薬キャリエージェントの評判は?派遣に強いという口コミは本当かを解説

薬キャリエージェントの評判は?派遣に強いって口コミが本当かを解説

    薬キャリエージェントの評判について、現役の転職エージェントが本音でぶっちゃけます。

    また、実際に利用した人の口コミを元にメリット・デメリットやサービスの特徴、さらに賢く使う方法についても紹介します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールamazon
薬キャリエージェントの基本情報
運営会社
公式サイト
エムスリーキャリア株式会社
https://agent.m3career.com/
得意領域 薬剤師、医療従事者
求人数 公開求人数:35,920件(2025年4月時点)
対応地域 全国(1拠点)
登録免許 有料職業紹介:13-ユ-304437
労働者派遣事業:派13-305171
電話番号 0120-979-600

現役転職エージェントから見た薬キャリエージェント

この記事では薬キャリエージェントを使うか迷っている人向けに、現役の転職エージェントであり、弊社代表の末永雄大が本音で解説していきます。

一部では「対応がやばい!」「しつこい」といった悪い評判・口コミが検索予測で出てきますが、実際のところはどうなのでしょうか?、実際のところはどうなのでしょうか?

そこで、今回は実際に薬キャリエージェントを利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミの回答を徹底検証していきます。さらに、現役転職エージェントだからこそ知っている裏事情をぶっちゃけで語ってもらいました。

薬キャリエージェントの評判を語る末永雄大

末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は2,000万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら

転職者

薬キャリエージェントはしつこいって噂もあるみたいですが、本当におすすめのサービスですか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェントは確かに一部の口コミで「しつこい」といった意見もあります。


しつこいといった口コミがあるものの、年間20,000人以上もの薬剤師が利用する定番のエージェントです。


とくにエムスリーグループのネットワークを活かした専門性の高いサポート・迅速な対応が好評なので、おすすめですよ。

転職者

薬キャリエージェントでとくに好評なサポートはなんですか?

末永雄大 末永

転職活動がスピーディーに進められるような仕組み・支援内容が好評です。


たとえば、会員登録から内定まで最短で3日で完了することもあります。


希望条件をヒアリングした後、最短即日で条件に合致する求人を最大10件程度紹介してもらえるので、素早い転職活動を実現しているのです。

転職者

薬キャリエージェントは最短3日で内定をもらえるんですね!

末永雄大 末永

はい、他社にはないスピード感のため、1日でも早く転職したい薬剤師の人は積極的に登録しておきたいサービスですね。


ただ、じっくりと転職活動を進めたい人や手厚いサポートが欲しい人は、同じく大手のマイナビ薬剤師ファルマスタッフの利用も検討してみてください。

薬キャリエージェントはこんな人におすすめ

●転職活動に時間をかけられない薬剤師
●出かけるのが大変なママ薬剤師
●病院へ転職したい薬剤師

薬キャリエージェントへの
登録はこちら(公式サイト)

薬キャリエージェントの評判まとめ

薬キャリエージェントの公式サイト

薬キャリエージェント(総合おすすめ度4.2)

利用者満足度

4

求人の数

3.5

求人の満足度

4

サポート力

4.2

薬キャリエージェントは、株式会社エムスリーキャリアが運営する転職エージェントです。

医師や薬剤師など医療従事者を対象とした医療ポータルサイト「m3.com」に登録されている25万人の薬剤師会員を対象に求人紹介などの転職支援を提供し、年間2万人以上の支援実績を誇ります。

薬キャリエージェントの特徴は「専門性の高さ」と「スピード感」にあります。

薬剤師の転職事情に精通した専属コンサルタントが、希望に合う求人を迅速に紹介してくれるため、効率よくスピーディーに転職活動を進めたい人に向いていますね。

一方で、「じっくりと転職先を見極めたい」「転職自体を迷っている」「手取り足取り支援が欲しい」という人は、求人紹介がスムーズに進んでいくので、ペースが早いと感じてしまうかもしれません。

また、求人数自体は豊富であるものの、ドラッグストアや企業求人は少なめなので、これらの求人を狙っている場合は、薬キャリエージェントだけでは心許ないと感じる可能性があります。

末永雄大 末永

薬キャリエージェントは対応がスピーディーな分、担当コンサルタントとのやりとりは電話・メールでの連絡のみとなります。


そのため、オンラインツールや対面で担当コンサルタントとしっかりコミュニケーションを取りながら転職活動を進めたい人にはおすすめできません。

末永雄大 末永

また、求人は高年収帯の案件が多く、ドラッグストアや病院、企業は多くありません。


しっかりサポートをして欲しい、転職先の候補を増やしたいのならマイナビ薬剤師ファルマスタッフを利用するのがおすすめですね。

ここまでのまとめ
メリット デメリット
・コンサルタントの専門性の高さ
・スピーディーな転職支援
・高年収帯の求人が比較的多い
・マイペースに転職を進めたい人や転職の経験が浅い人には不向き
・ドラッグストア・企業の求人は少なめ
・対面でのサポートはない

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • 薬キャリ AGENT
    薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • レバウェル薬剤師
    取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

薬剤師の転職事情について、詳しく知りたい人は下記の記事もおすすめです。

他の薬剤師向けエージェントの
評判と比較する

【メリット】薬キャリエージェントの評判・口コミ

では、具体的に薬キャリエージェントにはどんなメリットがあるのでしょうか?

