エンジニアの働き方を雇用形態・勤務形態別に解説!ホワイトな職場の見分け方も紹介

エンジニアの働き方は自由?雇用形態・勤務形態別の特徴を解説

    エンジニアは自由な働き方ができるというイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか。

    エンジニアの仕事に憧れつつも働き方に不安を感じていたり、エンジニアとして仕事はしたいけど働き方を改善したいと思っていたりする人もいると思います。

    この記事では、エンジニアの雇用形態や勤務形態別の特徴を解説します。

    実態を知ることで、自分に合った働き方を見つけたり、現状を少しでも改善するヒントが得られるかもしれないので、エンジニアとしての働き方に迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

エンジニアの雇用形態と働き方の特徴

エンジニアの雇用形態は主に正社員、フリーランス、派遣社員の3つで、それぞれメリット・デメリットがあります。

ここからそれぞれ詳しく解説していくので、どの働き方がベストか迷っている人は参考にしてみてくださいね。

正社員

エンジニア正社員の特徴

安定して働く環境がある

働く時間や場所など一定の制約がある

正社員エンジニアのメリットは給料や福利厚生、研修制度が整っていて安定していることです。

また、昇進の機会もあるためマネジメント能力を磨きやすい環境でもあります。

一方で、拘束時間が長く、企業によって残業が多いなどのデメリットもあります。

また、企業がどのように案件を獲得しているかによっても経験できる業務の幅や専門性に偏りが出るため、スキルアップがしにくいこともあります。

フリーランス

フリーランスエンジニアの特徴

時間も場所も自由に働ける

スキルに応じて収入がもらえる

案件獲得のためにプレゼン力やネットワークが必要

自己管理能力が必要

フリーランスエンジニアは自分の裁量で仕事を選び、時間も自由に働けるメリットがあります。

また個人のスキルに応じて報酬が決まる分、会社員よりも高い収入を得ることができる可能性もあります。

一方で、フリーランスエンジニアは継続的に案件を獲得するのが難しいケースもあります。

また時間管理やスキルの獲得、確定申告など自分でやらなければならないことが多く自己管理能力が求められる働き方ですね。

派遣社員

派遣エンジニアの特徴

様々な企業のプロジェクトに参加して経験を積める

未経験でも挑戦しやすい

就業期間に限りがあるため安定しない

マネジメント業務はできない

派遣社員として働くエンジニアは人材派遣会社に所属しながら様々な企業のプロジェクトに配属されます。

未経験からも挑戦しやすく、幅広い知識やスキルを身につけられるメリットがあります。

しかし、契約期間に制限があったり、同一組織での就業が最長3年までと定められているなど雇用の安定性に欠ける部分もあります。

また派遣先企業では下請けとして働くことがほとんどのためマネジメント業務に携わることが難しいというデメリットもあります。

エンジニアの勤務形態と働き方の特徴

エンジニアにも職場勤務、リモートワーク、フレックス勤務、常駐勤務などいくつかの勤務形態があります。

柔軟な働き方が可能になった一方で、プロジェクトの進捗や顧客との関係性によっては制約を受けることもあります。

そのためここではそれぞれの勤務形態のメリット、デメリットに触れながら働き方の特徴について解説していきます。

職場勤務

職場勤務は勤務先に出社して仕事するスタイルです。

職場勤務だとチームでコミュニケーションが取りやすいメリットがあります。

一方で、作業に集中したい時に集中できるスペースがなかったり、決められた時間に仕事をしなければいけない点がデメリットだと感じる人もいます。

転職エージェント末永 末永

とはいえ、最近フレックスタイム制など比較的自由な時間に働けるように環境整備している企業も多くあります。


また職場勤務だとメリハリをつけられるといったメリットもありますね。

リモートワーク

エンジニアもリモートワークが可能な職種です。

エンジニアにとっては通勤時間がなくなる分、勉強の時間に割けたりプライベートの時間を増やしたりできるのがメリットになります。

一方で対面でのコミュニケーションが少なくなって情報共有しづらくなったり、モチベーションに左右されやすくなったりするといったデメリットもあります。

