マジキャリは無料相談だけでも良い?キャリアコーチングの評判・口コミを紹介!

マジキャリは無料相談だけでも良い?キャリアコーチングの評判・口コミを紹介!

    マジキャリは無料相談だけでも利用できるのか?について説明します。

    キャリアコーチングに興味があって、転職やキャリアの悩み・疑問を相談できるのかを徹底解説します。実際にマジキャリを受けた人の評判と口コミも紹介します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら
マジキャリの運営会社概要
運営会社 アクシス株式会社(axxis inc.)
代表者 代表取締役:末永 雄大
所在地 東京都港区六本木4丁目1-4 黒崎ビル 2階
許可番号 有料職業紹介事業 13-ユ-305674

マジキャリは無料相談だけでもOK

マジキャリ「とりあえず無料相談だけ」の利用でも問題ありません。無料だと時間が短かったり、サービスの説明だけで相談がほとんどできないというケースがありますが、マジキャリはキャリアのプロとして無料でもしっかり悩みを聞き、そのアドバイスをおこなっています。

転職エージェント末永 末永

「本当に無料?」「あとでお金を請求されない?」との声もありますが、キャリアのプロとして無料だからで妥協はしません。


というのもキャリアや生き方そのものに悩むすべての人のかかりつけ医として、気軽に悩み相談をしてもらいたいと考えているので無料相談だけでも大歓迎です。

評判・口コミ

20代・男性<br>K.Tさん

20代・男性
K.Tさん

一言で言ってしまうと「初回の無料面談でもこんなにやってくれるの?」というのが率直な感想でした。


マジキャリの初回面談をやる前に他社さんのサービスをたくさん調べたりしたんですけど、他社さんだと「初回は無料だけど45分」「最初は安い料金」っていうところが多い中で「無料かつこんなに時間をかけてコーチングしてくれるマジキャリすごっ!」って思いましたね。

マジキャリ公式note

転職エージェント末永 末永

このように無料相談を受けてみて「無料でここまでやってくれるのか?」と率直な感想を持つ人が多いです。


また、60分の無料相談だけで悩みを解決するための糸口を掴めた人も多くいます。キャリアに悩む相談者に寄り添うことをモットーにしているので、無料相談後にしつこい勧誘は一切おこなっていません。


入会するかは本人が判断できるので、まずは気軽に無料相談を活用してみてください。

マジキャリの
初回無料面談に申し込む

マジキャリの無料相談で相談できる内容

マジキャリ

マジキャリは「すべらない転職」「すべらないキャリアエージェント」を運営するアクシス株式会社が提供するサービスです。キャリアと転職のプロとして、真摯に相談者の悩みに向き合い、解決に向けたアドバイスをおこなっています。

無料だと相談できる内容が限定されることもありますが、マジキャリに制限はありません。キャリアや転職はもちろんのこと、生き方そのものに関する悩みまで、どのような内容でも的確なアドバイスをしてもらえます。

無料相談できる内容の一部抜粋

  • やりたい仕事がわからない
  • 自分に向いてる仕事を知りたい
  • 適職や天職について知りたい
  • 転職するべきか迷っている
  • 今のままで良いのか不安
  • 自分に自信が持てない
  • 年収を上げる方法を知りたい
  • 書類選考や面接に通過しない

転職エージェント末永 末永

マジキャリはライフコーチとして、誰もが自分らしく充実した人生を送れるようにしたいと考えています。


どんな悩みでも問題はありません。家族や友人に相談しにくい、でも誰かに相談したいと思っているのなら、マジキャリの無料相談を活用することをおすすめします。

マジキャリの
初回無料面談に申し込む

マジキャリの無料相談を活用するメリット

マジキャリの無料相談を活用するメリットを3つ紹介します。

実際にマジキャリの無料相談を受けた人が実感したメリットをピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

キャリアコーチングを体験できる

キャリアコーチングは比較的新しいサービスで、名前は聞いたことがあるけど「実際にどういうものなのか」がわからない人はまだまだ多いです。サービス自体もイメージしにくいので、マジキャリの無料相談を通じてキャリアコーチングとは何か?を体験できます。