実際に薬キャリエージェント利用者の評判・口コミから分析した、3つのメリットをご紹介します。

それぞれ、以下で詳しく解説していきますね。

調剤薬局の求人が豊富

評判・口コミ

40代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・女性
満足度4:☆☆☆☆

薬キャリエージェントは比較的大手のグループだからか調剤薬局の求人が豊富であり、登録から面談までが迅速で、転職活動もスムーズに進められました。また完全チーム制を採用しているため、コンサルタントに外れが少なく、専門性が高いので満足した転職活動をすることができます。

40代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・女性
満足度4:☆☆☆☆

薬キャリエージェントは、これまで利用してきたエージェントのなかでもレスポンスがスピーディーです。急ぎではなかったのですが、段取り良くスムーズに進められ満足度が高いと思いました。調剤薬局の求人も多く、求人の質も良く全体的に好印象です。

末永雄大 末永

薬キャリエージェントは調剤薬局の求人が豊富です。2025年4月時点で全国35,920件もの求人がありました。


年収600万円以上の高年収求人も多いので、キャリアアップ・年収アップを目指している人にとっては、好条件な求人に出会いやすいですよ。

薬キャリエージェントへの
登録はこちら(公式サイト)

コンサルタントの専門性が高い

評判・口コミ

40代・男性

40代・男性

最初にはっきりと、正社員で年収600万円以上の条件を提示すると、高年収の求人紹介に実績のあるコンサルタントがついてくれました。


薬キャリエージェントは薬剤師業界に詳しく、これからの業界の見通しや想定される変化についても情報が得られて、非常に良いサポートが受けられたと思っています。

30代・女性

30代・女性

薬キャリエージェントのコンサルタントの方も結構奥深くまで薬剤師の仕事内容を知っていたし、各就職先の情報も十分に持っていたので、アドバイスをたくさんもらえて、とても頼もしかったし、利用しやすかったです。

薬キャリエージェントは豊富な転職支援実績を持つ転職エージェントで、担当するコンサルタントも薬剤師の転職事情をよく把握した人が多く在籍しています。

そのため、最新の求人情報や業界のトレンドに関するアドバイス・提案をもらえたり、個々のニーズや希望に合わせ最適な求人を紹介してもらえたりと、心強いパートナーとして転職活動をサポートしてもらえますよ。

また、運営元であるエムスリーキャリアでは、コンサルタントの採用に一定の基準があり、営業や教育の現場で経験が2年以上ある人や、薬剤師として働いた経験がある人だけが採用されています。

引用:エムスリーキャリア公式HP

こうした、医療業界への理解やコミュニケーション力における高い基準が設けられていることからも、コンサルタントの質の高さが窺えますね。

末永雄大 末永

過去の調査結果では、コンサルタントの利用満足度が95%であり、コンサルタントの品質は薬キャリエージェントを利用する大きなメリットといえます。

薬キャリエージェントへの
登録はこちら(公式サイト)

対応スピードが速い

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

初めての転職でしたが、薬キャリエージェントを利用して驚くほどスムーズに転職することができました。転職活動自体は担当コンサルタントが求人の提案から条件交渉まで進めてくれたので、苦労したという感じはまったくありませんでした。おかげで3週間もせずに納得できる調剤薬局に転職することができました。

30代・女性<br>満足度3:☆☆☆

30代・女性
満足度3:☆☆☆

薬キャリエージェントに登録して5分後には電話があり、そのスピード力はすごかったです。良いところが様々ありますが、最も良かったのは薬剤師職だけではなく製薬企業やCRO、学術職など幅広い分野での転職を狙えるところです。自分の可能性に挑戦できるエージェントだと思いました。

薬キャリエージェント対応スピードの速さも魅力です。会員登録後に担当コンサルタントと電話かメールで面談を実施したあと、最短即日で求人紹介をしてもらえます。

末永雄大 末永

会員登録から内定までは、多くのケースで1ヶ月程度、最短3日で進められるので、早く転職先を見つけたい人にとっては、とくに満足度の高いサービスと言えます。

薬キャリエージェントへの
登録はこちら(公式サイト)

