リクルートは平均年収1119万円!職種・年代・役職別の年収もご紹介!

リクルートは平均年収1119万円!職種・年代・役職別の年収もご紹介!

    株式会社リクルートの平均年収がどれぐらいなのか元社員で現役転職エージェントが徹底解説します。

    また、職種別・年代別・役職別の年収、競合他社と比較した給与水準、外部の人には知ることができない残業時間や社内独自の制度についても社員の口コミや評判を交えながら分かりやすく解説します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

リクルートの平均年収は1119万円

株式会社リクルートは株式会社リクルートホールディングスの子会社で未上場のため平均年収を公開していません。

そのため今回は親会社であるリクルートホールディングスの平均年収を紹介します。

2024年3月期の有価証券報告書によると、リクルートホールディングスの平均年収は1119万円です。

2024年8月時点の転職口コミサイト「エンゲージ 会社の評判」によると、平均年収は639万円 (平均年齢32歳)でした。

一方「平均年収ランキング最新版(業種別)」を見てみると、リクルートが属するサービス業全体の平均年収は377万円です。

リクルートの主要な事業である人材サービスの平均年収である358万円と比較しても給与レンジがかなり高いです。

リクルートの年収が高い理由

リクルートの年収が高いのにはいくつかの理由が考えられますが、主な理由としては以下の二つにまとめられます。

  • 利益率が高いから
  • 難易度の高い仕事を任せているから

まずは利益率が高いことが大きな要因の一つです。主に無形商材を扱っているので初期費用が低く抑えられ、必然的に年収も高くなっていくのです。

また、長期就業よりも若い社員に活躍を期待している会社なので、早いうちに難易度の高い仕事を任せ、それに見合った報酬を払っていることも挙げられます。

そのためリクルートは若いうちから活躍してどんどん成長したい、高年収を実現したい人にはおすすめの企業です。

しかし、リクルートのような高年収かつ成長環境がある会社は人気があるので倍率が高くなり、必然的に転職難易度が高くなります。

転職エージェント末永 末永

転職難易度が高ければ高いほど入念な面接対策が必要になるのですが、自分一人では転職ノウハウや面接の場数不足により十分な対策をおこなうのが難しいです。


そこで転職エージェントを利用して、過去の転職決定者の傾向や転職の基礎知識、効果的な面接対策法を教えてもらいながら転職活動を進めるのがおすすめです。

転職エージェント末永 末永

特に弊社のすべらないキャリアエージェントでは、約10時間にも及ぶ自己分析を通して軸を明確にしたうえで徹底的に面接対策のサポートをさせていただきます。


また数ある企業の中でもリクルートへの転職支援にはかなり自信があります。


お使いいただければ、高確率で高年収かつ成長ができる企業への転職を実現できるのでぜひ一度ご相談ください!

大幅年収アップの転職支援なら

以下の記事でリクルートへの転職について詳しく解説しているので、興味のある人はご覧ください。

リクルートの職種別平均年収

2024年8月時点の転職口コミサイト「エンゲージ 会社の評判」に投稿されている年収データを参考に、職種別の平均年収を紹介します。

下記の職種別平均年収は現役社員・元社員の回答を元に算出されていますが、役職や在籍時期にもよって変わってくるので、参考程度にご覧ください。

職種 平均年収 平均年齢
営業系 592万円 31.3歳
企画・事務・管理系 780万円 34.9歳

平均年齢が高い影響もあり、営業よりも企画・事務・管理系の職種の方が平均年収が高くなってますね。

個人差はありますが、実際営業職の中でも年収1,000万を超える社員もいます。

リクルートの年代別平均年収

2024年8月時点の転職口コミサイト「エンゲージ 会社の評判」に投稿されている年収データを参考に、年代別の平均年収を紹介します。

年代 平均年収 最高年収
25~29歳 544万円 ---万円
30~34歳 620万円 1200万円
35~39歳 714万円 1600万円
40~44歳 824万円 1800万円

