マイナビ薬剤師のしつこい評判は本当?口コミからメリット・デメリットを解説

マイナビ薬剤師のしつこい評判は本当?口コミからメリット・デメリットを解説

    マイナビ薬剤師の評判について、現役の転職エージェントが本音でぶっちゃけます。

    また、実際に利用した人の口コミを元にメリット・デメリットやサービスの特徴、さらに賢く使う方法についても紹介しています。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールamazon
マイナビ薬剤師の基本情報
運営会社
公式サイト
株式会社マイナビ
https://pharma.mynavi.jp/
得意領域 薬剤師、医療従事者
求人数 公開求人数:49,934件
(2025年3月時点)
対応地域 全国(14拠点)
登録免許 有料職業紹介:13-ユ-080554
プライバシーマーク 認定番号:10821880
電話番号 0120-866-153

この記事ではマイナビ薬剤師を使うか迷っている人向けに、現役の転職エージェントであり、弊社代表の末永雄大が本音で解説していきます。

一部では「しつこい」「ひどい」といった悪い評判・口コミも検索予測で出てきますが、実際のところはどうなのでしょうか?

ヤクジョブの評判を語る末永雄大

末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は2,000万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら

マイナビ薬剤師の評判・口コミから見るメリット・デメリット まとめ

マイナビ薬剤師公式サイト

マイナビ薬剤師(総合おすすめ度4.5)

利用者満足度

4.4

求人の数

4.5

求人の満足度

4.2

サポート力

4.5

マイナビ薬剤師は大手人材紹介会社であるマイナビが運営する転職支援サービスです。

薬剤師専門の転職支援サービスとして2009年に誕生して以来、業界専任のキャリアアドバイザーが、薬剤師一人ひとりの希望に合った転職・就職コンサルティングを提供しています。

末永雄大 末永

マイナビ薬剤師では全国の医療施設から調剤薬局、ドラッグストア、製薬企業など豊富な求人を取り扱っているのが特徴で、2025年3月時点で約5万件と業界最大級の求人を保有しています。


また、薬剤師の転職に精通したキャリアアドバイザーの質が高いのも魅力の1つです。希望条件にマッチした求人紹介・選考対策など転職活動を強力にバックアップしてもらえますよ。

マイナビ薬剤師はこんなサイト

  • 業界最大級の求人数を保有
  • キャリアアドバイザーの質が高い
  • マイナビ薬剤師マイナビ薬剤師の登録はこちら

    実際にマイナビ薬剤師を利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミを集めた結果、以下のようなメリット・デメリットがありました。

    メリット デメリット
    ・業界最大級の求人数
    ・調剤薬局やドラッグストアの求人が豊富
    ・全体の40%が非公開求人
    ・丁寧なヒアリング
    ・自分のペースで転職活動しづらい
    ・派遣の公開求人がない
    ・アドバイザーの当たり外れ

    以下、それぞれのメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

    【メリット】マイナビ薬剤師の評判・口コミ

    では、具体的にマイナビ薬剤師にはどんなメリットがあるのでしょうか?

    実際の利用者の評判・口コミから分析した、4つのメリットをご紹介します。

    それぞれ、以下で詳しく解説していきますね。

    メリット1:業界トップクラスの求人数

    評判・口コミ

    30代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

    30代・女性
    満足度4:☆☆☆☆

    マイナビ薬剤師は、紹介いただける求人数が圧倒的に多かったです。また、無理に転職させようとしたり、早く転職させようとした雰囲気はなく、今後のキャリアを踏まえた最適な転職へ導く姿勢があるエージェントでした。


    なかなか上手くいかなかったときも、親身になって遅くまで対応していただき、精神的サポートも充分でした。

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師業界最大級の求人数を保有するのが大きなメリットです。


    約5万件もの薬剤師求人の中から、自分の希望条件に合った求人を比較しながら選択できるので、好条件な求人が見つけやすくなります。


    また、求人の選択肢が多いので、さまざまな求人を見ているうちに自分が理想とするキャリアが明確になってくる可能性もありますね。

    メリット2:調剤薬局やドラッグストアの求人が豊富

    評判・口コミ

    20代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

    20代・女性
    満足度5:☆☆☆☆☆

    マイナビという大手が運営しているだけあって、マイナビ薬剤師は求人の数がとにかく多いです。病院からドラッグストアまで幅広く用意されているため、自分の強みや性格に合う職場に出会いやすいですね。1度あたりに紹介して頂ける案件数が多く、見比べる事が出来ました。

    40代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

    40代・女性
    満足度4:☆☆☆☆

    マイナビ薬剤師で良かった点としては対面での面談を重視した丁寧な転職サポートをしてくれるので、職場の内情に詳しく転職後のミスマッチを防ぐことができること。


    また、求人数が多くさまざまなニーズに対応でき、ドラッグストアや企業への転職に強く、ブランクのある人向けの復職支援コンテンツが充実していて便利であることです。

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は圧倒的な求人保有数はもちろんですが、さまざまな職場の薬剤師求人を保有しているのが特徴です。


    公開求人を業種別に分けて比較してみると、各業種の求人をバランスよくそろえていることが分かります。

    職場別の求人数(件) マイナビ薬剤師 ファルマスタッフ 薬キャリAGENT
    調剤薬局 30,178件 43,928件 28,588件
    病院・クリニック 2,067件 3,619件 1,859件
    ドラッグストア・OTC 12,956件 4,335件 4,225件
    その他企業 1,185件 598件 123件
    2025年3月時点 公開求人数の比較(正社員・パート・派遣含む)

    末永雄大 末永

    また、マイナビ薬剤師では企業薬剤師の詳細検索も可能です。希望条件に合わせて絞り込みをしながら求人を探したい人にとっては、とても使いやすいサービスです。

    業種 公開求人数
    一般企業(管理薬剤師:商社、卸、メーカー、物流など) 230件
    DI、学術、MSL、メディカルライター 157件
    品質管理・品質保証・PV・薬事 140件
    営業(MR・MS・その他) 10件
    臨床開発モニター(CRA) 34件
    治験コーディネーター(CRC) 173件
    臨床開発(QA、QC、DM、統計解析など) 94件
    その他企業 1,185件
    2025年3月時点