転職エージェント末永 末永

また仕事とプライベートの境界が曖昧で、オンオフの切り替えができないことにストレスを感じる人もいます。


そのため、自分がどういった環境だとストレスを感じやすいのかを把握しておくといいですね。

転職エージェント末永 末永

実は自分が何にストレスを感じているのかが明確でないまま転職してミスマッチになる人は多いです。


特に未経験でエンジニアに転職を希望していて「今の仕事が体力的にきついからリモートワークができる仕事をしたい」と言う人が、実際に転職したら「質問がしづらくてしんどい」とすぐに転職を考えるケースがあります。

ミスマッチを起こして早期退職になると経歴に傷がついてしまうので、そうならないためにも何を変えたくて転職するのか転職目的を明確にしましょう。

その際、第三者の視点を入れるとより客観的に目的を整理することができるのでおすすめです。

転職エージェント末永 末永

転職目的の整理をするなら転職エージェントを活用するのがおすすめです!


転職エージェントは転職のプロで多くの人のキャリアの相談を受けているので、転職目的をしっかりと言語化してくれますよ。


エンジニアへの転職を目指すなら未経験OKで業界特化のユニゾンキャリアワークポートがおすすめです!

一度転職エージェントに相談してミスマッチのない転職を目指しましょう!

経験者向けのエージェントなら以下のエージェントがおすすめです。

エンジニアにおすすめ転職エージェント

  • マイナビIT AGENT
    マイナビのコネクションを活かした、人気企業求人や社内SEなどの求人が多数
  • レバテックキャリア
    ITエンジニア経験者向けのハイクラスIT求人が多数!キャリアUPを狙うエンジニア定番のエージェント
  • Geekly(ギークリー)
    IT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェント!IT求人数は業界最大級を誇り、一都三県・関西圏に強い!
  • リクルートエージェント(IT)
    国内最大の定番エージェント!エンジニアやIT業界の求人も多数保有

フレックス勤務

フレックス勤務は一定の範囲内で始業・就業時間を自由に決められます。

コアタイムといって決められた時間内は必ず勤務するという制度も併用している企業が多いです。

全員が決まったタイミングで始業して、決まったタイミングで終業するわけではないため、個人の働きやすい時間帯で働くことができます。

一方で出勤時間がバラバラだと他のメンバーとの時間を取りづらくなったり、遅くまで働くことができてしまう分、生活リズムが崩れやすかったりするデメリットはあります。

転職エージェント末永 末永

一定自分で仕事を進められる状態の人だとメリットが大きい制度ではありますが、未経験だと自分のペースではなく先輩社員のペースに合わせる必要性が出てくるなど、初めはデメリットに感じやすい部分もあるので注意が必要です。

常駐勤務

常駐勤務とはクライアント企業に勤務することを指します。

常駐勤務には、派遣元から仕事の指示を受ける準委任契約と、クライアントから指示を受ける派遣契約の2種類があります。

どちらも派遣先の企業の就業規則に従う必要があり、勤務時間や休暇の取得に制限がかかることがあります。

また、自社とクライアント企業の双方に報告や連絡をする必要があり、コミュニケーションに負担を感じる人もいます。

転職エージェント末永 末永

常駐派遣の場合、特定のクライアント企業の業務に特化してしまい凡庸的なスキルアップが難しくなる場合もあります。


そのため会社の仕事だけではなく、自分で勉強する癖をつけるようにしましょう。

【雇用形態別】エンジニアの年収

雇用形態によってその差が出てくることもあるので、雇用形態別のエンジニア年収をお伝えします。

【雇用形態別】エンジニアの年収

正社員:約430万円〜570万円

フリーランスエンジニア:約860万円

派遣社員エンジニア:約400万円

正社員は比較的安定した収入を得ることはできますが、企業規模や職種、経験年数によって差が出てきます。

フリーランスエンジニアは、案件の獲得をコンスタントにする必要があります。スキルや経験によっては1000万円以上の高収入も可能ですが、収入が安定しないリスクもあります。

