マイナビは平均年収506万円|新卒初任給・賞与ボーナスや残業時間も紹介!

マイナビは平均年収507万円|新卒初任給・賞与ボーナスや残業時間も紹介!

    株式会社マイナビの平均年収や新卒初任給がどれくらいなのか現役転職エージェントが徹底解説します。

    また、職種別や年代別、競合他社と比較した給与水準、残業時間や賞与ボーナスについても社員の口コミ評判を交えながら分かりやすく紹介します。

    給料以外に福利厚生や激務度を正しく理解し、就職・転職活動の際の企業分析として役立ててください。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールamazon

下記に本記事の要約を紹介します。詳しく知りたい人は、ぜひ最後までお読みください。

マイナビの年収は?

マイナビは非上場企業なので、有価証券報告書を発表していません。

しかし、2025年6月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」によると、マイナビの平均年収は506万円(平均年齢29歳)です。

マイナビの年代別年収は?

2025年6月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」に投稿されている年収データを参考に、年代別の平均年収を紹介します。

年代 平均年収 最高年収
25~29歳 477万円 3,000万円
30~34歳 550万円 1,000万円
35~39歳 595万円 1,200万円

マイナビの新卒初任給は?

マイナビの2026年卒の新卒社員(総合職)の初任給は以下のとおりです。

学歴 初任給
大学院卒 272,262円
大学卒・短大・専門・高専卒 269,925円

出典:「マイナビの採用サイト」

マイナビの転職難易度や求人情報・内定獲得のコツを知りたい人は、以下の記事もチェックしてみてください。

マイナビの平均年収は506万円

2025年6月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」によると、マイナビの平均年収は506万円(平均年齢29歳)です。

dodaの「平均年収ランキング最新版(業種別)」を見てみると、マイナビが属する人材サービス業界全体の平均年収は367万円でした。

業界平均と比べると、マイナビの平均年収は高めとなっています。

会社概要

  • 会社名:株式会社マイナビ
  • 設立日:1973年8月15日
  • 所在地:東京都千代田区一ツ橋1-1-1
  • 代表者:土屋芳明
  • 従業員:7,621名(2024年10月現在)
  • 売上高:2,066億円(2024年9月期)
  • 事業内容:⼈材情報メディアの運営 等

マイナビの年収が高い理由

マイナビの年収が高い理由は、大きく以下の2つがあります。

  1. リクルートに並ぶ業界最大手であること
  2. 人材事業の幅が広いこと

株式会社マイナビはリクルートと並び人材サービス業界大手の1つに数えられています。

マイナビ転職の公開求人数は2025年6月時点で41,991件あり、数も職種も充実していることが特徴です。求人の件数は、提携している企業社数と比例しているため、マイナビ転職の事業規模の大きさが分かります。

大手として様々な事業を展開し、継続して安定した収益を出しているので、業界内でも高い給与水準になっていると考えられます。

マイナビの年収が高いもう1つの理由は、運営している人材サービス事業の規模が競合他社よりも大きいからです。

転職サイト「マイナビ転職」だけでなく、新卒領域やアルバイト・パート領域「マイナビバイト」、派遣領域「マイナビスタッフ」、人材紹介「マイナビエージェント」など、幅広く事業を展開しています。

末永雄大 末永

マイナビへの転職を考えている人は、弊社のすべらないキャリアエージェントにご相談ください。


すべらないキャリアエージェントにはマイナビをはじめとする人材系企業への転職支援を成功させたアドバイザーが多数在籍しています。


そのため、転職するために必要な情報や対策などを利用者の方限定でお伝えしています。


「マイナビに転職したい」「マイナビの情報が知りたい」という人は、ぜひすべらないキャリアエージェントにご相談ください。

マイナビへの転職なら

マイナビの職種別平均年収

2025年6月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」の年収データを参考に職種別の平均年収を紹介します。

