レバレジーズへ転職するコツ|気になる中途採用情報や年収などを紹介
こんにちは!すべらない転職の末永です。
レバレジーズへ転職したい人向けに、現役のプロが内定を獲得するコツを徹底解説します。
転職難易度や中途採用情報、企業情報などはもちろんのこと、転職を有利に進める方法もご紹介します。
レバレジーズの転職難易度
レバレジーズの転職難易度はそこそこ高いですが、チャンスはあります。
なぜなら、募集職種が多く、狙い目の求人もあるからです。ただ、書類選考は難易度が高く、これまでの経験や実績などをしっかりと見られます。
とはいえ、希望する職種に関する実務経験や実績、ロジカルにPDCAを回せる人であれば、そこまで転職難易度は高くないでしょう。
具体的な例をあげるとすれば、看護・介護系の人材紹介の職種なら、個人営業の経験やホスピタリティがある人は内定を獲得しやすい傾向にあります。
レバレジーズの中途採用情報【求人情報】
2020年9月時点で、レバレジーズは専門職を中心とした中途採用をおこなっています。具体的には以下の5つです。
時期によって募集職種の増減があるので、レバレジーズへの転職を考えている人は採用ページや転職エージェントを通して、最新の情報を確認するようにしてください。
1.営業系
営業職は介護・看護などのメディカル領域やIT領域、新卒領域など、幅広い領域で求められている職種です。
主にキャリアアドバイザーが募集が多く、他にも法人営業の求人もあります。
これらの求人で共通していえることは、これまで個人営業をおこなっており、実際に数値を追っていた経験がある人は内定を獲得しやすいです。さらに法人営業の経験があれば、より転職しやすいといえます。
2020年9月時点で、営業職は以下の職種で中途採用をおこなっています。
- 介護士人材紹介サービスのキャリアアドバイザー
- 介護士人材派遣サービスのキャリアアドバイザー
- 看護師人材紹介サービスのキャリアアドバイザー
- 看護師人材派遣サービスのキャリアアドバイザー
- 新規事業におけるキャリアアドバイザー
- 新卒人材サービスのキャリアアドバイザー
- 新卒向け人材サービスにおける法人営業
- Webエンジニア人材サービスにおけるフォロー業務
- 介護住宅アドバイザー兼法人営業
- 医療機関向けコンサルティング営業
- 法人営業/M&Aコンサルタント
- インサイドセールス担当/M&A事業
- 営業オープンポジション
今回は上記の中で、「介護士人材紹介サービスのキャリアアドバイザー」の求人情報について紹介します。
介護士人材紹介サービス「きらケア」は、面談でスキルや経験をヒアリングし、利用者の求職活動を円滑に進めるためのサポートをおこなっています。
具体的な求人情報は以下で簡単に紹介します。
仕事内容
介護領域で事業展開している「きらケア」の求人紹介のコンサルティング業務を担当します。
具体的な仕事内容は以下になります。
- 求職者との面談
- 転職先の提案
- 事業所との面接日の調整
- 面接対策・事前フォロー
- 入社後のアフターフォロー
- 経営者や人事担当者に対しての採用活動のサポート……など
必須スキル・経験
- 大卒以上
- 正社員としての就業経験2年以上
- 営業もしくは販売経験2年以上
歓迎スキル・経験
- 新規開拓営業経験
- リーダー、マネジメント経験
- アウトバウンド型営業経験
求める人物像
- 素直で周りに気を遣える人
- 年齢にこだわらず、アドバイスを素直に受け取れる人
- 自身で改善行動ができる人
- 主体的に取り組める人
- VUCAな環境を楽しめる人
- ベンチャーマインドがある人
勤務地・勤務時間
- 東京本社
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F/25F - 大阪支店
大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル7F・8F - 名古屋支店
愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄9F(904・905号室)
勤務時間はすべて09:00~18:00です。
営業職で転職を考えている人は、おすすめの企業を紹介している以下の記事も合わせて読んでみてください。
2.マーケティング系
2020年9月時点で、マーケは以下の職種で中途採用をおこなっています。
- 自社Webメディアのコンテンツディレクター(ライターマネジメント)
- 自社Webメディアのコンテンツディレクター(企画・制作)
- オンライン広告運用担当
- CRMおよびマーケティングオートメーション設計&推進
- オウンドメディアディレクター・プロダクトマネージャー
- リスティング広告運用責任者
今回は上記の中で、「自社Webメディアのコンテンツディレクター(ライターマネジメント)」の求人情報について紹介します。