若手の活躍を応援している会社ではありますが、やはり勤続年数の高い社員の給与は高くなる傾向にあるようですね。

転職の際に節目の年齢として意識されることの多い30歳では、dodaの平均年収データの407万円と比較しても200万円の差があることがわかりますね。

リクルートの役職別平均年収

リクルートの役職ごとの平均年収は以下のようになっています。部署によっても差異があるので、参考程度にご覧ください。

メンバー 500-550万円
チームリーダー 700-900万円
グループマネージャー 1,000-1,200万円
部長 1,300-2,000万円

リクルートでは一般的な会社にある「課長」といった役職がありません。

その代わりにマネージャーが課長のポジションになります。マネージャーに上がると、多くの場合年収が1,000万に到達します。

そして、リクルートは年功序列ではなく実力主義の企業なので、年齢が若くても高い年収をもらえるチャンスが大いにあります。

一例ですが、仕事ができる20代がマネージャークラスまで昇進したり、30代前半で部長に昇進する場合もあります。

転職エージェント末永 末永

マネージャーや部長にキャリアアップすることを見据えてリクルートに転職するのも一つの手です。


ただ転職の際の志望動機がマネージャーや部長になるためだと、成長意欲や熱意のある人材を採用したいリクルートの面接では高評価は得られません。


そのため、自分のキャリアプランを明確に描き、通過点の一つとしてマネージャーなどの役職を目指したいと伝える必要があります。

しかし、キャリアに関する知見が深くないと一人で明確なキャリアプランの設計をおこなうのはかなり難易度が高く、現職で働きながらだとなお難しいです。

そこで転職・キャリアのプロである転職エージェントを活用することをおすすめします。

中でも特に弊社のすべらないキャリアエージェント逆算型のキャリア形成を得意としており、転職者のありたい姿から逆算してキャリアプランの作成を徹底サポートさせていただきます。

加えて、すべらないキャリアエージェントはリクルートへの転職支援実績が数多くあり、リクルートの選考に対する情報の質と量には自信があります。

登録から内定獲得まで完全無料でご利用いただけるので、ぜひ一度ご相談ください!

リクルートへの転職なら

リクルートと競合他社の年収比較

リクルートと同じ人材業界のパーソルパソナ、アウトソーシング、マイナビテクノプロの5社との年収を以下で比較してみました。

各社とも2023年8月時点で提出されている最新の有価証券報告書と、マイナビはエンゲージ 会社の評判の平均年収を元に比較しています。

パーソルホールディングス 812万円
テクノプロホールディングス 629万円
パソナグループ 619万円
マイナビ 504万円
アウトソーシング 534万円

人材業界の中でも幅広い領域に進出しているリクルートが業界の中でも給与の水準は最高レベルです。

ただ、平均年収は各企業の業務形態によって変わってくるため、上記の平均年収比較は参考程度に見てください。

リクルートの給与・評価制度

リクルートの給与・評価制度について、ワンキャリアプラスの評判・口コミを一部抜粋しました。

評判・口コミ

30代男性<br>人事

30代男性
人事

半期毎に、期待役割に応じて変動する仕組みだったので、納得感は高かった。また評価は絶対評価であり、同様に納得感は高かった。組織単位で人材開発委員会が行われており、社員の成長に向けて、議論に時間を割く風土であった。