【デメリット】薬キャリエージェントの評判・口コミ

メリットがあれば、当然薬キャリエージェントのデメリットも気になりますよね。そこで、上記と同様に利用者の評判・口コミから分析した4つのデメリットもご紹介します。

こちらもそれぞれ、以下で詳しく解説しますね。

コンサルタントと対面で面談できない

評判・口コミ

40代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・女性
満足度4:☆☆☆☆

薬キャリエージェントは、スマホで連絡が取り合えるという簡易的なシステムがありましたが、これまで対面でやり取りすることが多かったので不安がありました。
また、希望の条件とは少し逸れている求人もあり、良いイメージがあっただけに残念です。

薬キャリエージェントでは、担当コンサルタントとのやり取りはメールか電話で実施されます。

末永雄大 末永

対面での面談希望なども対応してもらうことができません。


顔の見えない担当者とのやり取りに不安を感じる場合は、対面で手厚いサポートが受けられるマイナビ薬剤師ファルマスタッフを利用するのがおすすめですね。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

自分のペースで転職活動ができない

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

担当コンサルタントのヒアリング自体は非常に丁寧でしたが、薬キャリエージェントは電話のみのやりとりなので、親切みにかける気がしました。また面接対策や履歴書添削のサポートはなく、とりあえず条件に当てはまる薬局を次から次へと紹介して、面接にこぎつけるようでした。


早く就職先を決めたいなら良いですが、自分のペースで焦らずじっくりと転職先を決めたい人には向いてないと思います。

薬キャリエージェントはスピーディーに転職活動を進められるのがメリットですが、じっくり転職活動を進めたい人にとっては「コンサルタントからの電話がしつこい」「何回も連絡があってうざい」とマイナスな評価にもつながっているようです。

コンサルタント側としては、貴重な求職者が他社サービスに取られるのを防ぐという目的も一部ありますが、選考状況の確認などのためにこまめに電話をかけていることが多いです。

末永雄大 末永

無視や着信拒否ではなく、自分の都合に合わせて連絡頻度や連絡方法などを担当者とすり合わせることが重要ですね。


もし改善されない場合は、登録を解除しほかの薬剤師向け転職エージェントを利用しても大丈夫ですよ。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

ドラッグストア・企業の求人が少ない

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度3:☆☆☆

30代・女性
満足度3:☆☆☆

薬キャリエージェントは、他のエージェントと比べてドラッグストア、企業の求人が少ないです。私の希望は大手企業でしたが中小企業ばかり紹介されました。紹介された求人自体は良さそうでしたが、大手企業をお願いしてもなかなか求人を探してもらえず、結局1度も紹介してもらえませんでした。

末永雄大 末永

薬キャリエージェントの取り扱い求人は調剤薬局や病院の求人が多く、ドラッグストアや企業の求人は少なめです。


求人の全体数は多いのでドラッグストアや企業の求人も一定数ありますが、地方や好条件の求人はどうしても限られてしまいます。


これらの求人を探したい人は、マイナビ薬剤師ファルマスタッフなどほかの大手転職サービスを併用しながら求人を探すのがいいですね。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

コンサルタントに当たり外れがある

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度3:☆☆☆

30代・女性
満足度3:☆☆☆

薬キャリエージェントへ登録する際、登録画面に記入したこと以外にもいろいろと聞かれましたが、あまり役立つ情報をいただくことはできませんでした。自宅周辺には薬局が少なく、そこが嫌なら他はないですねといったような雰囲気を感じ取りました。

40代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・女性
満足度4:☆☆☆☆

薬キャリエージェントは、公開求人が少なく担当者との相性が重要です。基本的には質の高いアドバイザーが揃っていますが、態度が良くないアドバイザーもなかにはいます。また、正社員求人以外の数が少ないです。

薬キャリエージェントに限ったことではありませんが、コンサルタントの当たり外れはどうしても出てしまいますし、相性も影響してきます。

口コミのように、まれに態度が合わないと感じる担当者に当たってしまうこともありますが、そういった場合は担当者の変更をお願いすることができるので安心してください。

コンサルタントとの相性や対応の感じ方は人それぞれなので、自分に合った担当者と出会えると、より安心してサポートを受けられますよ。

末永雄大 末永

自分に合う相性の良いコンサルタントに出会うには、転職エージェントを複数登録して、それぞれサポートの質を比較することが一番手っ取り早いです。


とくに、薬剤師の転職市場に精通したコンサルタントが多数在籍しているマイナビ薬剤師ファルマスタッフへ複数登録するのがおすすめですよ。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

薬キャリエージェント利用者の評判・口コミ一覧

上記では紹介しきれなかった薬キャリエージェント利用者の評判・口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

評判・口コミ

男性・30代

男性・30代

マイナビ薬剤師に比べると、薬キャリエージェントの求人数は少ないですが、調剤薬局や病院の求人割合が高いですね。私は、病院の調剤薬局を希望していたので、毎日更新される求人をチェックして、転職できました。病院を希望している方には良いと思いますよ。

