マイナビ介護職の評判は?利用者の口コミを踏まえてキャリアのプロが徹底解説!

マイナビ介護職の評判は?利用者の口コミを踏まえてキャリアのプロが徹底解説!

    マイナビ介護職の評判について、現役の転職エージェントが本音で紹介します。

    他にも実際に登録した人の口コミを元にメリット・デメリットやサービスの特徴、賢く使う方法についてもまとめて解説しています。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら
マイナビ介護職の基本情報・会社概要
運営会社
公式サイト
株式会社マイナビ
https://kaigoshoku.mynavi.jp/
問い合わせフォーム https://survey.mynavi.jp/cre/Enquete/Question?enq=%2FgpijT5GCVo%3D&sessionsubkey=01640a022841c5ac14beff3ab711649f
求人数 76,484件(2024年6月時点)
利用者数 年間200万人以上(2024年6月時点)
転職サポート あり
詳細地域求人検索 市・区単位
特定募集情報等提供事業の
許認可番号
51-募-000092
登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-080554
プライバシーマーク 認定番号:10821880

マイナビ介護職の評判を転職のプロが解説

この記事ではマイナビ介護職を使うか迷っている人向けに、現役の転職エージェントであり弊社代表の末永雄大が本音でマイナビ介護職の評判について徹底解説していきます。

今回は実際にマイナビ介護職を利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミの回答を徹底検証しました。さらに、現役転職エージェントだからこそ知っている裏事情をぶっちゃけで語ってもらいました。

マイナビ介護職の評判を語る末永雄大

末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は1,800万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら

介護士

マイナビ介護職は末永さんから見てぶっちゃけ使える転職サイトですか?

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職は知名度も評判も高く、介護職として転職する際には登録しておきたい転職サイトです。


マイナビ介護職は非公開求人を含めた豊富な求人から求職者に合った適切な提案をエージェントがおこなってくれます。


全国の介護職の求人を保有している上に、未経験や無資格でも応募できる求人もあるので誰でも利用できます。

介護士

たしかに介護職として転職したい人は誰でも使えそうですね。でもその点だけだと他のエージェントでも良い気がします。

転職エージェント末永 末永

そんなことはありません。マイナビ介護職のエージェントは前職が介護職だった人が複数在籍しています。


なので介護職の悩みに深く寄り添った提案ができます。


もちろんその情報は社内で共有されているので、多くのエージェントが介護士の悩みに深く寄り添ったサポートができます。

介護士

これは心強いですね。すごく魅力的に感じているのですが、マイナビ介護職の悪いポイントってありますか?

転職エージェント末永 末永

ちょうど今お伝えしたエージェントのサポートの質に関して、良いエージェントとそうでもないエージェントの差が大きいようです。


寄り添ったヒアリングをしてくれていても求人提案が不的確だったり、返信が遅いエージェントもいるそうです。

転職エージェント末永 末永

もちろんこのようにサポートの質が低いと感じてしまうエージェントに当たった場合は担当者を変更してもらえるので安心して大丈夫です。


ただ何度変更しても合わない場合はマイナビ介護職と同じく介護職の転職支援実績において高い評価を得ているレバウェル介護(旧:きらケア)カイゴジョブエージェント を利用することをおすすめします。

こんな人におすすめ

●非公開求人を含めた質の高い求人を紹介してほしい介護士
●介護職経験のあるエージェントに悩みを聞いてもらいたい介護士
●大手のサービスを利用したい介護士

マイナビ介護職に登録する

マイナビ介護職の評判・口コミまとめ

マイナビ介護職

マイナビ介護職(総合満足度3.8)

求人数と求人の質

4.2

サポートの質

4.5

対応の速さ

4.2

おすすめ度

4.5

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職の評判・口コミから特筆すべき点は、以下の4点にまとめられます。

マイナビ介護職の評判まとめ

  • good!
    ・質の高い求人とそれを用いたエージェントの的確な提案力
    ・休日相談会など独自のサポートが好評
  • bad...
    ・エージェントの対応力が人によって差が大きい
    ・エージェントからの連絡がしつこい

マイナビ介護職の評判・口コミ【メリット】

では、具体的にマイナビ介護職にはどんなメリットがあるのでしょうか?