リクルートではミッショングレード制を採用しているので正当に評価されていると感じる、という意見が多かったです。

以下でその制度について詳しく解説していきます。

ミッショングレード制

ミッショングレード制とは、リクルート独自の人事評価制度のことです。

勤続年数や実績値で評価や昇給をするのではなく、ミッションを明確にして給与が決まるという制度です。

まだ実績がない若手でも、それ相応のミッションを任せられた場合は高い報酬にジャンプアップできる可能性があります。

インセンティブ制度

目標予算を達成した際にもらえる報酬です。ただ、カンパニーや事業部などでも金額は異なります。

営業部門では、1ヶ月と3ヶ月に1度の目標予算を立てます。

私がリクルートに在籍していた時代は、1ヶ月の目標達成で1万、3ヶ月に1度の達成で5万が報酬でした。

つまり、1ヶ月と3ヶ月に1度の目標を達成できれば、合計で8万円をもらえました。

その他の給与・評価制度

リクルートでは、ミッショングレード制やインセンティブ制度以外にも半期ごとで査定があり、目標を上司と相談をしつつ設定します。

目標を達成するための、具体的なアクションプランやKPI(重要業績評価指標)にまで落とし込みます。

達成率や、プロセスの取り組みなどによって、上司またはグループマネージャーによって評価・査定を行います。

同じミッショングレードであっても、この査定の評価によって半期のボーナスの金額が変動します。

ワンキャリアプラスでは、リクルートで働いている人の転職理由や転職ルート、職種ごとのキャリアパスを見ることができます。興味がある人は登録してみてくださいね。

ワンキャリアプラスへの
無料登録はこちら(公式サイト)

リクルートの残業代・ボーナス・福利厚生・退職金

平均年収とも深い関わりがあり、働く上で気になるリクルートの残業代・ボーナス・福利厚生・退職金について詳しく紹介していきます。

残業代・残業時間

2024年8月時点の「エンゲージ 会社の評判」によると平均残業時間は40時間です。

残業時間は部署によって大きく異なるようで、部署によってはみなし残業制を採用しているところもあるようです。

ですが営業職などは休日に電話がかかってくることもしばしばありますし、残業をして当たり前、という雰囲気のある部署もあるようです。

キャリコネに掲載されている口コミによると、多くの社員が残業時間や残業代は妥当だと感じているようです。

また、近年の風潮もあり、残業時間や勤務時間を減らすように指示されているほか、リモートワークが導入されているため働きやすくなったという意見もありました。

評判・口コミ

20代・女性<br>営業

20代・女性
営業

部署によって差はあるものの、定時内で仕事を終えようとする雰囲気があってよかった。ただし、決算期に近いとそれなりの残業が発生しますし、業務時間外に技術習得やスキルアップに時間を費やす必要があるため実働時間はもっと多いかと思います。

リクルートの労働環境については以下の記事の詳しく解説しているので、興味のある人はぜひご覧ください。

ボーナス・賞与

ボーナスは、年に2回に分けて支給されます。金額は、ミッショングレード×成果の査定によって変動します。

最近までは新型コロナの影響でボーナスがカットになったこともあったようですが、現在では120万~200万円の定期賞与がある場合が多いようです。

エンゲージ 会社の評判では、賞与について以下のような口コミがありました。

評判・口コミ

男性<br>営業

男性
営業

元々ボーナスは高かったが、数年前に若干変わり、基本給が上がってボーナスの配分が減りました。トータルで考えると年収は上がっています。

男性<br>営業

男性
営業

ボーナスはミッションに対しての評価とインセンティブで構成されていて、ミッションは計画数字の達成率や社内での役割に対しての評価、インセンティブは計画数字の達成に加えてキャンペーンでの活用によって決まります。

福利厚生

住宅補助や通勤手当など、多くの大企業に見られるような福利厚生はあまり見られません。

その分、休みが取りやすい雰囲気があるようです。独自の休暇制度があり、ストック休暇という制度を利用すれば、40日間の有給休暇を取得することができます。

キャリコネには、以下のような口コミがありました。

評判・口コミ

20代・男性<br>代理店営業

20代・男性
代理店営業

毎年、ゴールインボーナスという期末の賞与のようなものがあり、チームとしての達成度に対して、旅行予算が割り当てられる。チーム内の人間とリフレッシュのために旅行に出かけるのですが、全額使う必要もなく残った金額は自分に支給される仕組みとなっています。また、毎年アニバーサリー休暇といって1週間有給消化を推奨されます。その時に、10万円支給されます。

退職金

リクルートの契約社員(CV職種)は100万円、総合職は600~1200万程度(年収1年分)の退職金をもらうことができます

ただし、退職金が出るタイミングは契約社員は3年半の卒業時、総合職は勤続6年半になります。

そもそも退職金が出ない会社もありますが、リクルートではきちんと退職金が出ます。他の会社と比べても、リクルートの退職金の額は多いほうなのではないかと思います。

ですが、リクルートに統合された事業会社によって退職金制度が異なるという口コミも見受けられ、一概には退職金が多いとは言えないのが現状です。

リクルートの年収に対する評判・口コミ

リクルートの年収に対する評判をエンゲージ 会社の評判から集めてみました。

現役社員・元社員が年収に対して、どのように思っているのか、参考にしたい人はぜひ目を通してみてください!

