみてください。

UZUZと大手転職エージェント2社の比較

UZUZ(ウズキャリ)正社員経験がない、もしくはあっても1年未満の20代向けです。正社員経験が数年ある求職者は大手総合型転職エージェントを利用したほうが条件の合う求人を見つけやすいです。

ここでは人材紹介業界で大手のリクルートエージェントdodaとUZUZを比較してみました。

UZUZUZUZ(ウズキャリ) リクルートエージェントリクルートエージェント dodadoda
総合満足度 ★★★★☆
4.0
★★★★☆
4.5
★★★★☆
4.3
求人数 非公開(取引社数は3,000社以上) 906,070件 277,070件
特徴 ●平均12時間の手厚いサポート
●インフラエンジニアなどIT系の求人に強み
●業界No.1の求人数
●未経験向けの求人あり
●業界No.2の求人数
●第二新卒歓迎の求人あり
おすすめ ●20代〜30代前半
●未経験歓迎求人を探している人
●全世代
●正社員経験のある人
●全世代
●正社員経験のある人
公式サイト

詳細を見る

詳細を見る

詳細を見る

2025年8月時点の求人数

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)は経歴が浅い20代向けの転職エージェントです。


それに対してリクルートエージェントdodaは正社員経験のある求職者を対象にしています。

末永雄大 末永

大手総合型転職エージェントであるリクルートエージェントdodaの2社は、さまざまな業界・職種の求人を都市部から地方まで豊富に保有しているのが魅力ですね。


正社員としての勤務経験があり、何らかの理由で離職してしまった人は、利用を検討してみてください。


利用を悩んでいる人はまずは相談だけしてみて、その後利用するか判断するのもアリですよ。

おすすめの大手総合型転職エージェント

UZUZ(ウズキャリ)を利用する際の流れ

UZUZ(ウズキャリ)に登録した後、利用する流れを紹介していきます。転職・就職活動の計画を立てる際の参考にしてみてくださいね。

  1. 会員登録・利用申し込み
  2. 無料相談(面談)
  3. 求人紹介
  4. 履歴書添削・面接対策
  5. 面接
  6. 内定・入社

会員登録後の利用の流れはUZUZ(ウズキャリ)に限らず、どの転職エージェントも基本的に同じです。

末永雄大 末永

大きな違いはサポートにかける時間です。UZUZ(ウズキャリ)では1人あたり平均12時間以上をかけて個別で丁寧にサポートをおこなっています。

専任のキャリアカウンセラーが応募する企業の社風などの情報提供から、受かるためのノウハウを伝授してもらえます。履歴書・職務経歴書の書き方はもちろんのこと、できあがった書類の添削、面接対策も分かりやすくおこなってもらえます。

内定獲得後は入社日や入社書類の提出なども代行してくれますし、最後までしっかりとサポートしてもらえるので安心です。

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)を利用する際に大切なのは、面談で自分の希望する業界・職種などの要望をしっかり伝えることです。転職後にミスマッチしないためにも大切な点なので注意しましょう。

また、苦手なことをあらかじめ伝えておくと、より重点的に時間をかけてサポートしてもらえるのでおすすめです。他にも不安や疑問に感じていることは包み隠さずに話すと、キャリアカウンセラーとの信頼関係を築きやすいですよ。

末永雄大 末永

利用時の注意点としては、途中でやめたい場合は音信不通になるのではなく、きちんと利用停止を伝えるようにすることですね。


無断で音信不通になってしまうと、再び利用したいときにサポートを断られる可能性があります。

UZUZ(ウズキャリ)を使って転職を成功させるコツ

転職者UZUZ(ウズキャリ)を使って転職を成功させるコツみたいなのがあれば教えてください!

末永雄大 末永

UZUZは未経験歓迎の求人の多さが魅力ではありますが、求人数はそこまで多くありません。


大手転職エージェントのリクルートエージェントdodaと比較すると、どうしても少なくなってしまいます。

転職者UZUZは求人が少ないのですね。じゃあどうすればいいんですか?