自社Webメディアのコンテンツディレクター(ライターマネジメント)はメディア企画部に所属し、ユーザーとのコミュニケーションの要となるコンテンツ制作の舵取りをおこないます。
具体的な求人情報は以下で簡単に紹介します。
業務内容
- Webコンテンツ企画、編集
- ライターのアサイン、マネジメント
- 制作ディレクション、進行管理
- 各種分析ツールを活用した効果測定
必須スキル・経験
- 社内メンバーや外部ライター等の管理経験(業務進捗や品質管理)
- 記事コンテンツのライティングに関する知見
求める人物像
- コミュニケーションを楽しめる人
- これまでの経験を活かし、新しい環境でも企画・実行ができる人
- 既存の仕組みの中ではなく、自ら戦略を考え主体的に仕事をしたい人
勤務地・勤務時間
- 勤務地:東京本社
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F/25F - 労働時間:下記から選択制
9:00~18:00
9:30〜18:30
10:00〜19:00
マーケターの転職事情について知りたい人は、以下の記事もおすすめです。
3.デザイナー系
2020年9月時点で、デザイナーは以下の職種で中途採用をおこなっています。
- デザインマネージャー候補
今回は上記の中で、「デザインマネージャー候補」の求人情報について紹介します。
デザインマネージャー候補はマーケティング部のデザインチームへ配属され、サービスを利用したユーザーのヒアリングから企画・実装まで担当します。
具体的な求人情報は以下で簡単に紹介します。
業務内容
- デザイナーのリソース管理・モチベーション管理と目標設定
- デザイナーの評価制度の策定
- デザイン環境や教育体制の整備
- デザイン品質の管理
- 経営層へのコミット
必須スキル・経験
- 複数人チームでの工数見積や進捗管理などマネジメント経験
- 自分以外のデザイナーのデザイン、コーディングに対するレビュー経験
- Photoshop,Illustrater,Sketchなどのツールを用いたWebデザイン実務経験2年以上
- ラフがあるバナー、ランディングページ、Webページを作成できる
- HTML,CSS,JavaScript(jQuery)を活用した実務経験
- Git, GitHubを使ったソースコードの管理
歓迎スキル・経験
- 紙メディア(ポスター等)のデザイン経験
- サービスの改善策やABテストなどを企画からおこなった経験がある
- 新規Webサイトのデザインをメインデザイナーとして0→1で制作した実務経験がある
- コーディング規約の策定、またはそれに類するスキル、経験(新規立ち上げ等)がある
- チームや組織のリーダーとして部下のデザイナーの教育をおこなった経験がある
勤務地・勤務時間
- 勤務地:東京本社
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F/25F - 労働時間:下記から選択制
9:00~18:00
9:30〜18:30
10:00〜19:00
4.開発系
2020年9月時点で、開発職は以下の職種で中途採用をおこなっています。
- プロジェクトマネージャー(新規事業)
- プロダクトマネージャー・プロダクトオーナー(新規事業)
- プロジェクトマネージャー/メディカル人材サービスSFA担当
- ソフトウェアエンジニア/ITエンジニア特化型のQ&Aプラットフォーム「teratail」担当
- ソフトウェアエンジニア(レバテック担当)
- ソフトウェアエンジニア(新規事業)
- ソフトウェアエンジニア(SRE)
- 外勤エンジニア(レバテックフリーランス)
今回は上記の中で、「プロジェクトマネージャー(新規事業)」の求人情報について紹介します。
プロジェクトマネージャー(新規事業)はメディアシステム部かレバテック開発部へ配属され、新規事業のメディア開発を中心に担当します。
具体的な求人情報は以下で簡単に紹介します。
業務内容
- 開発チームにおける技術リード
- フロント/バックエンドにおける要件定義/設計/実装
- KPI改善施策企画
- データ分析・ユーザー調査
- コードレビュー……など
必須スキル・経験
- 正社員としての就業経験5年以上
- 5人以上の開発チームマネジメント経験
- 3言語以上の習得(1言語につき3ヶ月程度のPJ経験、そのうち1言語は3年以上)
- Web系アプリケーションにおける要件定義/設計/試験/製造/運用/改善施策立案の一連の業務経験
- 事業計画に基づいたインフラ設計経験(サーバ/ストレージ/NW/DB等を含めたグランドデザイン経験)
- トラブルシューティング/負荷対策の経験
歓迎スキル・経験
- リーダー、マネジメント経験
