ミラクス介護の口コミからサービスの評判を転職のプロが徹底解説!

ミラクス介護の口コミからサービスの評判を転職のプロが徹底解説!

    ミラクス介護の口コミを踏まえて現役の転職エージェントがミラクス介護の評判を本音でぶっちゃけます。

    また、実際に利用した人の口コミを元にメリット・デメリットやサービスの特徴、さらに賢く使う方法についても紹介しています。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら
ミラクス介護の基本情報・会社概要
運営会社
公式サイト
株式会社ミラクス
https://kaigo.miraxs.co.jp/
問い合わせフォーム https://miraxs.co.jp/contact/
求人数 公開求人:135,987件
非公開求人:93,089件
(2024年5月時点)
利用者数 -
転職サポート あり
詳細地域求人検索 市・区単位
登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-305077
労働者派遣事業:派13-304946
プライバシーマーク -

現役転職エージェントから見たミラクス介護

この記事ではミラクス介護を使うか迷っている人向けに、現役の転職エージェントであり、弊社代表の末永雄大が本音で解説していきます。

一部では「電話がしつこい」といった悪い評判・口コミもありますが、実際のところはどうなのでしょうか?

そこで、今回は実際にミラクス介護を利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミの回答を徹底検証していきます。さらに、現役転職エージェントだからこそ知っている裏事情をぶっちゃけで語ってもらいました。

ミラクス介護の評判を語る末永雄大

末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は1,800万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら

介護士

ミラクス介護は末永さんから見てぶっちゃけ使える転職サイトですか?

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護は求人数が2024年5月時点では23万件と大手エージェントよりも多い求人数で業界トップクラスです。


求人の質も高いのでおすすめできる転職サイトです。

介護士

求人数が多いのは転職したい介護士にとってありがたいですね。でもその点だけだと他の大手転職サイトでも良い気がします。

転職エージェント末永 末永

そんなことはありません。ミラクス介護では介護業界に詳しい専門コンサルタントが利用者の転職を熱心にサポートしてくれます。


コンサルタントは介護業界出身の人や、介護資格を取得している人が現場の悩みに寄り添った的確な求人提案をしてくれます。

介護士

コンサルタントの知識、経験が豊富なのは安心できますね。今のところ非常に魅力的ですが、ミラクス介護の悪いポイントってありますか?

転職エージェント末永 末永

熱心なサポートだからこそ、少し電話での連絡頻度が多いようです。


人によっては転職を急かされているように感じてしまうので、ストレスになる場合もありそうです。

転職エージェント末永 末永

口コミでは自身の状況や対応可能時間を伝えているにも関わらず、担当者が情報を共有できていないのか電話が何度もかかってくるという内容が多く見られました。これは良くないですね。


ミラクス介護の連絡頻度に問題がある場合は、電話のしつこさに関しての口コミが少ないカイゴジョブエージェントマイナビ介護職を利用すると良いでしょう。

転職エージェント末永 末永

上記の2社は初回の電話で対応不可の時間を伝えておけば連絡頻度は抑えてもらえる上に、メールやLINEで転職活動の進捗をやりとりすることもできます。


サポートの質も当然高いので、登録して比較してみても良いでしょう。

ミラクス介護の評判まとめ

ミラクス介護

ミラクス介護(総合満足度3.1)

求人数と求人の質

4.1

サポートの質

4.7

対応の速さ

4.4

おすすめ度

3.1

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護の特筆すべき点は、以下の4点にまとめられます。

ミラクス介護の評判まとめ

  • good!
    ・介護業界に詳しい専門コンサルタントのサポート
    ・業界トップクラスの求人数
  • bad...
    ・コンサルタントからの連絡頻度がかなり多い
    ・施設を直接訪問していないので求人先の情報量は少なめ

【メリット】ミラクス介護の評判・口コミ

では、具体的にミラクス介護にはどんなメリットがあるのでしょうか?