末永雄大 末永

利用する転職エージェントを1社に絞りがちですが、少しでも多くの求人と出会うためには他の転職エージェントとの併用がおすすめです。


利用できる転職エージェントの数に決まりはないので、複数登録をしてそれぞれの欠点を補う、またはうまく活用するのがコツですね。

末永雄大 末永

未経験歓迎の求人を多く紹介してもらいたい場合は、マイナビジョブ20'sハタラクティブとの併用がおすすめです。


一方、正社員経験がある人なら求人が充実している大手総合型転職エージェントのリクルートエージェントdodaも併せて活用すると効率よく転職活動がおこなえますよ。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20’s
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント
  • キャリアスタート
    入社後定着率92%!転居サポートや転職交流会など選考対策以外のサポートも充実

おすすめの大手総合型転職エージェント

転職エージェントを使い倒す方法やおすすめランキングについて詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

UZUZ(ウズキャリ)を利用する際によくある質問

UZUZ(ウズキャリ)を利用する際に、よくある質問をまとめました。利用の際にぜひ参考にしてみてください。

IT系職種ばかり紹介されるのって本当?

UZUZ(ウズキャリ)はエンジニアといったIT系職種を紹介されたという口コミが目立ちますが、それには理由があります。


それはUZUZがIT企業との取引が多いことが挙げられます。UZUZはウズウズカレッジを運営しているのですが、このカレッジはITエンジニアになるための就業支援スクールなんです。

さらにSES事業もおこなっていることから、IT系職種の求人が多い傾向にありますが、IT系職種以外の求人も保有していますよ。

具体的には、営業職や事務職・マーケティングや製造技術職、販売・接客などの求人が挙げられますね。

UZUZの紹介企業職種割合

IT系職種の求人が豊富であるものの、条件によってはマッチしない可能性もあります。

自分の希望にマッチする会社と出会えるように、さまざまな求人を保有しているマイナビジョブ20'sハタラクティブも併せて利用するのがおすすめですよ。

UZUZの就職先・転職先企業って何がある?

2022年度までの実績になりますが、UZUZ(ウズキャリ)は3,213社との取引があります。

具体的に以下の企業への紹介実績がありますね。

  • クラウドワークス
  • サイバーエージェント
  • アクセンチュア
  • ビズリーチ
  • modis vsn
  • freee
  • VOYAGE GROUP
UZUZの内定獲得期間ってどれぐらい?

内定獲得期間は求職者によって異なりますが、平均すると1ヶ月程度で内定と獲得する人が多いです。中には2週間程度で内定を獲得するケースもありますね。

ただ、じっくり時間をかけたい求職者は半年以上かかることもあります。

UZUZのやばい・最悪って評判の原因は何?

末永雄大 末永

UZUZ(ウズキャリ)では、「対応がやばい・最悪」「IT職種ばかり紹介される」といった悪い評判・口コミが見受けられます。


このような悪い評判・口コミの原因としては、以下のような理由が考えられます。

  • 希望に沿わない求人を紹介される
  • キャリアアドバイザーの対応が悪い

UZUZ(ウズキャリ)は大手の転職エージェントと比較すると、ノウハウや実績が浅く、所有する求人が少ないため、ミスマッチが生じる場合もあります。また、求職者と担当者の相性が悪く、サポートの質が悪いと感じる人が一定数いるようです。

このようなミスマッチを避けるためにも、サポートに不満がある場合は担当者の変更をしたり、求人数の多いリクルートエージェントdodaなどの大手転職エージェントとの併用がおすすめです。

ブラック企業を紹介される心配はない?

UZUZ(ウズキャリ)は厳格な判断基準を独自に設けてブラック企業を徹底排除しています。

また、求職者が安心して応募できるように、紹介する企業はキャリアカウンセラーが直接調査をおこない、厳しい基準を満たした優良企業のみに限定されています。

UZUZが独自に設けている基準の一部は以下の通りとなっています。

  • 残業時間が規定を超えている
  • 会社都合の退職の有無
  • 新入社員に適切な研修ができていない
  • 離職率が高い……など

ブラック企業の特徴にすべて当てはまるような企業は紹介されません。

ですので安心して利用することはできますが、自分でもブラック企業の特徴を把握したい場合は以下の記事もおすすめです。

UZUZは費用がかかりますか?

