アウディジャパンへの転職方法!中途採用の難易度・求人情報を徹底解説!

アウディジャパンへの転職方法!中途採用の難易度・求人情報を徹底解説!

    アウディジャパン株式会社へ転職するコツを就職・転職支援のプロである現役転職エージェントが徹底解説します。

    また、中途採用の転職難易度や求人情報、採用倍率の高い企業から内定獲得するためのポイントも紹介します。

    あわせて企業文化や採用大学、面接で聞かれる質問や社員からの口コミも分かりやすくまとめました。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

アウディジャパンの転職難易度

外資系企業であるが故に、選考プロセスも独特なものがあり、選考難易度は同業他社と比較して高いと言えます。

また、勤務は基本的に国内ではありますが、採用にはアジア各国やドイツ本社の勤務も視野に入れておこなわれます。

日頃の業務においても海外とのやり取りが多い傾向があります。なにより、社内の共通語は英語であるため国内勤務に関わらずある程度の英語力は必要です。

営業系であれば新規事業に必要な企画力や資料などの表現力といったビジネススキルが必要です。

技術系の職種であれば、基本的なメンテナンスに必要なメンテナンス技術や、モデルチェンジの際に新しい知識や技術に対する強い好奇心、マネジメント能力が求められます。

一方で、子会社であるアウディジャパンが募集する販売員の中途採用は転職難易度は低いです。

アウディに転職する方法

アウディに転職を考える人におすすめするのが、転職エージェントを使うことです。

アウディの選考は英語力が求められたり、ビジネススキルの有無が問われるなど、選考の難易度が高い傾向があります。

転職エージェントは過去の転職案件から幅広いノウハウを持っており、自身の転職活動に手厚いサポートをしてくれます。

以下では、気軽な相談からできる大手転職エージェントを紹介します。自身の希望職種に合わせて使ってみることをおすすめします。

おすすめの大手総合型転職エージェント

アウディジャパンの会社沿革・経緯

アウディジャパンはグループ企業として、ドイツにあるアウディ社の製品の輸入・販売を事業としておこなっています。元々アウディ車の国内での販売は、1967年にヤナセが車両を輸入したことに始まります。

以来1992年まではヤナセが輸入と販売をおこなってきました。その後設立された「フォルクスワーゲンアウディ日本」がアウディ部門として「アウディジャパン」として分離。

更に、2007年には、ヤナセとの共同出資で作ったデイーラー「ヤナセアウディ販売」を買収、「アウディジャパン販売」として輸入販売体制を確立しています。

アウディジャパンの中途採用・求人情報

ここではアウディジャパンで実際に働く内容について紹介します。

営業系と技術系の紹介をするのでご自身の希望に合わせて参考にしてみてください。

営業系

ディーラーの営業担当として、ショウルームの売上を作っていきます。ショウルームに来店する顧客はエグゼクティブ層であることが多く、そのような顧客に車を販売するにあたって、一挙一動、身だしなみや言葉使いなど顧客に相応しい人間性を身に付けることが要求されます。

ディーラーの店長になれば、スタッフと全ての顧客管理について状況を把握し、売り上げに対するマネジメントもします。

技術系

顧客が購入した車のメンテナンスを中心におこないます。

アウディには「テクニカルマイスター」と呼ばれるメカニックの公認資格があり、その資格保有者は日頃業務をおこなう服装から差別化されます。

アウディジャパンの売上業績・事業展望

アウディジャパンの状況を把握する材料として、アウディ本体の業績と事業課題を見ていきましょう。

直近の数字として、2017年上期のグループ全体の売上高は約3兆9,190億円。前年同期の数字に対して横ばいとなりました。

一方、営業利益は約3,485億円で前年同期比11.6%増となっています。利益を押し上げた要因自体は、前年の排ガス案件に付随して発生した特別費用がなくなったことですが、新車販売台数自体はアウディに限らず、世界規模で減少傾向にあります。

