PTOTSTワーカーのしつこいって評判は本当?口コミからメリット・デメリットを解説!

PTOTSTワーカーのしつこいって評判は本当?口コミからメリット・デメリットを解説!

    PTOTSTワーカーの評判について、現役の転職エージェントが本音でぶっちゃけます。

    また、実際に利用した人の口コミを元にメリット・デメリットやサービスの特徴、さらに賢く使う方法についても紹介しています。

この記事ではPTOTSTワーカーを使うか迷っている人向けに、転職エージェントであり、弊社代表の末永雄大が本音で解説していきます。


「しつこい」「連絡が遅い」といった悪い評判・口コミも検索予測で一部出てきますが、実際のところはどうなのでしょうか?


まずは以下の要約を見た後、記事内で気になるところを見てみてくださいね。

PTOT人材バンクの記事の要約

無料相談はこちら
(公式サイト)

PTOTSTワーカーの基本情報
運営会社
公式サイト
株式会社トライトキャリア
https://tryt-worker.jp/ptotst/
対応職種 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、その他
施設形態 クリニック・診療所、介護施設、病院、訪問リハビリ、デイサービス、有料老人ホーム、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、ケアハウス、養護老人ホーム
求人数 公開求人数:21,695件(2025年7月時点)
会員数 -
対応地域 全国
登録免許 有料職業紹介事業:27-ユ-301770
一般労働者派遣事業:派27-302147
電話番号 03-5436-7670
更新日 毎日更新

現役転職エージェントから見たPTOTSTワーカー

今回は実際にPTOTSTワーカーを利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミの回答を徹底検証していきます。さらに、現役転職エージェントだからこそ知っている裏事情をぶっちゃけで語ってもらいました。

PTOTSTワーカーの評判を語る末永雄大

末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は2,000万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら

転職者

転職を考えているリハビリ職従事者にとって、PTOTSTワーカーはおすすめできるエージェントですか?

末永雄大 末永

PTOTSTワーカー転職を考えているリハビリ職従事者におすすめできます


というのも、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の各職種専門のアドバイザーがサポートしてくれることに加えて、リハビリ職の求人を多数持っているためです。

末永雄大 末永

また、新卒・未経験の人でも応募可能な求人も保有しているので誰でも気軽に相談することができます。


リハビリ職での転職を考えている際は、必ず登録してほしいサービスの1つですね。

転職者

そうなんですね!それならPTOTSTワーカーさえ使っていれば転職は上手くいくのでしょうか?

末永雄大 末永

そうとも限りません。


転職エージェントによって特徴も違いますし相性の良し悪しも変わるので、2〜3社登録してみて比較検討した後、自分に合うエージェントに絞り込むのが良いです。


また複数のサービスを同時並行で利用したほうが、互いのサービスの弱みも補完し合えるのでおすすめですよ。

転職者

複数の転職サービスを併用することはそんなにメリットがあるんですね!
では末永さんから見て、PTOTSTワーカーと併用する転職エージェントとしては何がおすすめですか?

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーと併用するのにおすすめの転職エージェントとしては、PTOT人材バンクマイナビコメディカルがおすすめです。


というのも、この2つの転職エージェントはPTOTSTワーカーと同様に、リハビリ職の求人を豊富に保有しており、利用することで取れる選択肢の幅をさらに広げることができるからです。


まずは複数の転職エージェントに登録して、効率よく転職を進めていきましょう。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

PTOTSTワーカーの評判まとめ

PTOTSTワーカー公式サイト

PTOTSTワーカーの評価

総合おすすめ度

4.4

利用者満足度

3.9

求人の数

5

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーは利用者の満足度も比較的高く、何より求人の数と質が充実しているので、ぜひとも利用してほしいサービスの1つです。

良い口コミ

・求人数が多かった

・求人の幅が広かった

・アドバイザーの対応が丁寧だった

・年収が高い求人が多かった

・非公開求人を沢山紹介してもらった

悪い口コミ

・地方求人が少なかった

・求人の詳細が分からないことがあった

・連絡頻度が高かった

・条件の合わない求人を紹介された

末永雄大 末永

PTOTSTワーカー求人の数や幅、アドバイザーの専門性の高さに定評がある転職エージェントです。


また、新卒や未経験の人の就職成功実績も多数あり、誰でも気軽に応募可能であることも強みの1つです。

こんな人におすすめ

●幅広い求人から選びたい人
●沢山の求人を紹介してほしい人
●入職後のミスマッチを防ぎたい人

登録はこちら
(公式サイト)

末永雄大 末永

一方で「条件に合う求人がなかった」「連絡が多くしつこい」という口コミも一部見られたので、中には使いづらいと感じる人もいるかもしれません。


PTOTSTワーカー以外の転職エージェントでは、PTOT人材バンクマイナビコメディカルがおすすめです。


どちらの転職支援サービスも、独占求人を含む数万件の求人の中から相性の良い求人を紹介してくれるので、入職後のミスマッチを防ぐことができますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

他エージェントの評判と比較する

他のリハビリ職向けの転職エージェントについて詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。

【メリット】PTOTSTワーカーの評判・口コミ

では、具体的にPTOTSTワーカーにはどんなメリットがあるのでしょうか?

