SmartHRへの転職方法!中途採用の難易度や面接傾向を徹底解説!
株式会社SmartHRへ転職するコツを就職・転職支援のプロである現役転職エージェントが徹底解説します。
また、中途採用の転職難易度や求人情報、採用倍率の高い企業から内定獲得するためのポイントも紹介します。
あわせて企業文化や採用大学、面接で聞かれる質問や社員からの口コミも分かりやすくまとめました。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
SmartHRの転職難易度
結論から申し上げて、SmartHRへの転職難易度は比較的高いと考えられます。
法人営業経験が2年以上なければならない職種が多く、転職希望者が増えている現状があることです。テレビコマーシャルなどでも見たことがある人は多いのではないでしょうか。
また、SmartHRが採用活動を重視していることも理由の一つとして挙げられます。採用活動費に資金を割いているため、優秀な人が集まってきやすいんです。
その上で、さらに転職面接の難易度も高いんです。SmartHRの掲げるバリューに合致していることが重視され、そこを深掘った質問がされるので、入念な対策が必要になります。
SmartHRへ転職しやすい人の特徴
では、前述したSmartHRのバリューも踏まえてSmartHRに転職しやすい人の特徴を解説していきます。
SmartHRでは、以下のミッション・価値観を重視して採用をおこなっています。
- 自立駆動
- 早い方がカッコイイ
- 最善のプランCを見つける
- 一語一句に手間ひまかける
- ワイルドサイドを歩こう
- 人が欲しいものを作ろう
- 認識のズレを自ら埋めよう
上記の価値観に共感し、実践できることを過去の経験から証明できる人はSmartHRに転職しやすいと言えるでしょう。
これらの価値観に合致する人物でなければ、実績が豊富にあっても転職するのは難しいです。
過去の実績をリストアップし、転職面接で話せる状態にしておくことも大事ですが、日頃の仕事の取り組み方も重視されています。これらも言語化しておきましょう。
そんなSmartHRへ転職する方法
上述した通り、SmartHRはバリューに合致した人物かどうか?を見極めるための深掘り質問が多いです。面接を突破するためには、これらの質問の対策を入念にしなければなりません。
弊社のすべらないキャリアエージェントは、丁寧な面接対策に自信があります。
というのも、弊社は中小エージェントであるため、一人のアドバイザーが抱えている転職者の数が多く、選考対策が疎かになりがちな大手エージェントと比べて、徹底的な選考対策が強みとしています。
さらに中小エージェントの中でもすべらないキャリアエージェントは、自己分析サポートに強みがあります。
これを実現できるのは、弊社ではキャリアコーチングサービスも運用しているからなんです。そのノウハウを活かして転職者の自己分析をマンツーマンでおこなっています。
自己分析の過程で「なんで?」と深掘りを繰り返しているので、自己理解になるのはもちろん、選考対策にもなるんです。
SmartHRはもちろん、転職の選考対策が不安な人はぜひご相談ください。
弊社エージェントのポイント
❐企業別の徹底した選考対策が可能
❐書類通過率は大手の6倍、内定率は4倍
SmartHRの事業内容・ビジネスモデル
SmartHRは、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供するSaaS企業です。
SmartHRは、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支えるというミッションに基づいて生み出された「クラウド人事労務ソフト」のことです。
様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理や、蓄積されたデータの有効活用もラクにできることが強みとして挙げています。
また、従業員と担当者間の煩雑なコミュニケーションが減ることで、働くすべての人の生産性向上を図ることも可能にします。