リクルートの年収に対する良い評判・口コミ

評判・口コミ

男性

男性

基本的には実力主義です。社内の評価会議もかなり丁寧で、数値達成はもちろんですが、社内での人間関係や影響度などがかなり細かく確認されるため、マネージャー以上になろうと思うと総合力が問われます。ただ、マネージャーにならなくても特異な能力を持っているという形で評価されることもあります。

男性<br>営業

男性
営業

ミッショングレード制であり、仕事ができる人には難易度の高い仕事が与えられ、その分給料も上がっていく。給料が上がるスピードはしっかりと成果を出していれば非常に早く、モチベーションには繋がると思う。

転職エージェント末永 末永

本人の成長意欲が年収にも影響を与えていると言えそうですね。

リクルートの年収に対する悪い評判・口コミ

評判・口コミ

中途入社・男性<br>営業

中途入社・男性
営業

給料についてはグレード制だが、何をすれば上がるのかが自分のいた部署では不透明でした。高給な社員は一部であり、多くの社員は業務量に対しての給料は低いです。

女性<br>営業

女性
営業

エリアによって変わると思いますが、自分のいたエリアは残業時間や業務量が多く、それを考えると給与としては平均以下だったと思います。

リクルートに転職した人の年収例

実際にリクルートに転職した人の年収がどれくらいなのか気になりますよね?

ここではすべらないキャリアエージェントを利用し、リクルートへ転職をした人の年収例をまとめてみたのでぜひ参考にしてみてください。

20代後半男性

接客(グループリーダー)→旧リクルートキャリアに転職
前職の年収 リクルートの年収
690万円 590万円

20代後半女性

教務→旧リクルートキャリアに転職
前職の年収 リクルートの年収
550万円 590万円

20代後半女性

販売→旧リクルートジョブズに転職
前職の年収 リクルートの年収
350万円 356万円

20代前半男性

販売(アルバイト)→旧リクルートライフスタイルに転職
前職の年収 リクルートの年収
290万円 400万円

今回紹介している弊社のすべらないキャリアエージェントは中小エージェントですが、大手エージェントと比べて書類通過率が6倍、内定率は4倍の実績を持っています。

また「企業ではなく徹底的に個人に向き合う」スタンスを大切にしているので、単なる求人紹介や面接対策のサポートではなく、転職後のキャリアアップを考慮した求人提案、自己分析や面接対策の徹底サポートをおこなっています。

そのため転職直後に年収が落ちてしまう場合も考えられますが、中長期的に年収がアップして生涯賃金を理想に近づけるキャリアプランニングをお手伝いします。

完全無料で利用できるサービスなので、リクルートへの転職をお考えの人はぜひご相談ください!

リクルートへの転職なら

すべらないキャリアエージェントの評判や特徴については以下の記事で解説しているので、興味のある人はぜひご覧ください。

リクルートの会社情報・採用情報

リクルートの会社概要と採用情報について紹介していきます。

社名 株式会社リクルート
所在地 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
設立 2012年 10月1日
代表者 北村吉弘
事業内容 就職・転職支援、HRエージェント、住まい探し支援、学習支援、旅行サービスなど、多岐にわたる
従業員数 20,767人(2024年4月1日現在 / アルバイト・パート含)
平均年齢 38.9歳
平均勤続年数 8.34年