実際にマイナビ介護職利用者の評判・口コミから分析した、4つのメリットをご紹介します。

それぞれ、以下で詳しく解説していきますね。

質の高い求人が豊富

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

求人の職種がとても豊富です。数自体も多いですし、高収入が期待できる求人先も多いので探す楽しさを感じました。


担当してくれたアドバイザーの方から紹介してもらえる求人も事前に伝えておいた希望の条件にそっているものばかりだったので、気軽に相談したり勇気づけたりされながら転職先を探せてすごく心強かったです。とにかく丁寧なサポートで大満足です。

40代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

40代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

転職サポートサービスで有名な大手のマイナビが運営しているので信頼感をもって利用できました。


介護職をメインに豊富に取り扱っているので、自分の条件にあった案件を見つけやすかったです。担当者の方のサポートも手厚かったです。

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

マイナビ介護職には非公開求人も多く存在し、他のサイトでは見つからなかった希望条件に合った求人を見つけることができるかもしれません。


マイナビ介護職は他の介護職向け転職サイトと比較しても、非常に多くの公開求人を取り扱っています。


またさらに、非公開求人も含めるとますます多様な求人情報が提供されているため希望条件に合致する求人に出会える可能性が高いと言えます。

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職は、大手人材紹介会社のマイナビが運営しています。


そのためサービスの知名度は業界でもトップクラスです。


なので求人を掲載したい施設はマイナビ介護職に求人を掲載することで、施設の求める人材の目に止まりやすくなります。

転職エージェント末永 末永

その上でマイナビ介護職のエージェントは求人掲載の依頼があった施設に直接訪問して施設の雰囲気や詳細などを直接確かめています。


エージェントが自分たちで確かめた上で精査した求人を利用者には提案しているので、求人の質や評判も高くなっています。

マイナビ介護職に登録する

適切な求人提案をしてくれる

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

事前に告げた要望の通りに動いてくれることで良い結果に繋がって良かったです。


こちらの家庭の都合から遅い勤務となる夜勤は無理なので遠慮したいと伝えました。


するとその条件にマッチしたものを用意してくれました。こちらの生活都合に合わせてくれる仕事ぶりがありたいです。

30代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・女性
満足度4:☆☆☆☆

専門のコンサルタントがついてくれ、希望に合った求人を探してくれる。


立地や勤務地、年収など細かい要望にも対応してくれるため、自分自身で考えるより効率よく活動が進められるように思いました。ありがとうございました。

30代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・男性
満足度4:☆☆☆☆

一対一でアドバイザーの方と転職活動の進め方について相談できたり、自分のスキルや資格に合う求人をいくつか提案してくれたりする点が満足できました。


大手で会員数が多いにもかかわらず、面接対策や転職時必要な書類の書き方のアドバイスがある点はとても優れていると感じました。

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職のエージェントへの評判として求人提案が適切という口コミが圧倒的に多かったです。


伝えた要望や保有している資格など、ヒアリングした内容をもとにしっかりと意図を汲んだ提案をしてくれる点が評価されていました。

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職には介護現場で前職は働いていたというエージェントも在籍しているので、介護士の悩みや求めている条件をリアルに汲み取れる力が強いです。


エージェント内でノウハウは共有されているので、利用者に寄り添った提案をできるエージェントが多いことも強みですね。

マイナビ介護職に登録する

休日相談会が助かる

評判・口コミ

40代・ 男性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・ 男性
満足度4:☆☆☆☆

基本的に休みが不定期で、転職エージェントと予定が合せにくかったので、マイナビ介護職の休日相談会イベントを利用しました。


1日で多くの求人について知ることができたので、休みの少ない中でも効率的な情報収集が出来たと思います。

40代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

40代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

良かった点としては専門キャリアアドバイザーにアシストしてもらえ、履歴書や職務経歴書の添削や面接同行などサポートが手厚いこと。


また派遣や新卒、無資格など多種多様な求人を取り扱っており、休日転職相談会や出張転職相談会が利用できるので満足した転職活動をすることができることです。

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職は独自の取り組みとして、対面で休日相談会をおこなっています。