無料相談を受けてみて自分に必要がないと思えば、継続利用を断れば良いのです。逆に今の自分には有益なサービスだと思えば、その時点で入会すれば問題ありません。

キャリアのプロから的確なアドバイスをもらえる

マジキャリは無料相談の段階からでもしっかりアドバイスをしてもらえるサービスです。

中には悩みをヒアリングだけして、アドバイスをしてくれないような場合もあります。しかし、キャリアのプロとして絶対の自信を持つマジキャリは無料相談でも相談者のために的確な助言をおこないます。

さらに入会して欲しいからといって、耳障りの良い言葉だけを並べるようなことはせず、相談者のことを第一に考えて厳しいことを言う場合もあります。

人生を変えるきっかけになる

マジキャリの無料相談は人生を変えるきっかけになる可能性が高いです。例えば、転職するべきか悩んでいる人は、無料相談をきっかけにして転職を決意するようなケースがよくあります。

他にも親の勧めで今の仕事に就いたけど、やりがいを感じずに困っていた人がマジキャリの無料相談で自分の適職に気づくこともあります。

転職エージェント末永 末永

無料相談だけでも十分に人生を変えるきっかけになります。自分らしく生きたいけど、どうすれば良いのかわからないなど、悩みを抱えている人はぜひ無料相談を活用してみてください。

マジキャリの
初回無料面談に申し込む

マジキャリの無料相談を受けた人の体験談

マジキャリの顧客満足度

コーチングを受けたあとのアンケートによるとマジキャリの顧客満足度は92%です。利用者に高く評価されていることが分かります。

実際に無料相談を受けた人の体験談をいくつかピックアップしてみました。無料相談だけしてみたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

強引な勧誘がない

評判・口コミ

30代・男性<br>Y・Kさん

30代・男性
Y・Kさん

初回面談は佐藤さんという女性コーチだったのですが、自分の話を親身に聞いてくれ、言葉に出来ないものを汲み取ってくれた印象が強かったですね。安心感があり、初対面ですが不安なことを素直に打ち明けられました。


実際のセッションでもそうですが、自分が言ったことに対して適切な質問を投げかけてくれるので、深掘りもしっかり出来ましたし、言ったことに対しての気づきも多かったですね。だからこそ、自己理解が深まったと感じています。


比較検討のために、同じキャリアコーチングを提供している他のサービスも受けたんですが、押しが強くて……。自分も普段営業をしているので、お客様に対してクロージングする気持ちは分かるんですが、それにしてもぐいぐいきた印象でしたね。だからこそ、マジキャリの佐藤さんは親身に話を聞いてくれましたし、強引な営業をかけられることもなかったので、安心してお任せ出来るなと思って申し込みに踏み切りました。

マジキャリ公式note
30代・女性<br>Nさん

30代・女性
Nさん

大変衝撃的な面談でした(笑)
初回面談の時、転職活動も自分なりにやっているけど上手く行かず、応募すら出来ない状況で、正直いっぱいいっぱいでした。面談の中で、褒めて頂いたこともあったんですけど、「考え方が非常に少数派」とズバッと言われたのは印象的でしたね。


給与が低いところに行ってしまう話に繋がるのですが、年齢と出来ることに対して給与が低いのに、それに対して疑問を感じていないところや、話している感じも含めて少数派です、とキッパリ言われました(笑)「就職以前の問題ですか?」と聞くと、「そうですね」と断言されたのも衝撃的でしたね。


でも、私が心の中でも思っていた何かおかしい気がするということに対して、一度も営業トークをされることもなく、ハッキリと言ってくださったのが非常に刺さりました。


ハッキリ言ってくれたからこそ信頼出来ましたし、肥田さんのようなコーチがいる会社であれば素直に受けてみたいって思いました。他社のコーチングサービスも受ける予定でしたが、1社目のマジキャリで決断したんです!明らかに転職エージェントとは違いましたし、マジキャリへの営業誘導もなかったのでそこが非常に良かったですね。

マジキャリ公式note

無料相談だから話だけでも聞いてもらえる

評判・口コミ

女性<br>S.Aさん

女性
S.Aさん

ちょうど1年くらい前から転職したいなと考えてはいましたが、やりたいことがはっきりしないのと仕事が忙しいと言うことを理由に後回しにしてしまっていました。ですが、同じ会社の先輩がマジキャリを利用して転職を成功させたという話を聞いて、何か行動を始めるきっかけになればと思い、申し込みました。