実際にミラクス介護の利用者の評判・口コミから分析した、3つのメリットをご紹介します。

それぞれ、以下で詳しく解説していきますね。

介護業界に精通したコンサルタントのサポート

評判・口コミ

50代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

50代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

素晴らしかった点は、担当コンサルタントの方の専門性の高さと熱意です。


介護業界で長年働いてきた経験から、私のキャリアの強みを的確に分析し、それを活かせる求人を複数提案してくださいました。


面接対策では、具体的な事例を交えながら、アピールポイントを一緒に整理してくれたので、自信を持って臨むことができました。


また、入職後の定期的なフォローにも感謝しています。新しい職場で悩んだ時に、客観的な視点からアドバイスをいただけたことで、モチベーションを維持できました。

30代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・男性
満足度4:☆☆☆☆

何よりも担当コンサルタントの方の手厚いサポートです。


キャリアの棚卸しから求人提案、面接対策まで、一貫して支援していただきました。


特に、介護業界の知見が豊富な方で、自身の経験を踏まえた的確なアドバイスをくださったことが印象的でした。


また、面接の日程調整や条件交渉までお任せできたので、自分で企業とやり取りする手間が省け、スムーズに転職活動を進められました。

30代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・男性
満足度4:☆☆☆☆

介護業界に精通したスタッフが丁寧にサポートしてくれるのが強みです。


精通した者だからこそ悩みを相談すれば共感してもらってその解決にもスムーズに繋がります。


介護業界で働く上で自分の生活に不都合がある場合にもその問題が解消されるよう良い案件をすすめてくれました。


働きたい条件にマッチしたものが探しやすいです。ここだけに提供された非公開求人もあることで使用価値が高いと言えます。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護は介護業界の経験者や、介護資格の取得者など介護業界に精通したコンサルタントが転職活動をサポートしてくれます。

転職エージェント末永 末永

現場での経験や知識が豊富なので、利用者の悩みをリアルに共感した上でどのような転職をすれば良いかをアドバイスしてもらうことができます。


エージェントの当たり外れが多い転職サイトが多い中で、ミラクス介護は非常に安定感があります。

求人数が豊富

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

今は事情があって別の職種に転職してしまいましたが、以前介護福祉士をしていた際にこちらのミラクス介護を利用していました。


良かったところは求人数が豊富で全国の求人情報に対応しているだけでなく、派遣にも対応していることです。


また、エージェントのサポートが手厚いことや地方の求人も充実しているところも良かったです。

20代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

ミラクス介護を利用して何よりも良かったのは、求人数が多かったことです。


様々な転職エージェントを使っていましたが、体感的にはミラクス介護の求人数が一番多かったと感じました。


求人数が多いということは、選択肢が豊富で選びやすいというメリットがあります。


求人数が多ければ、自分に合った条件の求人を見つけやすくなると思います。


ミラクス介護を利用したことで、幅広い選択肢の中から自分に最適な求人を見つけることができたのが良かったと思います。

20代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

ミラクス介護を使って何よりもよかったのは、求人数が多かったところです。


色々な転職エージェントを使っていましたけど、体感的には一番多かったくらいです。


やっぱり求人数が多いとそれだけ選びやすいと実感しました。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護の求人数は2024年5月時点では、公開求人と非公開求人を合わせて23万件を超えています。


この求人数は介護転職サイトの中でもトップクラスの求人数です。


アンケートにおいても求人数が豊富という口コミが最も多く、評価されている点でした。

転職エージェント末永 末永

業界最大級の転職実績を誇るレバウェル介護でも20万件ほどなので、ミラクス介護の求人数は本当に多いです。


たくさんの求人から転職先を検討したい人は追加しておくと良いでしょう。

利用者に合った求人提案ができる

評判・口コミ

40代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

40代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

ミラクス介護で素晴らしかったことは、自分に合った介護求人を見つけて頂けたことが一番素晴らしい内容であると思えました。


また、担当者が親身な対応をして頂ける他、職場の雰囲気を事前に教えてもらえたことも素晴らしかったです。

40代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

40代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

ミラクス介護は、コンサルタントさんに転職活動のサポートしてもらうことができたので、安心して活動することができました。


自分の転職条件に合った求人案件の紹介だけではなく、履歴書の書き方、アドバイスや面接対策、日程の調整、同行なども行ってくれたので安心して活動することができました。


無事転職もすることができたので良かったです。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護は豊富な求人数とコンサルタントの丁寧なヒアリングによって、利用者の条件を満たす求人を的確に提案してくれます。