転職エージェント末永 末永

対面で相談会に参加してエージェントと直接話を進めていける点や悩みを解消できるのは多忙な介護士にとって非常にありがたいサービスですね。


仕事をしながら転職活動をしている中でなかなかまとまった時間を取れずに転職活動を進めることができない人はマイナビ介護職を積極的に利用してみましょう。

マイナビ介護職に登録する

エージェントの対応が速い

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

複数エージェントに登録しており、一番最初に電話があり丁寧に話を聞いていただいた後すぐに本社で面談とスムーズさとスピードが明確に違うと思いました。


また、担当エージェント以外にその施設を紹介される担当エージェントと電話で面談対策や聞かれる質問を教えていただき準備ができました。

40代・男性<br>満足度3:☆☆☆

40代・男性
満足度3:☆☆☆

登録してからのレスポンスが速く、紹介されるまでのスピード感は他のどこよりも早かったと思います。


スタッフの方も親切丁寧な対応でした。


今現在就職されていて転職をお考えの方にはとても頼りになるサービスだと思います。

転職エージェント末永 末永

エージェントの対応が速いのもマイナビ介護職の強みと言えます。


マイナビ介護職のエージェントサービスではLINEも使用しながら定期的に連絡を取って転職活動を進めていきます。

転職エージェント末永 末永

転職活動中は悩みが出てきて不安になることも多いので、すぐに返信が帰ってきたり、こまめに連絡が取れるのは非常にありがたいですね。

マイナビ介護職に登録する

マイナビ介護職の評判・口コミ【デメリット】

メリットがあれば、当然マイナビ介護職の悪い評判も気になりますよね。そこで、上記と同様に利用者の評判・口コミから分析した3つのデメリットもご紹介します。

こちらもそれぞれ、以下で詳しく解説しますね。

電話が頻繁にかかってくる

評判・口コミ

40代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・男性
満足度4:☆☆☆☆

知人がマイナビ介護職が使いやすいと言っていたので使ってみましたが、私の担当は良くなかったです。


休日の電話もしつこいし、マメという捉え方もできますが、私はもう少し自分のペースで転職したいので退会しました。

40代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

40代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

悪かった点としては連絡がしつこく、紹介求人が希望条件と合わない場合があること。


また地方の求人は限られ、中には質の悪いキャリアアドバイザーにあたることもあったり、未経験者よりも資格保有者が優先されてしまう場合もあることです。

40代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

40代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

担当者の方はこちらの相談に親身になって聞いてくれたし、的確なアドバイスもくれてサポート力があるのですが、連絡が密すぎて対応するのが大変でした。


もう少し必要事項を一回にまとめて連絡してもらえると助かりました。

転職エージェント末永 末永

口コミの中で多く見られたのが担当者から電話が頻繁にかかってくるという内容でした。


仕事中なので出られないのにかかってきたり、早く転職しないとと感じてしまう人も少なくないようです。

転職エージェント末永 末永

電話のしつこさが気になる場合は同じ介護職に特化したエージェントの中でも電話のしつこさに関する口コミが少なかったカイゴジョブエージェントに登録することをおすすめします。

希望に沿わない求人提案をされた

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・女性
満足度4:☆☆☆☆

求人が多いからこそ自分の希望に合うものを探していろんな求人を見ているうちに、どれが本当に良いのかわからなくなってしまい一つに絞り込むことが難しくなってしまいました。


紹介された求人の中には、希望とは少し違うと感じるものもありました。

20代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

20代・女性
満足度4:☆☆☆☆

段取りは悪くなかったのですが、レスポンスに関しては残念に思うこともありました。


できるだけ早く落ち着きたいと思っていたので、やり取りがスムーズにいかないのはマイナスです。


また、希望していた地域と逸れている求人もありました。

20代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

20代・男性
満足度4:☆☆☆☆

マイナビ介護職を実際に使ってみての感想ですが、担当者の方がはずれだったように感じます。


連絡自体も遅いし私が希望していたものとはかけ離れた求人の紹介をされましたので、正直期待していたより不満が溜まりました。

転職エージェント末永 末永

適切な求人提案をしてくれるという声がある一方で希望に沿わない求人提案をされた人もいるそうです。


マイナビ介護職のエージェントスタッフは人数も多いので、スタッフによっては希望から外れた提案を受けることがあるのかもしれません。

転職エージェント末永 末永

あまりにも希望に沿った提案を受けられず転職活動の進捗に影響がでている場合は「自分の希望条件に合ったものだけを提案してほしい」と伝えて問題ありません。


それでも改善が見られない場合は担当者を変更してもらうことも可能ですし、レバウェル介護(旧:きらケア)カイゴジョブエージェントといった別の介護職に特化した転職エージェントを利用するのも良いでしょう。