UZUZ(ウズキャリ)を利用するのにお金は一切かかりません。求職者は完全無料で利用することができるので安心してください。

ちなみにサービスを運営する費用は求人企業側が支払っています。

UZUZをはじめとした転職エージェントが無料で利用できるカラクリについて知りたい人は、こちらの記事もチェックしてみてください。

UZUZに年齢制限はありますか?

UZUZ(ウズキャリ)は年齢制限はありません。

ただ、20代向けのサービスなので、30代以上は紹介できる求人がないといった理由でサポートを断られることがあります。

もし30代以上でサポートを断られてしまった場合は、幅広い年齢を対象としている大手転職エージェントのリクルートエージェントdodaの利用を検討してみましょう。

転職エージェントにサポートを断られる理由について詳しく知りたい人はこちらの記事も読んでみてください。

UZUZに地方の求人はありますか?

UZUZ(ウズキャリ)は拠点がある東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪の求人を多く保有しています。

地方の求人も取り扱っている可能性があるので、試しに相談してみると良いでしょう。

紹介できる求人がないと言われた場合はマイナビジョブ20'sハタラクティブの利用も検討してみてくださいね。

UZUZで年収アップは見込めますか?

結論から申しますと、個人の経歴やスキル、前職の年収額によって変わってきますね。

ただ、UZUZ(ウズキャリ)の公式サイトには実際にUZUZを利用して年収アップした人の就活体験記が掲載されています。

他にも内定者の体験談が掲載されているので、ぜひ参考にチェックしてみてくださいね。

UZUZの拠点はどこにありますか?

UZUZ(ウズキャリ)は2025年8月時点で東京・大阪・北海道の3ヶ所に拠点があります。

住所
本社オフィス 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目11-20 オフィススクエアビル新宿3階
TEL:03-5333-0802
大阪オフィス 〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1丁目11-17 西本町有楽ビル201~202
旭川オフィス 〒078-8213
北海道旭川市3条通19丁目Ludi3F(株式会社中川ビル内)

UZUZ(ウズキャリ)の各オフィス情報について、さらに詳しく知りたい人はUZUZ公式ページも確認してみてください。

UZUZの退会方法を教えてください

UZUZ(ウズキャリ)のWebサイトに専用のフォームがあるので、そこからサービス停止申請を送ると退会できますよ。

専用フォーム以外の方法だと電話・メール・LINEの3つがあり、それぞれで「退会希望」の旨を伝えると退会の手続きをしてもらえます。

  • 電話
    03-5333-0802
    ※平日9時〜19時(土日祝休み)
  • メール
    info@uzuz.jp
  • LINE

UZUZ(ウズキャリ)の退会方法について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

UZUZ以外でおすすめの転職支援サービス

UZUZ(ウズキャリ)以外でおすすめの転職支援サービスですが、その人の状況によって異なります。

経歴に自信がない20代でしたら、経験が浅くてもサポートしてもらえるマイナビジョブ20'sハタラクティブがおすすめです。

一方、正社員としての就労経験がある場合はリクルートエージェントdodaの利用を検討してみてください。

上記で紹介した転職エージェントは、以下の記事で口コミをもとに徹底的に解説されています。

UZUZ(ウズキャリ)以外にもエージェントを詳しく知りたい人は参考にしてください。

違約金はかかりますか?