初回面談に来る前には、その場でコースを申し込むという決断をするのは難しいだろうなと思っていました。しかし、初回面談の中で自分が仕事に求めている環境や条件は何なのかを整理していただいたことで、自分の望んでいる環境が現職にはないということがわかりました。


そのことで本格的に転職やその先の自分の人生について考えようという気持ちになり、思い切って自己実現コース(2ヶ月転職プラン)に申し込みました。

マジキャリ公式note
男性<br>F.Tさん

男性
F.Tさん

転職して少しして仕事がめんどくさいと思うようになったり、パートナーとの関係性など仕事以外の側面も考えなければいけないという思いがあり、キャリアだけでなくパーソナルなところも含めて相談したいと思い申込みました。


転職エージェントではそう言ったパーソナルな話はできないと思っていたので、お金を払ってでも、今の仕事に対してやそれ以外のものに対するモヤモヤを解消して、転職するしないを決められるのはキャリアコーチングだと思いました。

マジキャリ公式note

自己分析をしてもらえる

評判・口コミ

男性<br>W.Sさん

男性
W.Sさん

初回無料面談の中で自己分析をしていただいて、自分の強み弱みが少し見えたので、サービスを活用すると「もっと自分の人物像がわかりそう!」という期待感がありました。

マジキャリ公式note
20代・女性<br>S.Yさん

20代・女性
S.Yさん

マジキャリの初回面談に申込みをした際には、漠然と今の仕事に不安を感じていました。きっかけとしては、同期が転職をするという流れがあったことです。


転職するか現職に残るかを考えていくうちに、キャリア相談してみたいと思い、初回面談が無料だったこともあってマジキャリの初回面談に申し込みました。


初回面談ではがっつり自己分析をやっていただき、なかなか自分では気づかない部分もご指摘いただけました。さすがプロだなと思いましたね。あとは、コーチの方もすごく話しやすくてよかったです

マジキャリ公式note

プロに話を聞いてもらいたい

評判・口コミ

30代・男性<br>G.Kさん

30代・男性
G.Kさん

コーチングサービスを受けようと思った理由は、自分の中で煮詰まってて人の意見が欲しかったのと、ただ知り合いとかではなくて、プロのアドバイスを受けたいと思っていたからです。


その上で数あるコーチングサービスからマジキャリを選んだのは、それなりの価格設定であったからです。


正直に言ってお値段は少し張ると思いました。ですが、逆に言えばそれなりの値段も払っているので、少しわがままなことも言えるかなと思ったり、逆にそれだけの価格設定するということはサービスにかなりの自信があるということで、いいサービスであるんだろうと受け止め、利用を決意しました。

マジキャリ公式note
20代・男性<br>T.Kさん

20代・男性
T.Kさん

初回無料面談の前は正直、マジキャリの利用を考えておらず、キャリアについて第三者目線で相談ができればいいと思っていました。


しかし、実際の初回面談でコーチの肥田さんと話した後、「このままキャリアに向き合わず、何となく不安な状態のまま40、50年生きていくのか」「あの時やったら良かったという後悔ありきのまま生きていくのか」と自分の中で考えるようになりまして、それならここで吹っ切れた方が自分のためになると感じ、サービスの利用を決心しました。

マジキャリ公式note

転職を前提としない相談ができる

評判・口コミ

20代・男性<br>T.Iさん

20代・男性
T.Iさん

転職エージェントと違って、転職前提ではない相談ができたのがすごく好印象でした。


マジキャリの初回面談では、コーチの佐藤さんにキャリアの悩みやモヤモヤの整理を手伝ってもらい、対話をすることで考えをまとめることができました。


初回面談を通して、今の悩みを解決するために何が必要かがぼんやりと見えてきて、「有料コースを使うことで、今まで悩んでいたことに変化を起こせるのでは?」と思いました。