上記2社も求人数が豊富なエージェントなので、細かい希望条件であっても、希望を伝えることでその条件に合った求人を探して提案してくれます。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

エージェントの返信が遅い

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

特に悪いと思ったところはないのですが、時々レスポンスが遅いと感じることがあるのでその点だけ気になりました。


直ぐに返事が欲しい時にこなかったこともあったので、忙しいなら事前にこの時間帯は対応が難しいなど伝えておいてほしかったです。

30代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・男性
満足度4:☆☆☆☆

求人の数は多いのですが、給与が著しく低かったり拘束時間が長い求人も多数あるのは良くないと感じました。


担当者によってはしつこい位に電話をしてくる割には肝心な時に連絡が取れなかったりし、その点については不満に感じました。

転職エージェント末永 末永

こちらもエージェントの対応が速いという高評価が見られる一方で同じくらいエージェントの返信が遅いといった口コミが見受けられました。


連絡や提案といった属人的な部分はエージェントによって差があることがわかります。

転職エージェント末永 末永

転職エージェントはサポート途中でも担当者の変更を申し出ることができます。


なので、もし自分が不快な思いをしたり対応の悪いエージェントに当たってしまった場合は遠慮なく変更を申し出ましょう。


それでも良いエージェントに出会うことができない場合は、レバウェル介護(旧:きらケア)カイゴジョブエージェントのような別の介護職に特化した転職エージェントを利用することをおすすめします。

転職エージェント末永 末永

上記2社も迅速な対応を心がけたエージェントが多く在籍しているので、転職活動をスムーズに進めることができます。


特にレバウェル介護は登録から3日で内定を獲得できるほどのスムーズさです。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

マイナビ介護職と介護士転職サービス12社を比較

マイナビ介護職の利用を考えている人の中には、他の介護士向け転職サービスと比較したい人も多いと思います。

そこで介護士向け転職サービスとともに、介護士なら気になる検索機能の有無などを一覧にまとめました。

早見表は→にスクロールできます。

マイナビ介護職 レバウェル介護 カイゴジョブエージェント かいご畑 クリックジョブ介護 ジョブメドレー 介護ワーカー ミラクス介護 ケアジョブ ベネッセMCM介護士 かいごGarden リジョブケア
求人数 約76,000件 約200,000件 170,000件
※姉妹サイトのカイゴジョブを含む
約8,800件 約17,000件 約80,000件 約45,000件 約135,000件 約73,000件 約6,000件 約83,000件 約15,000件
利用者数 年間200万人以上(2024年6月時点) 年間80万人以上 非公開 - 月間利用者数10万人(2024年6月時点) 累計登録者数100万人以上(サービス開始からの累計登録者数) 年間登録者数3万人以上(2024年6月時点) - - - - -
特徴 ●面接や見学日程調整などお任せできる
●入念な面接対策をしてもらえる
●遠方でも電話やメールでしっかりサポート
●希望する条件、施設の雰囲気がわかる
●離職率、人間関係などネガティブ情報も把握できる数
想定年収診断あり
●厚労省が認定した転職支援サービス
●介護業界に特化したキャリアパートナーが在籍
●転職の意思がなくてもキャリア相談可能
●好条件、高待遇の求人あり
●求人の詳細情報を教えてもらえる
●LINEで気軽に相談できる
●無資格、未経験でも徹底サポート
●無資格、未経験OKの求人多数
●介護資格を保有するコーディネーターが在籍
●利用者の満足度が約96%
●LINEで希望に近い求人を受け取れる●スカウトサービスあり
●スカウトサービスあり
●キャリアアドバイザーが入職条件を確認してくれる
●アフターフォローもしてもらえる
●介護職、ケアマネ、相談員の転職専門
●介護の専門知識を持ったコンサルタントが在籍
●条件交渉もお任せできる
●高待遇、好条件の求人多数
●内部情報も教えてもらえる
●アフターフォローもしてくれる
●ベネッセスタイルケアのグループ会社
●介護業界に精通したコンサルタントが在籍
●求人票以外の情報も把握できる
●求人情報が満載
●条件交渉もお任せできる
●就業後もサポート可能
●介護、看護、リハビリ専門の転職サイト
●スカウトサービスあり
エージェント
サポート
⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎(任意) ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ×
厚生労働省の
適正認定
(介護)
⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎
エージェントが施設に直接訪問 ⚪︎ ⚪︎ × ⚪︎ ⚪︎ × × × × × × ×
面接同行 ⚪︎ ⚪︎
※エリアによる
× ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ × ⚪︎ ⚪︎ ×
詳細地域検索 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位
施設形態検索 ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎
2024年6月時点の情報

