【2024年版】バックエンドエンジニアに強い転職エージェント13選!

バックエンドエンジニア 転職エージェント

    バックエンドエンジニアにおすすめの転職エージェント・転職サイトを厳選して、それぞれの保有求人数や特徴、おすすめの人の特徴などを紹介します。

    また、バックエンドエンジニアの仕事内容や役割、平均年収や需要、将来性についても解説しています。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

【早見表】バックエンドエンジニアにおすすめの転職エージェント

バックエンドエンジニアを目指したい人や、すでに活躍している人の中には、転職活動をどのようにおこなえば良いのか悩んでいる人も多くいると思います。

「転職しなければ良かった」と後悔してしまわないためにも、前もってしっかりと情報収集することが転職を成功させるカギになってきます。

転職エージェント末永 末永

そこで、ここではバックエンドエンジニアやIT業界・職種の求人を数多く取り扱っている、おすすめの転職エージェントをいくつか厳選して紹介していきます。


下記の早見表にそれぞれの保有求人数や特徴について記載したので、ぜひ比較・検討する際の参考にしてみてくださいね。

マイナビIT AGENTのロゴマイナビIT AGENT レバテックキャリアのロゴレバテックキャリア Geekly(ギークリー)のロゴGeekly(ギークリー) ワークポートのロゴワークポート ビズリーチ(IT)のロゴビズリーチ(IT) JACリクルートメントのロゴJACリクルートメント dodaのロゴdoda リクルートエージェント(IT)のロゴリクルートエージェント(IT) パソナキャリアのロゴパソナキャリア ウィルオブテックのロゴウィルオブテック Green(グリーン)のロゴGreen(グリーン) TechStars AgentのロゴTechStars Agent Direct typeのロゴDirect type
求人数 求人多数 公開求人数:29,930件
非公開求人数:なし
公開求人数:常時30,000件以上
非公開求人数:8,000件
公開求人数:106,680件
非公開求人数:なし
公開求人数:294,630件
(非公開求人を含む)
公開求人数:常時15,000件以上 公開求人数:297,230件
(非公開求人を含む)
公開求人数:103,500件
非公開求人数:99,920件
公開求人数:42,510件
非公開求人数:50,000件以上
公開求人数:4,290件
非公開求人数:非公開
公開求人数:29,845件
非公開求人数:非公開
公開求人数:10,000件以上
非公開求人数:非公開
公開求人数:16,000件以上
非公開求人数:非公開
対象エリア 全国 関東・関西 関東・関西 全国 全国 関東・関西 全国 全国 全国 全国
(少なめ)
全国 1都3県
(東京・神奈川・千葉・埼玉)
関東・関西
特徴 ・20〜30代の転職支援が得意
・転職後の定着率97.5%
・ITエンジニアの年収UP率73.7%
・IT転職の専門家が手厚く転職を支援
・3人に2人が年収70万円UPを実現
・企業別の対策に強いため内定率が高い
・IT・Web・ゲーム業界の転職に特化
・東京/神奈川/埼玉/千葉の案件に特化
・転職成功者の平均年収アップ率81%
・転職相談実績83万人
・企業別の採用選考ポイントあり
・手厚い転職支援と迅速な対応
・ハイクラス向けの求人を多数保有
・キャリアアップ向け
・ヘッドハンターからのスカウトあり
・ハイクラス・ミドルクラス転職No.1
・求人の8割が年収800万円以上
・質の高いサービスを提供
・求人豊富で手厚いサポート
・面接後のきめ細かいフォロー
・年収800万円以上の求人も多数保有
・IT専門のアドバイザーが在籍
・面談以外のフォローが充実
・高年収のエンジニア求人も多数保有
・59万人以上の転職支援実績あり
・業界や企業に精通したコンサルタントが在籍
・ハイクラス向けの求人多数
・エージェント2名体制でサポート
・5人に4人は年収UPの実績あり
・面談満足度90%の高品質なキャリア面談を実施
・20~30代の若手IT/Web系経験者の採用に強み
・ほぼすべての企業が写真を多数掲載
・転職者の60%がスカウトをきっかけに転職
・技術に精通したコンサルタントが在籍
・入社後短期離職率0.45%
・年収交渉次第で5〜10%程度UP
・大手企業の求人が多数
・ITやWeb求人の絞り込みに特化した検索機能
・各企業の採用担当者から直接スカウト
詳細 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る 詳しく見る
公式サイト 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する
2024年10月時点の求人数

転職エージェント末永 末永

バックエンドエンジニアなどのIT業界・職種に長けているといっても、その転職エージェントによって得意領域やサポート体制には違いが生じます。


そのため、1社に絞るのではなくてできるだけ複数の転職エージェントに登録をして、相性の良いところに支援してもらうのがおすすめですよ。

マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENTは、株式会社マイナビが運営しており、手厚いサポートが受けられることに定評のある転職エージェントです。

IT業界出身のキャリアアドバイザーが転職サポートをしてくれるので、バックエンドエンジニアが抱えてしまいがちな悩みを相談したり、キャリアプランについて話すことができますよ。

20代〜30代の転職にも強みがあるため、若手層のバックエンドエンジニアやエンジニア求人を探したい人は、ぜひ1度相談してみることをおすすめします。

運営会社
公式サイト
株式会社マイナビ
https://mynavi-agent.jp/it/
特徴 ・20〜30代の転職支援が得意
・転職後の定着率97.5%
・ITエンジニアの年収UP率73.7%
対応エリア 全国
バックエンドエンジニアの求人数 -件
希望別求人数 公開求人数:求人多数
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:10821880
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-080554
労働者派遣事業:-
職業紹介優良事業者:第2102006(03)号
2024年10月時点の求人数

マイナビIT AGENTがおすすめの人

・IT業界出身の担当者に支援してほしい人
・キャリア相談をして方向性を決めたい人
・転職後の定着率の高さを重視している人

マイナビIT AGENTへの
登録はこちら(公式サイト)

下記の記事では、マイナビIT AGENTの評判や口コミについて紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください!