独自アンケート調査
女性・20代

女性・20代

薬キャリエージェントは薬剤師の登録数NO.1と言われているだけあって、調剤薬局の求人数が本当に多くて、選び放題のような環境でした。都心部でも地方でも、求人数は多かったです。周りの薬剤師も登録しているという人は多いですよ。

独自アンケート調査
女性・20代

女性・20代

薬キャリAgentは質問に対する回答や、追加求人を送ってくださるスピードはとても早かったです。


ただ、希望条件を満たしているものではなく、新しい求人をどんどん送ってくるスタイルだったので、自分で求人を取捨選択していく必要がありました。

独自アンケート調査
男性・30代

男性・30代

薬キャリエージェントに登録したあと、担当コンサルタントと電話面談し、調剤薬局への転職を希望していると伝えたところ、その場で複数の求人を紹介してくれました。


また、私が特に希望していた大手調剤薬局チェーンの求人が出てくると、すぐにメールをいただきました。スピード感については満足しています。

独自アンケート調査
女性・30代

女性・30代

薬キャリエージェントで悪かった点は、コンサルタントと直接会う機会がないので、多少の不安を感じたことですね。


直接顔を見て相談したいと思っても対応してもらえないので、そこが少し微妙に感じました。

独自アンケート調査
女性・20代

女性・20代

薬キャリエージェントの担当の方からの連絡がマメなのは良いのですが、事あるごとにまずは面接面接と、少し強引に面接に行かせようとするところがありました。

独自アンケート調査
女性・20代

女性・20代

求人を送ってもらってすぐに電話があり、求人を見られたか、面接はどこに行くかと言われました。まだ検討中と言うと、薬キャリエージェントの担当者に少し強引に面接に行くように言われました。

独自アンケート調査
男性・40代

男性・40代

薬キャリエージェントのサイトでも希望に合った求人を多く見つけられたし、実際にコンサルタントの方からも求人を紹介していただけましたが、他社と比べるとその数はやや少なめだった印象です。


首都圏と比べると、地方の求人は扱う量が少ないのかなと思いました。

独自アンケート調査

末永雄大 末永

薬キャリエージェントスピード感のある転職支援に対して、合う人と会わない人が二分されている印象を受けますね。


求人紹介や選考までのスピードがとても早いので、どんどん転職を進めたい人にはマッチしやすいです。


連絡スピードに関しては調整できることもあるので、遠慮せず担当者に希望を伝えるようにしましょう。

薬キャリエージェントと薬剤師特化の転職支援サービス2社の比較

薬剤師の転職に役立つサービスはたくさんあります。ここでは薬キャリエージェントを含む薬剤師に専門特化した転職エージェント(転職サイト)のマイナビ薬剤師ファルマスタッフを比較してみました。

早見表は→にスクロールできます。

薬キャリエージェント マイナビ薬剤師 ファルマスタッフ
総合おすすめ度 ★★★★☆
4.0
★★★★☆
4.4
★★★★☆
4.2
利用者満足度 ★★★★☆
4.0
★★★★☆
4.4
★★★★☆
4.2
求人数 35,920件 49,940件 52,810件
特徴 ●高収入求人
●調剤薬局の転職に強い
●求人数が多い
●利用満足度トップクラス
●派遣求人に強い
●調剤薬局に強い
2025年4月時点の求人数

薬キャリエージェントは薬剤師など医療従事者向けのポータルサイトを運営するエムスリー株式会社が運営する転職サイトです。

年間2万人以上の薬剤師が薬キャリエージェントで転職を成功させており、豊富な支援実績から安心して利用できますね。

薬キャリエージェントのメリットは年収600万円以上のハイキャリア求人を多く扱っていること、専門性の高い支援で、迅速に転職活動が進められる点にあります。

一方で、スピード感を求めずじっくりとに転職活動をしたい、面接対策・履歴書や職務経歴書の添削をしてほしい、初めての転職で不安なので手厚いサポートが欲しい人は、薬キャリエージェントに不満を抱く可能性もあります。

より丁寧な支援が欲しい人はマイナビ薬剤師がおすすめです。

末永雄大 末永

また、薬キャリエージェントの求人は調剤薬局や病院が中心となるので、派遣求人やドラッグストア・企業の求人は少なめです。


とくに派遣求人を探している人はファルマスタッフなどの転職サイトを併用すると、より良い求人に出会う確率を高めることができますよ。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • 薬キャリ AGENT
    薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • レバウェル薬剤師
    取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師
運営会社
公式サイト
株式会社マイナビ
https://pharma.mynavi.jp/
求人数 公開求人:49,940件
対応職種 薬剤師・医療従事者
対応エリア 全国
拠点:14ヶ所
登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-080554
2025年4月時点の求人数