SaaSについて詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。
SmartHRの中途採用情報【求人情報】
大きく分けてビジネス、開発、コーポレートの部門別採用をおこなっています。
ビジネス職には、営業、マーケティング職、プロダクトマーケティングマネージャーに至るまで幅広い求人があります。
営業職はSaaS企業独特のカスタマーセールス、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスなど細かく分かれているのも特徴です。
ここではピックアップして、すべらないキャリアエージェントがおすすめであると考えるインサイドセールスについての説明をしていきます。
インサイドセールス
インサイドセールスは電話やメールなどを利用して成約に繋がりやすい見込み客をクロージング(営業)へと流す営業手法です。内勤型営業とも言われています。
具体的には、マーケティング → インサイドセールス → クロージング(いわゆる営業) → CS(カスタマーサクセス) → SP(サポート) のファネルでビジネス部門を構築し、インサイドセールスはマーケティングが獲得したリードへのアプローチをおこないます。
自社サービスで課題が解決できる顧客を見定めることで、フィールドセールスの受注率が上がり企業の売り上げにも繋がります。
単に商談化をすれば良い、のではなくクロージングのパイプラインなどに応じて商談の質・量のバランスをコントロールする『弁』のような働きをすると考えてください。
インサイドセールスの目標達成は日々の行動をおろそかにしては成し得ないため地道で泥臭い仕事でもやり切る力、定常業務の効率カイゼン力、セルフマネジメント能力が活きるポジションです。
集中してスキルを磨け、またビジネス部門の知識を体系立てて学ぶことができるので 人事労務分野での実務経験が少ない人でも、チャレンジをしやすい環境です。
SmartHRは必須条件として以下のの条件を求めています。
- SmartHR のミッション、バリューへの共感
- 法人営業経験2年以上、もしくは業態問わずインサイドセールスの経験1年以上
- セルフマネジメントができる方
最新の募集情報についてはSmartHR企業ページの募集要項をご確認ください。
SmartHRの面接の傾向・対策
選考ステップは、書類選考と面接となります。特に面接についてなのですが、回数は人それぞれである特徴があります。
企業の広報誌によると「SmartHRでは、候補者さま・受入側ともに納得感のある採用活動を行うため、各ポジションの選考ステップの回数やアサインメンバーは柔軟にカスタマイズしている。」と述べています。
SmartHRの面接で特徴的なのはバリューと合致しているかを確かめる質問です。
SmartHRのバリューは前述の通り7つあり、これらに全て合致していることを説明するのは至難の業です。
これらに当てはまっていることを伝えるだけでなく、どのように当てはまっているのか、それを表す具体的なエピソードも求められるので、SmartHRの面接はとても難易度が高いんです。
そのため、面接に挑む前に対策を入念におこなう必要があるんです。
しかし、これを転職者一人で実施すると客観的な視点が欠けてしまい、全く的外れの対策をしてしまう可能性があるんです。
そこで、転職エージェントの利用がおすすめです。転職エージェントは転職のプロなので、面接対策をしながら論理に飛躍がないか、面接官が重視しているポイントがどこかを伝えてくれます。
客観的な視点を得られるだけでなく、効率的な選考対策ができるので利用して損はありません。
とくに弊社のすべらないキャリアエージェントは、大手エージェントとは違い、アドバイザーが転職者と企業の両方を担当しています。
面接の際のポイントを求人企業ごとにオーダーメイドでお伝えし、一緒に対策して内定率を最大化しているので、SmartHRへの転職をお考えの人は、ぜひご相談ください!
SmartHRへの転職なら
-
すべらないキャリアエージェント
書類通過率は大手の6倍、内定率は4倍!