    薬剤師が活躍するのは、病院と調剤薬局だけではありません。いろいろな求人を幅広く見てみたい人は、マイナビ薬剤師で相談してみましょう。

    メリット3:求人の40%が非公開求人

    評判・口コミ

    30代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

    30代・女性
    満足度5:☆☆☆☆☆

    マイナビ薬剤師は、大手ということもあり非公開求人がかなり多かったように思います。また、キャリアアドバイザーの感じがとても良く、しっかり対応していただけたこともあり、無事就職し7年間勤めることができました。妊娠して仕事を辞めることになりましたがあんな素敵な職場はありません。

    30代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

    30代・女性
    満足度4:☆☆☆☆

    初めての転職でも丁寧に希望を聞いてくださり安心して相談をすることができました。マイナビ薬剤師は非公開求人数もかなり多く、家からどのくらいの時間で通いたいかや門前や面どちらがいいかなども詳しく聞いてくださり、できるだけ希望に沿うようにしてくれました。長く働くことができたのでとても良かったと思います

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は非公開求人が多いのもメリットです。


    非公開求人とは、転職サイトの利用者に限定公開される、一般公開では応募者が殺到してしまうような好条件の求人のことです。

    末永雄大 末永

    非公開求人が多いほど、いわゆる「優良求人」が多い傾向にあるため、マイナビ薬剤師は好条件の求人が見つかりやすい転職サイトといえますね。


    また、非公開求人は、公開対象者を絞っていることから、一般公開されている求人と比べるとライバルは少なくなるというメリットもあります。

    メリット4:丁寧なヒアリングでサポート

    評判・口コミ

    20代・男性<br>満足度3:☆☆☆

    20代・男性
    満足度3:☆☆☆

    マイナビ薬剤師は、丁寧なヒアリングで求職者の意見や要望をできる限り反映した案件を紹介してくれます。交通手段や通勤時間もしっかり要望通りの範囲内で探していただけて求人も希望通りでした。転職活動を休止している際も定期的に採用案件の更新情報や状況確認などをしてくれるので安心できます。

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師では、求職者の表情を見て面談することを大切にしています。全国に14ヶ所ある拠点もしくはオンラインで、アドバイザーとの面談が可能です。


    面談では、転職先の希望条件・現在の職場環境のヒアリングはもちろん、希望条件が決まっていなくても、ヒアリング内容をもとに求職者に合いそうな求人を紹介してくれます。

    末永雄大 末永

    また、マイナビ薬剤師では無理に転職をすすめられることはありません。


    ヒアリングの結果、転職しないほうが良ければ、面談後に適宜求人を紹介したり、転職の意思確認をしたりするだけ、という対応になることもあります。


    まだ転職しようか迷っている人は、1度担当のアドバイザーに相談してから、転職活動をするかどうか決めるのもありですね。

    マイナビ薬剤師への
    登録はこちら(公式サイト)

    【デメリット】マイナビ薬剤師の評判・口コミ

    メリットだけでなく、デメリットについても気になりますよね。上記と同様に利用者の評判・口コミから分析した、3つのデメリットもご紹介します。

    こちらもそれぞれ、以下で詳しく解説しますね。

    デメリット1:自分のペースで転職活動しにくい

    評判・口コミ

    30代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

    30代・女性
    満足度5:☆☆☆☆☆

    マイナビ薬剤師は特に気になったところはありませんが、強いて言うなら、仕事終わりに電話で転職について話すことがあり、それは体力的にしんどかったです。転職希望理由が「激務のため」だったので本当は他の日を希望したかったが、早いタイミングを希望されたので、しんどいヒアリングになりました。

    30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

    30代・男性
    満足度5:☆☆☆☆☆

    マイナビ薬剤師は、対面面談でじっくりヒアリングしてもらえたのは良かったのですが、担当者との面談の日程調整が難しく転職までに時間がかかりました。


    仕事を続けながらの転職活動で、なおかつ家庭のこともあったので日程調整がなかなか困難でした。予めオフィスを訪問するための予定を空けておけば良かったと思っています。

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師に限ったことではありませんが、エージェントを利用するとキャリアアドバイザーと面談をして、求人を紹介してもらうため、なかなか自分のペースでは転職活動を進められません。


    選考中もキャリアアドバイザーを介して企業とやりとりしていくため、こまめな連絡が必要になります。

    末永雄大 末永

    面談時間に関しては、マイナビ薬剤師は基本的に遅い時間でも対応してもらえるので、遠慮せず担当アドバイザーに相談することをおすすめします。


    もし、どうしても日時の調整が難しい場合は、他の転職エージェントも併用しながら進めると、希望の日時で面談調整が可能なエージェントが早く見つかりますよ。


    薬キャリエージェントファルマスタッフも平日の遅い時間や土曜日に面談対応してくれるので、併せて相談してみてください。

    派遣薬剤師の公開求人がない

    評判・口コミ

    30代・女性

    30代・女性

    私は派遣で働きたかったのですが、スマホアプリで仕事を探しても、マイナビ薬剤師にはそもそも派遣薬剤師の求人が掲載されていませんでした。正社員やパート・アルバイト以外に、派遣も掲載してもらえると嬉しいですね。

    40代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

    40代・女性
    満足度5:☆☆☆☆☆

    マイナビ薬剤師は、対面面談では限られた日時での日程調整となるので、転職までに時間がかかり急いで転職をしたい方にとっては不便です。また派遣の求人を扱っていないため、派遣としての勤務を希望する場合は案件が見つからない可能性があります。

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は正社員やパート・アルバイト、契約社員の求人をメインに取り扱っているため、派遣をメインに探している人は、ファルマスタッフなど派遣求人の多い転職サイトの登録を検討してみてください。

    薬剤師におすすめの転職エージェント

    • ファルマスタッフ
      東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼
    • 薬キャリ AGENT
      薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ

    デメリット3:アドバイザーに当たり外れがある

    評判・口コミ

    20代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

    20代・女性
    満足度4:☆☆☆☆

    マイナビ薬剤師は、サポートは丁寧ですがもっと積極的に連絡して欲しかったです。初めての転職活動で不安だったので、頻繁にコンタクトを取れたら安心材料になっていたと思います。最後まで機械的でサポート力が足りないように感じました。