転職エージェント末永 末永

最もおすすめなのはレバウェル介護(旧:きらケア)ですね。


というのもレバウェル介護(旧:きらケア)は、レバウェル保育・レバウェル看護など保育・看護領域の求人大手であるレバレジーズメディカルケア株式会社が運営しており、介護業界トップの支援実績を誇るためです。


転職エージェントを利用して介護職への転職活動を進めていきたいけど、どのエージェントを登録すれば良いか分からないという人はまず最初にとりあえず追加しておくと良いエージェントと言えます。

転職エージェント末永 末永

今回紹介する12種類の介護士特化転職サイトは、提供しているサービスやメリットで特徴が大きく分かれます。


そのため、利用者の転職の目的や条件によって転職サイト選びで重視する点は変わってきます。

介護士の転職サービス選びで重視すべきポイント

  • 地元で働きたい→駅や町単位で求人検索できるサイト
  • 子育て中などの事情で、勤務時間や託児施設など勤務に条件が多い人→こだわり条件検索が豊富なサイト
  • 施設の風土や介護方針を重視したい→未公開の施設情報・求人が多い転職サイト、動画や写真で詳細に求人紹介してくれるサイト
  • できるだけ多くの施設と接点を持ち、より良い介護施設を選びたい→求人数の多いサイト

転職エージェント末永 末永

上記の転職サービス選びで重視すべきポイントは一例ですが、自分にマッチした求人を求人票の情報のみで自力で探し当てるのには限界があります。


できるだけエージェントサービスも利用して、求職者一人一人のこだわり条件にマッチした求人を選んでもらいましょう。

マイナビ介護職と大手転職エージェント2社の比較

マイナビ介護職のメリットもデメリットも知ったところで、大手エージェントの方が求人の幅やキャリアの選択肢が広がるのではと気になる人もいるかもしれません。

大手エージェントとも一応比較しておきたいという方のために、大手転職エージェントのリクルートエージェントdodaとの比較もしておきます。

早見表は→にスクロールできます。

マイナビ介護職 リクルートエージェント doda
総合満足度 ★★★★☆
3.8
★★★★☆
4.5
★★★★☆
4.3
介護士求人数 76,484件 327件 426件
特徴 ●質の高い非公開求人が豊富
●休日相談会や出張相談所などのイベントが充実
●介護施設に直接訪問して得た求人情報
●業界No.1の求人数
●面接サポートが充実
●業界No.2の求人数
●求人を絞って紹介
利用者数 約200万人 年間130万人 累計750万人
2024年6月時点の求人数

転職エージェント末永 末永

介護士に大手エージェントをおすすめするのは、介護士から一般企業へのキャリアチェンジを検討している場合です。

転職エージェント末永 末永

介護士特化のエージェントと比較すると、大手エージェントの介護士求人数は圧倒的に少ないです。


ただ、成長やキャリア/年収アップを視野に他の職種にも興味があるという方は大手エージェントの利用がおすすめです。


大手エージェントは転職者支援実績の多さから、未経験からでも転職できる企業や職種・そのための選考対策などのノウハウが最も蓄積されています。

転職エージェント末永 末永

大手エージェントは豊富な求人から求職者の新しいキャリアの選択肢を提案してくれます。気になる人は大手エージェントも登録してみて求人紹介や転職サポートを受けてみてはいかがでしょうか。