転職エージェント末永 末永

他の転職サイトでは希望からずれた求人を紹介されたという経験がある人もミラクス介護では自分にあった求人を紹介してもらえるでしょう。


希望条件にぴったりの求人を紹介してもらいたい人は登録して相談してみると良いでしょう。

【デメリット】ミラクス介護の評判・口コミ

メリットがあれば、当然ミラクス介護の悪い評判も気になりますよね。そこで、上記と同様に利用者の評判・口コミから分析した3つのデメリットもご紹介します。

こちらもそれぞれ、以下で詳しく解説しますね。

電話がかなりかかってくる

評判・口コミ

40代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・女性
満足度4:☆☆☆☆

良い点が多いのですが、連絡の回数が多いのは、はあまり良いイメージではありません。


当時は仕事をしながらの利用だったので、めんどうに感じてしまう事もありました。


また、求人数がもう少し増えると良いと思います。

40代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・男性
満足度4:☆☆☆☆

ミラクス介護を利用して悪いと感じた点は、「電話の連絡頻度が多かった」ところです。


自分は、働きながらの転職活動だったので、日中などは電話やメール対応ができなかったのですが、コンサルタントさんが何度も電話を掛けてきて少し鬱陶しいなと感じました。


利用者の状況に応じて電話やメールの頻度を調整してほしいなと感じています。

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆

電話で連絡するのをやめてほしいです。


そういう方針なのか、担当の人がそういう性格だったのかわからないですが、とにかく何でも電話電話で疲れました。


夜にまで電話くるのはやめてほしかったです。


求人そのものはよかったんですけど、電話のしつこさだけは好きになれませんでした。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護のコンサルタントは親身で熱心なサポートである一方で、その熱心さから転職活動の状況の確認や求人紹介のために頻繁に電話をかけてくるようです。


コンサルタントによってはかなり過激な頻度なものも多く、迷惑だと感じている口コミが多数見られました。

転職エージェント末永 末永

電話でのしつこい連絡がストレスに感じる場合は、レバウェル介護マイナビ介護職に登録することをおすすめします。


上記の2社はエージェントとLINEでの連絡が可能なので、最初の連絡でLINEでやり取りしたいことを伝えれば最低限の連絡で転職活動を進めることができますよ。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

無資格、未経験者への求人数が少ない

評判・口コミ

40代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

40代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

ミラクス介護は、無資格者でありますと、求人を見つけにくいなと思えました。


また、紹介される仕事が少ないこともデメリットであると思えました。


希望の合わない仕事を出されることもありましたので、全てが素晴らしいと言う訳ではありませんでした。

20代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

地方にも求人情報がありますが、やはり質の良い施設は首都圏に集中していますね。


さらに未経験や無資格への待遇がないため、キャリアや資格取得を持っていないと不利になりました。


また担当者の質にもバラつきがあります。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護の求人は無資格者や未経験者に向けての求人が少ないという口コミも見られました。


確かに2024年5月時点では全体の求人が23万件近くあるのに対して、無資格・未経験で正社員として転職できる求人は全体の10分の1ほどの数でした。

転職エージェント末永 末永

もちろん条件に合う求人が存在する可能性はあるので、まずはコンサルタントに相談してみるのは一つの手でしょう。


それでもなかなか自分に合う求人が見つからない場合は同じく求人数が豊富で無資格・未経験の求人も保有しているレバウェル介護マイナビ介護職でも求人を探したり、エージェントに相談することをおすすめします。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