    30代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

    30代・女性
    満足度5:☆☆☆☆☆

    担当のキャリアアドバイザーは、対応もスムーズでしたし、とくに気になるところはありませんでした。しかし、今思えばマイナビ薬剤師は面接対応や志望動機の確認など細かい対応はしてくれなかった気がします。それ以外は完璧で次職探しをするときも利用しようと思っています。

    末永雄大 末永

    こちらもマイナビ薬剤師に限ったことではありませんが、キャリアアドバイザーの良し悪しは相性が大きく影響します。


    例えば、頻繁に連絡してくれる担当者もいれば、必要最低限の連絡のみの担当者もおり、キャリアアドバイザーによって対応が異なってきます。どのような人が自分と相性が良いかは、実際にサポートしてもらわないとわからないことが多いです。

    末永雄大 末永

    一番手っ取り早く自分と相性の良いキャリアアドバイザーと出会う手段としては、転職サイトの複数登録をおすすめします。


    とくに、ファルマスタッフ薬キャリエージェントは定評のある転職サイトですので、実際に利用する中でそれぞれを比較していけば、相性の良いアドバイザーに出会える可能性が高くなります。

    薬剤師におすすめの転職エージェント

    • 薬キャリ AGENT
      薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
    • マイナビ薬剤師
      人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
    • レバウェル薬剤師
      取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
    • ファルマスタッフ
      東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

    マイナビ薬剤師利用者の評判・口コミ一覧

    上記では紹介しきれなかったマイナビ薬剤師の評判・口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

    評判・口コミ

     30代・女性

    30代・女性

    職務経歴書の添削サポートも的確で、感謝しています。また、転職を急かされたりすることもなく、何度も話を聞いてもらえました。マイナビ薬剤師のキャリアアドバイザーは気になったことや困ったことについても、LINEで相談できましたし、レスポンスも早くて非常に心強く、安心しました。

    独自調査アンケート
    50代・女性

    50代・女性

    マイナビ薬剤師は色々なブログ記事でマイナビ薬剤師がおすすめランキング上位だったので登録しました。


    働きながらの転職活動だったのですが、リモートで自宅からオンライン面接できたので助かりました。キャリア面談は日時調整など親身に対応してくださり本当に助かりました。

    独自調査アンケート
    30代・女性

    30代・女性

    私の家庭事情を理解したうえで、職場環境や社風・社長の人柄などの相性がよさそうな求人を紹介してもらえたのがありがたいと感じました。また、マイナビ薬剤師の担当者は企業の良い面ばかりではなく、自分では気づけない懸念点も説明してくれたので非常に信用できました。

    独自調査アンケート
    20代・女性

    20代・女性

    私は薬学部を卒業後、新卒で調剤薬局に就職。3年目に結婚のタイミングで退職しました。


    子育てが落ち着いたタイミングで資格を生かして働きたいと考えていましたが、ブランクが長いので心配でした。マイナビ薬剤師で転職活動を進めましたが、主婦でも働きやすい良い条件のパートが見つかって良かったです。解約(登録解除)もスムーズでした。

    独自調査アンケート
    20代・男性

    20代・男性

    完全週休2日制を条件に伝えたところ、担当スタッフの方が年間休日数の多い求人に特化してピックアップしてくれました。


    マイナビ薬剤師が取り扱う求人数が多いからなのか、紹介されるすべての求人が希望の下限ラインを上回る年収額だったので安心して利用できました。

    独自調査アンケート
    30代・男性

    30代・男性

    パワハラや残業がない案件、あるいは残業がある場合は残業代が出る求人だけを紹介してもらいました。また、マイナビ薬剤師のキャリアアドバイザーに深夜ワークや残業は控えたいと希望を伝えたところ、それに合致する案件だけを紹介してくれたのが良かったです。

    独自調査アンケート
    50代・女性

    50代・女性

    リクナビ薬剤師とマイナビ薬剤師に登録しましたが、最終的にマイナビ薬剤師経由で製薬会社に転職できました。面接対策や書類作成のサポートが親身だったおかげで自信を持って面接に臨めました。

    独自調査アンケート
    50代・女性

    50代・女性

    マイナビ薬剤師は電話が「うざい」「しつこい」という口コミ評判があり不安でしたが、求人数の多さに惹かれて登録しました。どこにも載っていない通勤可能エリアの非公開求人を教えてくれたので、結果的に感謝しています。

    独自調査アンケート
    30代・男性

    30代・男性

    マイナビ薬剤師のキャリアコンサルタントと面談する前は、自宅から近い登録販売者の転職先を見つけるのに妥協も必要だろうと覚悟していましたが、給与や待遇含めて自分の希望に沿った非公開求人を紹介してくれたので非常に助かりました。

    独自調査アンケート
    40代・男性

    40代・男性

    マイナビ薬剤師の担当キャリアアドバイザーと直接会って面談できるので安心感がありますし、わからないことや不安を汲んで、しっかりニーズを引き出してくれます。将来のキャリアプランやパーソナリティまで担当者が考慮してくれるので、希望条件に合う案件を探してくれました。

    独自調査アンケート
    40代・男性

    40代・男性

    マイナビ薬剤師の担当キャリアアドバイザーと直接面談をしないといけないので、日時を調整したり、マイナビ薬剤師の拠点に移動したりと、どうしても時間と手間がかかります。


    時間を節約して、すぐにでも転職したい人は、電話やメール、オンラインだけでやり取りできるサービスを使った方が良いと思います。

    独自調査アンケート
    30代・男性

    30代・男性

    自分は電話やメールで、判断を急がせるような連絡が多く、ストレスを感じました。利用者にとって、転職をすることは大きな決断なので、もう少しゆっくりと考えさせてほしいと思いました。

    独自調査アンケート

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師求人数の多さから、希望条件に合致した求人を複数紹介してもらえたという声が多いですね。また、条件の良い非公開求人を紹介してもらえたケースも見られます。


    一部、連絡頻度や連絡形式に対する不満の声もありました。連絡頻度に関しては、担当者とすり合わせをすることが重要です。


    連絡形式に関しては、オンラインのみでやり取りできる薬キャリエージェントなど他サービスの利用を検討すると良いですよ。

    現役転職エージェントから見たマイナビ薬剤師

    転職者

    マイナビ薬剤師は対応がしつこい・ひどいっていう口コミが検索予測で出てきますが、安心して利用できるサービスですか?