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアは、ITエンジニアやデザイナーの転職に特化している転職エージェントです。

求人検索にバックエンドエンジニアの項目はないのですが、サーバーサイドエンジニアの項目は用意されており、求人数は6,000件以上あります。それだけではなく、キャリアアドバイザーが企業に訪問しているからこそ、よりリアルな情報も教えてもらえるのが魅力ですね。

気になる企業に合わせて履歴書・職務経歴書の作成と添削、面接対策を徹底してもらえるため、選考通過率や内定率を高められるのも嬉しいポイントです。

運営会社
公式サイト
レバテック株式会社
https://career.levtech.jp/
特徴 ・IT転職の専門家が手厚く転職を支援
・3人に2人が年収70万円UPを実現
・企業別の対策に強いため内定率が高い
対応エリア 関東・関西
バックエンドエンジニアの求人数 6,745件
(サーバーサイドエンジニア)
希望別求人数 公開求人数:29,930件
非公開求人数:なし
  
研修制度・勉強会充実:11,765件
資格取得支援制度:13,600件

新技術に積極的:5,075件
実務経験浅い方OK:205件

残業少なめ:13,680件
年間休日120日以上:26,455件
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:10822633
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-308734
労働者派遣事業:派13-308125
2024年10月時点の求人数

レバテックキャリアがおすすめの人

・リアルな内部情報を知りたい人
・企業に合わせた書類や面接対策を受けたい人
・エンジニア求人をたくさん比較したい人

レバテックキャリアへの
登録はこちら(公式サイト)

レバテックキャリアの評判や口コミについて詳しく知りたい人は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね!

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)

Geekly(ギークリー)は、IT業界の主要企業と強いコネクションを持っていることが特徴として挙げられる転職エージェントです。

他の転職エージェントにはないような独占情報を把握しているので、求人票には記載されていない内部の詳細情報を教えてもらえるのが魅力となっていますね。

また、Geekly(ギークリー)では、書類作成・添削の専門チームが在籍しており、プロ目線で求職者の魅力を最大限に引き出した内容に仕上げられるので、なかなか書類選考が通過できない人におすすめです。

運営会社
公式サイト
株式会社ギークリー
https://www.geekly.co.jp/
特徴 ・IT・Web・ゲーム業界の転職に特化
・東京/神奈川/埼玉/千葉の案件に特化
・転職成功者の平均年収アップ率81%
対応エリア 関東・関西
バックエンドエンジニアの求人数 700件(バックエンドエンジニア)
360件(サーバーサイドエンジニア)
希望別求人数 公開求人数:常時30,000件以上
非公開求人数:8,000件

研修制度・勉強会充実:1,725件
資格取得支援制度:4,030件

第二新卒歓迎:1,865件
業界未経験:755件
職種未経験:30件
雇用形態 正社員・契約社員
プライバシーマーク 認定番号:10862757
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-305272
労働者派遣事業:派13-305136
2024年10月時点の求人数

Geekly(ギークリー)がおすすめの人

・IT業界や職種に理解ある担当者に支援してほしい人
・書類選考に通りにくい人
・マンツーマンでサポートを受けたい人

Geekly(ギークリー)への
登録はこちら(公式サイト)

Geekly(ギークリー)の評判や口コミをもう少し知りたい人は、こちらの記事もぜひ合わせてご覧ください!

ワークポート

ワークポート

ワークポートは、人材紹介業20年で培ったノウハウを活かしながら、1人1人の求職者と誠実に向き合いながら転職支援をしてくれる転職エージェントです。

バックエンドエンジニアの求人数は少ない傾向にあるものの、エンジニア求人数は豊富にあるので、他にどのような求人があるのかチェックしたい人にもおすすめです。

また、ワークポートは47都道府県に拠点を構えているので、直接転職コンシェルジュに会って対面でじっくりと相談することができます。もちろん、オンラインや電話も受け付けているので、ぜひ頼ってみてください。

運営会社
公式サイト
株式会社ワークポート
https://www.workport.co.jp/
特徴 ・転職相談実績83万人
・企業別の採用選考ポイントあり
・手厚い転職支援と迅速な対応
対応エリア 全国
バックエンドエンジニアの求人数 455件
希望別求人数 公開求人数:106,680件
非公開求人数:なし

※下記の求人数は「キーワード」検索で出た件数 業界未経験:2,480件
職種未経験:880件

研修制度あり:550件
資格取得支援:15,830件

テレワーク可:95件
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:21000352
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-040590
労働者派遣事業:派13-305004
職業紹介優良事業者:第2304005(01)号
2024年10月時点の求人数

ワークポートがおすすめの人

・誠実に対応してもらいたい人
・過去の質問事例や面接官の人柄などを知りたい人
・オンラインや電話で初回面談したい人

ワークポートへの
登録はこちら(公式サイト)

ワークポートについての評判や口コミを知りたい人は、こちらの記事も合わせて参考にしてみてくださいね。

ビズリーチ(IT)

ビズリーチ(IT)

ビズリーチ(IT)はハイクラス向けの転職サイトで、年収800万円以上のエンジニア系求人を22,000件以上保有しているのが特徴となっています。

高年収やハイクラスエンジニアの求人が充実しているだけではなく、全体的にエンジニア関連の求人が豊富なので、バックエンドエンジニアの求人も見つけることができます。

企業から直接スカウトを受けることが可能なため、スピーディーに転職活動を進められるのも嬉しい点ですね。

運営会社
公式サイト
株式会社ビズリーチ
https://www.bizreach.jp/
特徴 ・ハイクラス向けの求人を多数保有
・キャリアアップ向け
・ヘッドハンターからのスカウトあり
対応エリア 全国
バックエンドエンジニアの求人数 -件
希望別求人数 公開求人数:294,630件(非公開求人を含む)

※求人閲覧するためには会員登録が必要です。
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:10823868
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-302647
労働者派遣事業:-
特定募集情報等提供事業許可番号:51-募-000175
2024年10月時点の求人数

ビズリーチ(IT)がおすすめの人

・ハイクラスエンジニアの求人を探したい人
・転職活動をスピーディーに進めたい人
・できるだけ数多くあるエンジニア求人を比較したい人

ビズリーチ(IT)への
登録はこちら(公式サイト)

ビズリーチ(IT)の評判や口コミをもう少し詳しく知りたい人は、下記の記事もぜひご覧ください!

