リクルート契約社員(KS職、旧CV職)の知られざる魅力!

リクルート契約社員(KS職、旧CV職)の知られざる魅力!

    KS職やCV職などの名前で知られているリクルートの契約社員ですが、場合によっては正社員以上に魅力的な転職先です。

    今回は、リクルート出身の私がリクルートの契約社員に転職するメリットと注意点を徹底解説します!

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

株式会社リクルートは、組織再編により2021年4月以降、一部グループ会社を吸収合併しております。

リクルート契約社員(KS職、旧CV職)とは?

リクルート契約社員(KS職、旧CV職)は、リクルートが3年で雇用している契約社員のことです。

学歴・職歴不問で採用していて、主に20代の若手や第二新卒が募集の対象です。正社員としての登用は難しいけど、意欲や熱量のある人を積極的に採用しています。

契約社員ではありますが、仕事内容が正社員と大きく変わらないこと、契約期間満了後(リクルートでは「卒業」と言います)、転職する際多くの企業から引き合いを得られるスキルが身に付くことなどから、人気の職種となっています。

現在は統合されて名称がなくなりましたが、旧リクルートライフスタイルの美容領域、飲食領域(ホットペッパービューティー、ホットペッパーグルメ)と旧リクルートスタッフィングで営業職の募集があります。

正社員との違い

仕事内容は大きく違わないと申しましたが、大きな違いは育成方法です。

リクルートの正社員は入社後、すぐに自走することを求められますが、契約社員は教育が徹底していて、イチからリクルートの営業手法を学べるのが特徴です。

リクルート側としても、正社員が自走して獲得した独自の営業手法と、契約社員が教育を通じて獲得したリクルートの正攻法の営業手法の2種類が手元にあることになるのでメリットだらけなんです。

上述した領域では、契約社員が正社員以上に活躍しています。契約社員の教育をするのも契約社員ですし、契約社員なしではリクルートライフスタイルの美容領域と旧リクルートスタッフィングは成り立ちません。

リクルート契約社員(KS職、旧CV職)への転職の注意点

このように魅力だらけのリクルートのKS職なのですが、注意点として、ライバルが多いことが挙げられます。

学歴、職歴は不問なので、リクルートへ転職する難易度自体は下がるのですが、キャリアに対する意識が高まっている昨今、その魅力的な待遇から、多くの転職者が殺到しているんです。

転職エージェント末永 末永

ですので、ポジショントーク抜きに、私は転職エージェントの利用をおすすめしています。


過去にリクルートの中途採用の面接官を務めたことがあるのですが、熱意は感じられるのにビジョンがはっきりしない、ビジョンは見えているのに論理的思考力に課題がある、などの理由で転職者をお見送りにした経験があります。


ですが、こういった課題はきちんとした面接対策をすればクリアできるのです。

弊社のすべらないキャリアエージェントは、リクルート出身のキャリアアドバイザーが多数在籍しているほか、リクルート人事とのコネクションから、ノウハウを惜しみなく提供し、効率的な面接対策を実施することができます。

他のエージェントと違い、転職の意識が固まっていなくても、自己分析からサポートしています。下記からお気軽にご相談ください。

リクルートへの転職なら

リクルート契約社員(KS職、旧CV職)の5つの魅力

法人営業未経験でも年収400万前後

どちらの事業領域に配属されるかや、勤務地などにもよりますが、営業未経験者であっても、だいたいスタート年収は400万円前後です

例えば、東京・神奈川・千葉・埼玉で勤務するのであれば、月給30万2331円以上で、これと合わせて業績と連動してインセンティブが払われます。

これに対して営業未経験であった場合、他社の正社員案件は、そもそも内定を取得するのも難しいですが、内定となっても、営業未経験を理由に、360万程度のスタートとなるケースは意外と多いのです。

それと比較しても、契約社員とは言え、他社の正社員求人と比較しても変わらないかむしろ高い水準となっています。

起業準備やキャリアアップの転職に最適な社内環境と待遇

起業を推進する風土のあるリクルートならではだと思いますが、なんと退職時に100万円が配当されます。

これは契約期間満了で退職する契約社員のその後のキャリアアップのために支払われる退職金です。起業するのはもちろん、留学などに充てる人もいるようです。

普通は正社員であっても、3年勤めて辞めて、退職金はもらえません。そもそも正社員とは年収が違うとはいえ、これは大きいですよね。

もちろん、契約期間終了後、正社員として登用される人も多くいます。その数は5-6割に上るとされています。

正社員として登用される際は他の事業部に転籍することができるのも魅力の一つです。もちろん面談は実施されますが、ホットペッパー(旧リクルートライフスタイル)から人材紹介へ転籍した人なども実際にいらっしゃいますよ。