新卒採用情報

新卒では現在、以下の職種を募集しています。

  • ビジネス総合職
  • IT総合職
  • エキスパート

ちなみに、エキスパートというのはエンジニア、デザイナーなどの専門職を指します。

ビジネス総合職では以下のような職種で新卒の学生を募集しています。

  • 顧客接点
  • 事業企画
  • コーポレートスタッフ

例えば顧客接点では、クライアント・カスタマーのありたい姿を実現するために、課題の特定やそれに対する打ち手を考案・実行し、効果検証をおこないます。

具体的には営業職、キャリアアドバイザー、SUUMOのカウンタースタッフなどがこの業務にあたるようです。

リクルートという会社は存在しない時期があった

2010年にホールディングス制に移行してからは、各社事業が分社化されたので株式会社リクルートという会社は存在しませんでした。しかし、2018年に商号変更し、改めて株式会社リクルートが誕生した経緯があります。

2021年にリクルートに吸収合併されるまでは子会社各社ごとに新卒・中途ともに採用活動をしており、人事制度・給与制度も変化しているため、若干の変化や違いが出ていました。

すべての子会社が吸収合併されたわけではなく、一部はグループ企業として存続しています。エントリーをする際には、HPの採用ページ欄や求人票を個別にしっかりとご確認ください。

事業領域やテーマごと、機能ごとに以下のような事業やグループ会社群があります。株式会社リクルートに吸収合併されたグループ会社は、「旧」と表記しております。

リクルートの中途採用情報や転職しやすい人の特徴について知りたい人は、以下の記事も読んでみてください。

リクルートへの転職を成功させるコツ

ここまでリクルートの年収に関して紹介してきましたが、結論比較的年収が高く成長環境もあるリクルートはおすすめできる企業の一つです。

そんなリクルートへの転職を成功させるコツは、リクルートへの転職支援実績がある転職エージェントを利用してリクルートの選考対策をおこなうことです。

特にその中でも弊社のすべらないキャリアエージェントの利用をおすすめします。

なぜなら、すべらないキャリアエージェントは私末永をはじめ元リクルート出身者が持っているノウハウや数多くの転職者をリクルートに支援してきた経験があるので、リクルートへの転職を成功させる方法を熟知しているからです。

また、すべらないキャリアエージェントでは利用者の転職後の理想のキャリアプランの設計もサポートし、そのキャリアプランを考慮に入れたうえでリクルートに行くべきかどうかの判断も一緒にさせていただきます。

転職エージェント末永 末永

転職後の人生まで見据えたうえでのサポートなので、耳の痛いこともお伝えさせていただくことがあると思います。


しかし、それだけ本気で個人に向き合うことに自負を持っているので、リクルートに転職したい人や転職に少しでも不安をお持ちの人はぜひご相談ください。

リクルートグループへの転職支援が得意なエージェント

ポイント

  1. 希望や適職にあった厳選した求人のみを紹介するので利用者満足度91%!
  2. 一人一人に向き合った丁寧なサポートにより内定決定率30%以上!(業界平均6%)
  3. 元社員が作成した過去の面接出題傾向を対策したシートによりリクルートの内定獲得率UP!

【無料】転職サポート申し込み

リクルートへの転職成功例

最後に弊社のすべらないキャリアエージェントを使ってて、実際にリクルートへの転職に成功した事例を紹介します。

弊社の転職エージェントを使ってリクルートに転職することの具体的なイメージを持つことができると思うので、ぜひご覧ください。

人物 転職者

<転職理由>
現職の営業にやりがいは感じていましたが、年功序列で保守的な風土だったので、もっとスピード感のある成長がしたく転職を決意しました。

上記の転職理由をもって選考に臨んだAさんでしたが、転職成功には以下の課題がありました。

Aさんの転職課題
・新規開拓の営業は未経験
・年齢も比較的高く、人材紹介への業務イメージが弱い

そんなAさんでしたが、下記対策をメインにおこなったことで、見事内定を獲得し、年収アップで転職成功を収められました。

<選考対策>
・過去のエピソードをもとにリクルートキャリアの業務親和性を言語化し、バイタリティの高さや活躍イメージをアピール

・担当キャリアアドバイザーの原体験を交えながら業務イメージを説明し、志望動機と業務への紐づけをする

line

line

  • すべらないエージェントとは
  • すべらないエージェントの強みとは
  • 弊社のイチオシ自律型人材とは
  • すべらない転職Q&A