JACリクルートメント

JACリクルートメント

JACリクルートメントは、技術・専門職の転職に特化している転職エージェントです。企業の採用責任者と強固な信頼関係を築いているからこそ、多くの転職支援実績を誇っています。

さらに業界・職種に精通しており、高い専門性を備えたコンサルタントが1,400名以上在籍しているのも特徴ですね。各業界のプロが市場価値を正しく理解した上で、業界を超えて求職者の経験とスキルを発揮できる求人を紹介してくれますよ。

外資系や海外進出への転職支援でも豊富な実績を積み重ねてきているので、英文レジュメや英語面接対策の支援にも強みがあります。

運営会社
公式サイト
株式会社ジェイエイシーリクルートメント
https://www.jac-recruitment.jp/
特徴 ・ハイクラス、ミドルクラス転職No.1
・求人の8割が年収800万円以上
・質の高いサービスを提供
対応エリア 関東・関西
バックエンドエンジニアの求人数 -件
希望別求人数 公開求人数:常時15,000件以上

※求人閲覧するためには会員登録が必要です。
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:10860918
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-010227
労働者派遣事業:-
職業紹介優良事業者:第2304009(01)号
2024年10月時点の求人数

JACリクルートメントがおすすめの人

・各業界のプロに転職支援してほしい人
・外資系企業なども視野に入れたい人
・転職支援実績が豊富なエージェントを利用したい人

JACリクルートメントへの
登録はこちら(公式サイト)

doda

doda

dodaは、求人数とサポート体制のバランスが取れている、転職エージェントと転職サイトが一体型になっているのが大きな特徴です。

バックエンドエンジニアの求人数も9,000件以上取り扱っているので、キャリアアドバイザーに相談することで自分の経歴やスキルを活かせる求人を複数紹介してもらえますよ。

キャリアアドバイザーのヒアリング力や提案力が高いので、どんなキャリアプランを描けば良いのか相談することも可能ですし、自分では予想していなかった求人を提案してもらえる可能性もありますよ。

運営会社
公式サイト
パーソルキャリア株式会社
https://doda.jp/
特徴 ・求人豊富で手厚いサポート
・面接後のきめ細かいフォロー
・年収800万円以上の求人も多数保有
対応エリア 全国
バックエンドエンジニアの求人数 9,730件
(フロントエンド・フルスタックを含む)
希望別求人数 公開求人数:297,230件(非公開求人を含む)

業種未経験歓迎:44,715件
職種未経験歓迎:36,055件

研修制度充実:4,935件
資格取得支援制度:4,485件

年間休日120日以上:211,210件
残業20時間未満:5,080件
雇用形態 正社員・契約社員・その他(FCオーナー・業務委託など)
プライバシーマーク 認定番号:10860051
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-304785
労働者派遣事業:-
職業紹介優良事業者:第2304002(01)号
特定募集情報等提供事業許可番号:51-募-000144
2024年10月時点の求人数

dodaがおすすめの人

・バックエンドエンジニアの求人数が多いところを利用したい人
・キャリアプランについてじっくりと相談したい人
・必要に応じてエージェント・サイトを使い分けたい人

dodaへの
登録はこちら(公式サイト)

dodaの評判や口コミについては下記の記事で解説しているので、気になる人は合わせてご覧ください!

リクルートエージェント(IT)

リクルートエージェント(IT)

リクルートエージェント(IT)は、ITに特化している転職エージェントで、ITやエンジニア領域を得意とするキャリアアドバイザーが多数在籍しているのが魅力です。

履歴書・職務経歴書の書き方や添削・面接対策は徹底しておこなってもらえますし、セミナーに参加することも可能なので、サポート体制についてはバッチリだと言えますね。

バックエンドエンジニアの求人数は1,000件以上となっていますが、非公開求人も取り扱っているので、希望条件によってはさらに出会える求人を増やすことができますよ。

運営会社
公式サイト
株式会社リクルート
https://www.r-agent.com/it_engineer/
特徴 ・IT専門のアドバイザーが在籍
・面談以外のフォローが充実
・高年収のエンジニア求人も多数保有
対応エリア 全国
バックエンドエンジニアの求人数 1,595件
希望別求人数 公開求人数:103,500件
非公開求人数:99,920件

未経験でも可:585件
休日120日以上:19,715件

※下記は「キーワード」検索で出た求人数 業界未経験:22,800件
職種未経験:6,365件

研修制度:68,750件
資格取得支援:27,345件
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:17000021
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-313011
労働者派遣事業:-
職業紹介優良事業者:第2304010(01)号
2024年10月時点の求人数

リクルートエージェント(IT)がおすすめの人

・求人数が充実しているところを利用したい人
・丁寧で手厚い支援を受けたい人
・幅広い職種に対応しているところを活用したい人

リクルートエージェント(IT)への
登録はこちら(公式サイト)

パソナキャリア

パソナキャリア

パソナキャリアは、経験者向けのハイクラス求人を多数取り扱っている転職エージェントです。そのため、マネージャーや管理職といったポジションを狙いたい人におすすめしたい転職エージェントとなっています。

バックエンドエンジニアの求人はそんなに多くないのですが、キャリアアップや高年収の求人を数多く保有しているので、キャリアアップを目指したいと考えている人にもおすすめですね。

運営会社
公式サイト
株式会社パソナ
https://www.pasonacareer.jp/
特徴 ・59万人以上の転職支援実績あり
・業界や企業に精通したコンサルタントが在籍
・ハイクラス向けの求人多数
対応エリア 全国
バックエンドエンジニアの求人数 80件
希望別求人数 公開求人数:42,510件
非公開求人数:50,000件以上

未経験可:5,520件

フレックスタイム制度:9,150件
リモートワーク可:10,115件
完全週休2日制:17,405件
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:10860928
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-010444
労働者派遣事業:派13-304674
2024年10月時点の求人数

パソナキャリアがおすすめの人

・キャリアアップを狙いたい人
・エンジニア経験者
・大手企業や優良企業への転職を検討している人

パソナキャリアの評判や口コミをさらに詳しく知りたい人は、下記の記事もぜひ参考にしてみてくださいね!