マイナビ薬剤師は、大手人材紹介会社であるマイナビが運営する転職サービスです。

薬剤師専門の転職支援サービスとして2009年に誕生して以来、業界専任のキャリアアドバイザーが、薬剤師一人ひとりの希望に合った転職・就職コンサルティングを提供しています。

利用者の満足度も高く、薬剤師の転職では利用必須と言っても良いですね。

末永雄大 末永

マイナビ薬剤師は薬キャリエージェントと同じく求人数が豊富であり、手厚いサポートに定評があります。


全国14拠点での充実した対面面談・選考対策や、求職者一人ひとりのニーズに寄り添った丁寧なヒアリングが魅力ですよ。

こんな人におすすめ

●求人や支援実績が豊富な大手を利用したい人
●製薬会社に転職したい
●正社員の求人に応募したい
●質の良いサポートを受けたい

マイナビ薬剤師への
登録はこちら(公式サイト)

ファルマスタッフ

ファルマスタッフの公式サイト
運営会社
公式サイト
株式会社メディカルリソース
https://www.38-8931.com/
求人数 公開求人:52,810件
対応職種 薬剤師・医療従事者
対応エリア 全国
拠点:12ヶ所
登録免許 有料職業紹介:13-ユ-010743
労働者派遣事業:派13-010770
2025年4月時点の求人数

ファルマスタッフは24年以上もの薬剤師の転職支援実績がある老舗転職エージェントで、薬キャリエージェントと同じく転職を目指す薬剤師の人がぜひ利用したい転職サイトの1つです。


経験豊富なキャリアアドバイザーによるキャリア面談や選考対策も好評で、転職相談満足度は97.3%を誇ります。

末永雄大 末永

ファルマスタッフは、第三者機関の調査で「はじめての転職で使いたい薬剤師転職サイトNo.1」「20代30代に強い薬剤師転職サイトNo.1」「薬剤師の入クラス転職に強いサイトNo.1」の評価も受けており、転職活動に不安を感じる人でも安心して利用できます。


また、派遣求人やドラッグストア・企業求人も多く扱っているので、薬キャリエージェントと併用すると、より好条件な求人に出会いやすくなりますよ。

こんな人におすすめ

●日本調剤グループが運営しているサービスを利用したい人
●調剤薬局に転職したい人
●派遣やフリーランスの働き方も検討している人
●日本薬局学会主催のファーマシーセミナーを受講したい人

ファルマスタッフへの
登録はこちら(公式サイト)

マイナビ薬剤師と一般企業も検討する場合におすすめサービス3社比較

薬剤師から薬剤師以外の仕事、異業種へ転職したい場合は薬キャリエージェントよりもさまざまな業界・職種の求人を取り扱う総合型転職エージェントのほうがおすすめです。

とくに未経験歓迎の求人を豊富に扱うリクルートエージェントdodaの2社は利用必須だと言えます。

ここでは薬キャリエージェントと大手総合型転職エージェントのリクルートエージェント・doda・マイナビエージェントとの違いを比較します。

早見表は→にスクロールできます。

薬キャリエージェント リクルートエージェント doda マイナビエージェント
総合おすすめ度 4.2点 4.8点 4.7点 4.7点
利用者満足度 4.0点 4.5点 4.5点 4.3点
求人数 35,920件 846,710件 273,320件 求人多数
特徴 ●高収入求人
●調剤薬局の転職に強い
●業界No.1の求人数
●面接サポートが充実
●業界No.2の求人数
●求人を絞って紹介
●20代の転職エージェント満足度No.1
●業種に精通したアドバイザーがサポート
おすすめ ●薬剤師 ●全世代 ●全世代 ●20代〜30代
2025年4月時点の求人数

末永雄大 末永

一般企業への転職を目指すなら薬キャリエージェントだけでは心許ない可能性があるので、求人が豊富な総合型の大手転職エージェントを利用するのが良いですね。


なかでもリクルートエージェントdodaの2社は未経験からでも挑戦できる求人を豊富に保有しているので、希望条件に見合う求人を見比べながら転職先を絞り込むことができます。

末永雄大 末永

また、どのサイトも転職市場を熟知したキャリアアドバイザーが求職者一人ひとりに併走しながら転職活動を強力にバックアップします。


一般企業への転職に不安を感じる薬剤師の人も手厚いサポートが受けられるのは安心ですね。

おすすめの大手総合型転職エージェント

転職エージェントの評判やランキングについて、さらに詳しく知りたい人は下記の記事もおすすめです。

薬キャリエージェントはどんな人におすすめ?