求人先を直接訪問していない

評判・口コミ

40代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

40代・男性
満足度4:☆☆☆☆

求人票では魅力的に感じた職場も、実際に見学してみると雰囲気が合わないことがありました。


特に、人間関係や職場の雰囲気など、数字では表せない部分の情報が不足していると感じました。


面接前の施設見学をもっと推奨していただけると、ミスマッチを防げるのではないでしょうか。


また、求人の質にはばらつきがあり、自分の希望から外れたものが紹介されることもありました。


担当コンサルタントの方には熱心に対応していただいたのですが、もう一歩、求職者目線に立った提案が欲しかったというのが正直な感想です。


とはいえ、総合的にはミラクス介護の支援には満足しています。

50代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

50代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

ミラクス介護の改善点は、求人検索の利便性だと思います。


Webサイトには魅力的な求人が多数掲載されていましたが、希望条件に合うものを見つけるのに少し手間取りました。


職種や勤務地だけでなく、施設の特徴やキャリアアップの可能性など、もう少し詳細な検索項目があると良いですね。


また、求人票の情報量にばらつきがあるのも気になりました。


職場の雰囲気や人間関係など、数字だけでは分からない情報も充実させてほしいです。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護は求人数こそ豊富ですが、コンサルタントが直接求人先の施設を訪問しているわけではないので、施設の人間関係や雰囲気、人員配置などの詳細をコンサルタントが把握しきれていない可能性があります。

転職エージェント末永 末永

人間関係を始めとした施設のリアルな情報は転職後にギャップを起こさないためにも知っておきたいところですよね。


重視したい場合は、レバウェル介護カイゴジョブエージェントのようなエージェントが施設から直接情報をヒアリングしているエージェントを利用することをおすすめします。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

介護士向け転職サービス12社をまとめて比較

ミラクス介護の利用を考えている人の中には、他の介護士向け転職サービスと比較したい人も多いと思います。

そこで介護士向け転職サービスとともに、介護士なら気になる検索機能の有無などを一覧にまとめました。

早見表は→にスクロールできます。

ミラクス介護 レバウェル介護 カイゴジョブエージェント マイナビ介護職 クリックジョブ介護 かいご畑 ジョブメドレー 介護ワーカー ケアジョブ ベネッセMCM介護士 かいごGarden リジョブケア
求人数 約135,000件 約200,000件 170,000件
※姉妹サイトのカイゴジョブを含む
約70,000件 約17,000件 約8,800件 約80,000件 約45,000件 約73,000件 約6,000件 約83,000件 約15,000件
利用者数 - 年間80万人以上 非公開 年間200万人以上(2024年5月時点) 月間利用者数10万人(2024年5月時点) - 累計登録者数100万人以上(サービス開始からの累計登録者数) 年間登録者数3万人以上(2024年5月時点) - - - -
特徴 ●介護職、ケアマネ、相談員の転職専門
●介護の専門知識を持ったコンサルタントが在籍
●条件交渉もお任せできる
●希望する条件、施設の雰囲気がわかる
●離職率、人間関係などネガティブ情報も把握できる数
想定年収診断あり
●厚労省が認定した転職支援サービス
●介護業界に特化したキャリアパートナーが在籍
●転職の意思がなくてもキャリア相談可能
●面接や見学日程調整などお任せできる
●入念な面接対策をしてもらえる
●遠方でも電話やメールでしっかりサポート
●好条件、高待遇の求人あり
●求人の詳細情報を教えてもらえる
●LINEで気軽に相談できる
●無資格、未経験でも徹底サポート
●無資格、未経験OKの求人多数
●介護資格を保有するコーディネーターが在籍
●利用者の満足度が約96%
●LINEで希望に近い求人を受け取れる●スカウトサービスあり
●スカウトサービスあり
●キャリアアドバイザーが入職条件を確認してくれる
●アフターフォローもしてもらえる
●高待遇、好条件の求人多数
●内部情報も教えてもらえる
●アフターフォローもしてくれる
●ベネッセスタイルケアのグループ会社
●介護業界に精通したコンサルタントが在籍
●求人票以外の情報も把握できる
●求人情報が満載
●条件交渉もお任せできる
●就業後もサポート可能
●介護、看護、リハビリ専門の転職サイト
●スカウトサービスあり
エージェント
サポート
⚪︎ ⚪(任意) ×
厚生労働省の
適正認定
(介護)
⚪︎
エージェントが施設に直接訪問 × ⚪︎ × × × × × × ×
面接同行 ⚪︎
※エリアによる
× × ×
詳細地域検索 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位 市・区単位
施設形態検索 ⚪︎
2024年5月時点の情報