実際にPTOTSTワーカー利用者の評判・口コミから分析した、3つのメリットをご紹介します。

それぞれ、以下で詳しく解説していきますね。

求人数が豊富

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度3:★★★☆☆

30代・女性
満足度3:★★★☆☆

求人数が多いので自分の思う仕事の条件を選んで求人を見ることができるのは良いと思いました。


非公開の求人も多いので、実際にアドバイス頂きながら探すことも出来て、とても有意義な時間を使えたのではと思っています。

20代・女性<br>満足度4:★★★★☆

20代・女性
満足度4:★★★★☆

業界トップクラスの求人数と謳っている通りの求人数で満足でした。


給与面に不満があり転職を考えていたのですが、どの求人も給与面の待遇が良いなと感じるものが多かったです。


営業担当の人も親切丁寧で寄り添っていただけました。

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーは約35,000件を超える公開求人に加えて、登録者限定の非公開求人も保有しているので、多くの求人の中から自分に合った求人を選ぶことができます。


専任のキャリアアドバイザーがどんどん求人を紹介してくれるので、とにかく多くの求人を見てみたいという人にはおすすめですね。

登録はこちら
(公式サイト)

求人の幅が広い

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:★★★★★

30代・男性
満足度5:★★★★★

選択肢を広げることができました。


管理職経験があり、それなりの待遇を受けてきたため、給与面は下げたくありませんでした。


その条件提示の下、民間会社や病院、施設と多種多様な求人を紹介してくれたのが良かったです。

20代・女性<br>満足度5:★★★★★

20代・女性
満足度5:★★★★★

介護職に特化した転職サービスでありながら、管理職や高収入などハイキャリア求人が豊富に用意されていました。


相談もサポートも入念におこなって下さるため、最初に抱えていた不安と焦りが無くなりました。年収アップに繋がって良かったです。

末永雄大 末永

求人数が多いことに加えて、保有している求人の幅が広いので、選択肢を広げることができます。


自分の中で探したい求人の詳細が明確になっておらず、色々な種類の求人を見てみたいという人にはおすすめです。

登録はこちら
(公式サイト)

アドバイザーの対応が丁寧

評判・口コミ

40代・男性<br>満足度3:★★★☆☆

40代・男性
満足度3:★★★☆☆

ベテラン担当者さんに当たると、こちらの希望をかなり細かくヒアリングして頂けます。


収入面や業務内容など、こちらの希望を汲み取って頂き、かなり高待遇な勤務先をご紹介頂けました。


アドバイザーの人のレスポンスも早く、良い関係性を築けました。

30代・女性<br>満足度5:★★★★★

30代・女性
満足度5:★★★★★

PTOTSTワーカーは、女性アドバイザーが多数在籍していますので、面接対策等、転職の悩みを気軽に相談でき、とても安心です。


アドバイザーは電話や面談、ラインでとても親身になって的確なアドバイスをして下さいました。


PTOTSTワーカーの豊富な求人数、アドバイザーの手厚いサポート力に大満足です。

末永雄大 末永

ただ求人を紹介するだけではなく、丁寧なヒアリングを通して 利用者に希望に沿った求人を紹介してくれます。


また、返信が早いためやり取りがスピーディーで、転職活動をテンポよく進めることができますよ。

登録はこちら
(公式サイト)

【デメリット】PTOTSTワーカーの評判・口コミ

メリットがあれば、当然PTOTSTワーカーの悪い評判も気になりますよね。そこで、上記と同様に利用者の評判・口コミから分析した3つのデメリットもご紹介します。

こちらもそれぞれ、以下で詳しく解説しますね。

地方求人が少ない

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度2:★★☆☆☆

30代・女性
満足度2:★★☆☆☆

情報は多くいただくのですが、情報過多で少し混乱することがあります。


最終的な就職先は1ヶ所なので、もう少し選択肢が少ないほうが良いと思います。


また、都会の情報が多いです。難しいのかもしれませんが、地方の情報ももっとあればと思います。

20代・女性<br>満足度2:★★☆☆☆

20代・女性
満足度2:★★☆☆☆

紹介される職場が少ないと感じました。


職場が少ない田舎なのでしょうがないと思いますが、少し期待していた所もあったのでネットと同じ情報でがっかりした覚えがあります。


また、わざわざ電話でのやりとりがめんどくさいと感じました。

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーの保有している求人自体は全国各地にありますが、それに比べると地方求人はあまり多くありません。


都市部ではなく地方への転職を希望する人は、PTOT人材バンクマイナビコメディカルの2社と併用することをおすすめします。


複数の転職エージェントを利用することで、より多くの地方求人に出会うことができますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

求人の詳細が分からないことがある

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:★★★★☆

20代・女性
満足度4:★★★★☆

とくにありませんが、強いて言えば求人数自体は多かったものの、案件によっては求人の詳細があまり記載されていないものもあったような気がします。


どうしてもたくさんの求人から検討することになるため、必要な情報は最低限載せておいてほしいなと思いました。

30代・女性<br>満足度3:★★★☆☆

30代・女性
満足度3:★★★☆☆

自宅から通勤しやすい所を探していたところ、少し離れている場所を提案されたり遠すぎるところがあったのが残念です。


他には、場所によっては勤務形態が細かくのっていなくて、仕事内容がまったく分からなかったことが残念です。

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーが保有する一部の求人では、業務内容等の詳細な情報が載っていない場合があります。