薬キャリエージェントは、スピーディーな転職サポートと、調剤薬局を中心にハイクラス求人を多く取り揃えていることが魅力の転職エージェントです。

コンサルタントの質も高いので、期間を決めて納得のいく転職をしたいという場合は、非常に満足度の高いサービスだと言えますね。早めに転職活動を終えたい人や、ハイクラス求人狙いの20代後半〜40代の人はぜひ利用を検討してみましょう。

以下に、とくにおすすめできる人の例をまとめました。

転職に時間をかけられない・かけたくない人

    [おもなターゲット]

    現職が多忙、早めに職に就きたい など

    [メリット]

    ・平均1ヶ月程度、最短で3日で内定獲得までいけるスピード感のあるサポートを受けられます

    ・対面でのサポートがなく、こまめに連絡のやり取りがしやすいです

ハイクラス求人を探す人

    [おもなターゲット]

    管理職候補などの求人を狙う20代後半〜40代

    [メリット]

    ・調剤薬局を中心に求人数が豊富で、ハイクラス求人を狙いやすいです

    ・業界知識や薬剤師キャリアへの理解度が高いコンサルタントからサポートを受けられます

薬キャリエージェントに登録する

一方で、薬キャリエージェントの特徴が合わない人もいます。

たとえば、初めての転職経験で丁寧なサポートを求めている人や、地方の求人を探している人は、やや使いずらさを感じてしまうかもしれません。とくに注意したいのは、以下のようなケースです。

薬キャリエージェントがおすすめでない人

  • 手厚いサポートを求めている人
  • 顔を合わせてのサポートがないため、対面でのやり取りを望む人は注意が必要です。

  • ドラッグストアや企業求人を希望している人
  • 求人数が少なめなので、希望求人数の多いほかの転職サイトも併用しましょう。

  • 地方での転職を希望している人
  • 求人数が少なめなので、大手転職サイトも併用し選べる求人の数を増やしましょう。

末永雄大 末永

こういった人は、丁寧なサポートでじっくり転職活動ができるマイナビ薬剤師ファルマスタッフがおすすめです。


これらのサイトは、保有求人数も業界最大級のため、ドラッグストアや企業求人、地方求人を探す場合はぜひ併用しましょう。

また、ドラッグストアへの転職を希望する人は、ぜひ以下の記事もチェックしましょう。

薬キャリエージェントを利用する際の流れ

薬キャリエージェントの登録から内定までの流れについて、詳しい使い方を紹介していきます。

  1. 会員登録
  2. Webサイトで簡単1分で登録

  3. 希望のヒアリング
  4. 電話での経歴・希望条件などのヒアリング

  5. 求人の紹介
  6. 最短即日での求人紹介

  7. 面接日程の調整
  8. 日程調整や応募手続き代行、選考対策サポート

  9. 内定・入社
  10. 入社の詳細調整、内定辞退手続きの代行

会員登録

転職活動で利用したいのなら、まずは薬キャリエージェントに会員登録しましょう。

Webサイトから希望の雇用形態・転職時期・業種・連絡先を登録します。転職を志望する薬剤師なら、最短1分で、誰でも無料で登録できます。

薬キャリエージェント 会員登録
引用:薬キャリエージェント公式HP

ヒアリング

会員登録から数時間経つと、薬キャリエージェントから電話がかかってきます。

電話では、登録内容を元に、業種・エリア・勤務時間・年収などの希望条件をヒアリングしてもらえます。

求人紹介

ヒアリングが終わると、薬キャリエージェントの地域専任のコンサルタントから希望条件に合った求人を紹介されます。求人紹介数は、最短即日で最大10件(派遣の求人は最大5件)です。

求人票には載っていない職場の内情を教えてもらえたり、年収アップなどの条件交渉をお願いしたりできます。

不明点があれば、必ずコンサルタントに相談しましょう。会員登録後に案内されるURLから薬キャリエージェントの求人検索ページにアクセス・ログインして、自分で求人を探すこともできます。

面接日程の調整

応募が決まり次第、面接日程の調整をおこないます。日程調整や応募手続きも全て担当コンサルタントに任せられます。

また、希望者には面接前の店舗見学・面接のアドバイス・履歴書や職務経歴書の添削もしてくれます。面接後の条件交渉や気になる点の確認も、担当コンサルタントにお願いできます。

内定・入社

薬キャリエージェントは、入社後に問題が発生しないように、入社条件の確認などをして、最後までしっかりサポートしてくれます。入社日の調整や、内定辞退の手続きなどの面倒なやり取りも、担当コンサルタントに任せられます。

また、現在の職場での引き止めで退職交渉が上手くいかない場合は、退職交渉や引き継ぎのアドバイスをしてくれるので、困ったら相談してみましょう。

薬キャリエージェントを含んだ転職エージェントの使い方や使い倒すコツについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてください

薬キャリエージェントのサービス内容

薬キャリエージェントを運営しているエムスリーグループは、医師30万人以上、薬剤師25万人が登録している日本最大級の医療従事者サービス「m3.com」を運営し、医療従事者に向けて最新の医療情報を提供しています。