また、「お金を払うことで、ライザップのように責任感を持って取り組めるんじゃないかな?」とも思いました。

マジキャリ公式note

転職エージェント末永 末永

マジキャリは強引な勧誘はせず、無料相談だけでも「気づきを得られた」「課題解決の糸口が見つかった」と評価されています。


強引な勧誘は一切おこなっていないので、気になる人はまずは無料相談だけ受けてみることをおすすめします。

マジキャリの
初回無料面談に申し込む

マジキャリの評判や効果について、さらに詳しく知りたい人は下記の記事もチェックしてみてください。

マジキャリの無料相談の流れ

マジキャリの面談申し込み画面

マジキャリの無料相談までの流れですが、まずはカウンセリングの申し込みをおこないます。申し込み時に7つの質問に答えるだけなので、1分で完了します。その後はマジキャリ運営局から折り返しの連絡があり、LINEを使って初回カウンセリングの日程調整をしていきます。

申し込み時に回答が必要な項目

  • 性別
  • 年齢
  • 就業状況
  • 直近1年間の額面の年収
  • 氏名
  • 連絡先(メールアドレス・電話番号)
  • 服薬有無

初回の無料相談はオフラインツールのGoogleMeetを使い、時間は原則60分です。相談内容によって60分を超過することもありますが、話の途中で強制終了することはありません。必ず初回面談として最後まで相談できます。

また、オンラインツールを活用するため、家にいながら下記の流れに沿って無料相談することが可能です。

初回相談の流れ

  1. 相談内容の確認
  2. 現在の状況と課題の整理
  3. プロ視点からの課題のフィードバック
  4. その課題を放置するとどうなるか、解決するための方法の共有

無料相談後の流れ

マジキャリの利用の流れ

無料相談を受けてみて「もっと時間をかけて相談に乗ってもらいたい」「具体的なアドバイスをしてもらいたい」と思い、マジキャリを継続して利用したきなったら担当のコーチへ申し出ると各コースの詳しい説明をしてもらえます。

入会後のコースはコーチにゴリ押しされる心配はありません。強引な営業はしないことをモットーにしているため、1番合うコースを自分の意思で選べるので安心です。

その後は選んだコースの料金をどのように支払うのか、いつから開始するのかを決めていくことになります。

マジキャリの料金や値段に対する疑問を解決したい人は下記の記事も参考にしてみてください。

マジキャリの無料相談を受ける際の注意点

マジキャリの無料相談を受ける際の注意点が3つあります。

無料相談だけ受ける場合でも注意するようにしてください。

担当者は選べない

無料面談の担当者は自分では選べず、マジキャリ運営局が担当者を割り当てています。ただ、申し込み時に記入した内容をもとに、相性の良い担当者を割り振っています。

自分と相性の合うコーチに担当してもらうためには、申し込み時の7つの質問には適当に答えず、現在の自分の状況に合わせて記入すると良いです。

無料で相談できるのは初回のみ

マジキャリの無料相談が受けられるのは初回のみです。

無料で相談できるのは初回だけなので注意が必要です。2回目以降はコースに沿っておこなわれるため、コース料金を支払う必要があります。

何度も無料で単発の相談はできない

マジキャリの初回無料相談を乱用し、何度も単発の相談をすることはできません。例えば、毎月無料相談に申し込んで、その際に悩んでいることを相談するような場合です。

ただ、以前に無料相談だけを受けた人が、1年後に状況が変化して再度マジキャリの無料相談を受けたい場合は申し込みできます。

その場合は友だち登録したLINEから問い合わせをするとスムーズです。LINEから連絡ができない場合は、再度申し込みをすると良いでしょう。

マジキャリの
初回無料面談に申し込む

マジキャリの無料相談時にクーポンを使うとお得にサービスを受けられる

マジキャリは無料相談時にクーポンを使うと、継続利用する際の料金が割り引かれ、サービスをお得に利用できます。

利用申し込みの流れでLINEの友だち登録をすると、メッセージでクーポンが発行されます。クーポンを適用できるのは無料面談時のみなので、少しでもお得に利用できるチャンスを逃さないようにしてください。

マジキャリの無料相談を断られる人の特徴

マジキャリはすべての人を対象としているわけではなく、下記の特徴に当てはまる場合は無料相談を断られることがあります。

自分が該当するかを確認してみてください。

精神疾患の可能性があって医師の診断結果がない人

うつ病や統合失調症などの精神疾患の可能性があり、医師による診断結果がない場合はマジキャリの無料相談を断られます。

精神疾患の症状によって、仕事や人間関係にさまざまな障害や困難が生じることはあります。しかし、コーチは医師免許を有していないので、治療的なサポートはできません。ただ、医師による診断結果がある場合はサポートできる可能性があるので、まずは問い合わせをすると良いでしょう。