- マイクロサービスアーキテクチャでの開発・運用経験
勤務地・勤務時間
- 勤務地:東京本社
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F/25F - 勤務時間:
フレックスタイム制(コアタイム 10:30~17:00)
エンジニアの転職事情について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてください。
5.企画系
2020年9月時点で、企画職は以下の職種で中途採用をおこなっています。
- カスタマーサクセス担当(IT領域)
- インサイドセールス(IT領域)
- プロダクトマネージャー(ITエンジニア特化型のQ&Aプラットフォーム「teratail」担当)
- 人事(採用業務・中途採用担当)
今回は上記の中で、「カスタマーサクセス担当(IT領域)」の求人情報について紹介します。
カスタマーサクセス担当(IT領域)はカスタマーサクセス事業部に所属し、求職者の窓口やマーケティング部門と営業の架け橋となり、それぞれの調整をおこないます。
具体的な求人情報は以下で簡単に紹介します。
業務内容
- 架電やメールでのサービス登録者への登録書類案内・カウンセリング設定
- 自身の担当顧客を増やすため、電話をメインとして、その他メール・SNS等を利用した案件提案やイベント案内
- 集客関連のデータを集計・分析し、課題発掘および解決策を策定し実行
- サイト表示やメール配信の見直しなど定性・定量的なデータをもとに改善提案
- マニュアル作成・パートスタッフの管理や教育・メンバーとの1on1、施策の進捗管理などをおこなう
- 場合によってエンジニア向けのイベント運営や簡易カウンセリングもおこなう
必須スキル・経験
- 大卒以上
- 正社員としての就業経験2年以上
- 営業もしくは販売経験1年以上
歓迎スキル・経験
- リーダー、マネジメント、教育経験
- 業務改善経験
勤務地・勤務時間
- 勤務地:東京本社
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F/25F - 勤務時間:
09:00~18:00
※標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:30〜17:00)
レバレジーズの面接の傾向・対策
レバレジーズの面接回数ですが、基本的には2〜3回となっていますが、募集時期やポジションによって変わる可能性があります。
また、面接の他に適性検査もあるので、事前に対策をしておくと良いでしょう。
レバレジーズの面接でよくある質問
レバレジーズでは志望動機や転職理由といったオーソドックスな質問の他に、以下のようなことも聞かれることがあります。
- レバレジーズで何をしたいのか
- 壁をどのように乗り越えたのか
レバレジーズでは「やってみなよ」の文化が根付いています。そのため、自分がレバレジーズで何をしたいのかが面接でも問われます。
また、どのようなマインドを持っているのか、どのような性格なのかも面接では見られます。
レバレジーズの面接対策
レバレジーズは経験やスキルはもちろんのこと、社風に合う人なのかも確認されるため、素直に自分の考えを話せるように準備しておくと良いでしょう。
そのためには、自己分析が何よりも大切になってきます。
自分の長所・短所は何か、仕事に対するこだわりはあるのか、レバレジーズで何をしたいのか、レバレジーズで役立つスキルは何があるのかなど、1つずつ明確にしていきましょう。
その過程でなぜレバレジーズへ転職しようと思ったのかを自分の原体験を交えながら話せるようにすると良いですね。
レバレジーズがどのような面接をおこなうのか、どのように選考対策をすれば良いのか悩みがある人はレバレジーズへの転職に強みを持っているすべらないキャリアエージェントにご相談ください。
レバレジーズの企業情報
精度の高い面接対策をおこなうためには、レバレジーズの詳細な企業情報を得る必要があります。
レバレジーズがどのような事業をおこない、将来的にはどの分野に注力していくのか、また会社の経営状況はどうなっているのかなど、しっかり把握していれば面接で活用することができます。
さらにレバレジーズについて調べていれば、入社後に「想像と違った!」というミスマッチも防げます。
そこでレバレジーズの企業情報について、以下の3つに分けてご紹介します。
基本情報
レバレジーズの本社は2019年11月に開業した渋谷スクランブルスクエアにあります。渋谷駅に直結した大規模複合商業施設の中にあるので、とてもアクセスしやすいです。
住所 | 〒150-6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
---|---|
電話番号 | 03-5774-1632 |
