離職率の高い会社・業界の見分け方は?|転職する際に気を付けるポイントを解説!

離職率の高い会社・業界の見分け方は?|転職する際に気を付けるポイントを解説!

    離職率の高い会社・業界の特徴・見分け方を紹介します。見分け方を理解すれば、離職率が高い会社を避けて転職することができます。

    ですが離職率以外の自分の希望にも気を付けながら転職活動をおこなっていきましょう。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

離職率が高いと言える基準

そもそも離職率とは労働者数に対する一定期間の離職者数の割合のことです。

令和4年度厚生労働省の雇用動向調査結果の概要によると近年の平均離職率は15%です。

そのため15%以上だと離職率が高いと言えます。

転職エージェント末永 末永

ここでは厚生労働省に従った離職率ですが、離職率の計算の仕方は「一定期間、割合の母数」に明確な定めがないため企業によって様々です。

離職率が高い会社の特徴・見極め方

ここから離職率が高い会社の特徴と見極め方を解説していきます。

離職率が高い会社を避けるために、以下の特徴がないか確認して転職活動をおこなっていきましょう。

1.同業他社と比べて明らかに長時間の残業

同業他社と比べて明らかに長時間残業している場合離職率が高く、長時間の残業があるか見極めるには自分が希望する職種の平均残業時間を確認しましょう。

離職率が高い理由は日常的に長時間残業がある企業は業務の見直しをしておらず、従業員の負担が多くなっているためです。

平均残業時間を確認する時は企業が提示するものだと残業をしない人も含まれる可能性があるため、口コミサイトや転職エージェントに相談して確認するようにしましょう。

転職エージェント末永 末永

ただ口コミサイトでも口コミの数にばらつきがあるため、転職エージェントに聞いた方がより正確な平均残業時間を知ることができますよ。

転職エージェントに相談するなら、全業界・職種の求人を幅広く扱う業界大手のリクルートエージェントdodaマイナビエージェントの3社がおすすめです。それぞれで得意な領域がことなるので、3社すべてに複数登録するのが良いですよ。

おすすめの大手総合型転職エージェント

2.パワハラが横行

パワハラが横行している企業は離職率が高く、パワハラがある企業か見分けるには面接で面接官の態度を見ることが有効です。

面接官は企業の顔であるにも関わらず求職者に対して態度が悪い場合、社内でさらにひどい態度であることが考えられます。

特に面接官の態度が横柄であったり、人格否定するような発言があれば本当にその企業でよいのか考え直してみましょう。

転職エージェント末永 末永

他にも口コミサイトを参照することでパワハラがあるか見分けることができます。


ですが、信頼性を高めるため複数の同じ書き込みがあるかを確認しましょう。

3.入社してからほとんど昇給しない

離職率が高い会社の特徴3つ目は、入社してからほとんど昇給しないことです。

昇給しづらい会社かを見分けるには、評価制度を確認する必要があります。

なぜなら評価制度があいまいだと昇給制度もあいまいなことが多いからです。

評価制度について確認する際は、具体的に昇給の条件・評価の項目・判断基準を確認すると良いです。

転職エージェント末永 末永

ですが、面接の際は失礼な印象にならないために「どういう成果を出した人が評価されますか?」など聞き方に注意しましょう。


面接官が質問に答えられない場合、評価を感覚でおこなっている可能性があるので気を付けましょう。

離職率が高い会社に転職して長時間の残業があったり、パワハラを受けることは避けたいですよね。

自分の希望とミスマッチを起こして再度転職することを防ぐために、一度転職エージェントに相談してみましょう。

転職エージェントに相談すると自分の希望にあった会社を紹介してもらえます。また自分の希望の会社のES・面接対策を手伝ってくれるため転職できる可能性が上がります。

転職エージェント末永 末永

一人で転職先を探すと自分の希望が明確になっておらず、転職先の仕事と自分の希望がミスマッチを起こすかもしれません。仕事のミスマッチは早期離職につながります。

転職した会社に定着できるようにまずは転職エージェントに相談してみましょう。

おすすめの大手総合型転職エージェント

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20's
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント

離職率が高い会社にいることのデメリット

離職率が高い会社にいることはデメリットが3つ考えられます。

自分の希望とミスマッチを起こして再度転職することを防ぐため、離職率が高い会社で働くデメリットを承知の上で転職するかを判断しましょう。

仕事量が多く長時間働かないといけない

離職率の高い会社は、長時間労働の可能性が高いです。

長時間労働をしていると、疲れにより仕事をする効率が下がってしまいます。

効率が下がると上手く仕事を回せず自分のやりたい仕事を任せてもらえなくなるかもしれません。

自分のやりたい仕事ができないと自分の求めていた成長につながらなかったり、挑戦する機会がなくなってしまいます。

転職エージェント末永 末永

他にも自分の時間が足りず仕事に活かせる勉強や内省の時間が無くなってしまったり、ワークライフバランスが取れなくなってしまいます。


自分の成長のために長時間労働は避けましょう。

領域外の仕事をするため自分の強みが活かせない

離職率の高い会社は、領域外の仕事を任されやすいです。

領域外の仕事をすることで自分のやりたい仕事ができないと本来得られるはずの経験や力が得られなくなってしまいます。

経験不足で仕事が任せてもらえないと、思った通りのキャリアを歩めずキャリア崩壊につながります。

転職エージェント末永 末永

自分の理想のキャリアを歩むために自分の強みを生かした仕事ができる会社で働くことを目指しましょう。

ノウハウが蓄積されていないため成長に時間がかかる

離職率の高い会社は、ノウハウが蓄積されにくいです。そのため身に着けられるスキルが限られてしまいます。

身に着けられるスキルが限られると自分のやりたい仕事に挑戦する機会を得られず、理想のキャリアを実現するのに時間がかかります。

またスキルが限られると市場価値が低くなり転職の難易度が高くなるリスクもありますね。

転職エージェント末永 末永

ここまで紹介した離職率が高い会社にいることのデメリットは自分のキャリアや成長に直接影響します。


自分の成長や積みたいキャリアのために転職エージェントに相談してみましょう。

転職エージェントに相談すれば離職率が高い会社を避けて転職し、自分の希望した環境で働くことができます。

転職エージェント末永 末永

自分一人で会社を選ぶと会社の内情が分かっておらず、ミスマッチにより早期離職をしてしまうかもしれません。

早期離職を避けるために転職エージェントは2〜3社へ複数登録することがおすすめです。サポートの質や求人を比較しながら自分にとって1番良いエージェントに絞り込めます。

おすすめの大手総合型転職エージェント

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20's
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント

離職率の高い業界

ここから離職率が高い業界を具体的に紹介していきます。

自分の希望する業界が離職率が高い場合は、離職率が高いリスクを承知で転職するのか考えてみましょう。

令和4年雇用動向調査結果の概況によると離職率が高い業界は以下の通りになります。

順位 業界 離職率
1位 宿泊業・飲食サービス業 26.8%
2位 ほかに分類されないサービス業※ 19.4%
3位 生活関連サービス業・娯楽業 18.7%
4位 医療・福祉 15.3%

(※学術研究、専門・技術サービス業、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業以外)

令和4年度厚生労働省の雇用動向調査結果の概要によると15%以上だと離職率が高いと言えます。

中でも宿泊業・飲食サービス業の離職率は26.8%で、平均の15%よりもかなり高いです。

そのため宿泊業・飲食サービス業にいきたい人は転職して自分はどうしたいのかをよく考えてみましょう。

離職率の低い業界

ここから離職率が低い業界を紹介していきます。転職後、会社に定着することを重視する人は以下の業界への転職も考えてみましょう。

令和4年雇用動向調査結果の概況によると離職率が低い業界は以下の通りになります。

順位 業界 離職率
1位 鉱業・採石業・砂利採取業 6.3%
2位 金融業・保険業 8.3%
3位 学術研究・
専門、技術サービス業
10.0%
4位 製造業 10.2%

離職率の平均が15%であることから離職率が10%を切る業界はかなり定着率が高いと言えます。

転職エージェント末永 末永

しかし離職率が高いからといって悪い業界であるとは限りません!