    末永雄大 末永

    たしかにマイナビ薬剤師は「しつこい」「ひどい」といった⼝コミが検索予測で出てきますが、実際はそのようなことはありません。


    マイナビ薬剤師は、⼤⼿⼈材紹介会社であるマイナビが運営しており、求⼈数やサポート品質・システム利便性などを総合的に⾒て、安心して利用できるサービスといえます。


    また、口コミでは、求人紹介や連絡の頻度が多く「しつこい」と感じる人が一定数見られますが、サポートの手厚さに起因するものが多いですね。

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は「優良派遣事業者認定制度」「職業紹介優良事業者認定制度」という公的機関の認定を受けています。


    これらは厚⽣労働省が、適正な業務運営と経営改善努⼒を行い一定の基準を満たした事業者を認定する制度のため、求職者は安心して高品質なサポートを受けることができます。


    さらに、求⼈情報を掲載する医療施設・企業も優良事業者として優先的に取引することになるため、多くの有料求⼈が集まりやすいです。

    転職者

    たしかに、CMでよくみるマイナビが運営しているなら安心できそうです!サービスにはどんな魅力がありますか?

    末永雄大 末永

    医療業界や薬剤師の転職事情に精通した薬剤師専任アドバイザーが、求職者のかかりつけ医のように転職活動を全⾯的にサポートしてくれる点ですね。


    たとえば、マイナビのたしかな情報⼒・交渉⼒を活かし、⾃分では聞きづらい・調べにくい内部情報を詳細に教えてくれるのが魅⼒です。


    ほかにも履歴書・職務経歴書の添削や、⾯接対策など選考対策も充実しています。

    末永雄大 末永

    また、求⼈数の多さから優良求⼈に出会いやすいのもメリットです。


    応募者が殺到しやすい⼈気の職場や好条件な求⼈など、会員登録者でないと閲覧できない「⾮公開求⼈」は、マイナビ薬剤師の保有求⼈の約40%にもなります。

    転職者

    マイナビ薬剤師にはデメリットと見受けられる口コミもありましたが、実際のところはどうなんでしょうか?

    末永雄大 末永

    デメリットとしては、「⾃分のペースで転職活動が進められない」「派遣求⼈が少ない」などが挙げられます 。


    マイナビ薬剤師は⼿厚い転職⽀援が魅⼒ですが、情報収集目的で利⽤したい人、⾃由に進めたい⼈は、ニーズが異なっているのでマイナスに感じる場合があります。


    また、正社員求⼈が多いので、単発や派遣求⼈を探している⼈にとっては求人数が少ないと感じてしまう可能性もあります。

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は薬剤師専⾨のアドバイザーによる⾯談が好評ですが、ヒアリングに時間がかかりすぎてしまい、スピード感にかけるという口コミもありました。


    そのため、ニーズに合わせて転職サイトを使い分けるのがおすすめです。


    たとえば、じっくり求人を探すならマイナビ薬剤師、スピーディーに転職するなら薬キャリエージェント、派遣求人を探すならファルマスタッフがおすすめです。

    薬剤師におすすめの転職エージェント

    • 薬キャリ AGENT
      薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
    • マイナビ薬剤師
      人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
    • レバウェル薬剤師
      取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
    • ファルマスタッフ
      東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼
    まとめ
    メリット デメリット
    ・豊富な求人数と手厚いサポート
    ・全体の約40%を占める非公開求人
    ・派遣の求人数が少ない
    ・自分のペースで転職活動を進めづらい可能性がある

    現役エージェントが教えるマイナビ薬剤師を賢く使うコツ

    転職者

    マイナビ薬剤師はどのような人が使うと良い転職サイトですか?

    末永雄大 末永

    薬剤師転職を検討しているのなら、豊富な求人数とサポートの充実度がそろっているマイナビ薬剤師の利用は必須といえます。


    とくに調剤薬局やクリニック、企業への転職を希望している人は、ぜひ利用してみましょう。

    転職者

    それでは、薬剤師転職をする場合はとりあえずマイナビ薬剤師を登録しておけば安心でしょうか?

    末永雄大 末永

    いくら求人数が多いといっても、希望通りの求人が揃っているとは限りません。


    転職サイトによっても保有している求人に差があるので、より多くの求人と出会うためにも転職サイトは複数登録し、併用するのがおすすめですよ。

    末永雄大 末永

    たとえば、マイナビ薬剤師と同じく、薬剤師転職で多くの支援実績を持つ ファルマスタッフ薬キャリエージェントは、非公開求人を含む多くの求人を保有してます。


    求人数が多いと、条件で絞りこんでも選択肢が多く残るため、より自分の希望する条件にマッチした最適な転職先を見つけやすくなります。

    末永雄大 末永

    サービスとの相性は実際に使ってみないと分からないので、気になるサービを複数登録しておき、使い勝手を確認しながら、徐々に絞り込んでいくのが良いですね。

    薬剤師におすすめの転職エージェント

    • 薬キャリ AGENT
      薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
    • マイナビ薬剤師
      人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
    • レバウェル薬剤師
      取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
    • ファルマスタッフ
      東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

    転職エージェントを使い倒す方法について詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

    マイナビ薬剤師のサービス内容

    マイナビ薬剤師は、大手人材紹介会社であるマイナビが運営する薬剤師特化の転職サイトであり、業界最大級の薬剤師求人を保有しています。

    経験豊富なキャリアアドバイザーが求職者一人ひとりに寄り添いながら、丁寧な転職支援・選考対策を提供するのが特徴で、利用者の満足度が高いため、転職活動をする際には利用を検討してみましょう。

    求人数やサポート品質だけでなく、派遣・転職活動を支援するための独自サービスが用意されているのも特徴です。ここではマイナビ薬剤師の特徴的なサービス・制度を4つ紹介します。