職種 平均年収 平均年齢
営業系 500万円 28.8歳
企画・事務・管理系 517万円 31.1歳
クリエイティブ系 524万円 32.3歳

営業職が低いように思えますが、新卒採用で営業職を大量採用しているため全体的に低く見える傾向にあります。

上記の職種別平均年収は現役社員・元社員の回答を元に算出されていますが、役職や在籍時期にもよって変わってくるので、参考程度に見てもらえればと思います。

マイナビの年代別平均年収

2025年6月時点の転職口コミサイト「エンゲージ会社の評判」の年収データを参考に年齢別の平均年収を紹介します。

年代 平均年収 最高年収
25~29歳 477万円 3,000万円
30~34歳 550万円 1,000万円
35~39歳 595万円 1,200万円

30代後半の平均年収は550万円以上ですので、40歳前には平均年収より大幅に年収が高くなることがわかります。

上記の職種別平均年収は現役社員・元社員の回答を元に算出されていますが、残業時間やポジションにもよって変わってくるので、参考程度に見てもらえればと思います。

マイナビの新卒社員の初任給

2026年4月の新卒社員(総合職)の初任給について紹介していきます。

学歴 初任給 諸手当/月
大学院卒 272,262円 84,125円
大学卒・短大・専門・高専卒 269,925円 83,600円

参照:「マイナビ新卒採用情報」

諸手当には固定時間外手当、ライフプラン支援金、テレワーク手当が含まれています。

マイナビでは新卒1年目で約25万円の月給、初年度の賞与を50万円と仮定すると約350万円の年収となります。

マイナビと競合他社の年収比較

マイナビと同じ人材サービス業界「リクルート」「パーソルキャリア」「レバレジーズ」「エン・ジャパン」「キャリアデザインセンター」「ネオキャリア」との年収を比較してみました。

各社とも2025年6月時点の「エンゲージ会社の評判」が公開している年収データを元に比較しています。

会社名 平均年収 平均年齢
リクルート 1,119万円 39.8歳
レバレジーズ 581万円 28歳
パーソルキャリア 538万円 31歳
マイナビ 506万円 29歳
エン・ジャパン 482万円 30歳
キャリアデザインセンター 470万円 29歳
ネオキャリア 400万円 29歳

出典:「エンゲージ会社の評判」

マイナビは人材サービス業界の中では4番目の年収でした

ただ、人材業界は新卒社員を大量採用する傾向にあるため、平均年収は低くなりがちです。

末永雄大

末永

メガホン 稼げて市場価値も上がる企業

ちなみに、弊社が運営するすべらないキャリアエージェントでは、600万以上稼げて市場価値も高くなる弊社限定の独占優良求人を抱えています。

弊社限定の厳選シークレット求人の例

弊社独自の超優良求人をご紹介いたします。

1. 【職種未経験】急成長HR企業で事業立ち上げ担当ポテンシャル採用!
会社名
日本におけるHR業界の急成長ベンチャー。
9時〜12時の間で始業時間を自由に選べて、リモート勤務ができるホワイトな働き方が可能。
GoogleやBCGなどの一流企業出身の責任者からFBをもらえるなど人材教育に力を入れている社風が特徴的。
ポジション 営業職特化の転職支援事業の立ち上げ
業務内容 【キャリアアドバイザー業務(CA)】
求職者とのキャリア面談・転職アドバイス
求人紹介・マッチング
選考対策(書類添削・面接対策)
内定後・入社後フォロー

【リクルーティングアドバイザー業務(RA)】
新規クライアント開拓
求人票のブラッシュアップ
選考ポイント明確化・内定率向上
クライアント深耕・関係構築

上記に加え事業成長に必要な採用/育成・営業企画・マーケティング等の業務も担当可能性があります。
想定年収
500〜1,500万円(賞与込み)
求める人材像
成果に対する高いコミットメント
自責思考でPDCAを回してきた経験

ご興味のある案件がある場合には、まずはこちらから登録してください。


この求人への相談はこちらから

すべらないキャリアエージェントの転職サービスは無料です。
本求人は定員に達し次第クローズとなりますので、忘れないうちにご応募ください。
この他にも、強みや志向性に合う求人をご紹介いたします。


2. 【職種未経験】急成長インフラ特化HR企業でリーダー候補積極採用!
会社名
創業8年で売上60億円を突破した急成長インフラ特化HR企業。
未経験者が6割を超える中、最高年収1660万円、平均年収600万円、平均昇級額99万円という魅力的な報酬設計。
働き方もホワイトで、平均残業が40時間/月という業界低水準。
ポジション インフラ業界のキャリア支援のリーダー候補
業務内容
求職者との初回面談・キャリアプラン策定
企業・求職者双方への提案・マッチング
日程調整・選考対策サポート
入社までのフォロー

まずはプレイヤーからスタートして、3〜6ヶ月以内に4〜5名のマネジメント・リーダーポジションを予定。
想定年収
400〜600万円
求める人材像
販売接客もしくは営業経験
1〜3名のマネジメント経験

ご興味のある案件がある場合には、まずはこちらから登録してください。


この求人への相談はこちらから

すべらないキャリアエージェントの転職サービスは無料です。
本求人は定員に達し次第クローズとなりますので、忘れないうちにご応募ください。
この他にも、強みや志向性に合う求人をご紹介いたします。