ウィルオブテック

ウィルオブテック

ウィルオブテックは、2名体制で万全な対策をしてもらえることが好評な転職エージェントです。

求職者がキャリア実現や内定を獲得できるように全力でコミットしてくれるので、手厚いサポートを受けられるのが大きな魅力となっていますね。そのため、手厚いサポートを受けたい人や初めて転職する人におすすめです。

バックエンドエンジニアの求人数はそこまで多くないものの、求人検索ではこだわり検索ができるようにされているので、自分の希望にマッチした求人と出会えるでしょう。

運営会社
公式サイト
株式会社ウィルオブ・ワーク
https://willof.jp/techcareer/
特徴 ・エージェント2名体制でサポート
・5人に4人は年収UPの実績あり
・面談満足度90%の高品質なキャリア面談を実施
対応エリア 全国
(地方少なめ)
バックエンドエンジニアの求人数 120件
955件(サーバーサイドエンジニア)
希望別求人数 公開求人数:4,290件以上
非公開求人数:非公開

未経験OK:55件

リモートワーク:440件
プライベート充実:420件

スペシャリスト:435件
マネジメント:320件
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:10861278
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-080459
労働者派遣事業:派13-080490
2024年10月時点の求人数

ウィルオブテックがおすすめの人

・手厚い転職支援を受けたい人
・多角的な視点からのサポートを受けたい人
・幅広い職種から自分に合ったエンジニア求人を探したい人

ウィルオブテックへの
登録はこちら(公式サイト)

Green(グリーン)

Green(グリーン)

Green(グリーン)は、IT業界最大級の求人数を取り扱っている転職サイトです。IT業界最大級だからこそ、旬なIT求人を探せるのが大きな魅力となっていますね。

転職サイトなのでキャリアアドバイザーとの面談ということはなく、自分の都合に合わせて求人検索から応募、面接日程の調整など管理することができますよ。

求人票には企業の雰囲気がわかるように写真が掲載されているので、応募する前にどのような職場なのかチェックできるのも嬉しいですよね。

運営会社
公式サイト
株式会社アトラエ
https://www.green-japan.com/
特徴 ・20~30代の若手IT/Web系経験者の採用に強み
・ほぼすべての企業が写真を多数掲載
・転職者の60%がスカウトをきっかけに転職
対応エリア 全国
バックエンドエンジニアの求人数 9,130件
希望別求人数 公開求人数:29,845件
非公開求人数:非公開

業界未経験歓迎:6,705件
職種未経験歓迎:2,900件

残業少なめ:15,760件
フレックスタイム:5,975件
フルリモート:3,095件
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:-
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-300686
労働者派遣事業:-
2024年10月時点の求人数

Green(グリーン)がおすすめの人

・自分の都合に合わせて転職活動を進めたい人
・会社の雰囲気を写真で確認したい人
・企業と直接連絡のやり取りをしたい人

TechStars Agent

TechStars Agent

TechStars Agentは、IT・Web業界のエンジニア専門の転職エージェントで、技術に精通したコンサルタントが在籍しているのが特徴として挙げられます。

キャリア戦略の設計を一緒に考えてもらえるので、将来どのようなキャリアを築いていけば良いのか迷っている人は、プロの視点からアドバイスをもらって考えてみましょう。

丁寧なヒアリングをした上で求人を厳選して紹介してもらえるため、転職後のミスマッチが生じにくいのも魅力の1つとなっています。

運営会社
公式サイト
株式会社Branding Career
https://techstars.jp/lp/agent/
特徴 ・技術に精通したコンサルタントが在籍
・入社後短期離職率0.45%
・年収交渉次第で5〜10%程度UP
対応エリア 1都3県
(東京・神奈川・千葉・埼玉)
バックエンドエンジニアの求人数 -件
希望別求人数 公開求人数:10,000件以上
非公開求人数:非公開

※求人閲覧するためには会員登録が必要です。
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:-
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:-
労働者派遣事業:-
2024年10月時点の求人数

TechStars Agentがおすすめの人

・エンジニア専門のエージェントを利用したい人
・一緒にキャリア設計を考えてもらいたい人
・転職後のミスマッチをできるだけ避けたい人

Direct type

Direct type

Direct typeは、経歴や希望条件などを登録して待つだけでスカウトが受け取れるサービスを提供している、ITエンジニアの転職に特化した転職エージェントです。

有名企業や成長が著しいスタートアップ企業など、多彩なITエンジニアの求人が揃っているのが魅力です。また、履歴書・職務経歴書などを登録してスカウトが届くのを待つだけなので、在職中でも効率的に転職活動を進めたい人におすすめですね。

運営会社
公式サイト
株式会社キャリアデザインセンター
https://directtype.jp/
特徴 ・大手企業の求人が多数
・ITやWeb求人の絞り込みに特化した検索機能
・各企業の採用担当者から直接スカウト
対応エリア 関東・関西
バックエンドエンジニアの求人数 -件
希望別求人数 公開求人数:16,000件以上
非公開求人数:非公開

※求人閲覧するためには会員登録が必要です。
雇用形態 正社員
プライバシーマーク 認定番号:10820457
厚生労働省認可 有料職業紹介事業:13-ユ-040429
労働者派遣事業:派13-315344
2024年10月時点の求人数

Direct typeがおすすめの人

・多くのエンジニア求人を比較、検討したい人
・スカウトを活用してスピーディーに転職したい人
・自分のビジネスアビリティを知れる「相性診断」を活用したい人

Direct typeへの
登録はこちら(公式サイト)