    マイナビの医療系転職支援サービス

    マイナビ薬剤師は、就職情報サイト「マイナビ」や転職情報サイト「マイナビ転職」などを運営する株式会社マイナビの医療従事者専門の人材紹介サービスです。薬剤師の他にも「マイナビ看護師」をはじめとする看護・介護領域のサービスを展開しており、医療業界での採用・転職支援に強みを持ちます。

    全国拠点のマイナビ法人営業担当が、全国のさまざまな医療機関や法人企業と密接な関係を構築しており、豊富な求人と高い採用実績を支えています。

    また、各施設の「職場環境」「人間関係」「残業時間」「休みの取りやすさ」といった内部情報が得やすく、年収・待遇の交渉も依頼しやすいので、転職活動の心強いパートナーになってくれますね。

    セミナー・転職相談会

    マイナビ薬剤師各地域、拠点でキャリアアドバイザーによる転職相談会を実施しています。

    2025年3月時点で公開されていたセミナー・転職相談会は以下のようなものがありました。来場型・オンライン型それぞれあるので、自分の都合に合わせて気になるセミナー・相談会を利用することができます。

    • 短時間で情報収集ができる!薬剤師のための動画ライブラリー
    • PC・スマホで!薬剤師のための無料WEB相談会
    • 薬剤師のための休日転職相談会
    • 薬剤師のための出張転職相談会
    • 未経験者のための治験業界セミナー
    • 薬剤師のための年収UP 相談会
    • 初めての転職 相談会
    • 薬剤師のための求人ライブラリー
    • 薬剤師のためのUターンIターン転職相談会
    • 薬剤師のための企業転職相談会
    • 薬剤師のためのキャリアアップ転職相談会

    経験豊富なキャリアアドバイザーやセミナー講師に直接質問が可能で、その場で不安を解消できたり、一般公開されていない情報を収集できたりするため、積極的に利用してみてください。

    サポートブック

    マイナビ薬剤師では、会員登録後に対面もしくは電話にてキャリアアドバイザーと面談を実施すると、薬剤師転職に役立つ「薬剤師転職サポートブック」がもらえます。

    マイナビ薬剤師の豊富な支援実績から蓄積された転職ノウハウがつまった冊子で、「読みやすくて分かりやすい!」「転職活動で迷ったことをスッキリ整理できる!」と好評です。

    薬読

    薬読(やくよみ)とはマイナビ薬剤師が運営する転職支援コンテンツです。

    • キャリア&スキルアップ
    • 知識&学び
    • 体験談&インタビュー
    • 薬剤師を目指す
    • ライフスタイル
    • 動画

    動画とテキストコンテンツで、「コミュニケーショントラブルを解決するためのコツ」、「国家試験で出題された問題からの知識・ノウハウ」のような薬剤師実務に役立つ情報が提供されています。

    テキストコンテンツは誰でも閲覧可能ですが、動画に関してはマイナビ薬剤師に会員登録が必要になります。

    マイナビ薬剤師への
    登録はこちら(公式サイト)

    マイナビ薬剤師と薬剤師特化の転職支援サービス3社の比較

    薬剤師の転職に役立つサービスはたくさんあります。ここではマイナビ薬剤師を含む薬剤師に専門特化した転職エージェント(転職サイト)の薬キャリエージェントレバウェル薬剤師ファルマスタッフを比較してみました。

    早見表は→にスクロールできます。

    マイナビ薬剤師 薬キャリエージェント レバウェル薬剤師 ファルマスタッフ
    総合おすすめ度 ★★★★☆
    4.5
    ★★★★☆
    4.5
    ★★★★☆
    4.4
    ★★★★☆
    4.4
    利用者満足度 ★★★★☆
    4.4
    ★★★★☆
    4.4
    ★★★★☆
    4.2
    ★★★★☆
    4.2
    求人数 49,220件 34,690件 3,566件 52,800件
    特徴 ●求人数が多い
    ●利用満足度トップクラス
    ●高収入求人
    ●病院転職に強い
    ●調剤薬局に強い
    ●対応が丁寧
    ●派遣求人に強い
    ●調剤薬局に強い
    2025年3月時点の求人数

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は大手人材紹介会社であるマイナビが運営する転職サイトです。


    業界最大級の保有求人数や、薬剤師の転職事情に精通したキャリアアドバイザーによる丁寧なサポートが魅力で、利用者の満足度もトップクラスを誇ります。


    転職活動を始める薬剤師の人が最初に登録するサイトとして間違いないですね。

    末永雄大 末永

    薬キャリエージェントレバウェル薬剤師ファルマスタッフも、マイナビ薬剤師と同じく業界最大級の転職支援実績を持つ転職サイトです。


    大手転職サイトなので、幅広く様々な求人を扱っていますが、得意とする分野は異なります。


    派遣を希望しているのならファルマスタッフ、スピーディーに転職をしたいなら薬キャリエージェントなど、希望条件に合わせて使い分けるのが良いですね。

    薬剤師におすすめの転職エージェント

    • 薬キャリ AGENT
      薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
    • マイナビ薬剤師
      人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
    • レバウェル薬剤師
      取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
    • ファルマスタッフ
      東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

    薬キャリエージェント

    薬キャリエージェントの公式サイト
    運営会社
    公式サイト
    エムスリー株式会社(M3, Inc.)
    https://pcareer.m3.com/
    求人数 公開求人:34,690件
    対応職種 薬剤師
    対応エリア 全国
    拠点:2拠点
    登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-304437
    労働者派遣事業:派13-305171
    2025年3月時点の求人数

    薬キャリエージェントは薬剤師のハイクラス求人を多く扱う転職サイトです。

    「専門資格を活かした職場で働きたい」「現在よりも高年収を狙いたい」などの希望があり、エリアマネージャーや幹部候補などのハイクラス求人を狙っている場合におすすめですよ。