UZUZ(ウズキャリ)を退会する際に違約金はかかりません。

お金はかかりませんが、トラブルを避けるためにもしっかりと利用を停止する意思は伝えるようにしましょう。

無断で音信不通になってしまうとブラックリストに入れられてしまうこともあります。また利用したいときにサポートを断られてしまわないように注意をしましょう。

UZUZ(ウズキャリ)利用者の口コミ一覧

上記では紹介しきれなかったUZUZ(ウズキャリ)利用者の口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

評判・口コミ

サポートと求人の質が高い


満足度:(5.0点)

担当キャリアカウンセラーの手強いサポートは本当に助かりました。しっかりと向きあってもらえて気持ちをわかってもらえるので安心して相談でき、わかりやすい内容の説明やアドバイスをもらえたので納得しながら転職活動をしていけました。


紹介してくれた求人は希望や条件の多くをカバーしているものだったので信頼でき、そこに臨むための徹底的な対策やサポート、フォローアップまでしてもらえました。


私自身が転職活動を自分が予定していたよりも、かなり早く終わらせられたのもUZUZの徹底的なサポートがあったからだと思います

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
登録後の連絡が遅かった
30代・男性

30代・男性
満足度:(2.0点)

色々なエージェントを利用しましたが、ウズキャリはあまりオススメできません。登録から初回のアプローチまで10日くらい空いており、申し込んだ事すら忘れていました。


転職希望者の殆どが他社エージェントと並行して利用するので、これは致命的だと思います。初回のヒアリングもマニュアルを読んでる感じが酷かったです。


求人数もあまり多くないのか、希望していない求人こそないものの求人の質も他社に劣っているように感じました。

情報量が多く安心感がある
30代・男性

30代・男性
満足度:(5.0点)

良かった点は2つあります。1つ目は圧倒的な情報量です。UZUZは自分では手が届かない部分の細かい情報を教えてくれるので非常に助かります。


もう1つは安心感があるというところです。転職は希望と不安が入り混じるもので、1人で考えていると不安な気持ちのほうが大きくなることがあります。


そんな時にキャリアカウンセラーから優しい言葉、心強い言葉をかけてもらえるので一歩踏み出す勇気が出ました。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
選考に伴う具体的な対策をしてくれる
30代・男性

30代・男性
満足度:(3.0点)

UZUZは選考に伴う具体的な対策をしてもらえたのが良かったです。通過しやすい履歴書の書き方や良い第一印象を与えやすいコツ、面接の受け答えのポイント、自分をアピールするコツなど私自身が今まで気づいていなかった発見をさせてもらえました。


また、転職活動における不安や悩みをわかってくれた上で納得のいくアドバイスをしてくれたので、常に不安を解消しながら納得した状態で転職活動を進めることができました。


失敗を繰り返しながら望んだ実際の選考ですが、5社中なんとか1社から内定をもらえたのも徹底的なサポートがあったからだと思います。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)
求人の質にはばらつきがある
20代・男性

20代・男性
満足度:(4.0点)

前職がブラック企業でしたので、UZUZでは待遇が良く心身が疲弊しない求人が紹介されればと期待していました。コンサルタントのメールの返信速度以外には、非常に質の高い求人を紹介してもらえたので高評価です。


UZUZの紹介で楽しく働ける仕事場を見つけて働くことができていますし、ヒアリングの際に企業の情報を教えてくれたことも判断材料として参考となりました。悪かった点は無資格で働ける短期や派遣の求人の質が悪かったという事です。

登録から1カ月で転職できた
30代・男性

30代・男性
満足度:(3.0点)

元々はIT関係の職場で働いていましたが、激務に耐えきれえず半年でやめました。第二新卒となり、新たな職を検索していましたが見つかりませんでした。UZUZは僕のような第二新卒に特化しているというのを知りすぐに申し込みました。


登録してから1ヶ月半ほどで内定が決まり、自分の満足の行く企業に転職することが出来ました。丁寧で時間をかけたコンサルティングと若者に向けた求人を多く取扱っていたおかげだと思っています。

独自アンケート(調査期間:2021年6月)

UZUZへの登録はこちら
(公式サイト)

UZUZ(ウズキャリ)の口コミ調査概要

調査目的 UZUZ(ウズキャリ)の満足度調査
実施者 アクシス株式会社
調査実施期間 2021年6月
調査対象 UZUZ(ウズキャリ)の利用経験がある10代〜50代の男女
調査地域 全国
調査媒体 クラウドワークス

line

line

人気の転職エージェント