しっかり事前情報を見て吟味した上で転職をしたい人は、その他のリハビリ職専門の転職エージェントを併用すると良いですよ。


併用することで、PTOTSTワーカーだけでは知ることができない情報も知ることができますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

連絡が多い

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度3:★★★☆☆

30代・女性
満足度3:★★★☆☆

とにかく連絡が多いです。


まだ検討していると言っているにもかかわらず、その日の夜に「どうですか?」と連絡が来ていたり、1日返事がないと次の日に電話がかかってきたりと、熱心が故にちょっとしつこいなと思う部分はありました。

30代・女性<br>満足度4:★★★★☆

30代・女性
満足度4:★★★★☆

あまりに早く電話が来るのと、その後もかなり頻繁に連絡がくるので、ゆっくり求人を探したい、まずはどんな求人があるか見てから転職を考えたいなどの場合には負担になるかなと思いました。


仕事をしながら活動していると伝えても、勤務時間に連絡が来ることもありました。

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーからの連絡がしつこいという評判は、一部のキャリアアドバイザーに対する不満の声であることがわかります。


レスポンスが早く連絡もマメなので、それに対して「しつこい」や「面倒くさい」などと感じてしまう人がいるのだと考えられます。


自分のペースで転職がしたい人や最低限のサポートで良いという人は、しっかりと相談しながら転職活動を進められるPTOT人材バンクマイナビコメディカルの2社も併せてうまく活用することを推奨しています。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

PTOTSTワーカーのサービス内容

株式会社トライトキャリアが運営しているPTOTSTワーカーは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士といった各リハビリ職に特化している転職エージェントです。

総合病院やリハビリ病院をはじめ、クリニックや介護福祉施設、訪問看護ステーションなど、さまざまな施設の求人を保有しているのが魅力です。それだけではなく、求人の質の高さにもこだわっているため、一般に公開されていない人気求人も多数扱っています。

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーは、アドバイザーが施設へ直接訪問して求人を掲載しているので、求人票からは把握できない内部情報を教えてもらえますよ。


職場の雰囲気はもちろんのこと、実際の勤務時間や働いている人の人柄など、リアルな情報を得られるのが大きな魅力であり、強みでもありますね。

また、応募先に合わせた履歴書・職務経歴書の添削やアドバイス、面接対策も徹底してサポートしてもらえるので、大きな安心感もあります。面接に対する不安が強い人は、事前に面接同行をお願いすると同席してもらえるのも嬉しいポイントですね。

PTOTSTワーカーではアフターフォローも万全なので、入職後の悩みもアドバイザーに相談することができます。「実際に働いてみたら面接時の内容と違った」というトラブルを避けるため、契約時に「条件書」を渡してもらえるので、トラブルが起こりにくいです。

では、PTOTSTワーカーが取り扱っている施設形態・職種をはじめ、保有している求人の特徴、実際の求人例について詳しくお伝えしていきますね。

取り扱い施設形態

PTOTSTワーカーで取り扱っている施設形態をわかりやすく、以下の表にまとめてみました。具体的にどのような求人を取り扱っているのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。

種類
施設形態 クリニック・診療所、介護施設、病院、訪問リハビリ、デイサービス、有料老人ホーム、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、ケアハウス、養護老人ホーム

PTOTSTワーカーは施設形態の項目が少ないものの「フリーワードから求人を探す」を押すと、診療科目やその他の項目から選択して求人検索できるようになっています。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのリハビリ職の人がどの施設に転職しても困らないように、各施設の特徴や仕事内容、求められることなどがわかるコンテンツが用意されています。

末永雄大 末永

自分の経験やスキルで挑戦できるのか不安な人は、アドバイザーに相談すると適切な求人をピックアップして紹介してもらえるので、ミスマッチを避けられますよ。


施設によっては自分が希望する条件を満たす求人数に偏りが出てしまうこともあるので、リハビリ職に強いPTOT人材バンクマイナビコメディカルも併せて活用するのがおすすめですね。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

【職種別】保有求人の特徴

PTOTSTワーカーを利用しようか悩んでいる人の中には、事前にリハビリ職の求人がどのくらいあるのか知っておきたい人もいますよね。

ここでは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の3種類に分けて、どのくらい求人があるのか下記の表にまとめてみました。

求人数
理学療法士 9,686件
作業療法士 8,042件
言語聴覚士 3,967件
2025年7月時点の求人数

こうして比較してみると、理学療法士の求人数がもっとも多く、続いて作業療法士の求人数が多くなっており、その一方で言語聴覚士の求人数が少ないのがわかりますね。

言語聴覚士の求人数が少ないのは、理学療法士や作業療法士と比較して認知度がまだ低く、国家資格取得までのハードルの高さが原因として考えられます。

とはいえ、施設利用者の誤嚥予防や健康維持のために言語聴覚士を募集している施設が少しずつ増加してきています。この先、高齢化に伴って介護福祉施設なども増加していくことが予想されるので、言語聴覚士の需要も高まり求人数も増えていくことが考えられますね。