おすすめの大手総合型転職エージェント

マイナビ介護職を利用する際の流れ

マイナビ介護職の登録から内定までの流れについて、詳しい使い方を紹介していきます。エージェントサービスを利用した際の流れは以下の通りです。

  1. 会員登録
  2. 初回面談
  3. 求人紹介
  4. 選考対策&選考
  5. 内定

マイナビ介護職に限らず、どの人材紹介エージェントを利用しても基本的に利用の流れは同じです。

マイナビ介護職のエージェントサービスはサイトで登録してから1〜2営業日以内に登録した電話番号に連絡がきます。


そこで今の状況を簡単に共有し初回面談の日程を調整していく流れになります。

転職エージェント末永 末永

この初めてかかってくる電話だけはとにかく早めに対応するように努めてください。


マイナビ介護職は電話の出られない時間などを伝えればしつこく電話をかけてくることはありません。

転職エージェント末永 末永

ですが、この登録後初めての電話に関しては連絡が取れるまで頻繁にかかってきます。


なので、とりあえず初回の電話だけはなんとか折り返すなどして早めにコンタクトを取るようにしましょう。

初回面談では、カウンセリングで自分の希望する業界・職種などをしっかり伝えることが大切です。

そうしないと先述した口コミにあったように条件に合わない求人を提案されてしまう可能性があります。

転職エージェント末永 末永

譲れない条件をしっかり伝えておくと、マッチする求人を紹介してもらえやすいです。


不安に感じていることなどは包み隠さずに話すことで、キャリアアドバイザーとの信頼関係を築きやすいですよ

また、利用している途中でサポートを受けることを止めたい、中断したいという場合は音信不通になるのではなく、メールなどで利用を止めたいことをはっきりと伝えましょう。

伝えておかないとまた利用したい際に、サポートを断られてしまう可能性が高まります。

マイナビ介護職を含めた転職エージェントの使い方や使い倒すコツについては、さらに詳しく以下の記事でまとめているので是非チェックしてみてください。

マイナビ介護職を賢く使うコツを解説

介護士

末永さん、最後にマイナビ介護職を賢く使うコツみたいなのがあれば教えてください!

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職は現地にエージェントが赴いて情報収集しているだけあって求人の情報がリアルで、質も高いです。


大手人材会社のマイナビが運営していることもあって認知度も高く、求人数も他社より比較的多いので是非利用したいエージェントです。

介護士

マイナビが運営しているという安定感と、求人数が多い上にそれぞれの求人の質も良い点がマイナビ介護職の強みなんですね。

転職エージェント末永 末永

そうですね。加えて前職が介護職だったエージェントも在籍しており、現場の難しさや悩みも経験している分利用者に寄り添ったサポートをしてくれます。

介護士

現場レベルでエージェントが悩みに寄り添ってくれるのはかなり魅力的ですね。

転職エージェント末永 末永

ただしマイナビ介護職はそもそもエージェントの人数も多く、人によっては提案力に欠けるエージェントもいるという情報もあります。


担当者の変更を申し出れば問題ないですが、万が一良いエージェントにあたらなかったり、自分と相性が合わないことも考えて他のエージェントに登録しておいても良いでしょう。

転職エージェント末永 末永

同じく介護職の転職に特化しており、マイナビ介護職よりも豊富な求人数を誇るレバウェル介護(旧:きらケア) や、圧倒的な転職実績を誇り厚生労働省も認定しているサービスのカイゴジョブエージェントを利用すると良いでしょう。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

レバウェル介護(旧:きらケア)

介護職の転職サービス口コミ総合評価No.1!入職後も寄り添いサポートで安心

レバウェル介護(旧:きらケア)

おすすめポイント

  1. 総合評価だけでなく、求人数も圧倒的トップクラス!
  2. 給与や労働条件以外にも、職場の雰囲気や働きやすさも聞ける
  3. 面接同行や条件交渉、入職後フォローまで安心のトータルサポート

レバウェル介護(旧:きらケア)に
相談する

カイゴジョブエージェント

転職支援実績60,000人超え!非公開求人も多数の保有で求人確保に死角ナシ!