転職エージェント末永 末永

最もおすすめなのはレバウェル介護ですね。


というのもレバウェル介護は、レバウェル保育・レバウェル看護など保育・看護領域の求人大手であるレバレジーズメディカルケア株式会社が運営しており、介護業界トップの支援実績を誇るためです。

転職エージェント末永 末永

利用者や求人数も介護業界でトップクラスを誇っており、全国各地の求人を保有しているため誰でも高い質のサポートを受けることができます。


介護職の転職でエージェントを使うことを検討している人はまず登録しておくと良いエージェントと言えるでしょう。

転職エージェント末永 末永

今回紹介する12の介護士特化転職サイトは、提供しているサービスやメリットで特徴が大きく分かれます。


そのため、利用者の転職の目的や条件によって転職サイト選びで重視する点は変わってきます。

介護士の転職サービス選びで重視すべきポイント

  • 地元で働きたい→駅や町単位で求人検索できるサイト
  • 子育て中などの事情で、勤務時間や託児施設など勤務に条件が多い人→こだわり条件検索が豊富なサイト
  • 施設の風土や介護方針を重視したい→未公開の施設情報・求人が多い転職サイト、動画や写真で詳細に求人紹介してくれるサイト
  • できるだけ多くの介護施設と接点を持ち、より良い転職先を選びたい→求人数の多いサイト

転職エージェント末永 末永

上記の転職サービス選びで重視すべきポイントは一例ですが、自分にマッチした求人を求人票の情報のみで自力で探し当てるのには限界があります。


できるだけエージェントサービスも利用して、求職者一人一人のこだわり条件にマッチした求人を選んでもらいましょう。

ミラクス介護と大手転職エージェント3社の比較

ミラクス介護のメリットもデメリットも知ったところで、大手エージェントの方が求人の幅やキャリアの選択肢が広がるのでは、と気になる人もいるかもしれません。

大手エージェントとも一応比較しておきたいという方のために、大手転職エージェントのリクルートエージェントdodaとの比較もしておきます。

早見表は→にスクロールできます。

ミラクス介護 リクルートエージェント doda
総合満足度 ★★★★☆
3.1
★★★★☆
4.5
★★★★☆
4.3
介護士求人数 公開求人:135,987件
非公開求人:93,089件
22件 120件
特徴 ●介護業界に詳しい専門コンサルタントのサポート
●業界トップクラスの求人数
●業界No.1の求人数
●面接サポートが充実
●業界No.2の求人数
●求人を絞って紹介
利用者数 - 年間130万人 累計750万人
2024年5月時点の求人数

転職エージェント末永 末永

介護士に大手エージェントをおすすめするのは、介護士から一般企業へのキャリアチェンジを検討している場合です。

転職エージェント末永 末永

介護士特化のエージェントと比較すると、大手エージェントの介護士求人数は圧倒的に少ないです。


ただ、成長やキャリア/年収アップを視野に他の職種にも興味があるという方は大手エージェントの利用がおすすめです。


大手エージェントは転職者支援実績の多さから、未経験からでも転職できる企業や職種・そのための選考対策などのノウハウが最も蓄積されています。

転職エージェント末永 末永

また、人材業界大手としての評判も背負っているため、ミラクス介護のようなしつこい電話もされません。


大手エージェントは豊富な求人から求職者の新しいキャリアの選択肢を提案してくれます。


気になる人は大手エージェントも登録してみて求人紹介や転職サポートを受けてみてはいかがでしょうか。

おすすめの大手総合型転職エージェント

ミラクス介護を利用する際の流れ

ミラクス介護の登録から内定までの流れについて、詳しい使い方を紹介していきます。

  1. 会員登録
  2. 初回面談
  3. 求人紹介
  4. 選考対策&選考
  5. 内定

すでにミラクス介護の求人サイトで求人検索を進めていて、応募したい転職先まで決まっている場合は求人紹介を受けずに選考対策に進むことになります。

ミラクス介護に限らず、どの人材紹介エージェントを利用しても基本的に利用の流れは同じです。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護はエージェントサービスに申し込んでから1〜2営業日以内に登録した電話番号に連絡がきます。