末永雄大 末永

転職先の選択肢は多いほうが良いので、少しでも多くのリハビリ職求人と出会うためにも、PTOT人材バンクマイナビコメディカルの2社も併せて活用することを推奨しています。


どちらも保有求人数が多く、PTOTSTワーカーと同じく直接施設に訪問して求人を掲載しているので、安心して利用できますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

【地域別】保有求人の特徴

PTOTSTワーカーは地方求人が少ないのがデメリットだとお伝えしましたが、実際にどのくらいの保有数であるのか気になっている人も多いと思います。

そこで、ここでは理学療法士の求人が地域別にどのくらいあるのか、わかりやすく下記の表にまとめてみたので、参考にしてみてくださいね。

理学療法士の求人数
関東 東京都:1,102件
神奈川県:604件
千葉県:331件
埼玉県:564件
茨城県:87件
栃木県:81件
群馬県:114件
関西 大阪府:896件
兵庫県:545件
京都府:322件
奈良県:112件
滋賀県:127件
和歌山県:43件
東海 愛知県:967件
岐阜県:224件
三重県:178件
静岡県:369件
北海道・東北 北海道:331件
青森県:36件
秋田県:20件
岩手県:47件
山形県:53件
宮城県:161件
福島県:84件
北陸・甲信越 新潟県:144件
長野県:133件
山梨県:49件
富山県:70件
石川県:61件
福井県:57件
中国 広島県:224件
岡山県:150件
山口県:42件
鳥取県:13件
島根県:19件
四国 徳島県:40件
香川県:58件
愛媛県:90件
高知県:19件
九州・沖縄 福岡県:489件
佐賀県:57件
長崎県:59件
熊本県:158件
大分県:82件
宮崎県:68件
鹿児島県:127件
沖縄県:85件
2025年7月時点の求人数

PTOTSTワーカーが保有している求人は関東や関西が多くなっており、他の地方求人数が少ない傾向にあるのがわかります。比較的100件以上ある地域が多いですが、中には100件に満たない地域も見受けられますね。

全体的に地方求人が少ないのは、関東などと比較すると病院や介護福祉施設などが少ないことが理由として挙げられます。これはPTOTSTワーカーに限ったことではなく、どのリハビリ職専門の転職支援サービスにも同じことが言えます。

末永雄大 末永

だからこそ、自分が居住している地域のリハビリ職求人が少ない場合は、PTOT人材バンクマイナビコメディカルなど、他のリハビリ職に特化している転職エージェントを併せて登録してみましょう。


うまく活用してリハビリ職の地方求人をカバーして、できるだけ多くの転職先の選択肢の幅を広げるのがおすすめです。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

実際に保有している求人例

最後にPTOTSTワーカーで実際に保有している求人例をご紹介していきます。

今回は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の求人を1つずつ紹介していきますね。

募集要項
職種 理学療法士
施設形態 病院
勤務地 神奈川県相模原市南区
勤務時間 7時00分~15時15分/8時30分~16時45分
給与 月給240,000円~
皆勤手当:5,000円
家族手当、調整手当、役職手当、業務手当
休日 週休2日制、年間休日111~115日、初年度有給10日、
年末年始休暇5日、出産・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
福利厚生 社会保険各種完備、交通費支給、退職金、
企業年金、慶弔見舞金制度、医療費補助制度

末永雄大 末永

こちらの求人では、経験に不安がある人からベテランの人まで歓迎しており、教育・研修体制が整っているとのことなので、気軽に応募することができますね。

募集要項
職種 作業療法士
施設形態 介護施設 その他
勤務地 神奈川県茅ヶ崎市
勤務時間 8時30分~17時30分
給与 月給225,000円~292,500円
内訳…基本給170,000円〜192,500円
資格手当:50,000円
職務手当:5,000円〜50,000円
皆勤手当:5,000円
家族手当:5,000円~27,000円
住宅手当:2,000円~20,000円
保育手当:5,000円
母子/父子手当:15,000円(最長22歳まで)

昇給:1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
賞与:年2回計2.5ヶ月分(前年度実績)
休日 日・祝、年間休日120日、
産前産後休暇、育児・介護・看護休暇(取得実績あり)、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
福利厚生 託児所料金:3歳以下は3,700円・3歳~5歳までは無料
交通費支給(上限3万円/月)、マイカー通勤可(駐車場完備)、
社員食堂あり、社会保険各種完備、
医療費助成制度、各種健康診断、
退職金制度(勤続年数3年以上)、再雇用制度