カイゴジョブエージェント

おすすめポイント

  1. 60,000人以上の転職実績!豊富な求人数!質の高い情報収集が可能!
  2. 所属アドバイザーは介護・障がい福祉業界のプロ!一人ひとりに専任で転職をサポート
  3. 厚生労働省認定!「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」で安心

カイゴジョブエージェントに
相談する

マイナビ介護職

人材大手のマイナビが運営する介護福祉士特化の転職支援サービス!介護士の悩みをマンツーマンで解消

マイナビ介護職

おすすめポイント

  1. 求人数は毎日更新!マイナビ40年の実績から求人を厳選!
  2. "おまかせ"ができるから転職の労力や時間を大幅カット
  3. 介護・福祉専門のアドバイザーに1対1で本音で相談

マイナビ介護職に
相談する

また、転職エージェントを使い倒す方法やおすすめランキングについて詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

マイナビ介護職を利用する際によくある質問

マイナビ介護職を利用するにあたり、よくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

マイナビ介護職を利用するのに料金はかかりますか

人物 介護士

マイナビ介護職を利用するのに料金はかかりますか?

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職は利用者完全無料のサービスなので、料金はかかりません。


転職サポートは求人を募集している介護施設から紹介料として成功報酬を受け取る形になっているため、利用者は完全無料でエージェントサービスを使用することができます。

転職エージェントの費用やカラクリについては、以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある人はぜひ読んでみてください。

マイナビ介護職を運営する株式会社マイナビとはどんな会社でしょうか

人物 介護士

マイナビ介護職を運営する株式会社マイナビとはどんな会社でしょうか?

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職を運営するマイナビ株式会社は求人広告や就職進学を主要事業とする大手人材会社です。


アルバイト向けの求人サイト「マイナビバイト」、新卒の就職活動に向けた「マイナビ2025」、中途採用向けの「マイナビ転職」などを展開しています。

マイナビ介護職のエージェントの評判はどうですか

人物 介護士

マイナビ介護職のエージェントの評判はどうですか?

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職は求人数が業界トップクラスな上に、経験と知識が豊富なエージェントのサポートの手厚さに評判があります。


ただサポート力はエージェントによっては差があるようなので、納得のいかないサポートが続く場合は積極的に担当変更を申し出ると良いでしょう。

マイナビ介護職を利用して転職できる施設は何がありますか?

人物 介護士

マイナビ介護職を利用して転職できる施設は何がありますか

転職エージェント末永 末永

転職先として取り扱っている施設は病院、介護福祉施設、クリニック、その他企業です。


その中でもサービスで分類すると、訪問介護、介護老人保健施設(老健)、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)、特別養護老人ホーム(特養)、通所介護(デイサービス)、通所リハ(デイケア)、グループホーム、障がい者施設、訪問入浴、訪問看護、訪問診療を扱っています。

マイナビ介護職が独自でおこなっている取り組みなどはありますか

人物 介護士

マイナビ介護職が独自でおこなっている取り組みなどはありますか?

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職では休日に対面でエージェントに直接相談できる休日相談会や、地方の転職事情について地方に在籍するエージェントに相談することのできる出張相談所を開催しています。


平日は仕事で転職活動を思うように進められないという人や、地方で転職活動をしようと思っているものの情報が足りず不安という人には非常に助かるサービスとなっています。

マイナビ介護職に登録したら面接同行してもらえますか

人物 介護士

マイナビ介護職に登録したら面接同行してもらえますか?

転職エージェント末永 末永

可能です。面接同行してもらい、その際に求人先に対して希望条件や年収交渉もおこなってくれるので心強いです。

マイナビ介護職は介護士資格を保有していなくても利用できますか

人物 介護士

マイナビ介護職は介護士資格を保有していなくても利用できますか?

転職エージェント末永 末永

利用できます。マイナビ介護職の求人には無資格でも応募できるものもあります。


さらに未経験でも応募できる求人も保有しているので、介護職に転職したい人であれば誰でも利用することができます。


求人数も25000件以上あるので選択肢も十分です。

マイナビ介護職の退会方法が知りたいです

人物 介護士

マイナビ介護職の退会方法が知りたいです。

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職を退会するにはお問い合わせページから退会手続きをする必要があります。