電話で初回面談や状況の共有をおこない、面談の日程を調整します。

ミラクス介護からの電話に複数回出られなかった場合は登録したメールにメッセージが来ている可能性があるので、メールで連絡手段や連絡できる時間などのやりとりを進めましょう。

また初回面談では自分の希望する働き方や施設など譲れない転職の軸を伝えるようにすると良いです。

求人を見て応募したい候補先がある場合はここで伝えておかないと、必要のない求人提案をされてしまいます。

転職エージェント末永 末永

加えて今後の連絡方法もしっかりとすり合わせておきましょう。


曖昧に終了してしまった場合、しつこく電話で連絡されることになってしまうので注意が必要です。

ミラクス介護を含んだ転職エージェントの使い方や使い倒すコツについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてください。

現役エージェントが教えるミラクス介護を賢く使うコツ

介護士

末永さん、最後にミラクス介護を賢く使うコツみたいなのがあれば教えてください!

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護は介護業界に詳しい専門のコンサルタントが利用者に合った求人を的確に提案してくれます。


業界トップクラスの求人数と質の高いコンサルタントサービスが口コミでも好評です。


ただ、コンサルタントの熱心さから電話がしつこいと感じる人も一定数いるようです。

介護士

夜分遅くや、あり得ない回数の電話がかかってくるという口コミも見ました。

転職エージェント末永 末永

確かにミラクス介護の電話での連絡頻度は他のエージェントサービスと比較しても多いようですね。


しかし、基本的には連絡してほしくない時間帯や頻度を伝えておけばそこまで頻繁にかかってくることもないはずなので1回目の電話でしっかりと自分が電話対応できる時間や、やり取りの頻度について伝えておくと防ぐことができます。

転職エージェント末永 末永

それでも頻繁に連絡がかかってきてしつこいようであれば、電話がしつこいという口コミが他の転職サイトに比べて比較的少ないカイゴジョブエージェントマイナビ介護職に登録してそちらで転職活動を進めることをおすすめします。


マイナビ介護職に関してはLINEで連絡を取ることもできるので、少なくとも電話に関するストレスは一定数減らすことができますよ。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

レバウェル介護(旧:きらケア)

介護職の転職サービス口コミ総合評価No.1!入職後も寄り添いサポートで安心

レバウェル介護(旧:きらケア)

おすすめポイント

  1. 総合評価だけでなく、求人数も圧倒的トップクラス!
  2. 給与や労働条件以外にも、職場の雰囲気や働きやすさも聞ける
  3. 面接同行や条件交渉、入職後フォローまで安心のトータルサポート

レバウェル介護(旧:きらケア)に
相談する

カイゴジョブエージェント

転職支援実績60,000人超え!非公開求人も多数の保有で求人確保に死角ナシ!

カイゴジョブエージェント

おすすめポイント

  1. 60,000人以上の転職実績!豊富な求人数!質の高い情報収集が可能!
  2. 所属アドバイザーは介護・障がい福祉業界のプロ!一人ひとりに専任で転職をサポート
  3. 厚生労働省認定!「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」で安心

カイゴジョブエージェントに
相談する

マイナビ介護職

人材大手のマイナビが運営する介護福祉士特化の転職支援サービス!介護士の悩みをマンツーマンで解消

マイナビ介護職

おすすめポイント

  1. 求人数は毎日更新!マイナビ40年の実績から求人を厳選!
  2. "おまかせ"ができるから転職の労力や時間を大幅カット
  3. 介護・福祉専門のアドバイザーに1対1で本音で相談

マイナビ介護職に
相談する

また、転職エージェントを使い倒す方法やおすすめランキングについて詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

ミラクス介護を利用する際によくある質問

ミラクス介護を利用するにあたり、よくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

ミラクス介護を利用するのに料金はかかりますか

人物 介護士

ミラクス介護を利用するのに料金はかかりますか?