3. 【第二新卒歓迎】グローバル企業の事業責任者候補を急募!
会社名
創業7年で月間3,000万人が利用するto Cウェブサービスを運営。
Amazonのような小売業界の革命児を目指し、アメリカを含む8つの国で事業を展開するグローバル企業。
ポジション グローバル企業の事業責任者候補
業務内容
入社直後は、経営直下で人事/人材育成などのHRBP業務(下部に記載)を行い、既存の事業責任者もしくは新規事業立ち上げを担っていただく想定。
採用における戦略設計〜実行
オンボーディング施策の設計・運用
各部門責任者との1on1・振り返りを通じた課題発見と打ち手の提案
採用広報やカルチャー施策の発信(note・SNSなど)
想定年収
600〜840万円
求める人材像
社会人経験1〜5年程度の方(第二新卒歓迎)
※現在の業務領域は問わない

ご興味のある案件がある場合には、まずはこちらから登録してください。


この求人への相談はこちらから

すべらないキャリアエージェントの転職サービスは無料です。
本求人は定員に達し次第クローズとなりますので、忘れないうちにご応募ください。
この他にも、強みや志向性に合う求人をご紹介いたします。


4. 【職種未経験】医療業界のSaaS新規事業のカスタマーサクセス
会社名
6年間で6事業→30事業へ大幅成長している急成長ITメガベンチャー。
働きがいのある会社ランキング女性部門・若手部門で1位を受賞。
平均年齢28歳で平均年収680万円と高年収。
ポジション 医療業界のSaaS新規事業のカスタマーサクセス
業務内容
当社SaaSプロダクトを利用する顧客の継続利用促進とサービス向上を担当する顧客展開業務。
SaaSプロダクト利用顧客への改善提案とフォロー業務
患者様の入居先相談対応、入居者・ご家族との連携業務
介護施設への適切な紹介とマッチング業務
顧客のプロダクト利用状況分析と最適化アドバイス
顧客の声をSaaSプロダクトの機能改善に反映
年収
450〜550万円
求める人材像
正社員として販売接客 or 営業経験1年以上

ご興味のある案件がある場合には、まずはこちらから登録してください。


この求人への相談はこちらから

すべらないキャリアエージェントの転職サービスは無料です。
本求人は定員に達し次第クローズとなりますので、忘れないうちにご応募ください。
この他にも、強みや志向性に合う求人をご紹介いたします。


マイナビや高年収企業への転職をお考えの人へ


すべらないキャリアエージェントは、20〜30代の若手や営業職に精通した転職エージェントです。
私たちは、あなたの本質的な強みを見いだす自己分析、強みが活かせる求人紹介、長期的なキャリアから逆算したキャリアコンサルティングを行なっております。
少数精鋭で選りすぐりのキャリアコンサルタントがあなたのキャリアに真摯に向き合います。


すべらないキャリアエージェントの特徴

リクルートで面接官を務めた末永

リクルート出身の代表の末永は、在籍時に面接官を務めた経験があるため、評価項目を熟知しております。また、全業界/全業種の法人担当として採用支援を行なっていたため、転職支援の成功率と入社後活躍率が非常に高いです。

元大手企業出身の優秀な社員が在籍

リクルートやパーソルキャリア、三井住友銀行などの大手企業でMVPを獲得した優秀なビジネスパーソンが在籍しております。

会社/事業拡大を牽引した社員が在籍

50人→1500人規模に会社をグロースさせた社員や新規事業開発を経験した社員も存在しており、事業経営における「いろは」に熟知した社員が在籍しております。

独自ネットワークに基づく独占優良求人の紹介

独自のネットワークを武器に弊社だけが扱える上記のような厳選された超優良求人をご紹介いたします。

平均年収は正社員比率や売上業績によって変わってくるため、上記の年収比較は参考程度で見てください。

マイナビの給与・評価制度

株式会社マイナビの給与・評価制度について、ワンキャリア転職(旧 ONE CAREER PLUS)の評判・口コミを一部抜粋しました。

評判・口コミ

20代男性<br>法人営業

20代男性
法人営業

営業の成績により賞与が大きく変わるため、自分次第の部分も結構あり、納得はしております。

評判・口コミ

20代男性<br>キャリアアドバイザー

20代男性
キャリアアドバイザー

業務量の多さの割には、多少給与は少ない気もするが、制度の充実性、スキルアップの充実性、仕事のやりがいなど総合的に考えると、満足できる。

マイナビの残業時間・ボーナス・福利厚生

平均年収とも深い関わりがあり、働く上で気になる株式会社マイナビの残業時間・ボーナス・福利厚生について詳しく紹介していきます。

残業代・残業時間

2025年6月時点の「エンゲージ会社の評判」によると平均残業時間は37時間です。

口コミと平均残業時間から考えると、残業代のみで月5~10万円が給与に上乗せされる計算になります。

ただし、人材業界は繁忙期の時期や職種によって残業時間は大きく変わってくる傾向にあります。

ボーナス・賞与

ボーナスは、成果を最も大きな軸とし、半期ごとに支給される仕組みです。個人の成績をパーセンテージ化し、規定の数値ごとにボーナスの金額が変わるシステムとなっています。