    末永雄大 末永

    薬キャリエージェントはとくにハイクラス求人を探している人におすすめの転職サービスです。


    薬剤師の転職事情に精通した専門コンサルタントによる充実した転職支援が魅力で、利用者は平均60万以上の年収アップを実現しています。


    より高年収を希望している人や、キャリアアップを目指している人はマイナビ薬剤師と併用することで、より好条件な求人に出会える可能性が高まりますね。

    こんな人におすすめ

    ●ママ薬剤師や未経験、ブランクのある人
    ●病院に転職したい
    ●高年収の求人に応募したい

    薬キャリエージェントへの
    登録はこちら(公式サイト)

    レバウェル薬剤師

    レバウェル薬剤師の公式サイト
    運営会社
    公式サイト
    レバレジーズメディカルケア株式会社
    https://levwell.jp/profession/ph/
    求人数 公開求人:3,566件
    対応職種 薬剤師、医療従事者
    対応エリア 全国
    拠点:12ヶ所
    2025年3月時点の求人数

    レバウェル薬剤師は、人材業界において勢いのあるレバレジーズ株式会社のグループ企業が運営する、薬剤師向けの転職エージェントです。

    レバレジーズグループは転職支援を何度も成功させてきており、レバウェル薬剤師にも蓄積された転職ノウハウが使われています。

    末永雄大 末永

    レバウェル薬剤師は求人の種類が豊富な点が特徴です。


    正社員・パートの求人や、調剤薬局・病院の求人を豊富に扱っているため、転職先をまだ絞れていない人でも働きたいと思える求人を見つけやすいです。

    こんな人におすすめ

    ●レバレジーズグループの優れた転職支援を受けたい人
    ●調剤薬局に転職したい人
    ●企業選びに困っている人
    ●病院に転職したい人

    レバウェル薬剤師への
    登録はこちら(公式サイト)

    ファルマスタッフ

    ファルマスタッフの公式サイト
    運営会社
    公式サイト
    株式会社メディカルリソース
    https://www.38-8931.com/
    求人数 公開求人:52,800件
    対応職種 薬剤師、医療従事者
    対応エリア 全国
    拠点:12ヶ所
    登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-010743
    労働者派遣事業:派13-010770
    2025年3月時点の求人数

    ファルマスタッフは24年以上もの薬剤師の転職支援実績がある老舗転職エージェントで、マイナビ薬剤師と同じく転職を目指す薬剤師の人がぜひ利用したい転職サイトの1つです。

    経験豊富なキャリアアドバイザーによるキャリア面談や選考対策も好評で、転職相談満足度は97.3%を誇ります。

    末永雄大 末永

    ファルマスタッフは、第三者機関の調査で「はじめての転職で使いたい薬剤師転職サイトNo.1」「20代30代に強い薬剤師転職サイトNo.1」「薬剤師の入クラス転職に強いサイトNo.1」の評価を受けています。


    転職活動に不安を感じる人でも安心して利用できますね。


    どちらのサービスも求人数やサポート品質の満足度は高いので、迷った場合は両方登録しておきましょう。

    こんな人におすすめ

    ●日本調剤グループが運営しているサービスを利用したい人
    ●調剤薬局に転職したい
    ●派遣やフリーランスの働き方も検討している人
    ●日本薬局学会主催のファーマシーセミナーを受講したい人

    ファルマスタッフへの
    登録はこちら(公式サイト)

    マイナビ薬剤師がおすすめの人・おすすめでない人

    マイナビ薬剤師は、転職活動を行うほぼ全ての薬剤師の方に利用をおすすめできる転職サイトです。

    全体の保有求人数が多く、派遣以外は、雇用形態別・業種別に見ても一定数の求人がそろっています。また、非公開求人も多いため、他の転職サイトを利用する場合でも併せて登録しておくと、幅広く転職先を探すことができます。

    とくに以下に当てはまる人は、マイナビ薬剤師をぜひ利用してみてください。

    マイナビ薬剤師がおすすめの人

    • 地方の求人を探したい人
    • 調剤薬局やドラッグストアの求人を探したい人
    • 雇用形態・業種・希望条件がまだ決まっていない人
    • どの就活サイトを選ぶか迷っている

    逆に、自分のペースで転職活動をしたい人や、派遣求人を中心に探したい人は、サービスに不満を感じる可能性があります。

    自分のペースで転職を進めたい人は、ヤクジョブのような求人紹介までじっくり丁寧に支援してくれる転職サイトを利用するか、志望企業が決まっている・知人紹介があるという場合は転職サイトを利用しないという選択もあります。

    派遣求人を探したい人はファルマスタッフ薬キャリエージェントが派遣求人数が多くおすすめです。

    マイナビ薬剤師を利用する際の流れ

    マイナビ薬剤師の登録から内定までの流れについて、詳しい使い方を紹介していきます。

    マイナビ薬剤師 利用の流れ

    1. 無料申込
    2. 面談(キャリアカウンセリング)
    3. 求人紹介
    4. 応募・日程調整
    5. 面接(マイナビ薬剤師担当者が同行)・職場見学
    6. 入社・内定

    無料申し込み

    まずは申込ページからプロフィールや希望条件を入力します。入力項目は最低限なので、1~2分程度の操作時間で登録完了です。

    会員登録が終わると、担当のキャリアアドバイザーから連絡が入ります。転職意欲や希望条件を伝えるとともに、今後のキャリア面談の予約を取りつけます。

    面談

    キャリアアドバイザーとの1対1での対面または電話・オンラインでの面談です。面談の場では、経歴や職歴の確認・希望条件・転職理由などのヒアリングが実施されます。

    この面談での内容をもとに求人をピックアップするので、「家庭との両立をしたい」「収入アップしたい」など、遠慮せずに本音の希望条件を伝えましょう。

    求人紹介

    面談で伝えた希望条件をもとに豊富な求人の中から、キャリアアドバイザーが求人をピックアップしてくれます。マイナビ薬剤師は非公開求人も多く保有しているので、自分1人で求人検索しているだけでは見つからなかった優良求人に出会えるかもしれません。