渋谷スクランブルスクエアにあるオフィスは、社員が働きやすく、そしていつでもフラットに話し合いができる設計になっています。
業績
レバレジーズは様々な分野に事業を拡大しているのもあり、業績は非常に良いです。創業15年で年商451億円にもなっており、現在も急成長中のベンチャー企業だと言えます。

事業内容
レバレジーズは日本国内だけでなく、世界を視野に国や業界に縛られず、様々な事業を展開しています。
2020年9月時点で展開している事業を以下でご紹介します。
海外事業 | 「ライフスタイルメディア事業」 「ボーダーレスな人材支援」 「現地拠点における課題解決」 これらの3つの柱で海外展開をおこなっています。 |
---|---|
・Leverages Career Mexico S.A. de C.V. ・Leverages Career Singapore Pte. Ltd. ・Leverages Career Vietnam Co., Ltd. ・Leverages Career India Pvt. Ltd. |
|
IT事業 | ITエンジニア向けの人材紹介サービスやプログラミング時に抱える問題を解決するITエンジニア特化型問題解決プラットホームなどの提供をおこなっています。 |
・レバテック ・レバテックキャリア ・レバテックエキスパート ・レバテックフリーランス ・レバテッククリエイター ・レバテックルーキー ・レバテックビギナー ・teratail |
|
医療・介護事業 | 看護師や介護士の就職、転職の求人情報の提供、高齢者向けの介護施設の紹介など、医療・介護に関わる人たちが抱える課題の解決をサポートしています。 |
・看護のお仕事 ・ナースときどき女子 ・MISETE ・きらケア ・きらケア老人ホーム ・きらッコノート |
|
若手キャリア | フリーターや第二新卒といった20代の就職支援、新卒の就活サポートなどをおこなっています。 |
・ハタラクティブ ・キャリアチケット ・キャリアチケットカフェ……など |
|
新規事業 その他 |
すでに事業展開をおこなっている業界での新規事業や新たな業界での新規事業など、スピーディーな事業開発をおこなっています。 |
・ワークリア ・FASSIONE……など |
レバレジーズの年収・給与相場
レバレジーズはベンチャー企業ということもあり、評価制度も年功序列制になっていません。成果を出した人にしっかり給与で還元する制度が整えられています。
そこで、実際の年収について、職種別に想定年収を以下でいくつかご紹介します。
あくまでも想定年収なので、経験や経歴によっては下限年収を下回ることもあります。
職種 | 想定年収 |
---|---|
データベースエンジニア | 420万円~800万円 |
システムディレクター | 420万円~800万円 |
広告運用担当者 | 420万円~600万円 |
CRM担当者(海外事業部) | 420万円~600万円 |
オウンドメディアディレクター | 420万円~600万円 |
オウンドメディアディレクター(レバテック) | 420万円~600万円 |
自社Webメディアのコンテンツディレクター(企画・制作) | 420万円~600万円 |
自社Webメディアのコンテンツディレクター(ライターマネジメント) | 420万円~600万円 |
自社Webメディアのライター | 400万円~600万円 |
ポジションサーチ(営業) | 450万円~550万円 |
基本給には月80時間分の固定残業代が含まれており、超過した分の残業代は別途で支給されるようになっています。賞与に関しては年に2回の支給です。
ちなみに昇給昇格の機会は年に4回あるので、3ヶ月に1度は昇給のチャンスがあります。
レバレジーズの福利厚生と社内制度
レバレジーズは社員が働きやすいように様々な福利厚生と社内制度を導入しています。
実際にどのような福利厚生と社内制度が導入されているのか、以下でいくつかピックアップしてご紹介します。
福利厚生と社内制度
- レバカフェ
- オンライン英会話
- 新卒社員向け書籍購入補助制度
- ご近所手当
(本社勤務社:2駅20000円、支店勤務社:2km13000円) - ライフプラン制度
- 育児支援制度
- 部活動
- 事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)
就業規則において就業時間内の喫煙を全面的に禁止し、禁煙サポートの制度も導入 - 飲みニケーション手当
- 社内イベント制度
教育制度
- 初年度導入研修
- 2年目フォロー研修
- 配属部門別研修
- メンター制度
- 新任リーダー研修
- 評価者育成研修
- 月次1on1制度
- 資格取得支援
- 語学学習支援
- レバレジーズリーダートレーニングシステム
- チーム アシミレーション制度