バックエンドエンジニアに強い転職エージェントの選び方

バックエンドエンジニアが転職するときは、IT業界や職種に特化していることだけではなく、バックエンドエンジニアの求人を豊富に扱っている転職エージェントを選ぶのが大切です。

というのも、IT業界や職種に強みがない、もしくはバックエンドエンジニアの求人数が少ないと自分の希望条件を満たした求人と出会えなくなってしまうからです。

その他にも、バックエンドエンジニアが転職する際には、下記に挙げたようなポイントもチェックしてみましょう。

バックエンドエンジニアに強い転職エージェントの選び方

  • IT業界に特化しているか
  • バックエンドエンジニアの求人が多いか
  • サポート体制が整っているか

IT業界や職種に特化しているかどうか確認するときには、合わせてバックエンドエンジニアの求人数がどの程度あるのかについても確認するのがおすすめです。求人数が多ければ、それだけ選択肢の幅が広がるので転職を成功させやすくなります。

気になる転職エージェントを見つけた際には、事前にどのような求人を取り扱っているのかチェックしておくのが良いでしょう。ただ、転職エージェントの中には転職申し込みをしないと閲覧できないケースもあるので、その点だけ注意してくださいね。

転職エージェント末永 末永

さらに、転職エージェントによってキャリアアドバイザーとの相性や転職サポートの仕方が異なってくるので、その点も合わせて確認しましょう。


とくにキャリアアドバイザーとの相性は転職活動に影響してくる部分なので、気になるところに登録をして初回面談を通して、相性やサポート体制を比較してみてくださいね。

バックエンドエンジニアが転職エージェントを利用するメリット

バックエンドエンジニアが転職エージェントを利用することの最大のメリットは、バックエンドエンジニアならではの相談ができることですね。キャリアアドバイザーが精通しているからこそ、より専門的な支援が受けられます。

それだけではなく、バックエンドエンジニアとしてどのようなキャリアパスを築けるのか相談しながら、自分に合った求人を厳選して紹介してもらえるのも嬉しい点です。

この他にもバックエンドエンジニアが転職エージェントを利用するメリットがあるので、順番にお伝えしていきますね。

バックエンドエンジニアならではの相談ができる

IT業界・職種に精通している転職エージェントには、バックエンドエンジニアの特殊な技術スタックや開発環境、キャリアパスについて深い理解をもつキャリアアドバイザーも在籍しています。

そのため、一般的な転職相談だけではなく、技術的な観点からも的確なアドバイスを受けることができますよ。

例えば、特定のプログラミング言語やフレームワークに関する市場ニーズ、そのスキルを活かせる企業の情報、さらには将来性のある技術分野への転向についても相談可能です。

転職エージェント末永 末永

もちろん面接対策もバックエンドエンジニア向けの技術面接で頻出する質問や、ポートフォリオの効果的なアピール方法など、専門的なサポートが受けられるのもメリットですね。

自分の希望に合った求人を厳選してもらえる

バックエンドエンジニアに特化した転職エージェントでは、キャリアアドバイザーとの面談時に希望条件をはじめ、自分のこれまでの経歴やスキルなどを伝えることで、見合った求人を厳選して紹介してくれます。

それだけではなく、バックエンドエンジニアの経験やスキルレベルに応じた求人を提案してもらえるので、キャリアステージに合わせた転職先を見つけやすくなりますよ。

例えば、新しい技術にチャレンジしたい場合や、より大規模なシステム開発に携わりたい場合など、具体的な希望に沿った求人を探してもらえます。

転職エージェント末永 末永

さらに、IT業界の最新トレンドや各企業の技術的な特徴も把握しているからこそ、将来性のある企業や自己成長が見込める環境を提案してくれることもあります。

エンジニアにおすすめ転職エージェント

  • マイナビIT AGENT
    マイナビのコネクションを活かした、人気企業求人や社内SEなどの求人が多数
  • レバテックキャリア
    ITエンジニア経験者向けのハイクラスIT求人が多数!キャリアUPを狙うエンジニア定番のエージェント
  • Geekly(ギークリー)
    IT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェント!IT求人数は業界最大級を誇り、一都三県・関西圏に強い!
  • リクルートエージェント(IT)
    国内最大の定番エージェント!エンジニアやIT業界の求人も多数保有

企業ごとの対策を受けられる

バックエンドエンジニア向けの転職エージェントでは、企業ごとに履歴書・職務経歴書の作成・添削、面接対策を受けられるのが大きな魅力となっています。

これまで多くの求職者を支援してきた実績が豊富にあるので、支援実績やノウハウを活かした上でサポートしてくれます。各企業の内情にも精通しているので、企業がどのような人材を求めているのかについても把握しています。

例えば、気になる企業がチーム開発を重視している場合は、キャリアアドバイザーがその点を踏まえた上で履歴書・職務経歴書の作成をアドバイスしてくれますよ。

転職エージェント末永 末永

面接対策においても、企業特有の質問や評価ポイントを予測して的確な回答方法をアドバイスしてくれます。


技術スタックや開発手法など、バックエンドエンジニアに特化した質問への対応策も寝ることができますよ。

バックエンドエンジニアが転職エージェントを利用するデメリット

バックエンドエンジニアが転職エージェントを利用するメリットについてお伝えしましたが、もちろんデメリットもいくつかあります。

例えば、キャリアアドバイザーの中には頻繁に連絡をしてくる傾向があったり、求人への応募や内定承諾をせかしてきたりなど、自分のペースで転職活動を進められない煩わしさを感じることが挙げられますね。

この他にもバックエンドエンジニアが転職エージェントを利用するときのデメリットがあるので、それぞれお伝えしていきたいと思います。

担当者からしつこく連絡がくる可能性がある

転職エージェントを利用するとキャリアアドバイザーがサポートしてくれますが、求人紹介や転職活動の進捗など連絡が頻繁に来るようになります。とくに在職中の人にとっては悩ましいことだと思います。

連絡が増えてしまう原因としては、バックエンドエンジニアのような専門性の高い職種は適切な求人が限られているため、キャリアアドバイザーが焦りを感じてしまいやすい傾向にあることが考えられますね。