また、所属している事業部の成績が良い場合は、賞与にもプラスの影響があります。

福利厚生

株式会社マイナビではさまざまな福利厚生が用意されています。残業手当以外では以下のような手当も支給されます。

  • 休日勤務手当
  • 地域手当
  • 役職手当
  • 扶養家族手当
  • テレワーク手当

世帯主には、最大で4万4,500円の住宅手当が支給されます。

しかし、結婚して非世帯主になると住宅手当は5,000円になるため、結婚を機に退職する人も多いです。とはいえ、3年未満の勤務でも退職金制度が適応されるなど、福利厚生面は充実しています。

マイナビの年収に対する評判・口コミ

株式会社マイナビの年収に対する評価をワンキャリア転職(旧 ONE CAREER PLUS)から集めてみました。

現役社員・元社員が年収に対して、どのように思っているのか、参考にしたい人はぜひ目を通してみてください!

マイナビの年収に対する良い評判・口コミ

評判・口コミ

20代男性<br>法人営業

20代男性
法人営業

営業の評価は賞与に反映されます。給与、賞与ともに納得感のある金額でした。

評判・口コミ

30代男性<br>人事

30代男性
人事

基本給は安いですが、みなし残業などはないので、残業代はフルで入ります。また単身赴任の場合は手当てが大きいので、額面上の年収は100万以上上がります。

評判・口コミ

20代男性<br>企画

20代男性
企画

新卒の給与としては高水準であり残業代も固定分を超えるとしっかりと支給される印象

マイナビの年収に対する悪い評判・口コミ

評判・口コミ

20代男性<br>キャリアアドバイザー

20代男性
キャリアアドバイザー

課長職なら割と納得。ただし、平社員だと残業代で稼ぐ必要があるため、生産性が高い社員ほど無駄に残業する必要があるし、無駄が生じている。

評判・口コミ

20代女性<br>広報

20代女性
広報

非営業部門は昇給・昇進が遅い。営業は最短3年、平均5.5年ほどで昇進しているが、非営業は最低7〜8年はかかるような印象。


上司によるが、評価項目は細かく賞与に反映される。ただ、営業の場合は地方と都心で不公平さを感じることがかなりある。

評判・口コミ

30代女性<br>制作ディレクター

30代女性
制作ディレクター

住宅手当や課長手当てなど、手当はとても充実していたけれど、基本給の割合が少なかった記憶があります。事業部によって、利益を出している事業部であれば賞与も高いため配属先に影響されると思います。

マイナビへの転職を成功させるコツ

「マイナビに転職したい」「人材系企業に転職したい」と思う人は、人材系企業への転職実績が豊富なにご相談ください。

dodaの「転職人気企業ランキング(2025年)」の201位にランクインするほど人気があり、年収も高いマイナビは、転職難易度も高いです。

末永雄大 末永

すべらないキャリアエージェントは個人に徹底的に向き合うスタンスが特徴で、自己分析から企業別の面接対策、キャリアプランの設計まで一貫してサポートさせていただきます。


またマイナビをはじめリクルートグループのようなベンチャー気質な大企業から、レバレジーズや、メドレーのようなメガベンチャー企業まで厳選した優良求人を保有しております。


すべらないキャリアエージェントは人材業界への転職希望者に私末永自身の経験を踏まえた転職アドバイスをするため、他の求職者に差をつけることができます。

すべらないキャリアエージェントは無料でご利用いただけます。ぜひご相談ください。

すべらないキャリアエージェント

リクルートをはじめとする人材業界に特化した転職エージェント

ポイント

  1. キャリアのプロが膨大な求人の中から最適な1社をご提案します。
  2. 内定決定率30以上!(業界平均6%)企業情報や転職活動に必要な情報を提供!
  3. リクルートの面接もう安心!元リクルート社員が徹底分析した対策で内定獲得率UP!

【無料】転職サポート申し込み

すべらないキャリアエージェントについてさらに知りたい人は、こちらの記事もご覧ください!

記事カテゴリ一覧を見る →

line

line

  • すべらないエージェントとは
  • すべらないエージェントの強みとは
  • 転職相談をする
  • 転職ノウハウを受け取る