【2025年9月最新】GMOは平均年収693万円|評価制度や働き方に対する口コミ暴露!
GMOの年代別・役職別の平均年収や激務度について、社員の口コミを交えながら現役転職エージェントが徹底解説します。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
下記に本記事の要約を紹介します。詳しく知りたい方はぜひ最後までお読みください。
GMOインターネットグループの年収は?
2024年12月期の有価証券報告書によると、GMOインターネットグループの平均年収は693万円です。
2020年〜2024年の推移は以下の通りです。
年度 | 平均年収 | 平均年齢 | 平均勤続年数 |
---|---|---|---|
2020年12月期 | 623万円 | 35.5歳 | 6.8年 |
2021年12月期 | 638万円 | 35.1歳 | 6.9年 |
2022年12月期 | 660万円 | 35.5歳 | 7.2年 |
2023年12月期 | 677万円 | 36.1歳 | 6.4年 |
2024年12月期 | 693万円 | 37.9歳 | 8.2年 |
GMOインターネットグループの年代別年収は?
2025年1月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」に投稿されている年収データを参考に、年代別の平均年収を紹介します。
年代 | 平均年収 | 最高年収 |
---|---|---|
25~29歳 | 416万円 | 600万円 |
30~34歳 | 505万円 | 750万円 |
35~39歳 | 578万円 | 850万円 |
40~44歳 | 655万円 | 950万円 |
GMOインターネットグループの新卒初任給は?
GMOインターネットグループの2025年度新卒社員の初任給は、複数のプログラムを用意しており、最高で新卒年収710万円プログラムを実施しています。
職種 | 初任給 |
---|---|
新卒年収710万円プログラム対象者 | 年収710万円(2年間保証) |
ジョブ型No.1採用 | 年収570万円(2年間保証) |
地域No.1採用 | 年収390万円〜710万円 |
出典:GMOインターネットグループ新卒採用サイト |
GMOインターネットグループの平均年収は693万円
2024年12月期の有価証券報告書によると、GMOインターネットグループの平均年収は693万円です。
dodaの「平均年収ランキング最新版(業種別)」によると、IT・通信業界の平均年収は460万円なので、GMOインターネットグループの年収はIT業界の中でも非常に高い水準にあります。
会社概要
- 会社名:GMOインターネットグループ株式会社
- 設立日:1991年5月24日
- 所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
- 代表者:代表取締役会長兼社長 熊谷正寿
- 従業員:737名(2024年12月末現在)
- 売上高:2,024億円(2024年12月期)
- 事業内容:インターネットインフラ事業、インターネット金融事業、暗号資産事業
ちなみにGMOインターネットグループの勤続年数と平均年齢は以下のようになっています。
年度 | 平均年収 | 平均年齢 | 平均勤続年数 |
---|---|---|---|
2020年12月期 | 623万円 | 35.5歳 | 6.8年 |
2021年12月期 | 638万円 | 35.1歳 | 6.9年 |
2022年12月期 | 660万円 | 35.5歳 | 7.2年 |
2023年12月期 | 677万円 | 36.1歳 | 6.4年 |
2024年12月期 | 693万円 | 37.9歳 | 8.2年 |
GMOインターネットグループの平均年収は過去5年間で着実に上昇しており、2020年の623万円から2024年には693万円と、70万円の増加を記録しています。IT業界全体と比較すると約1.5倍の高い水準を維持しています。
GMOインターネットグループの年収が高い理由
GMOインターネットグループの年収が高い理由は「インターネットインフラ事業による安定収益」「多様化する事業ポートフォリオ」「実力主義の評価制度」「新卒年収710万円プログラムなどの人材戦略」が挙げられます。
GMOインターネットグループは、ドメイン登録やレンタルサーバーなどのインターネットインフラ事業を核として、インターネット金融事業、暗号資産事業など幅広い分野で事業を展開しています。これらの多角的事業により安定した収益基盤を築いており、従業員への還元も積極的に行っています。
また、同社は「GMOイズム」と呼ばれる企業理念のもと、実力主義を重視した評価制度を採用しており、成果を上げた社員には年齢に関係なく高い処遇を提供しています。
中でも弊社のすべらないキャリアエージェントには、IT・SaaS業界への転職支援を成功させたアドバイザーが多数在籍しています。
そのため、IT・SaaS業界に転職するために必要な情報や対策などを利用者の方限定でお伝えしています。
「IT・SaaS業界に転職したい」「今より年収をアップしたい」という人は、ぜひすべらないキャリアエージェントにご相談ください。