エムスリーグループは、医師の転職サポートもしているため、とくに病院からの信頼は厚く、独占求人も多く保有しています。

ここでは、薬キャリエージェントの特徴的な特性・サービスを3つ紹介します。

薬キャリエージェントの薬剤師派遣サービス

薬キャリエージェントを運営するエムスリーキャリア株式会社と雇用契約を結び、薬剤師派遣会社と契約している企業(薬局やドラッグストア)で派遣社員として働くことも可能です。

パート薬剤師の時給相場が2,000円程度なのに対して、 派遣薬剤師の時給相場は2,400円~3,000円と、パートと比べて最大1.5倍の時給が期待できます。

期間限定でサクっと働きたい、子育てや介護によるブランク明けで仕事に慣れるために働きたい人はもちろんのこと、高年収の求人を探している人にとっても選択肢の1つになりますね。

また、数ある薬剤師派遣会社の中でも、薬キャリエージェントは福利厚生も魅力です。

  • 安心&人気の「関東ITソフトウェア健康保険組合」加入
  • 契約保養施設を格安で利用可能。さらに旅行費の半額が保証されるケースも
  • 有給・産休・育休などの取得をコンサルタントがサポート

派遣会社は複数登録することが可能なので、派遣薬剤師としての働き方を希望している場合は、薬キャリエージェントにも登録しておくと良いです。

薬キャリエージェントへの
登録はこちら(公式サイト)

薬剤師の年収・時給診断

薬剤師のポータルサイトであるエムスリーキャリアの登録者のデータを基に、適正年収が分かる「年収・時給診断」を提供しています。

  • 居住エリア、都道府県
  • 希望職種
  • 希望の雇用形態
  • 調剤業務の経験
  • 生まれ年・性別・現在の年収

これらの情報を入力することで、適正年収を知ることができます。「同年代の薬剤師はどれくらいもらっているのだろう」「自分の市場価値ってどれくらいだろう」という人は、無料で利用できるので気軽に試してみると良いですね。

なお、年収・時給診断の結果を見るには、薬キャリエージェントの転職支援サービスへの登録が必要なので、注意が必要です。

薬キャリエージェントへの
登録はこちら(公式サイト)

エムスリーが運営するその他サービス

エムスリーでは、薬キャリエージェントのほかにも薬剤師向けのサービスを複数展開しています。

サービス名 概要
薬キャリ 薬剤師のための総合転職支援サイト
薬キャリ1st 薬学生のための就活情報サイト
薬キャリ mama ママ薬剤師の子育て&仕事の両立サポートサイト
薬キャリ職場ナビ 病院・薬局等の職場情報サイト

関連するサービスは併用することで、より薬剤師転職を有利に進めることができますよ。ぜひ併せて登録・利用してみましょう。

薬キャリエージェントと薬キャリの違い

薬キャリ

薬キャリエージェントと似たサービスに「薬キャリ」があります。薬キャリエージェントは転職エージェント、薬キャリは求人サイトです。

薬キャリは薬剤師のための求人情報サイトで勤務地や業種、雇用形態による求人検索はもちろん、さまざまなテーマに沿った求人特集や、転職に役立つノウハウや業界動向情報を発信しています。

薬キャリエージェントが保有する求人だけでなく、全国の提携コンサルタント企業の薬剤師求人を一括で探せるため取り扱う求人数の多さが魅力です。

ただ、求人サイトである薬キャリは求人検索が中心となるので、転職のプロであるコンサルタント・キャリアアドバイザーの支援は受けられないので、スピーディーに内定を取れるかどうかは自分次第です。

1日でも早く内定を獲得したい人、非公開求人を紹介してもらいたい人は、薬キャリエージェントを利用するのが良いですね。

薬キャリエージェントへの
登録はこちら(公式サイト)

現役エージェントが教える薬キャリエージェントを賢く使うコツ

転職者

末永さん、最後に薬キャリエージェントを賢く使うコツみたいなのがあれば教えてください!

末永雄大 末永

薬キャリエージェントの最大の特徴は会員登録から内定まで最短3日とスピーディーな点で、1日でも早く就職・転職したい薬剤師向けのサービスです。


ただ、対応の迅速さに定評はあるものの、サポートは比較的手厚いと感じにくい可能性があります。


対面でのヒアリングや丁寧な履歴書/職務経歴書の添削・面接対策は受けられないので、注意が必要ですよ。

転職者

時間をかけて丁寧に選考対策をしてもらいたい場合はどうしたら良いですか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェント以外の薬剤師向け転職サービスも併用するのがおすすめです。


薬剤師領域では大手のマイナビ薬剤師ファルマスタッフは支援実績も豊富なので、これまでのノウハウを活かした手厚いサポートをしてもらえますよ。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • 薬キャリ AGENT
    薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • レバウェル薬剤師
    取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

また、転職エージェントを使い倒す方法について詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

薬キャリエージェントを利用する際によくある質問

薬キャリエージェントを利用するにあたって、よくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

薬キャリエージェントを利用するのに費用はかかる?