学生などで就業経験がない人

マジキャリは就業経験のある人向けのキャリアコーチングサービスです。

学生やニートなどで、就業経験がない場合は無料相談の申し込みを断られます。ニートの場合は専門のサービスを利用したほうが良いです。

ニートにおすすめのサービスを下記で紹介しています。自分を変えたい人はぜひ参考にしてみてください。

20代〜30代に特化したサービスのため40代以上

マジキャリは20代〜30代に特化したキャリアコーチングサービスです。2024年6月時点では40代以上のサポートはおこなっていないので、無料相談を断られることがあります。

40代以上でキャリアや転職相談をしたいのならライフシフトラボがおすすめです。40代以上のキャリア相談を得意としているので、納得のいくアドバイスをしてもらえます。

ライフシフトラボ
料金 回数
複業起業コース ¥398,000 8回
(90日間)
転職コース ¥239,200 8回
(90日間)
2024年6月時点

ライフシフトラボへの
利用申し込みはこちら

マジキャリの無料相談と有料相談の違い

マジキャリの無料相談と有料相談の違いですが、セッションの回数や詳しい相談できるかです。

コースによってセッションの回数やカリキュラムが異なります。セッションが多くなれば、その分詳細な相談ができるようになるので、問題を解決に導きやすいです。

キャリアデザインコース 自己実現コース 転職安心コース
回数 5回
(35日)
10回
(75日)
15回
(125日)
料金
(税込)
¥385,000 ¥594,000 ¥880,000
入会金
(税込)
¥55,000
分割料金 ¥9,600〜/月

マジキャリのサービス内容について、さらに詳しく知りたい人は下記のページも参考にしてみてください。

マジキャリの
初回無料面談に申し込む

マジキャリ卒業生の初回面談に関する口コミ

マジキャリ卒業生の初回面談に関する口コミをまとめてみました。

初回の無料相談に興味があって、具体的な評価について知りたい人はぜひ参考にしてみてください。

評判・口コミ

男性<br>K.Tさん

男性
K.Tさん

最初、金額としては高いという印象を受けました。しかし無料相談で話を聞いてもらい、あくまで「利用者の状況を踏まえて」提案してくれるので、これなら後悔しないキャリアプランを作れると感じました。


なりたい姿が不透明なまま転職して、後悔したくなかったんです。未来の投資としては妥当な額だと思い、最終的に申し込みをしました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

女性<br>N.Sさん

女性
N.Sさん

すごく印象に残っているのは、初回面談を担当してもらった肥田さんに、「Nさんの話はすごくわかりやすいけど、それは良くも悪くも主観が入っていないことが要因です。」と言われたことです。


自分では全く気づいていなかったのですが、私は普段から「こうしたい、ああしたい」という部分を出さないという特性があると言われて、「なるほど」と思いました。


自分自身が将来どうなりたいとかこうしたいということが明確でないのは、普段から自分自身の「こうしたい」を表に出さずにいるからこそ、自分でも余計に見えにくくなっていたのかもしれないと感じました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

30代・女性<br>Nさん

30代・女性
Nさん

転職活動が上手く行かなかったことです。なかなか応募が出来ないタイプではあったのですが、最終面接まで進んだ企業に落ちてから、応募ボタンが押せなくなってしまったんです。


転職エージェントにも、周りの人にも応募が出来ないって言えなくて、誰に相談をしたら良いのか分からなくなっていた時に、マジキャリのサイトを見つけて。エージェントではないなら話せるのかなと思って面談を予約しました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

20代・男性<br>Y.K

20代・男性
Y.K

当時の悩みは大きく2つありました。1つ目は、自社製品での提案に物足りなさを感じていたことです。当時働いていたメーカーでは、単一の商材を扱っていたので、営業先に行っても、自社で扱う製品の幅でしか提案ができなかったんですよ。いつしか、そこにもどかしさや物足りなさを感じていました。