    また、求人票に記載されていることだけでなく、給与や残業の有無から、社風や処方箋の枚数に至るまで、様々な情報を教えてもらうことが可能です。

    もし、提案された求人が「ちょっと希望とズレているかも…」と思った場合は、その旨を伝えてもう1度求人を選んでもらうことができるので安心してくださいね。

    応募・日程の調整

    応募したい求人を選んだら、キャリアアドバイザー側で応募手続きをおこなってくれます

    仕事をしながらだと大変な面接日程の調整も全て代行してくれます。些細な確認事項もLINEで問い合わせできるので、忙しい人でもスムーズに転職活動を進められますね。

    また、書類選考を通過しやすくするために、履歴書や職務経歴書など応募書類の添削もしてもらえるので安心です。

    面接(同行)・見学

    マイナビ薬剤師では安心して面接に臨めるように模擬面接を実施しています。

    また、面接当日には面接に同席し、自分では聞きにくいようなことを、代わりに採用担当者に聞いてくれたり、フォローしてもらったりと選考対策も万全です。

    内定・入社

    内定が出た場合、入社日の調整もキャリアアドバイザーがおこなってくれます。万が一、内定を辞退したい場合もキャリアアドバイザーが連絡を代行してくれるので、納得がいくまで転職活動を続けられます。

    また、現在の職場での退職交渉や引き継ぎのアドバイスなど、内定後もしっかりサポートしてもらえますよ。

    退会

    登録情報を残し連絡のみ停止にする「退会」、登録情報を完全に抹消する「個人情報削除」があります。

    今後マイナビ薬剤師を利⽤する予定がない場合は「個人情報削除」でも問題ありませんが、「退会」にしておくと、登録情報が残っているため再登録する際の⼿間が少なくなります。退会のエントリーフォームから、⾃分に合っているほうを選びましょう。

    メールで連絡する場合の例文テンプレートは、「他社経由で内定が決まった」「退会ならびに個人情報の削除をお願いします」で問題ありません。フルネームとアドレスも本文に追記すると親切ですね。

    マイナビ薬剤師の退会方法について詳しく知りたい人は、以下の記事も読んでみてください。

    マイナビ薬剤師を含んだ転職エージェントの使い方や使い倒すコツについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もおすすめです。

    マイナビ薬剤師と一般企業も検討する場合におすすめサービス3社比較

    薬剤師から薬剤師以外の仕事、異業種へ転職したい場合は、さまざまな業界・職種の求人を取り扱う総合型転職エージェントがおすすめです。

    薬剤師特化の転職サイトでは専門的なサポートが受けられますが、薬剤師以外の求人はほぼ取り扱いがないため、総合型転職エージェントとの併用は必須になります。

    とくに、未経験歓迎の求人を豊富に扱うリクルートエージェントdodaの2社はぜひ利用してもらいたいサービスです。

    ここではマイナビ薬剤師と大手総合型転職エージェントのリクルートエージェントdodaマイナビエージェントとの違いを比較します。

    早見表は→にスクロールできます。

    マイナビ薬剤師 リクルートエージェント doda マイナビエージェント
    総合おすすめ度 4.5点 4.8点 4.7点 4.7点
    利用者満足度 4.4点 4.5点 4.5点 4.3点
    求人数 49,220件 827,400件 277,330件 求人多数
    特徴 ●求人数が多い
    ●薬剤師の利用満足度トップクラス
    ●業界No.1の求人数
    ●面接サポートが充実
    ●業界No.2の求人数
    ●求人を絞って紹介
    ●20代の転職エージェント満足度No.1
    ●業種に精通したアドバイザーがサポート
    おすすめ ●薬剤師 ●全世代 ●全世代 ●20代〜30代
    2025年3月時点の求人数

    末永雄大 末永

    一般企業への転職を目指すならマイナビ薬剤師だけでは心許ないので、総合型の大手転職エージェントを利用するのが良いですね。


    なかでもリクルートエージェントdodaの2社は未経験からでも挑戦できる求人を豊富に保有しているので、求人を見比べながら転職先を絞り込むことができます。

    末永雄大 末永

    また、いずれのサイトも転職市場を熟知したキャリアアドバイザーが求職者一人ひとりに伴走し、転職活動を強力にバックアップします。


    一般企業への転職に不安を感じる薬剤師の人も手厚いサポートが受けられるため登録しておくと安心です。

    おすすめの大手総合型転職エージェント

    転職エージェントの評判やランキングについて、さらに詳しく知りたい人は下記の記事もおすすめです。

    マイナビ薬剤師のまとめ

    最後に、マイナビ薬剤師の口コミ・評判から、サービスの特徴をまとめました。あらためて、マイナビ薬剤師がどのような転職サイトなのかをおさらいし、利用を検討してみてください。

    マイナビ薬剤師 サービスの特徴

    • 豊富な求人数と手厚いサポート

    • 全体の約40%を占める非公開求人

    • 派遣の求人数がない

    • 自分のペースで転職活動を進めづらい可能性がある

    • 転職活動を行うほぼ全ての薬剤師におすすめ

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は、求人数の多さと手厚いサポートが特徴で、転職活動を行う薬剤師の人は、登録しておいて損はない転職サイトです。


    求人では、調剤薬局・ドラッグストアを中心に、多くの業種がバランスよくそろっています。


    公開求人に加え、全体の約40%を占める非公開求人もあるため、一般の求人サイトでは見つからない好条件の求人にも出会える可能性がありますね。

    末永雄大 末永

    一方で、派遣の取扱いはないため、派遣を希望する人はファルマスタッフ薬キャリエージェントなど、他の転職サイトの利用や併用をおすすめします。

    末永雄大 末永

    また、面接対策や条件交渉などを手厚く支援してくれるのも特徴です。


    ただし、積極的なサポートが多いことから、自分のペースでゆっくり転職活動を進めたい人にとっては、やや負担に感じることがあるかもしれません。


    連絡の頻度は担当者と相談することである程度の調整が望めますが、もし使いづらいと感じた場合は、他サイトの利用も検討しましょう。

    マイナビ薬剤師

    薬剤師の転職満足度は業界トップクラス!
    6万件以上の豊富な求人からベストな職場をご紹介!

    マイナビ薬剤師

    おすすめポイント

    1. 業界最大級の求人数を保有!
    2. 20代・30代・40代薬剤師の転職支援に強み!
    3. 登録者には転職サポートブックをお渡し中!