GMOインターネットグループの職種別平均年収
2025年1月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」に投稿されている年収データを参考に、職種別の平均年収を紹介します。
職種 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
管理職 | 542万円 | 38.5歳 |
エンジニア・SE | 505万円 | 32.8歳 |
マーケティング | 477万円 | 31.2歳 |
営業 | 472万円 | 30.5歳 |
デザイナー | 455万円 | 29.8歳 |
GMOインターネットグループでは、ミッショングレード制という評価制度を採用しており、職種に関係なく実力と成果に応じた昇進・昇給が可能な環境が整っています。
特に、技術職であるエンジニア・SE職は年収500万円超の水準となっており、同業界では高い水準にあります。また、四半期ごとの評価により、実力次第で早期の年収アップも期待できます。
GMOインターネットグループの年代別平均年収
2025年1月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」に投稿されている年収データを参考に、年代別の平均年収を紹介します。
年代 | 平均年収 | 最高年収 |
---|---|---|
25~29歳 | 416万円 | 600万円 |
30~34歳 | 505万円 | 750万円 |
35~39歳 | 578万円 | 850万円 |
40~44歳 | 655万円 | 950万円 |
GMOインターネットグループでは年代に応じて着実に年収が上昇する傾向が見られます。特に30代で500万円超、40代で650万円超の平均年収となっており、IT業界の中でも高い水準を実現しています。
また、実力主義の評価制度により、年代を問わず高年収を目指すことが可能で、20代でも成果次第で600万円台の年収を得ることができる環境が整っています。
転職活動では求人サイトの求人情報だけでは、企業のいい面しか知ることができません。
なぜなら、求人情報や採用ホームページは、応募する母数を増やすために会社の良い部分しか書かないからです。
入社後に後悔しないために会社のリアルが知りたいという人は、転職エージェントを利用して企業の実情を聞いてみましょう。
弊社のすべらないキャリアエージェントは、100%利用者様の方を向いた転職エージェントとして、多くの方からご好評いただいております。
利用者の方が転職先の企業でも活躍・ステップアップできるように、「ブラック求人の削除」と「ミスマッチを避けるための自己分析」を徹底しています。
「企業のリアルを知ってミスマッチを避けたい」「良い転職をしてばりばり働きたい」という人は、ぜひすべらないキャリアエージェントをご利用ください。
GMOインターネットグループの新卒社員の初任給
GMOインターネットグループの2025年度新卒社員の初任給について詳しく紹介していきます。
職種 | 初任給 |
---|---|
新卒年収710万円プログラム対象者 | 年収710万円(2年間保証) |
ジョブ型No.1採用 | 年収570万円(2年間保証) |
地域No.1採用 | 年収390万円〜710万円 |
出典:GMOインターネットグループ新卒採用サイト |
GMOインターネットグループでは新卒年収710万円プログラムという特別な制度を導入しており、優秀な新卒者に対して2年間の年収710万円を保証しています。これは業界でも非常に高い水準の初任給制度です。
また、各職種に応じて専門知識を活かせる人材に対する「ジョブ型No.1採用」では年収570万円を2年間保証し、地域拠点での活躍を期待する「地域No.1採用」では年収390万円から710万円まで幅広い水準を用意しています。
GMOインターネットグループと競合他社の年収比較
GMOインターネットグループと同じIT・インターネット業界の競合他社との年収を比較してみました。
各社とも2025年1月時点で提出されている最新の有価証券報告書の平均年収を元に比較しています。
企業名 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
サイバーエージェント | 806万円 | 33.3歳 |
GMOインターネットグループ | 693万円 | 37.9歳 |
エムスリー | 851万円 | 33.1歳 |
フリー | 717万円 | 31.5歳 |
マネーフォワード | 592万円 | 32.8歳 |
出典:各社有価証券報告書
IT・インターネット業界の中でGMOインターネットグループは平均的な年収水準にあることがわかります。サイバーエージェントやエムスリーと比較すると年収は劣りますが、マネーフォワードと比較すると100万円以上高い年収を実現しています。
ただし、各社の平均年収は企業の事業内容や年齢構成、地域展開によって変わってくるため、上記の年収比較は参考程度で見てください。
GMOインターネットグループの給与・評価制度
GMOインターネットグループの給与・評価制度について、エンゲージ会社の評判の口コミを一部抜粋しました。
評判・口コミ