だからこそ、希望条件にあう求人をできるだけ早く求職者に紹介したいという思いから、電話やメールでの連絡が増えてしまうことがあります。

転職エージェント末永 末永

熱心にサポートしてもらえるのはありがたいことですが、在職中の人にとってはストレスに感じてしまうことも少なくありません。


その場合は、連絡頻度や連絡方法についてキャリアアドバイザーと相談して決めたり、取り急ぎ折り返しの連絡を入れるなど工夫してみてくださいね。

応募や内定を迫られる場合もある

キャリアアドバイザーの中には目標を達成させるために、求職者に求人への応募や内定の意思決定を急かしてくるケースがあります。これはバックエンドエンジニアに限った話ではありませんが、需要の高い職種がゆえに、より顕著になる傾向が見られますね。

転職エージェントの中には成果主義の評価システムを採用しているところもあるので、業績目標を達成させるために、求職者に対してプレッシャーをかけてしまうこともあります。

例えば「この案件はすぐに埋まってしまうので、今すぐ応募しましょう」といった言葉で急かしたり、内定が出た際に「他の候補者もいるので、早めに決断してください」と迫ったりするケースが挙げられます。

転職エージェント末永 末永

もし、キャリアアドバイザーにせかされた場合は決してすぐに応募したり内定承諾したりするのではなく、慎重に考えた上で判断するのがベストです。


あまりにもしつこく促される場合は、なぜそこまで急かすのか理由を説明してもらいましょう。

必ずしも希望求人と出会えるわけではない

バックエンドエンジニアに強い転職エージェントとはいえ、必ずしも自分が希望する条件をすべて満たした求人と出会えるわけではないので、その点だけ注意しましょう。

転職エージェントが扱う求人はその時々の市場動向や、企業のニーズに左右されます。そのため、自分が希望する条件や技術・スキルと完全一致する求人がつねにあるわけではありません。

さらに、その転職エージェントによって保有している企業や案件が異なるので、どうしても1つの転職エージェントだけでは限界があります。また、バックエンドエンジニアの中でも使用言語や業務領域によって、求められるスキルセットも異なってきます。

転職エージェント末永 末永

それに加えて、キャリアアドバイザーの知識や経験によっても、適切な求人を紹介してもらえるかどうか変わってきてしまいます。


バックエンド開発の特性や最新トレンドを十分に理解していないキャリアアドバイザーも在籍しているため、ミスマッチが生じる可能性もありますね。

バックエンドエンジニアが転職を成功させるコツ

バックエンドエンジニアが転職を成功させるためには、希望条件を明確にしたのち、優先順位をつけて転職軸をブレにくくさせることが重要ですね。

自分の希望条件と合致する求人を少しでも多く網羅するため、そして納得のいく転職支援を受けるためにも、同じタイミングで複数の転職エージェントに登録するのも大切なポイントになります。

この他にも、バックエンドエンジニアが転職を成功させるためのコツがいくつかあるので、順番に解説していきますね。

希望条件を書き出して整理しておく

バックエンドエンジニアに限った話ではありませんが、転職する際には自分の希望条件を書き出して整理しておくのがベストですね。なぜなら書き出すことで転職活動の方向性が定まり、キャリアアドバイザーとの相談もスムーズに進められるからです。

まず初めに技術スタックや開発環境について考えてみましょう。使用したい言語やフレームワーク、そしてデータベースやクラウドサービスなどを明確にしていくことで、自分のスキルに合った求人を絞り込めます。

ついで給与や労働時間など労働に関する条件も洗い出していきましょう。リモートワークの可否やフレックスタイム制度の有無など、ライフワークバランスに関する条件も出しておくのが良いですよ。

転職エージェント末永 末永

希望条件を書き出した後は、優先順位をつけていきましょう。譲れない条件と妥協できる条件、そして合ったら嬉しい条件など条件を明確にすることで、転職軸がブレにくくなります。


また、キャリアアドバイザーとの面談でも自分の希望を明確に伝えられるようになるので、自分に最適な求人を紹介してもらえることにも繋がりますよ。

自己分析のやり方や役立つツールについては、下記の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

複数の転職エージェントを活用する

バックエンドエンジニアの転職を成功させるには、できるだけ複数の転職エージェントを活用するのがおすすめです。というのも、各転職エージェントが保有している独占求人や企業との繋がりには違いがあるからです。

うまく活用することで、より多くの選択肢の中から自分に最適な転職先を見つけられる可能性を高めることができますよ。また、バックエンド開発に特化した求人を幅広く網羅することにも繋がります。

それだけではなく、それぞれのキャリアアドバイザーから異なる視点でのアドバイスも受けられる点も大きなメリットとして挙げられますね。多くのアドバイスを得ることで、より客観的な判断ができるようになりますよ。

転職エージェント末永 末永

ただし、複数の転職エージェントを活用するときには応募状況や面接日程など、スケジュール管理をしっかりする必要があるので注意しましょう。

企業の情報収集をおこなう

気になる求人を見つけた際には、すぐ求人応募するのではなく、企業の情報収集をしっかりとおこない、求人情報に記載されている内容を確認するようにしましょう。

というのも、求人票には記載されていない内部情報を知ることでミスマッチを避けられるからです。会社の雰囲気や技術スタック、開発環境などを調べてから慎重に決めるのがおすすめです。

とくにバックエンドエンジニアの場合は、使用する言語やフレームワーク、データベースやインフラ環境などが自分のスキルや希望とマッチしているのか確認することが重要です。

転職エージェント末永 末永

その他にもキャリアパスの成長きかいについても、合わせて情報収集しておくことをおすすめします。


バックエンドエンジニアとしてのスキルアップや将来的なリーダーポジションへの道筋が明確なのかどうかも、キャリア形成を考える上で大切になってきます。

バックエンドエンジニアが転職する際の注意点

バックエンドエンジニアが転職する際には、まず希望条件にこだわりすぎないことが大切です。自分のスキルセットと求人の要件が完全に一致することはありませんし、IT業界は技術の進歩が早いので、ある程度の柔軟性を持つことが大事ですね。