    マイナビ薬剤師に
    相談する

    マイナビ薬剤師を利用する際によくある質問

    マイナビ薬剤師を利用するにあたり、よくある質問をまとめました。

    ぜひ、参考にしてみてくださいね。

    マイナビ薬剤師の拠点はどこ?

    人物 転職者

    マイナビ薬剤師の拠点はどこにありますか?

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は全国14ヶ所に拠点があります。キャリアアドバイザーとの対面面談や相談会・セミナーも開催されていますよ。

    銀座オフィス 新宿オフィス 埼玉支社 神奈川支社 北海道支社 宮城支社 名古屋支社 大阪支社 京都支社 兵庫支社 岡山支社 広島支社 福岡支社 鹿児島支社
    住所 東京都中央区銀座四丁⽬12番15号歌舞伎座タワー26〜28F 東京都新宿区新宿四丁⽬1番6号JR新宿ミライナタワー24F 埼⽟県さいたま市⼤宮区桜⽊町⼀丁⽬7番5号ソニックシティビル22F 神奈川県横浜市⻄区南幸⼀丁⽬1番1号 JR横浜タワー18階 北海道札幌市中央区北⼆条⻄三丁⽬1番地20号札幌フコク⽣命越⼭ビル 宮城県仙台市⻘葉区中央⼀丁⽬6番35号東京建物仙台ビル 8F 愛知県名古屋市中村区名駅四丁⽬7番1号ミッドランドスクエア 9F ⼤阪府⼤阪市北区⼤深町4番20号グランフロント⼤阪 タワーA 30F 京都府京都市下京区四条通り烏丸東⼊⻑⼑鉾町10京都ダイヤビル 7F 兵庫県神戸市中央区御幸通七丁目1番15号三宮ビル南館 9F 岡⼭県岡⼭市北区中⼭下1丁⽬8番45号NTTクレド岡⼭ビル16F 広島県広島市中区⼋丁堀3番33号広島ビジネスタワー 13F 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号JRJP博多ビル 7F ⿅児島県⿅児島市中央町18-1南国センタービル 3F
    TEL:0120-866-153(全拠点)

    ▲よくある質問に戻る

    マイナビ薬剤師を利用するのに費用はかかる?

    人物 転職者

    マイナビ薬剤師を利用するのにお金はかかりますか?完全無料で利用できますか?

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は求職者の利用料はかからず、完全無料で利用することができます。


    転職情報サイトが料金がかからず利用できる理由は、企業から成功報酬(紹介料)を得ているからです。


    求職者の入社が決まったら、入社先企業から紹介手数料をもらい利益としているのです。そのため、求職者は安心して無料で利用できますよ。

    転職エージェントの費用やカラクリについては、以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある人はぜひ読んでみてください。

    ▲よくある質問に戻る

    マイナビ薬剤師に利用を断られることはある?

    人物 転職者

    マイナビ薬剤師に利用を断られることはありますか?

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師に限らず転職エージェントはすべての転職者を対象とした万能なサービスではありませんので、場合よっては利用を断られることがあります。


    たとえば、経歴やスキル的にサポートが難しい人、希望が転職エージェントの得意分野と合っていない人などは利用を断られる可能性がありますね。


    もし、転職活動中で転職エージェントにサポートを断られてしまったら、希望条件の見直しや他の転職エージェントを利用しましょう。

    マイナビ薬剤師に利用を断られる理由や対処法については、以下の記事もチェックしてみてください。

    ▲よくある質問に戻る

    マイナビ薬剤師を退会するには?

    人物 転職者

    マイナビ薬剤師を退会するにはどうすれば良いですか?

    末永雄大 末永

    公式サイトに設置されている「退会のエントリーフォーム」から手続きができ、「退会」と「個人情報削除」が選べます。


    今後マイナビ薬剤師を利⽤する予定がない場合は「個人情報削除」でも問題ありませんが、「退会」にしておくと、登録情報が残っているため再登録する際の⼿間が少なくなります。


    退会のエントリーフォームから、⾃分に合っているほうを選びましょう。

    末永雄大 末永

    選考状況などの精査を経てキャリアアドバイザーから連絡が来るため、手続き完了までに10営業日程度かかることもあるようです。

    転職エージェントを退会する際のマナーなどについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

    ▲よくある質問に戻る

    マイナビ薬剤師に祝い金制度はある?

    人物 転職者

    マイナビ薬剤師に祝い金制度はありますか?

    末永雄大 末永

    祝い金制度はありません。マイナビ薬剤師に限らず、祝い金制度は法改正によって禁止されました。それでも祝い金制度があるサービスは法令を遵守していないので注意が必要です。

    ▲よくある質問に戻る

    マイナビ薬剤師は登録だけの利用でもOK?

    人物 転職者

    マイナビ薬剤師は登録だけの利用でもいいですか?情報収集だけを目的としています。

    末永雄大 末永

    もちろん可能です。転職するかどうか悩んでいる、どんな求人があるのか見てみたいなど、まだ積極的に考えていない人でもマイナビ薬剤師に登録可能です。


    多くの転職サイトで情報収集や市場価値の把握などを目的として、とりあえず登録してみるのを歓迎しているので、少しでも転職に興味があれば利用してみましょう。

    マイナビ薬剤師への
    登録はこちら(公式サイト)

    ▲よくある質問に戻る

    マイナビ薬剤師は新卒でも利用できる?

    人物 転職者

    マイナビ薬剤師は新卒でも利用できますか?

    末永雄大 末永

    マイナビ薬剤師は新卒でも利用可能です。2025年3月時点で「新卒も応募可能」な求人は18,813件ありました。


    マイナビには、「マイナビ薬学生Switch」という新卒向けのサイトもありますので、そちらも併せて利用しましょう。

    ▲よくある質問に戻る

    マイナビ薬剤師の口コミ調査概要

    調査目的 マイナビ薬剤師の満足度調査
    実施者 アクシス株式会社
    調査実施期間 2023年8月〜2023年9月、2023年4月〜2023年5月
    調査対象 マイナビ薬剤師の利用経験がある10代〜50代の男女
    調査地域 全国
    調査媒体 クラウドワークス

    line

    line

    人気の転職エージェント