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護は利用者完全無料のサービスなので、料金はかかりません。


転職サポートは求人を募集している介護施設から紹介料として成功報酬を受け取る形になっているため、利用者は完全無料で転職サポートを受けることができます。

転職エージェントの費用やカラクリについては、以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある人はぜひ読んでみてください。

ミラクス介護を運営する株式会社ミラクスとはどんな会社でしょうか

人物 介護士

ミラクス介護を運営する株式会社ミラクスとはどんな会社でしょうか?

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護を運営する株式会社ミラクスは厚生労働大臣認可のもと人材派遣、紹介をおこなっている東証プライムグループ会社になります。


ミラクス介護だけでなく、保育士のための人材紹介サービスである「ミラクス保育」、看護師のための人材紹介サービスである「ミラクス看護」、そしてベビーシッターの派遣事業も展開しています。

ミラクス介護のコンサルタントの評判はどうですか

人物 介護士

ミラクス介護のコンサルタントの評判はどうですか?

転職エージェント末永 末永

介護業界の経験者や、介護資格を保有しているコンサルタントの知識、経験の豊富さを生かしたサポートに定評があります。


介護職の悩みにコンサルタントの経験を持って共感し、適切な解決法や求人提案をおこなってくれるので心強いです。

ミラクス介護を利用して転職できる施設は何がありますか

人物 介護士

ミラクス介護を利用して転職できる施設は何がありますか?

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護を利用して転職することのできる施設は以下の通りです。

  • 特別養護老人ホーム
  • 有料老人ホーム
  • 介護老人保健施設
  • グループホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • デイサービス
  • 通所リハ・デイケア
  • 訪問介護
  • 訪問入浴
  • 訪問リハビリ
  • 訪問看護
  • 居宅支援事業所
  • ショートステイ
  • ケアハウス
  • 医療施設・病院
  • 地域包括支援センター
  • 障がい者施設
  • その他

ミラクス介護の独自の強みはなんですか

人物 介護士

ミラクス介護の独自の強みはなんですか?

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護の独自の強みとしては資格取得中であっても就職サポートを受けることができる点です。


新卒の学生や資格取得を目指している途中の介護士でもサポートしてもらえるのは非常に魅力的だと言えます。

ミラクス介護に登録したら面接同行してくれますか

人物 介護士

ミラクス介護に登録したら面接同行してくれますか?

転職エージェント末永 末永

可能です。面接同行してもらい、その際に求人先に対して入社時期や年収交渉もおこなってくれるので心強いです。

ミラクス介護士は介護士資格を保有していなくても利用できますか

人物 介護士

ミラクス介護士は介護士資格を保有していなくても利用できますか?

転職エージェント末永 末永

利用できます。ミラクス介護は無資格、未経験の求人も保有しています。


これから介護職として頑張っていきたいと考えている人は積極的に利用してみると良いでしょう。


ただし求人数はそこまで多くないので注意が必要です。

ミラクス介護の退会方法が知りたいです

人物 介護士

ミラクス介護の退会方法が知りたいです。

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護を退会する方法ですが、すでにコンサルタントと連絡を取ったことがある場合は担当者への電話で退会を申し出れば大丈夫です。


それ以外の方法で退会する場合は、自分がサポートを受けている担当支店に連絡する必要があります。


自分の担当支店や詳細がわからない場合は株式会社ミラクス(0120-83-1155)に直接問い合わせてみると良いでしょう。


これらの方法で退会申請した場合は担当者から連絡が来る可能性があるので、連絡が来たら電話に出るようにしましょう。

ミラクス介護を退会する際のマナーなどについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

ミラクス介護からの電話がしつこいのは本当か

人物 介護士

ミラクス介護は電話がしつこいって本当ですか?