末永雄大 末永

介護施設なので高齢者に対して作業療法を提供することになります。


サポートする相手によって業務内容も大きく変わるので、誰のサポートをしたいのかを明確にしておく必要がありますね。

募集要項
職種 言語聴覚士
施設形態 訪問リハビリ
勤務地 埼玉県さいたま市緑区
勤務時間 9時00分~18時00分
給与 月給270,000円~
訪問手当:訪問80件より超過は1件につき2,000円~3,000円、
昇給:あり、賞与:0〜1,500,000円(前年度実績)
休日 土日祝固定休み、年間休日137日、年末年始休暇、
夏季休暇、リフレッシュ休暇(月1回)、有給休暇
福利厚生 社会保険(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)、
交通費支給、マイカー通勤可、退職金制度(勤続1年以上)

末永雄大 末永

この求人も言語聴覚士の資格を持ってさえすれば、応募することができますね。


言語聴覚士は比較的最近作られた資格ですが、徐々に応募求人も増えてきています。

ここではPTOTSTワーカーが保有している求人を3つ紹介しましたが、公開求人に加えて非公開求人も保有しているので、ぜひ登録して活用してみてください。

登録はこちら
(公式サイト)

PTOTSTワーカーとその他リハビリ職専門の転職エージェントの比較

PTOTSTワーカーを利用しようか考えている人の中には、他のリハビリ職向けの転職サービスと比較したいという人もいると思います。

そこで、リハビリ職向け転職サービスとともに、リハビリ職なら気になる検索機能の有無などを一覧にまとめました。

ただ、得意とする領域には若干の違いが生じるので、転職サイトを利用したい人は自分の希望にマッチするのか、しっかりと確認するようにしましょう。

早見表は→にスクロールできます。

PTOTSTワーカーのロゴPTOTSTワーカー PTOT人材バンクのロゴPTOT人材バンク マイナビコメディカルのロゴマイナビコメディカル レバウェルリハビリのロゴレバウェルリハビリ ジョブメドレー(リハビリ)のロゴジョブメドレー(リハビリ) GUPPY(グッピー)のロゴGUPPY(グッピー) PTOT転職ナビのロゴPTOT転職ナビ コメディカルドットコムのロゴコメディカルドットコム クリックジョブ介護のロゴクリックジョブ介護
総合おすすめ度 ★★★★☆
4.4
★★★☆☆
3.9
★★★☆☆
3.9
★★★☆☆
3.6
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.4
★★★★☆
4.8
★★★☆☆
3.0
★★☆☆☆
2.9
利用者満足度 ★★★☆☆
3.9
★★★☆☆
3.5
★★★★☆
4.2
★★★★☆
4.3
★★★★☆
4.1
★★★★☆
4.8
★★★★☆
4.5
★★★☆☆
3.6
★★★☆☆
3.9
求人数 21,695件 41,562件 41,713件 8,611件 36,692件 566,485件
(リハビリ職:42,766件)
非公開 254,172件
(リハビリ職:16,349件)
3,518件
特徴 ●学生にも求人紹介してくれる
●手厚いサポート
●質の高い求人が多数
●プライム市場上場
●Web上で職場見学が可能
●転職お役立ちコンテンツあり
●業界に精通したアドバイザーが在籍
●入職後のアフターフォロー
●丁寧な転職サポート
●転職スタイルが選択できる
●LINEやメールで求人情報を確認できる
●条件交渉もアドバイザーが代行
●利用者満足度が約96%
●医療介護求人が多数
●スカウト経由なら内定率1.7倍
●ハローワークの最新求人も掲載
●新鮮な求人情報が多数
●スカウトあり
●コンサルタントがサポート
●高待遇の求人多数
●ハローワーク非公開求人もあり
●LINEで求人情報が受け取れる
●転職成功マニュアルあり
●スカウト経由で内定率が2.3倍
●好条件、高待遇の求人多数
●円満退社のアドバイスあり
●LINEで転職相談できる
サポート ○️ ○️ ○(任意) × ○(任意)
厚生労働省
適正認定の有無
エージェントが
施設に直接訪問
× × × ×
面接同行
× × ×
2025年7月時点の求人数

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーは他のリハビリ職専門の転職エージェントと比べると求人数が多く、各種専門のアドバイザーがサポートしてくれるのが特徴です。


一方で、競合であるPTOT人材バンクマイナビコメディカルは独占求人を保有している点や大手が運営している安心感があるのが特徴です。


転職活動をおこなう際は、自分と相性の良いエージェントを見つけるためにも、どれかのサービスを単一で使うのではなく、転職支援サービスを併用するのがおすすめです。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

PTOTSTワーカーと大手エージェント3社の比較

転職エージェントは他にもあります。ここではPTOTSTワーカーを含む大手転職エージェントのリクルートエージェントdodaマイナビエージェントを比較してみました。

早見表は→にスクロールできます。

PTOTSTワーカーのロゴPTOTSTワーカー リクルートエージェントのロゴリクルートエージェント dodaのロゴdoda マイナビエージェントのロゴマイナビエージェント
総合満足度 ★★★★☆
4.4
★★★★☆
4.5
★★★★☆
4.3
★★★★☆
4.5
求人数 21,695件 893,830件
(リハビリ職求人:36件)
277,380件
(リハビリ職求人:31件)
求人多数
特徴 ●学生にも求人紹介してくれる
●手厚いサポート
●質の高い求人が多数
●業界No.1の求人数
●面接サポートが充実
●業界No.2の求人数
●求人を絞って紹介
●若手層の支持率No.1
●徹底した面接対策が好評️
おすすめ ●全年代 ●全年代 ●全年代 ●30代以上
2025年7月時点の求人数