さらに、バックエンドエンジニアに強みがある転職エージェントでも、在籍しているキャリアアドバイザーがバックエンドエンジニアに詳しくないこともあります。

この他にも、バックエンドエンジニアが転職するとなったときに気をつけておきたいポイントがいくつかあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

希望条件にこだわりすぎない

これはバックエンドエンジニアに限られたことではありませんが、希望条件にこだわりすぎると、自身の成長機会や当たらな可能性を見逃してしまうことがあります。

せっかくのチャンスを見逃さないためにも、希望条件は柔軟性を持たせるようにするのがおすすめです。また、給与や勤務地などの条件に至っても同じです。

条件に焦点を当てすぎると企業文化や成長環境といった長期的なキャリア形成に重要な要素を見落としてしまう恐れがあるので、注意が必要ですね。

転職エージェント末永 末永

キャリアアドバイザーと面談をする際には、希望条件を伝えながらも柔軟性を持ってさまざまな選択肢を検討することも忘れないようにしましょう。


希望条件も大事ですが総合的な視点から判断して、長期的なキャリア目標に沿った選択をするのがベストですね。

担当者がバックエンドエンジニアに詳しくないこともある

バックエンドエンジニア向けの転職エージェントでも、中にはバックエンドエンジニアの仕事内容や日sつようなスキルを把握できておらず、満足のいく支援が受けられないこともあります。

バックエンドエンジニアに詳しくないキャリアアドバイザーに当たってしまった際には、バックエンドエンジニアの仕事内容や必要なスキルについて、わかりやすく伝えてあげるのが良いでしょう。

そうすることでキャリアアドバイザーが理解を深めることができ、より適切な求人紹介やアドバイスをすることができるようになりますよ。

転職エージェント末永 末永

わかりやすく説明しても適切な求人紹介やアドバイスを受けられなかった場合は、バックエンドエンジニアに詳しいキャリアアドバイザーに変更してもらうことも可能です。


それでも思ったようなサポートが受けられないときは、他の転職エージェントに登録して転職支援してもらうのがおすすめですね。

エンジニアにおすすめ転職エージェント

  • マイナビIT AGENT
    マイナビのコネクションを活かした、人気企業求人や社内SEなどの求人が多数
  • レバテックキャリア
    ITエンジニア経験者向けのハイクラスIT求人が多数!キャリアUPを狙うエンジニア定番のエージェント
  • Geekly(ギークリー)
    IT・WEB・ゲーム業界特化の転職エージェント!IT求人数は業界最大級を誇り、一都三県・関西圏に強い!
  • リクルートエージェント(IT)
    国内最大の定番エージェント!エンジニアやIT業界の求人も多数保有

未経験からバックエンドエンジニアを目指すには

未経験からバックエンドエンジニアを目指すことは可能ですが、難易度としては非常に高くなっていますね。なぜなら、技術の習得や実務経験を積まなければならないなど、課題が多くあるからです。

未経験からバックエンドエンジニアになる際には、まずプログラミング言語の基礎を学ぶところからスタートすることになります。とくにバックエンド開発でよく使用されるPythonやJava、Ruby on Railsなどの言語は必須です。

今ではオンライン学習が可能なプログラミングスクールも数多くあるので、在職中でも自分のペースに合わせて効率的に学べる環境もあるため、うまく活用してみてください。

転職エージェント末永 末永

それだけではなく、データベース管理やサーバーサイドの知識を深めておくことも重要です。SQLやNoSQLデータベース、APIの設計、セキュリティ対策など幅広い分野の理解が求められます。


そして、ポートフォリオの作成も大事なので、自作のアプリケーションやWebサイトを制作してGitHubで公開して、自分自身のスキルを可視化することも大切です。

転職エージェント末永 末永

この先ではバックエンドエンジニアの転職事情について、それぞれ解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

バックエンドエンジニアの仕事内容・役割

バックエンドエンジニアはWebサイトやアプリケーションの裏側で動作するシステム設計・開発、保守を担当する重要なポジションです。

そんなバックエンドエンジニアの主な仕事内容は、データベースの構築と管理、サーバーサイドのロジック実装、APIの開発などが含まれます。

バックエンドエンジニアの仕事内容

  • 要件定義
  • システム設計
  • サーバー設計・構築
  • データベース設計・構築
  • プログラム開発
  • 保守・運用

具体的な役割としては、ユーザーからのリクエストを処理し、適切なレスポンスを返すためのプログラムを作成、そしてセキュリティ対策やパフォーマンスの最適化を担います。

大規模なデータを効率的に扱うためのアルゴリズムの設計をはじめ、システムの拡張性を考慮したアーキテクチャの構築もおこないます。

転職エージェント末永 末永

バックエンドエンジニアはJava、Python、Ruby、PHPといったプログラミング言語や、MySQL、PostgreSQLなどデータベース管理システムのスキルが求められますね。


バックエンドエンジニアの役割は、技術の進化とともに変化しているので、やりがいのある職種だと言えるでしょう。

バックエンドエンジニアの平均年収

バックエンドエンジニアの平均年収ですが、厚生労働省のjobtagを見てみると684.9万円であることがわかります。今回バックエンドエンジニアの年収が見つからなかったので、業務内容が近いシステムエンジニア(基盤システム)を紹介しています。

もちろん、経験年数や勤務地、そして企業の規模によって大きく異なってきますが、一般的には300万円〜700万円程度の範囲に収まることが多いですね。

新卒や経験の浅いバックエンドエンジニアの場合は、年収が300万円〜400万円からスタートしていき、その後経験を積むことで上がっていきます。

転職エージェント末永 末永

中堅クラスのバックエンドエンジニアは年収500万円〜600万円程度で、シニアエンジニアになると年収700万円以上となりますね。。


とくに大手IT企業や有名スタートアップ企業では、優秀なバックエンドエンジニアに対して高額な報酬を提示することもあり、1,000万円を超える年収も決して珍しくありません。