このページから退会申請すれば申請から10営業日ほどでマイナビ介護職からの連絡が停止されます。


ただし、すでにマイナビ介護職でエージェントサポートを受けており選考途中であった場合は担当者から連絡が来るので対応するようにしましょう。

マイナビ介護職を退会する際のマナーなどについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

マイナビ介護職以外でおすすめの転職支援サービス

人物 介護士

マイナビ介護職以外でおすすめの転職支援サービスがあれば教えてください。

転職エージェント末永 末永

マイナビ介護職以外でおすすめなのはレバウェル介護(旧:きらケア)カイゴジョブエージェントです。


レバウェル介護(旧:きらケア)は20万件近い求人を保有している上に、マイナビ介護職と同様直接施設に赴いて現場の情報を収集しているため、求人の質が高く職場の雰囲気も詳しく教えてくれます。


カイゴジョブエージェントも厚生労働省が認定したサービスで、転職成功実績は6万件を超えていることから、あなたの悩みにあった適切な転職先を提案してくれることが期待できます。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

レバウェル介護について更に詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてください。

マイナビ介護職利用者の評判・口コミ一覧

上記では紹介しきれなかったマイナビ介護職利用者の評判・口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

👍サポートが手厚い

評判・口コミ

40代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・男性
満足度4:☆☆☆☆

ここでもっともメリットに感じことはキャリアアドバイザーの手厚いサポート力です。


親身になって相談に乗ってくれますし、応募書類の履歴書や職務経歴書などをどう書いていけば良いのか悩んでいた際にキャリアアドバイザーに相談すると的確なアドバイスをくれました。


そしてそのアドバイス通りに書いていくと書類選考で落とされるということが少なくなりました。


それから面接に関しても不安がありましたが、その不安もキャリアアドバイザーの面接指導によってその不安も払拭しました。


面接指導も的確にアドバイスしてくれたおかげもあって面接には心に余裕をもって受けることができました。

👎地方求人が少ない

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

パートや非常勤の求人が少ないので、ライフスタイルに合った働き方を望む方にはオススメ出来ません。


また全国的に求人が豊富に用意されている訳ではないため、地方在住だと求人の選択肢が限られているように感じます。

👍アフターフォローが手厚い

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

20代・女性
満足度4:☆☆☆☆

マイナビ介護職を利用した際に良いと感じた点については完全無料で利用が可能だったことに加え、入社後にもアフターフォローをしてもらえるところです。


また、介護職のみならず、ケアマネジャーや生活相談員といった職種の求人も取り扱っているところも良かったです。

👎パートが少ない

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

正社員とパートだと正社員の方が多いと想います。


パートで考えた際には、その選択肢が少ないことでやや不安にもなりました。また地方によっては一気に求人が減るので、そこも注意点です。


使用時期によっては効果のないものになる可能性もあると思いました。

👍LINEでやりとりできる

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・女性
満足度4:☆☆☆☆

担当者とのやり取りがLINEでできるのでとても気軽で良いし、求人もただ単に数が多いわけではなく非公開求人もたくさんあるので想像より好条件な求人が多いのが良いと感じました。


自分の代わりに求人探しを任せることができるのも、気楽で良かったです。

👎年収をあげられない

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・男性
満足度4:☆☆☆☆

年収を上げたいと思い登録しましたが、今の年収を越えるところはなく転職しませんでした。


求人数が多く期待していたため、特に残念でした。年収の交渉をもっとしてもらいたいと思いました。


転職してキャリアアップしたいと思っていましたが、年収は50万円以上下がるところが多かったです。

👍徹底した面接対策

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・男性
満足度4:☆☆☆☆

求人数が多く、アドバイザーからいくつも紹介していただきました。


転職サイトにいくつか登録しましたが、最も多くの求人数がありました。田舎の地方の施設にも多く対応していたため助かりました。


アドバイザーも年収のことなど丁寧に教えてくれたり、施設に確認してくれたりしてよかったです。

👎面接同行をしてもらえなかった

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

エージェントが面接同行するとの話を聞いていたのですが、それはシステムが変わったのか一人で言って下さいと少しこころぼそかったです。


また、本社に来場したらクオカードが1000円もらえるとのことでしたがもらえませんでした。

マイナビ介護職の口コミ調査概要

調査目的 マイナビ介護職の満足度調査
実施者 アクシス株式会社
調査実施期間 2024年4月
調査対象 マイナビ介護職の利用経験がある10代〜50代の男女
調査地域 全国
調査媒体 クラウドワークス

line

line

人気の転職エージェント