末永雄大 末永

リハビリ職として勤務している人の中には、リハビリ職から離れて異業種への転職を検討している人もいると思います。


その場合は、PTOTSTワーカーだけではなく、さまざまな業界・職種の求人を保有している総合型転職エージェントとの併用がおすすめです。


というのも、リハビリ職から離れるということは未経験分野への転職になりますし、リクルートエージェントdodaマイナビエージェントなら未経験歓迎求人を数多く保有しているからです。

末永雄大 末永

大手転職エージェントだからこそ転職支援実績も豊富にあるので、未経験からでも転職できる企業・職種の紹介をしてもらえますよ。


また、退職理由や志望動機、自己PRなど未経験から挑戦する際に注意したいポイントや、より自分の強みをアピールできるようにアドバイスもしてもらえます。


他にも、自分では考え付かなかったキャリアの選択肢を提案してもらえるケースもあるので、うまく活用してみてくださいね。

末永雄大 末永

一方、リハビリ職として今後さらにキャリアアップや年収アップを狙っていきたいと考えている人も、リクルートエージェントdodaマイナビエージェントとの併用を推奨しています。


なぜなら、上記の表を見るとわかるように、リハビリ職の保有求人数を比較すると、PTOTSTワーカーよりも圧倒的に少ないからです。


複数登録をすることで自分の希望条件を満たす求人と出会えますし、相性の良いキャリアアドバイザーとも出会える可能性を高められるのも嬉しいポイントですね。

おすすめの大手総合型転職エージェント

すぐに転職を考えていない場合はビズリーチに登録して、好条件なスカウトがくるまで待つ転職方法もおすすめです。

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

  • ビズリーチ
    年収600万円以上の求人が多数!企業とヘッドハンターから直接スカウトが届く
  • JACリクルートメント
    国内3位の規模を誇る転職エージェント!年収600万〜1,500万円以上の案件を多数保有

PTOTSTワーカーを利用する際の流れ

PTOTSTワーカーの登録から内定までの流れについて、詳しい使い方を紹介していきます。

登録後の流れですが、PTOTSTワーカー公式サイトによると以下のように進んでいきます。

会員登録・お問い合わせ

PTOTSTワーカーの公式ホームページの「お仕事を紹介してもらう」から会員登録することができます。

まずは保有資格や希望勤務形態、そして入職希望日や就業状況を選択していきます。

PTOTSTワーカー登録画面 PTOTSTワーカー公式

その後、名前と生年月日、性別を選択していき、郵便番号や住所、電話番号やメールアドレスを入力して、その他の項目に希望連絡時間や条件を入力して登録が完了します。

登録フォームから手続きをおこなうのが面倒に感じる人は、電話からでも会員登録をすることができますよ。

末永雄大 末永

転職するかしないか明確に決めていないけど、とりあえずまずは求人情報だけ確認したい場合は「新着求人メール」に登録しましょう。


登録すると理学療法士・作業療法士・言語聴覚士ごとに求人情報を紹介してもらえるので便利ですよ。

ヒアリング・求人の紹介

会員登録を済ませると、アドバイザーから電話またはメールで連絡が来ます。もちろん、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のそれぞれの専門アドバイザーが連絡してきてくれますよ。

連絡をもらったらアドバイザーとの初回面談をいつおこなうのか日程調整を決めていきます。初回面談では、自分のこれまでの経験やスキル、そして希望する条件などを丁寧にヒアリングしてもらいます。

この際に注意したいのは、嘘偽りなくきちんとアドバイザーに話して相談することですね。というのも、嘘をついたり見栄を張ったりしてしまうと、本当に自分に合っている求人を紹介してもらえないからです。

末永雄大 末永

だからこそ、希望する勤務時間をはじめ、どのくらい給与がほしいのか、勤務地はどこが良いのか、福利厚生などを重視するのかなど、遠慮なく相談してみてくださいね。

面接対策・面接

ヒアリングを終えたら、アドバイザーに複数の求人を紹介してもらった中から、自分にぴったりの求人を見つけて応募していきます。

PTOTSTワーカーは直接施設に足を運んで情報収集しているので、事前にどのような職場環境なのか、どんな人が働いているのか、内部情報を教えてくれます。

良い部分だけではなく、人によってはネックになる可能性がある部分などについても詳しく教えてもらえるので「こんなはずじゃなかった」と後悔するリスクも下げることができますよ。

末永雄大 末永

自分の目でどのような職場なのか見ておきたい場合は、事前にアドバイザーに職場見学が可能かどうか質問しておくのがおすすめです。


職場見学についてはアドバイザーが求人先に掛け合ってくれるので、水マッチを避けたい人やちゃんと確認しておきたい人はぜひ、申し出てみてくださいね。

内定・入職

面接を終えて内定を獲得できたら、次におこなうのは入職条件と入職後の実情に食い違いが生じないように、アドバイザーがきちんと入職条件を確認してくれます。

PTOTSTワーカーでは転職にまつわるトラブルでもっとも多い「面接時に聞いた話と違う」という事態を避けるために、契約時に条件書を渡してくれます。

もし、事前に聞いていた条件と異なっていた場合でも、アドバイザーが勤務先に連絡をして問題解決してくれるので安心感があります。自分では伝えにくい交渉もお任せできるため、気まずくなることもありませんよ。