そのような課題に対して、今後は新世代モデルの投入やAIを活用した自動運転技術の開発が求められています。

アウディジャパンの平均年収・給与相場

大手転職口コミサイト「ライトハウス」によると、2023年6月時点でアウディジャパンの平均年収は約499万円(平均年齢37歳)です。

ただ、今回は有価証券報告書がなく口コミサイトの平均年収額となっているため、あくまでも参考程度に見て頂けますと幸いです。

アウディジャパンの企業文化・働きがい

それでは、ここからは社員の会社に対する評価をクチコミ掲示板から見ていきましょう。

給与・社員の雰囲気

  • 営業であればインセンティブは対象車種で異なる金額が月と年に分けて支給され、やる気になる
  • 売れば売るほどダイレクトに給与に反映されるので、高収入が可能
  • 実力主義・個人主義の企業

社員教育

  • 毎週の全社ミーティングで経営陣から社員に対するコミュニケーション機会がある。会社の方針や目標が分かり、士気の向上に繋がる
  • 社員のための無料飲料機器の設置や、車貸与制度、有志による部活動もあり、制度も充実していると感じる
  • メカニックのトレーニングは充実しているが、それ以外の職種の研修制度はない

モチベーション・評価制度

  • お互いを尊重し、尊厳と品位を持って働いているので、どんなささいな仕事でもやりがいを感じる
  • 評価は全世界共通のフォーマットでおこなわれているため公平

身近なところで、グループ企業の営業担当社員の意見から見ていきましたが、アウディジャパン本体を含めた研修体制に課題はあるものの、全体的に風通しもよく、顧客がハイクラスであるが故にそれぞれの社員がプライドを持って仕事をおこなう社風を持つ企業と言えます。

アウディジャパンの仕事のやりがい

アウディの企業サイトによると、アウディを職場に選んだ1番の理由を「かっこいいから」としています。

自分が好きな車を仕事にできることがアウディで働く大きなやりがいであると言えます。

また、アウディのお客さんは富裕層が中心です。営業をしている人はお客さんへのロイヤリティ活動に結果がでた時にやりがいを感じるようです。

技術職であれば、アウディは車のモデルチェンジが多いので、新しい知識や技術をたくさん知ることができます。

アウディには女性が技術職として活躍しているので、車の部品やメカニックに興味がある人にはとっておきの職場ですね。

アウディジャパンへの転職を成功させるコツ

アウディジャパンへの転職は、大手の転職エージェントか、中小エージェントに非公開求人として、依頼することもあります。

コーポレートサイトから直接申し込むことも可能ですが、その後のキャリアプランを1人で考えるのはミスマッチが起こる原因でもあります。

仮に転職に自信があったとしても、転職エージェントは無料でサポートをしてくれるので、利用をおすすめします。

また自分1人では面倒な面接の日程調整や対策をしなければならず、そのような手続きを代わりにしてくれるなどマイナスにはなりません。

転職エージェントは、平均して2〜3社登録することをオススメします。

オススメの転職エージェントをいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

ハイクラス求人は出回る数が少ない!求人数を網羅するためには転職サイトと転職エージェント両方の登録がオススメ

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

メーカーエンジニアの転職に特化した転職エージェント

マイナビメーカー AGENT

機械設計や半導体製造、生産管理、機械エンジニアの人は、業界特化のマイナビメーカー AGENTへの相談がオススメ

※関東エリアの求人が中心となっているので、他エリアの求人は少なめです

マイナビメーカー AGENT

おすすめポイント

  1. メーカー、ものづくり業界に特化したエージェント
  2. ものづくり業界出身のキャリアアドバイザーがニーズにマッチした求人を紹介
  3. 大手だけではなく、中小の優良企業やベンチャー企業の求人も保有

マイナビメーカー AGENTに
相談する

line

line

人気の転職エージェント