派遣社員のエンジニアは派遣先や契約内容によって収入が変わるため安定性は正社員より劣ります。

その他エンジニアの年収アップの方法について知りたい人は下記の記事も参考にしてみてくださいね。

【雇用形態別】エンジニアの残業時間

【雇用形態別】エンジニアの残業時間

正社員エンジニア:20〜30時間/月

フリーランスエンジニア:残業という概念がない

派遣社員エンジニア:原則契約時間内の勤務

正社員エンジニアの場合、プロジェクトの締め切りや顧客対応などにより、残業が発生しやすい傾向にあります。

フリーランスエンジニアは、自身で仕事量や納期を調整できるため残業という概念自体が曖昧です。

しかし、複数のプロジェクトを並行して進める場合や、短期間での納品を求められる際には、長時間労働になることもあります。

派遣社員エンジニアの場合、基本的に契約で定められた時間内での勤務が原則です。

そのため、正社員と比べると残業は少ない傾向にあります。ただし、プロジェクトの状況によっては残業が発生することもあり、その場合は派遣先企業との事前合意が必要です。

その他エンジニア職種別の残業時間について詳しく知りたい人は下記の記事も参考にしてみてください。

エンジニアが働き方を改善する方法

エンジニアの働き方を改善するには、業務を効率化することとスキルアップをすることが重要です。

エンジニアが働き方を改善する方法

業務効率を上げる工夫をする

スキルアップのための学習時間を確保する

エンジニアが働き方を改善するには、まず業務を自動化したりタスク管理したりするツールを利用して業務効率を上げることから始めましょう。

遮断するヘッドフォンの使用や、適切な照明、快適な温度設定など自分が集中しやすい環境づくりも業務効率を上げることにつながります。

またスキルアップのための学習時間を確保することも大切です。

IT業界は技術の進歩が速いので、常に最新の知識やスキルを身につけて積極的に取り入れていくと業務効率が上がる可能性もあります。

転職エージェント末永 末永

特にフレームワークを活用するとプログラミングの効率を高めることもできるので、アンテナを張っておくといいですね。


とはいえ、自分で業務の効率化を図っても限界はあります。


どう頑張っても自分の力で解決できない場合はIT業界特有の下請け構造など、業態が原因であるケースもあります。


その場合は転職を検討するのも1つの手段です。

転職エージェント末永 末永

そして転職を検討するなら、転職エージェントに相談するのがおすすめです。

転職エージェントは今の職場での悩みをヒアリングした上でその悩みを解消できるような企業選びをサポートしてくれます。

特にIT業界特化のマイナビIT AGENTレバテックキャリアGeekly(ギークリー)なら、IT業界の構造も理解した上であなたに合った転職先を一緒に探してくれますよ。

自分の力ではどうにもできないというモヤモヤを感じている人は一度転職エージェントに相談してみてくださいね。

エンジニアにおすすめ転職エージェント

  • マイナビIT AGENT
    マイナビのコネクションを活かした、人気企業求人や社内SEなどの求人が多数
  • レバテックキャリア
    ITエンジニア経験者向けのハイクラスIT求人が多数!キャリアUPを狙うエンジニア定番のエージェント
  • Geekly(ギークリー)
    IT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェント!IT求人数は業界最大級を誇り、一都三県・関西圏に強い!
  • リクルートエージェント(IT)
    国内最大の定番エージェント!エンジニアやIT業界の求人も多数保有