- 事業部横断制度
ベンチャー企業の多くは福利厚生が充実していないことがほとんどなのですが、レバレジーズは上記のように様々な制度を導入しています。
ご近所手当とは、会社から2駅圏内に住所がある東京23区内勤務者に対して、月2万円の支給をおこなう制度です。
気になるレバカフェ制度ですが、豆から挽いたコーヒーや紅茶、ココアなどの飲み物が10種類も常備されています。オフィス内には炊飯器が5台あり、昼食に炊きたてのご飯を食べることも可能です。さらに社員の健康を考え、野菜や果物の支給も適宜おこなっていますね。
レバレジーズでは社員同士の交流を大切に考えており、飲みニケーション手当として全社員対象に月4000円を支給しています。
また、女性を始めとした家庭を持つ社員が働きやすいように、働き方に関する制度も充実しているのが特徴です。
レバレジーズのやりがい・社風・カルチャー
レバレジーズで働くことを前提とした場合、やりがいや社風、カルチャーを事前に把握するのは大切なことです。
実は「仕事内容にやりがいを感じない」「社風やカルチャーが合わなかった」は転職理由のTOP10に入るほど多いのです。入社後にミスマッチを感じないためにも、以下でそれぞれについて紹介していきます。
レバレジーズのやりがい
レバレジーズのやりがいとして真っ先にあげられるのは、20代の若手でも積極的に手をあげれば、様々なことに挑戦できるという点です。
職種別にやりがいの例をあげるとすると、キャリアアドバイザーは求職者のサポートが主な業務のため、人に感謝されることにやりがいを感じる人が多いです。法人営業であれば、担当する企業に感謝されることもあります。
顧客と積極的に関わっていきたい人、さらに成長したいという向上心がある人にとってはやりがいを感じやすい職場環境でしょう。
レバレジーズの社風・カルチャー
レバレジーズは年齢や役職に関係なく、意見が言いやすい社風です。
社内勉強会や事業部間交換留学制度など、様々な制度が整備されており、若手でも活躍できる仕組みになっています。成長したいと思っている人が成長できるように、給与や評価とも関連があるので充実したワークライフを送ることができます。
そのため、新しい事業が次々と生まれ、若い社員でも事業責任者を任されることがよくあります。というのもレバレジーズでは社員ひとりひとりのポテンシャルを信じて任せる文化が根付いているからです。
社内イベントも多く開催され、毎年浴衣出勤デーやハロウィンパーティー、朝ヨガといった年代・性別・部署関係なく、交流が持てる場が設けられています。仕事だけでなく、イベントを通して交流を深めているのもあり社員同士の仲は良いです。
レバレジーズの評判・口コミ
レバレジーズで実際に働いていた・働いている社員の評判・口コミをいくつか紹介します。
レバレジーズへ転職しようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
レバレジーズのポジティブな評判・口コミ
レバレジーズのポジティブな評判・口コミを紹介します。
また、ボトムアップの雰囲気があるので、現場の声にも耳を傾けてもらえます。
有給と合わせて10日以上の休暇が取れるので、旅行や帰省をすることができますね。ワークライフバランスを保って働ける会社だと思います。
レバレジーズのネガティブな評判・口コミ
レバレジーズのネガティブな評判・口コミを紹介します。
教育体制は整っているので、自走力があればやっていけますが、自己管理が苦手な人はワークライフバランスを取るのが大変かもしれません。
全体的に自分で成長していくことが求められる社風なので、それができない人には合わないかもしれない。
レバレジーズへ転職したい人へ
レベレジーズへの転職は、しっかりと選考対策をすれば、内定獲得をするチャンスがあります。
そのため、すべらないキャリアエージェントのような転職エージェントを活用することがおすすめです!
弊社は、レバレジーズのようなベンチャー企業への転職支援が得意で、実際レバレジーズへ転職者様のご縁を多数お繋ぎしております。
弊社は、レバレジーズの求人を保有している他、リクルートグループのようなベンチャー気質な大手企業から、メドレーやネオキャリアのようなベンチャー企業まで厳選した優良求人を保有しております。
転職をお考えでしたら、すべらないキャリアエージェントにご相談ください。
営業職のキャリアアップを支援する転職エージェント
ポイント
- 会社に依存せず市場価値を高めたい営業マンに向けた転職支援!
- 営業職のキャリアアップを考えた無形商材法人営業の求人を多数保有
- あなたのキャリアに有利な企業・求人のみご紹介!
基本的には仲が良く、仕事終わりや休日に飲みに行くこともありますね。チームによっては旅行へいくところも多いです。会社でイベントを開催しているのもあり、馴染みやすい環境になっているのが大きいと思います。