末永雄大 末永

また、本来であれば避けたいところですが、やむを得ない事情などから内定をお断りたい場合も、アドバイザーにお願いすることができます。


自分が希望する転職先を見つけられるまで、アドバイザーが繰り返し求人の紹介や面接対策などフォローしてくれるのも嬉しいポイントですね。

現役エージェントが教えるPTOTSTワーカーを賢く使うコツ

転職者

末永さん、最後にPTOTSTワーカーを賢く使うコツみたいなのがあれば教えてください!

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーはリハビリ職の転職支援に特化した転職エージェントで、他のエージェントと比べても豊富なリハビリ職求人を保有しています。


しかし、人によってはしつこいと感じたり、希望の求人が見つからなかったりすることがあります。


ですので、PTOTSTワーカーだけ使うのではなく他の転職エージェントと併用するのが賢い使い方ですね。

転職者

なるほど!どのようなエージェントと併用すれば効率的に転職を進めることができますか?

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーが多数の求人を保有しているので、求人の質を担保するために独占求人を保有しているPTOT人材バンクマイナビコメディカルと併用するのがおすすめですね。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

また、転職エージェントを使い倒す方法やおすすめランキングについて詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

PTOTSTワーカーを利用する際によくある質問

PTOTSTワーカーを利用するにあたって、よくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

PTOTSTワーカーを利用するのに料金はかかるのか

人物 転職者

PTOTSTワーカーは利用料がかかりますか?

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーは完全無料で使うことができます


登録から入職まで一切料金は発生しないので、気軽に使用することができますよ。

転職エージェントの費用やカラクリについては、以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある人はぜひ読んでみてください。

PTOTSTワーカーを運営する株式会社トライトとはどんな会社なのか

人物 転職者

PTOTSTワーカーを運営している、株式会社トライトとはどんな会社ですか?

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーを運営している株式会社トライトキャリアは、介護・医療・保育士を中心とした人材紹介業を中心に、エッセンシャル領域の社会課題解決に取り組む企業です。


PTOTSTワーカーに限らず、トライトグループでは全国約1,500人のキャリアアドバイザーが、医療福祉領域で活躍される幅広い専門職を網羅した情報提供をおこなうことで、地域特性や各施設のニーズに沿った人材サービスを展開しています。

電話がしつこくかかってくるのは本当なのか

人物 転職者

電話がしつこくかかってくるのは本当ですか?

末永雄大 末永

場合によっては、かかってくる電話がしつこいと感じてしまう可能性があります


利用者があまり返信していない場合や大量の求人を紹介してほしいと伝えた場合は、連絡をこまめに取るために複数回電話がかかってくることがあります。


電話がかかってくる回数が多いのが気になりやすい人は、事前に電話はあまりかけてほしくないという旨を伝えておくのが良いでしょう。

電話やメールなどの連絡がしつこい場合の対処法は以下の記事で解説しています。

現職でバレないようにPTOTSTワーカーは使える?

人物 転職者

現職でバレないようにPTOTSTワーカーは使えますか?

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーは現職でバレないように使うことができます


公式HPによると「転職活動中の取り扱いは厳重に管理しており、当社から応募先へ求職者の勤務先などを事前に伝えることはない」と明記しているので、現職にバレることはないでしょう。

PTOTSTワーカーに登録したら面接同行してもらえるのか

人物 転職者

PTOTSTワーカーに登録したら、面接同行はお願いできますか?

末永雄大 末永

面接同行はお願いできますよ。


もし面接に対する不安な気持ちが強い人は、事前にアドバイザーに相談して、面接同行してもらえるように伝えてみてくださいね。

末永雄大 末永

面接に同席してもらうことで、自分の魅力や希望条件を伝える手伝いをしてもらえますよ。


自分1人で面接を受けるよりも、より面接官に自分の強みや魅力をアピールすることができるので、選考率を高められる可能性があります。

資格を保有していなくても利用できるのか

人物 転職者

リハビリ職に関する資格を持っていなくても、利用することはできますか?

末永雄大 末永

無資格でも登録することは可能ですが、応募できる求人はあまり多くないのが現状ですね。


ただ、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士いずれかの資格取得見込みの人であれば求人を探したり、求人を紹介したりしてもらえますよ。

末永雄大 末永

もし、資格取得見込みの場合は自分で求人を探すよりも、アドバイザーに相談して自分に合った求人を紹介してもらうのがスムーズなのでおすすめです。

PTOTSTワーカーを退会する方法

人物 転職者

PTOTSTワーカーを退会するにはどうすれば良いですか?