例えば外資系企業・コンサルティングファームなどは離職率が高いですが、さらに自分を成長させるために退職する人が多いです。

離職率が高い会社が全て悪いわけではないので、現職の離職率が高い人やこれから離職率が高い業界への転職を考えている人は、離職率が高い原因を考えてから転職を考えましょう。

離職率だけで決めない転職活動にしよう

自分に合った会社に転職するために離職率だけで転職先を決めないようにしましょう。

離職率だけで転職先を決めると自分の思っていた仕事と違ったり、自分のほしいスキルや経験を得られない環境になってしまうかもしれません。

転職するためにした努力を無駄にしないために、転職の目的をはっきりさせ転職先の条件に関して希望を細かく出しましょう。

転職エージェント末永 末永

ですが自分の希望や条件を細かく出して条件にあった会社を探すのは大変ですよね。

自分に合った会社を見つけるには転職エージェントを利用するのがおすすめです。

転職エージェントに相談すれば業界の人しか知らない内情を教えてもらうことができます。

転職エージェント末永 末永

業界の内情を自分で調べるのは時間がかかるので、転職エージェントにサポートしてもらい忙しい日常での転職活動を効率的におこなっていきましょう。

まずは以下のリンクから無料登録して一度転職エージェントに相談してみてくださいね!

おすすめの大手総合型転職エージェント

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20's
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント

自分に合った会社に転職するコツ

離職率だけで会社を決めずに自分に合った会社に転職するコツは2つあります。

ここから詳しくコツを紹介していくのでどうやって自分の希望に合った会社に転職するのか悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。

自分の軸を明確にするために自己分析をする

自分の納得がいく会社に転職するためには自己分析をして自分の軸を明確にする必要があります。

なぜなら明確な目的・条件が決まっていないまま転職するとミスマッチをおこしてしまうからです。せっかく転職することができたのにもう一度転職するのは避けたいですよね。

ミスマッチを防ぐために自己分析をおこなって転職する目的、転職先に求める条件をしっかり決めることが大切です。

転職エージェント末永 末永

ですが自分の希望をすべて満たす会社は存在しないので、自分の転職する軸、条件に優先順位をつけて会社を選びましょう。

自己分析の仕方や転職軸の考え方について詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてみてくださいね。

業界・企業分析をする

自分に合った会社に転職するためには業界・企業分析をすることが重要です。

入社前に会社の雰囲気や働き方、仕事内容を知ることでミスマッチを防ぐことができます。

またミスマッチを防いで自分のやりたいことができる会社に定着することで、自分の成長や積みたいキャリアにつながります。

転職エージェント末永 末永

そのためミスマッチを防ぎ会社に定着するため業界・企業分析をおこないましょう。

ですが自己分析も業界・企業研究も自分でするのは難しいので、納得のいく会社に転職するために転職エージェントに相談してみましょう。

転職エージェントに相談すれば無料で自己分析や業界・企業研究、またES・面接対策までサポートしてもらえます。

転職エージェントを利用して自分に合った会社への転職を成功させましょう。

ですがキャリアアドバイザーのスキルや相性に違いがあるため、初めは複数の転職エージェントに登録して相談するのがおすすめです。

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

マイナビジョブ20's

20代・第二新卒・既卒の支援実績26万人以上!
新卒支援実績No.1のマイナビによる若手向け転職エージェント!

マイナビジョブ20's

おすすめポイント

  1. 全求人が20代対象で未経験OKの求人が70%以上!
  2. 転職後の定着率93.6%!
  3. 新卒支援実績No.1のマイナビのノウハウを活用!

マイナビジョブ20'sに
相談する

転職活動で企業研究をするやり方・活かし方について書かれているので、企業研究について詳しく知りたい人は以下の記事を読んでみてくださいね。

line

line

人気の転職エージェント