30代男性
営業
ミッショングレード制という評価制度で、四半期ごとに評価が行われます。目標設定から達成までのプロセスを重視し、成果に応じて昇格・昇給の機会があります。
私は営業職で入社3年目ですが、現在年収は500万円程度となっています。
評判・口コミ

20代女性
エンジニア
給与制度は年俸制で、賞与が給与に含まれる形になっています。360度評価も導入されており、上司だけでなく同僚や部下からの評価も参考にされます。
エンゲージ会社の評判GMOインターネットグループは高年収だけど激務なのか?
GMOインターネットグループの働き方について、エンゲージ会社の評判の口コミを参考にすると、ベンチャー企業らしいスピード感のある環境でありながら、ワークライフバランスにも配慮した働き方ができる環境が整っています。
GMOインターネットグループではリモートワーク制度や24時間無料の社員食堂など、多様な働き方をサポートする制度を導入しており、比較的自由度の高い働き方が可能です。
また、口コミによると、GMOインターネットグループの平均残業時間は月20〜30時間程度となっており、IT業界としては標準的な水準です。
評判・口コミ

女性・中途入社
マーケティング
残業は部署によって差がありますが、私の部署では月20時間程度です。リモートワークも可能で、自分のペースで働けます。ただし、成果は求められます。
エンゲージ会社の評判評判・口コミ

男性・中途入社
エンジニア
技術的にチャレンジングな環境で、常に新しい技術に触れることができます。忙しい時期もありますが、やりがいを感じながら働けています。
エンゲージ会社の評判GMOインターネットグループの年収に対する評判・口コミ
GMOインターネットグループの年収に対する評価を独自に集めてみました。
現役社員・元社員が年収に対して、どのように思っているのか、参考にしたい人はぜひ目を通してみてください!
良い評判
評判・口コミ

男性・中途入社
エンジニア
同業他社と比較して年収水準は高いと感じます。ミッショングレード制により、年齢に関係なく実力次第で昇格・昇給のチャンスがあるのが魅力です。
エンゲージ会社の評判評判・口コミ

女性・中途入社
営業
入社2年目で年収500万円を超えました。四半期ごとの評価制度があり、頑張った分だけ給与に反映されるのでモチベーションを保ちやすいです。
エンゲージ会社の評判悪い評判
評判・口コミ

男性・中途入社
マーケティング
年俸制で賞与がないため、同業他社と比較すると総額では劣る場合があります。また、昇給の幅は大きくないので、大幅な年収アップを期待するのは難しいかもしれません。
エンゲージ会社の評判GMOインターネットグループが求める人材
GMOインターネットグループは「すべての人にインターネット」をコーポレートキャッチに掲げているため、インターネットの可能性を信じ、挑戦し続ける人材を求めています。
特に重視されるのは、「GMOイズムへの共感」「スピリットベンチャー宣言への賛同」「テクノロジーへの興味・関心」です。
また、GMOインターネットグループはグローバル展開も積極的に行っているため、多様性を重視し、異なる文化やバックグラウンドを持つメンバーとの協働を楽しめる人材を歓迎しています。
技術的なスキルについては、入社後の研修や実務を通じて身につけることができるため、未経験者でもポテンシャル重視で採用する傾向があります。
弊社のすべらないキャリアエージェントは、IT・SaaS業界に特化した転職エージェントとして、GMOインターネットグループのような成長企業との相性が良いです。
「GMOインターネットグループのような高年収企業に転職したい」「IT・SaaS業界でスキルを身につけてステップアップしたい」という人はぜひすべらないキャリアエージェントにご相談ください。
GMOインターネットグループへの転職を成功させるコツ
GMOインターネットグループの中途採用は、IT・インターネット業界の人気企業として多くの優秀な人材が応募するため転職難易度は比較的高いです。
この記事を読んでいる多くの人も、「なんとなくの対策をしているだけ」では採用お見送りになってしまいます。
もし転職難易度が高いGMOインターネットグループに転職したいという人は、IT・インターネット業界での経験やプログラミングスキル・企画力を高めてからGMOインターネットグループへの転職に挑戦することをお勧めします。
そうすることで、インターネットインフラ事業や金融事業を展開するGMOインターネットグループのような企業への転職の可能性も格段に高めることができます。
弊社のすべらないキャリアエージェントは、IT・SaaS業界の転職に強みを持つ転職エージェントです。
過去にも多くの利用者がすべらないキャリアエージェントを使い転職してIT・SaaS業界でのスキルを身につけ、そこからさらにステップアップして行きました。
「今のままでは無理だけど、力をつけて高年収企業に転職したい」という人は、ぜひすべらないキャリアエージェントをご利用ください。
GMOへの転職に強い転職エージェント
弊社は、会社に依存せず、自分の実力や専門スキルでキャリアを築いていける人材のキャリア支援を提唱しています。
ポイント
- キャリアのプロが膨大な求人の中から最適な1社をご提案します。
- 内定決定率30以上!(業界平均6%)企業情報や転職活動に必要な情報を提供!
- リクルートの面接もう安心!元リクルート社員が徹底分析した対策で内定獲得率UP!
GMOインターネットグループのような転職難易度が高い企業に中途入社したいなら転職エージェントの利用がおすすめです。
転職のプロである転職エージェントは、個人では得ることのできない情報を保有しているため、他の転職希望者に圧倒的な差をつけることができますよ。