末永雄大 末永

PTOTSTワーカーを退会する方法は「担当者に電話もしくはメールする」「相談ダイヤルに電話する」「問い合わせフォームで連絡する」の3つあります。


担当者に伝えたり、専用ダイヤルに電話したりするのはハードルが高い場合があるので、問い合わせフォームから連絡するのが1番楽な方法です。

末永雄大 末永

もし、個人情報漏洩に関して不安だという人は、合わせて個人情報の削除もお願いするのがおすすめですよ。

PTOTSTワーカーを退会する際のマナーなどについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

PTOTSTワーカー以外でおすすめの転職支援サービス

人物 転職者

PTOTSTワーカー以外でおすすめの転職支援サービスは何かありますか?

末永雄大 末永

リハビリ職に転職したい場合は、PTOT人材バンクマイナビコメディカルがおすすめです


PTOT人材バンクは、事業所の採用担当者と直接情報交換をしているキャリアパートナーから、転職支援を徹底フォローしてもらえるのが魅力です。


一方、マイナビコメディカルは大手のマイナビが運営している安心感があり、また独占求人を含めた数万件の求人から利用者に合った求人を紹介してくれます。

末永雄大 末永

リハビリ職以外の他職種に転職したい場合は、リクルートエージェントdodaがおすすめです


どちらのエージェントも多くの求人を保有しており、経験豊富なエージェントが多数在籍しているので、活用できれば転職を優位に進めることができますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント

おすすめの大手総合型転職エージェント

PTOTSTワーカー利用者の評判・口コミ一覧

上記では紹介しきれなかったPTOTSTワーカー利用者の評判・口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ポジティブな口コミ

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:★★★★★

30代・男性
満足度5:★★★★★

レベルの高い求人があり、かなり広く求人を紹介してもらえますので、職業を探す幅が広がった感じがあります。


また、サポートの面もかなり手厚く、仕事を探す上で色々なアドバイスを細かくいただけたので良かったです。

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度5:★★★★★

20代・女性
満足度5:★★★★★

非公開求人を多く保有しているため、PTOTSTワーカーならではの求人や情報を見ることが出来ました。


また、リハビリ職が中心でありながら、全体的に年収が高めなので収入アップも目指せて良かったです。とても使いやすいです。

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:★★★★☆

20代・女性
満足度4:★★★★☆

以前に理学療法士をしていた際にこちらのPTOTSTワーカーを利用していました。


利用して良かった点は民間会社や病院、施設とさまざまな求人を紹介してもらえたことです。その中から自分の条件に合った求人を見つけやすかったところが良かったです。

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度4:★★★★☆

30代・男性
満足度4:★★★★☆

作業療法士の求人はなかなかないが、ここはとても充実していた。年収550万円以上で探していたが、求人が多数あり、リハビリ職種に特化したものが多く魅力的でした。


エージェントも書類のアドバイスをたくさんいただき、ありがたかったです。

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度4:★★★★☆

30代・女性
満足度4:★★★★☆

登録するとすぐに連絡が来て、担当のアドバイザーの人が転職希望時期や勤務地、病院や施設の種類、雇用形態や勤務時間などについて詳しく聞いてくれました。


それによって素早く転職活動に取りかかれたと思います。

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度3:★★★☆☆

30代・女性
満足度3:★★★☆☆

転職活動で登録していました。実際にはこちらのサイトからの転職には至りませんでしたが、希望する条件を丁寧に質問していただき安心感がありました。


一般企業ではなくリハビリ専門の転職サイトなので、リハ職だからこそ知りたい情報などもスムーズにもらえた点は良かったです。

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度3:★★★☆☆

30代・女性
満足度3:★★★☆☆

良いと感じたことは、求人数が多いこと、そして求人する場所がさまざまなので、自宅から通勤しやすい場所にばらけているところが良かったです。


あとは、個人的には細かく給料の事や残業の有無などが細かく聞けて助かりました。

ネガティブな口コミ

評判・口コミ

40代・男性<br>満足度3:★★★☆☆

40代・男性
満足度3:★★★☆☆

一度登録してしまうとかなりの量の求人を紹介されます。中には条件にあった求人も紹介されますが、いささかこちらの希望勤務地より遠い場所だったり希望に沿わない紹介もある点です。


担当さんによって連絡のレスポンスに偏りもあります。

評判・口コミ

30代・女性<br>満足度3:★★★☆☆

30代・女性
満足度3:★★★☆☆

一定、転職活動は見合わせた為連絡はいらない旨をお伝えしました。


しかし、今でも定期的に電話が来るのが残念です。利用者へ紹介した先への就職が収入になっているのでやむを得ないのも理解できますが、何度も説明するのは心象がよくありません。

PTOTSTワーカーの口コミ調査概要

調査目的 PTOTSTワーカーの満足度調査
実施者 アクシス株式会社
調査実施期間 2024年4月〜2024年5月
調査対象 PTOTSTワーカーの利用経験がある10代〜50代の男女
調査地域 全国
調査媒体 クラウドワークス

他の転職エージェントの評判記事一覧

転職エージェントを利用して転職を考えている人向けに、役立つ関連記事をまとめてみました。

各転職エージェントの特徴や実際に利用した人の評判・口コミを掲載しています。気になる記事があればぜひチェックしてみてください。

line

line

人気の転職エージェント