転職エージェント末永 末永

ミラクス介護のコンサルタントからの電話は多いです。


ですが、しっかりこちらから電話できる時間帯や希望の頻度を伝えておけば問題ありません。

転職エージェントの電話やメールなどの連絡がしつこい場合の対処法は以下の記事で解説しています。

ミラクス介護以外でおすすめの転職支援サービス

人物 介護士

ミラクス介護以外でおすすめの転職支援サービスを教えてください。

転職エージェント末永 末永

利用者数、求人数ともに圧倒的トップクラスのレバウェル介護、前職が介護現場のエージェントも在籍しているマイナビ介護職、転職成功実績が6万人超えの実績を持ち、厚生労働省が認定するカイゴジョブエージェントがおすすめです。 どのエージェントも質の高い転職支援をおこなっているのでおすすめです。

介護職の安心転職に!おすすめ転職サイト

ミラクス介護利用者の評判・口コミ一覧

上記では紹介しきれなかったミラクス介護利用者の評判・口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

👍正社員転職を成功させられた

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

30代・男性
満足度5:☆☆☆☆☆

ずっと正社員に憧れていたので、ミラクス介護にお世話になって本当によかったです。


正社員の方が福利厚生もしっかりしているし、いいことがあると思っていたので。


やっぱり安心して働けるのはいいですね。就職できて本当によかったです。

👎目当ての求人を紹介してもらえなかった

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:☆☆☆☆

20代・女性
満足度4:☆☆☆☆

ミラクス介護を利用した際に悪いと感じた点については、強いて言うなら担当者によっては目当ての求人を紹介してもらえない場合があることと、連絡が少ししつこかったことです。


それ以外の面では基本的に利用して良かったです。

👍未経験でも利用できる

評判・口コミ

20代・男性<br>満足度3:☆☆☆

20代・男性
満足度3:☆☆☆

未経験でも挑戦できる求人の多さです。介護業界への転職を考え始めた頃、経験のない自分にも門戸を開いてくれる施設があるのか不安でした。


しかし、ミラクス介護の求人の中には、未経験者を積極的に採用し、育ててくれる施設が数多くありました。


特に、担当コンサルタントの方が、自分の適性を見抜き、成長できる環境を提案してくれたことが印象に残っています。


面接対策では、未経験者ならではの強みの引き出し方を指導してくれたので、自信を持って臨むことができました。

👎首都圏に求人が集中している

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

地方にも求人情報がありますが、やはり質の良い施設は首都圏に集中していますね。


さらに未経験や無資格への待遇がないため、キャリアや資格取得を持っていないと不利になりました。


また担当者の質にもバラつきがあります。

👍強みを引き出してくれた

評判・口コミ

40代・女性<br>満足度3:☆☆☆

40代・女性
満足度3:☆☆☆

キャリアの振り返りの際、自分では気づけなかった強みを引き出してくれました。


また、求人提案の際は、単に条件が合うというだけでなく、自分のスキルを活かせる職場かどうかという視点でマッチングしてくれたのが印象的でした。


面接に向けては、想定質問への回答や自己PRの組み立て方など、実践的な指導をしていただけました。


豊富な経験に基づくアドバイスは説得力があり、自信を持って面接に臨むことができました。


キャリアアップを目指す人にとって、ミラクス介護は心強いパートナーになってくれるはずです。

👎強い勧誘が合った

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度4:☆☆☆☆

30代・男性
満足度4:☆☆☆☆

求人の担当者の強い勧誘に困っていました。


「絶対ここにしてください!」と強要されるような感じで、他の求人を見たいと伝えても、どうしてもその会社を勧めてくるのが非常に煩わしかったです。


自由に求人を選べないのが窮屈な思いでした。


何か担当者側の事情でそうせざるを得ないのかもしれませんが、もう少し柔軟な対応をして欲しいと思いました。

👍全国的に求人がある

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度5:☆☆☆☆☆

20代・女性
満足度5:☆☆☆☆☆

北海道から沖縄まで全国的に求人を用意しているので、地方在住であっても転職活動が出来ました。


またミラクス介護が保有している非公開求人も充実しているため、世間に公開されていない高年収の企業や施設に出会えます。

ミラクス介護の口コミ調査概要

調査目的 ミラクス介護の満足度調査
実施者 アクシス株式会社
調査実施期間 2024年4月
調査対象 ミラクス介護の利用経験がある10代〜50代の男女
調査地域 全国
調査媒体 クラウドワークス

line

line

人気の転職エージェント