人物 転職者

薬キャリエージェントを利用するのに費用はかかりますか?完全無料で利用できますか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェント求職者の利用料はかからず完全無料で利用することができます


転職情報サイトを料金を支払わずに利用できる理由は、企業から成功報酬(紹介料)を得ているからです。


求職者の入社が決まったら、入社先企業から紹介手数料をもらい利益としているのです。そのため、無料で求職者は安心して利用できますよ。

転職エージェントの費用やカラクリについては、以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある人はぜひ読んでみてください。

▲よくある質問に戻る

薬キャリエージェントのしつこい・態度が最悪って口コミは本当?

人物 転職者

薬キャリエージェントのコンサルタントからの電話・メール連絡がしつこい、態度が最悪という情報を見かけましたが本当ですか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェントはサポート品質に定評がありますが、求職者との相性や、希望する支援内容しだいで、ネガティブな感想を抱く利用者もいますね。


高頻度な連絡やしつこい求人紹介など、対応内容に違和感があれば、担当のコンサルタントにやめてほしい旨を伝えるか、担当者変更を依頼するのが良いですね。

電話やメールなどの連絡がしつこい場合の対処法は以下の記事で解説しています。

▲よくある質問に戻る

薬キャリエージェントの拠点はどこ?

人物 転職者

薬キャリエージェントの拠点はどこにありますか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェントとして公開されている拠点はなく、担当のコンサルタントとの面談ややり取りは電話・メールで実施します。

▲よくある質問に戻る

薬キャリエージェントに利用を断られることはある?

人物 転職者

薬キャリエージェントに利用を断られることはありますか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェントに限らず転職エージェントはすべての転職者を対象とした万能なサービスではありません。


そのため、経歴やスキル的にサポートが難しい人、希望が転職エージェントの得意分野と合っていない人は利用を断られる可能性があります。


もし、転職活動中で転職エージェントにサポートを断られてしまったら、希望条件の見直しや、他の転職エージェントを利用しましょう。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

薬キャリエージェントに利用を断られる理由や対処法については、以下の記事もチェックしてみてください。

▲よくある質問に戻る

薬キャリエージェント以外でおすすめの転職支援サービス

人物 転職者

薬キャリエージェント以外におすすめの転職支援サービスはありますか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェント以外では、マイナビ薬剤師ファルマスタッフのような薬剤師の転職に専門特化した転職サービスがおすすめです。


もし、薬剤師を辞めて一般企業への転職を検討しているなら、未経験歓迎の求人を豊富に取り扱っている大手の転職情報サイトを活用してみましょう。

薬剤師におすすめの転職エージェント

  • 薬キャリ AGENT
    薬剤師の登録者数No.1*!医療業界専門のエムスリーグループが運営 *エムスリーキャリア調べ
  • マイナビ薬剤師
    人材業界大手のマイナビが運営。手厚いフォローに定評アリ!
  • レバウェル薬剤師
    取引医療機関数14,000!医療業界人材紹介実績14年超のベテラン!(2023年3月時点情報)
  • ファルマスタッフ
    東証プライム上場の日本調剤グループが運営!20年以上の実績と信頼

▲よくある質問に戻る

薬キャリエージェントを退会する方法

人物 転職者

薬キャリエージェントを退会(解約)したい時にはどうすれば良いですか?

末永雄大 末永

薬キャリエージェントを退会(解約)するには公式サイトに設置されている問い合わせフォームから退会依頼の連絡をします。


また、登録していた個人情報を削除したい場合は、個人情報の取り扱いについての【9.開示対象個人情報の開示等について】を確認したうえで、個人情報に関する開示等申請書と本人確認書類を郵送する流れです。

薬キャリエージェントを退会する際のマナーなどについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

▲よくある質問に戻る

薬キャリエージェントに祝い金制度はある?

人物 転職者

薬キャリエージェントに祝い金制度はありますか?

末永雄大 末永

祝い金制度はありません。法改正により祝い金の支給は禁止されました。


2025年4月時点で祝い金を支給している転職エージェント・転職サイトは法令を遵守していないので、信頼できない可能性があります。

▲よくある質問に戻る

薬キャリエージェントの口コミ調査概要

調査目的 薬キャリエージェントの満足度調査
実施者 アクシス株式会社
調査実施期間 2023年8月〜2023年9月、2024年4月〜2024年5月
調査対象 薬キャリエージェントの利用経験がある10代〜50代の男女
調査地域 全国
調査媒体 クラウドワークス

line

line

人気の転職エージェント