2つ目は、元々3年経ったら別の業界に行っても良いのかなと思っていたことです。 このままでもいいのかな……ともやもやしている状況でした。


最初は、無料面談だから話だけ聞いてみよう!と思って、申し込みましたね。やる価値あるな!って思いました(笑)


元々は無料だから話だけ聞いてみようと思ったんですけど、担当コーチの遠藤さんに初回面談の1時間で心を掴まれましたね(笑)


もやもやした気持ちが言葉に出来なかったけど、言語化してもらえるのでスッキリしましたし、自分自身のまとまらない考えに対して、「Kさんはこう思っているんじゃないですか?」と言語化してもらえたのが本当に驚きました!1時間という短い時間の中で、自分でも気づかなかった部分をすごく気付かされたので、これはもうやる価値があるし、間違いないなって思いました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

20代・女性<br>T.Kさん

20代・女性
T.Kさん

以前、看護師から介護に転職する際に転職エージェントを使ったんですけど、提案される企業に納得行かなかったんです。そこで今回、転職の本を読んでいたらaxxis株式会社の代表である末永さんが書いた「キャリアロジック」に出会い、そういうキャリアの考え方もあるんだなって思いました。


とはいえ、同僚に転職やキャリアの相談をするわけにもいけないし、客観的に転職やキャリアのアドバイスをしてほしいと思ったので、マジキャリに申し込もうと思いました。


コーチの方から客観的にいろいろご指摘していただいて、すごく充実した時間になりました。具体的にいうと、話し方の癖や考え方の癖などを客観的な視点でご指摘いただいて、「そういう考え方しているんだ!」って思ったのが大きかったです。こういう気づきが毎回得られるのであれば、いろんな視点で自分のことを見れると思いました。


また、ゴールから考える癖が自分の中にないってコーチの方に言われて、そこを仕事上でも言われていたので、マジキャリで改善できれば、もうちょっと仕事もしやすくなるかなとも思いましたね。


料金もなかなか良い値段しますが、長い目で見て、収入ややりたいことのリターンを考えたら、高くないと判断し、初回面談の中でマジキャリの「自己実現コース」を使うことを決めました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

20代・女性<br>R.Oさん

20代・女性
R.Oさん

最初は緊張していたのですが、コーチがしっかりお話を振ってくださったり、私が言ったことに対してしっかり聞き、答えてくださったのでとても印象が良かったです。


また、丁寧にサービスの説明もしてくださり、軸をしっかり定められるということだったので、お金を払ってでもサービスを利用しようと思いました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

20代・男性<br>T.Iさん

20代・男性
T.Iさん

転職エージェントも利用していたのですが、転職前提の相談となり漠然としたモヤモヤが悩みだった自分とは合わないと感じ、もっとキャリアについてフラットに相談できるサービスはないかとネットで調べていたら、キャリアカウンセリングというモノがあるのを知りました。


そこで、初回は無料だったこともあって、マジキャリの初回面談に申し込みました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

20代・女性<br>S.Hさん

20代・女性
S.Hさん

YoutubeなどのSNSで広告がたまたま目に入り、ホームページに行ったのがきっかけです。元々コーチングというものに興味があったり、初回無料面談を行っているということだったので問い合わせてみようと思いました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

男性<br>S.Oさん

男性
S.Oさん

最初は転職をすると思っていたので転職エージェントについて調べていました。その中で、転職エージェントは転職をする人には適しているが、転職をするか決めかねている人には、あまり適したサービスではないと記事で読みました。


なので、転職前提というよりキャリアの相談をできるサービスを調べていたところ、マジキャリの名前を見つけました。そこでマジキャリについて調べていたら、親身になって話を聞いてくれると口コミに書いてあったので、利用してみようと思いました。

マジキャリ公式note

評判・口コミ

20代・男性<br>T.Kさん

20代・男性
T.Kさん

転職エージェントに相談もしていたのですが、あちらも利益をあげなくてはいけないため、この先未来の無い職でも聞こえ良く紹介してくることが多々あり、転職エージェントを100%信用できない自分がいました。


そのため、第三者目線で本気で自分のキャリアに向き合ってくれるキャリアコーチングサービスの利用を考え始めました。

マジキャリ公式note

line

line

  • マジキャリ