SmartHRの年収・給与相場
SmartHRの面白い点として、給与テーブルをオープンにしていることです。
SmartHRの企業ホームページによると2020年7月時点での平均年収は、633万円です。
2020年「上半期」の昇級結果は、年間33.4万円です。
給料形態は、成果重視型、能力重視型、業績連動型など複数に分かれています。
それぞれ1等級から6等級までランクがあります。
割合の多い、成果重視型、能力重視型について説明します。
成果重視型
2~5等級の間に収まっているようです。
等級 | 給与レンジ | 人数と割合 |
---|---|---|
2等級 | 300~400万円 | 3人(4.3%) |
3等級 | 400~600万円 | 49人(71%) |
4等級 | 500~900万円 | 16人(23.3%) |
5等級 | 800~1400万円+特殊スキル手当 | 1人(1.4%) |
能力重視型
こちらも、2~5等級の間に収まっているようです。
等級 | 給与レンジ | 人数と割合 |
---|---|---|
2等級 | 300~500万円 | 4人(2.4%) |
3等級 | 400~700万円 | 77人(45.6%) |
4等級 | 600~1100万円 | 78人(46.2%) |
5等級 | 900~1300万円+特殊スキル手当 | 8人(4.7%) |
SmartHRの福利厚生
福利厚生は、複数の分野に分かれます。
いくつか面白い福利厚生についてピックアップします。
働きやすさ
- タバコ吸わない手当(+5,000円/月)
- アポとアポの間のカフェ代
- 引越手当(オフィスの近くに引っ越すと10万円支給)
- お昼寝スペース
コミュニケーション活性化
- フリーアルコール(18:30~)
- シャッフルランチ(毎週水曜)
- 部活制度(1人 1,500円補助/回)
スキルアップ
- 書籍購入制度(slackに書くだけ)
- 資格保持費用の会社負担(士業など)
- 勉強会や講座受講の会社負担(都度相談)
育児サポート
- 出産時の特別休暇(男女ともに法定休業と別に2週間)
- 一時貸付金(育児休業給付金が支給されるまで)
- 育児環境を整える補助(10万円支給)
SmartHRの評判・口コミ
これは社内でよく言われていることらしいのですが、「文化祭の一週間前ぐらいのテンションがずっと続いている」感覚で仕事ができるそうです。
これは、何か大きなイベントが起きるわけではないけれど、ビジネスがじわじわと成長している感が常に感じられるそうです。
また、情報公開を徹底しているので、入社前後のギャップが本当にないという口コミも多数ありました。
これを考えると、とても働きやすい環境であり、かつ自身の成長につながるようなやりがいのある仕事に打ち込めるのではないかと思います。
SmartHRのやりがい・社風・カルチャー
社風はとにかくオープンでフラット、誰でも平等に会社に対して意見を述べれる環境にあるというものです。 社内報さえもオープンにする姿勢からもわかります。
また、経営会議は特段聞き耳を立てなくても勝手に聞こえてきますし、なんなら参加することも可能という声もあります。
職種や立場に関係なく、お互いに対する強い尊敬と信頼が必要とされるチームであり、会社であるという考え方が社員全員が持っているので、心理的安全性が高い会社であると考えられます。
SmartHRへの転職にはプロの転職エージェントがおすすめ
SmartHRへの転職なら、弊社のすべらないキャリアエージェントの利用がおすすめです。
弊社はリクルートとサイバーエージェントに在籍していた私自身のノウハウを最大限に活かした無形商材の法人営業の支援に強みがあるため、SmartHRへの転職をお考えの人には最適のエージェントなんです。
実際、無形商材を扱っているリクルート社からの契約エージェント200社以上の中から、最も優秀なエージェントとして、【リーディングエージェント】を受賞した実績もあります。
他にも、以下のような他の転職エージェントに負けない強みがあります。
- 転職サイトに載っていない優良求人を保有
- 志望する企業向けにカスタマイズされた面接練習の実施
- 転職支援のプロによる転職者の長期的なキャリア設計のコンサルティング
本気で転職を成功させたいと考えている人は、ぜひ一度すべらないキャリアエージェントにご相談ください。
営業職でキャリアアップしたい20代のための転職エージェント
弊社は、会社に依存せず、自分の実力や専門スキルでキャリアを築いていける人材のキャリア支援を提唱しています。
ポイント
- 会社に依存せず市場価値を高めたい営業マンに向けた転職支援!
- 営業職のキャリアアップを考えた無形商材法人営業の求人を多数保有
- あなたの自己実現ビジョンを軸としたキャリア形成をサポート