バックエンドエンジニアに必要な資格・スキル

バックエンドエンジニアになるために必須となっている資格はありませんが、高度な知識やスキルが求められるので、資格取得しておくことをおすすめします。

バックエンドエンジニアに関連する資格を保有することで、知識や技術があることを証明することができるため、転職するとき有利に働くケースもありますよ。

バックエンドエンジニアにおすすめの資格

  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • データベーススペシャリスト試験
  • CCNA(Cisco Certified Network Associate)
  • PHP技術者認定試験
  • Oracle認定Javaプログラマー
  • Linux技術者認定試験

上記に挙げたおすすめの資格は一部なので、この他にもバックエンドエンジニアに関連する資格は多くあります。中でもプログラミング言語の習得は重要なので、言語に関する資格は取得しておくと良いでしょう。

SQL言語を理解してMySQLやPostgreSQLなど主要なデータベース管理システム操作に習熟していることが望ましいので、データベースに関する資格も検討してみてくださいね。

バックエンドエンジニアに必要なスキル

  • プログラミングスキル
  • フレームワークの知識と取り扱いスキル
  • ミドルウェアの知識と取り扱いスキル
  • インフラ環境・セキュリティの知識
  • フロントエンドの知識

バックエンドエンジニアは幅広いスキルが求められます。プログラミングができることは前提として、他にもネットワークや通信に関する知識やセキュリティの知識、IT全般の幅広い知識がバックエンドエンジニアには求められますね。

また、クラウドサービスの知識を保有していると高く評価してもらえます。とくに、Azureなどのクラウドプラットフォームの理解と経験があると、多くの企業で重宝されますよ。

転職エージェント末永 末永

紹介したような資格やスキルを身につけることで、バックエンドエンジニアとしての市場価値を高め、キャリアの可能性を広げていくことにも繋がっていきますよ。

バックエンドエンジニアのキャリアパス

バックエンドエンジニアのキャリアパスは多岐にわたり、技術の進化とともにさまざまな可能性が広がっています。

一般的なキャリアの流れとしては、まずジュニアエンジニアとしてチームに参加して、基礎的なコーディングやデータベース設計を学び、大規模プロジェクトを管理をするポジションにつくというものですね。

バックエンドエンジニアのキャリアパス

  • バックエンドエンジニアの専門性を高める
  • Webディレクター・Webマーケター

さらにキャリアを積んでいくとテックリードやアーキテクトとして全体のシステム設計を担当したり、マネージャーとしてチームを統括するポジションを目指すことも可能になります。

セキュリティやパフォーマンス最適化のスキルも高く評価されるので、経験を積み重ねておくことで、さらに別のキャリアパスを選択することにも繋がりますよ。

転職エージェント末永 末永

バックエンドエンジニアとしてのキャリアは、技術の進化と領域の拡大を両立させながら、自身の適性や興味に合わせて形を作っていくことができますよ。

バックエンドエンジニアの将来性

バックエンドエンジニアの将来性は非常に高いと言えるでしょう。なぜなら、デジタル化が進む現代社会において必要不可欠な存在になっているからです。

クラウドコンピューティングやIoT、AIなどの技術発展に伴って、バックエンドエンジニアの需要は今後さらに増加すると予測されています。

とくに大規模なデータ処理やセキュリティ対策、システムの安定性向上などの分野で、バックエンドエンジニアの役割は重要性を増しています。さらに新しい技術の登場により、バックエンドエンジニアの活躍の場は広がっていることも理由の1つですね。

転職エージェント末永 末永

将来的により活躍するためには、最新技術のトレンドをキャッチアップして、実践的なスキルを磨いていくことが重要になります。


また合わせてプログラミング言語やフレームワークの多様化に対応するため、複数の言語やツールに精通していることも大きな強みになりますよ。

バックエンドエンジニアに関する質問

バックエンドエンジニアには転職エージェントの利用がおすすめであることをお伝えしてきましたが、それでもまだ疑問に感じることを抱えている人もいますよね。

ここでは、バックエンドエンジニアに関する質問をいくつかまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

バックエンドエンジニアとフロントエンドエンジニアの違い

人物 相談者

バックエンドエンジニアとフロントエンドエンジニアって何が違うのでしょうか?

転職エージェント末永 末永

バックエンドエンジニアとフロントエンドエンジニアの違いは、Web開発における役割にあります。


バックエンドエンジニアは、ユーザーには直接見えないサーバーサイドの処理を担当し、データベースの管理やアプリケーションロジックの実装をおこないます。

転職エージェント末永 末永

一方、フロントエンドエンジニアは、ユーザーが直接操作するインターフェースの開発に携わり、HTMLやCSS、JavaScriptなどを駆使してWebサイトの見た目や動きを作り上げます。


バックエンドエンジニアとフロントエンドエンジニアの違いは開発のフォーカスポイントにあります。


バックエンドがシステムの機能性や効率性を重視するのに対し、フロントエンドは視覚的な要素や操作性を重視します。

バックエンドエンジニアに向いている人の特徴

人物 相談者

バックエンドエンジニアに向いている人の特徴を教えてもらいたいです!

転職エージェント末永 末永

バックエンドエンジニアに向いている人の特徴としては、主に下記に挙げたような項目に該当する人ですね。

  • 論理的思考力のある人
  • 問題解決力のある人
  • 細部にこだわれる几帳面な人
  • 好奇心旺盛で学習意欲のある人

バックエンドエンジニアに向いている人は、論理的思考力と問題解決能力に長けている人です。なぜなら、システムの裏側で動作する複雑な処理を設計・実装する役割を担うからです。

転職エージェント末永 末永

また、細部にまでこだわる几帳面さも大切ですね。データベースの設計やAPIの実装など、ユーザーには直接見えない部分を扱うため、綿密にコードを書き、テストをおこなう忍耐強さが求められます。


バックエンドの技術は日々進化し続けているので、つねに最新技術や知識、スキルを吸収し続ける姿勢も求められますね。

line

line

人気の転職エージェント