エンジニアがホワイトな職場を見分けるコツ

エンジニアがホワイトな職場を見分けるコツは会社の業態や労働環境に注目することです。

そこでここではエンジニアがホワイトな職場を見分けるコツを4つ紹介します。

プロジェクトの上流工程に携われる

エンジニアがホワイトな職場を見つけるには、プロジェクトの上流工程から携われるかが非常に重要です。

というのも、下流工程になればなるほどスケジュールがタイトになり残業が発生しやすくなるからです。

転職エージェント末永 末永

また、下流工程だと上流工程で設計された指示書に従ってシステムの構築や運用をおこなうため、専門知識がそこまでいらない作業になりやすいです。


その分給料が低いといったデメリットがあります。

職場のコミュニケーションが活発である

エンジニアにとってホワイトな職場かどうかは職場のコミュニケーションの活発さも重要です。

エンジニアは基本的にチーム単位でプロジェクトに配属され仕事をします。

そのため仕事を進捗させるために役割分担やチームメンバーとの連携が重要です。

また自分の知識を増やしたりスキルを磨いたりするために、他のエンジニアとの情報共有ができるとより習得が速いですよね。

転職エージェント末永 末永

よく「黙々と1人で仕事をしたいからエンジニアになりたい」という人がいますが、エンジニアはクライアントやチームメンバーなど関わる人が複数いて、コミュニケーションが大事な仕事です。


入社前に雰囲気を感じ取るのは難しいかもしれませんが、面接の時などに普段のコミュニケーションの仕方や頻度を聞いてみましょう。

スキルアップのための研修制度やフォロー体制がある

エンジニアにとってホワイトな職場には、研修制度が整っていたり、自分が書いたコードに対してフィードバックをもらえるなどのフォロー体制が整っていることが多いです。

特に新入社員を多く受け入れていて、未経験からの入社でもエンジニアとしてしっかり人が育つ体制を整えている企業はホワイトなところが多いです。

転職エージェント末永 末永

もちろん自分でスキルを習得する姿勢は前提として大事ですが、資格取得の補助が出たり、資格を取得することで昇給になる会社もあります。


それはあくまで仕事のレベルを上げていくために用意されている仕組みではありますが、会社のサポートがあると挑戦しやすいですよね。

福利厚生が充実している

エンジニアにとってホワイトな職場では、福利厚生が充実していることが多いです。

従業員の働きやすさを考えて、有給の取得を奨励していたり、深夜残業が発生する場合には夜勤手当や振替休日を取れるなど、休みの制度が整っていることが大事です。

また資格の取得支援制度が充実していることもホワイトな職場の特徴の1つです。

転職エージェント末永 末永

もちろん自分でスキルを習得する姿勢は前提として大事ですが、資格取得の補助が出たり資格を取得することで昇給になる会社もあります。


それはあくまで仕事のレベルを上げていくために用意されている仕組みではありますが、会社のサポートがあると挑戦しやすいですよね。

ここまでホワイトな職場の見分け方について紹介してきましたが、ホワイトな職場を見分けるには企業の業態や制度、会社の雰囲気など見るべきポイントがたくさんあります。

忙しい中自分で見分けるのが大変だと感じたら転職エージェントを活用するのがおすすめです。

転職エージェント末永 末永

転職エージェントは転職理由をヒアリングした上であなたに合った企業をプロの目線からピックアップします。


転職エージェントに相談すると、企業選びで見るべき観点がわかってくるというメリットもあるので、ぜひ一度転職エージェントに相談してみましょう。

エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント

マイナビIT AGENT

大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!

マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  1. エンジニアがスキルアップできる求人多数
  2. 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
  3. 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ

マイナビIT AGENTに
相談する

レバテックキャリア

ITエンジニア経験者支援に特化した専門エージェント

※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます。
※エンジニア未経験者向けの求人は保有しておりません。

レバテックキャリア

おすすめポイント

  1. 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
  2. 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
  3. WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応

レバテックキャリアに
相談する

Geekly(ギークリー)

IT・Web・ゲーム業界に特化!IT求人数は業界最大級を誇り、一都三県・関西圏に強い!

Geekly(ギークリー)

おすすめポイント

  1. 職種別のキャリアアドバイザーが専任サポート!どんなお悩みも個別に対応
  2. 書類選考通過率が2.4倍アップ!丁寧なヒアリングをもとにした求人提案が強み
  3. 書類作成から選考管理までフルサポート!働きながらのIT転職成功率87%

Geekly(ギークリー)に
相談する

リクルートエージェント(IT)

エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント

リクルートエージェント(IT)

おすすめポイント

  1. エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
  2. プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
  3. 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実

リクルートエージェント(IT)に
相談する

line

line

人気の転職エージェント