経験や学歴よりも人柄重視なので、やる気があれば採用の可能性がある

「リクルートに興味があるけど、正社員となるとやはり敷居が高い…」と感じる人は少なくないと思います。

しかし、キャリア採用(契約社員採用)の場合は高卒以上をボーダーラインとしているため、かなり広く窓口を設けています。

法人経験があれば言うことなしですが、例えば接客経験などのある明るい人柄の人であれば、学歴などに関係なく採用される可能性は大いにあります。

あとは、何よりも「やる気」(成長意欲)があるかどうかを特に重視している印象を強く受けます。

成長したいという気持ちが強い人には非常におすすめです。

年間休日が145日

リクルートの契約社員は年間休日が145日あり、有給休暇も入社月に15日付与されます。土日で休みを取る他に、自由に平日を祝日に設定できるんです。

有給と組み合わせれば年間160日ほどが休暇を取れるわけです。

さまざまな背景を持つ個人を受け入れるため、働き方の柔軟性を追求した結果、会社側が休日を定める方式を可能な限り撤廃した結果、自由に祝日を設定できるようになりました。

働くときにしっかり働き、休む時には休む、「公園のように出入り自由な会社」を掲げるリクルートのメリハリある働き方が反映されていますね。

エリア外の転勤がない

主に地方勤務になりますが(一部1都3県の採用もあり)、その代わり配属エリア外の転勤がないことが正社員との大きな差です。3年間同じ地域でじっくり働けるという点はストレスが少ないのではないでしょうか。

もともと1都3県外に地元があったり、全国どこでも働きたいという思考の人には適した働き口ではないかと思います。

リクルート契約社員の選考対策

ここまでお読みいただいて、リクルートの契約社員として働くことの魅力をわかっていただけたかと思います。

このように魅力の多い職種ですので、当然倍率は高くなります。転職を考えている人は、それだけライバルが多くなるということでもあります。

リクルートはその独特な面接方法でも有名ですので、選考対策は徹底しておこなう必要があります。

以下で契約社員ならではの対策もご紹介していますのでぜひご一読ください。

リクルートの選考フロー

もちろん例外はありますが、一般的には以下のようなフローが取られます。

リクルートの選考フロー

  1. 0.5次面接+SPI
  2. 1次面接
  3. 最終面接

聞きなれない0.5次面接ですが、これは10分から15分程度、面接官と簡単な面接をおこなうものです。10分面接の代わりに録画面接を選択することもできます。ここで同時にSPIにも通過しなければなりません。

ここに通過すると1次面接、さらに最終面接に進むことができます。

0.5次面接の他に0.75次面接を選ぶこともできます。これはSPIと同時に15分から30分程度の面接を受け、これに通過すれば1次面接をスキップできる制度です。通過後、最終面接に進むことができます。

さらに1day選考と呼ばれる選考もあります。全ての選考の過程が1日で完結します。

リクルート契約社員の面接対策

配属されるのはライフスタイル事業の美容領域か旧リクルートスタッフィング事業の営業職なので、それに合わせた対策をすることが肝要です。

リクルートの契約社員の独自の質問としては以下のようなものがあります。

  • どうして営業職を志望しているのか?
  • 自分に営業職としての適性があると思うか?その理由は?

契約社員の募集では、未経験でも積極的に採用しています。

ただ、ライバルもみんな未経験ですから、未経験なりにアピールポイントが必要です。上記のように、営業としての職務適性があることをアピールできるエピソードがあるといいですね。

また、先述したようにリクルートの契約社員は素直さが重視されます。自分のやり方ばかりにこだわらず、リクルートの営業手法を身につけてほしいと思っているからです。

過度にアピールする必要はありませんが、「素直じゃないな」と思われないような言動を心がけましょう。

次に、リクルート社全体の面接に目を向けてみると、「価値観」を重視した面接が特徴的です。契約社員に限らず、実績以上に人柄を重視した採用をおこなっているんです。

例えば、以下のような質問がされます。

  • 今回なぜ転職活動を開始されようと思ったのですか?
  • なぜ、新卒で就職活動された際に、1社目を選ばれたのでしょうか?
  • なぜ前職を退職され、現職に転職されたのでしょうか?
  • どういった基準で企業を選定されたのでしょうか?
  • 転職先を選ぶ上で、どういった観点・方向性で企業・仕事を探しているのですか?それはなぜですか?選定要件を3点あげるとしたら、それはなんですか?

一見、一般的な面接でもされそうな質問ですが、リクルートの特徴はこれらの内容を深掘りされることです。

上記の質問の回答に対して、3回は「なんで?」と聞かれると思っておいて問題ありません。

転職エージェント末永 末永

弊社は、リクルート出身者のノウハウを生かした人材系企業への支援に強みを持っています。


また、転職後の人生までも見据え、耳の痛いこともお伝えさせていただくこともございます。


それだけ本気で向き合うことに自負を持っているので、ぜひご相談をお待ちしております。

弊社エージェントのポイント

❐企業とのつながりが密で豊富な情報を保有
❐企業別の徹底した選考対策が可能
❐書類通過率は大手の6倍、内定率は4倍!

すべらないキャリアエージェント
に相談する

リクルートの契約社員(KS職、旧CV職)退職後のキャリアパス

前述した内容と重複しますが、「リクルートCV」という肩書き自体が、1つのブランド名として転職市場に定着しています。

そのため、リクルートの契約社員(KS職、旧CV職)卒業後の人材(リクルート卒業生、元リク)は、多くの企業から評価され、引き合いが来ています。

例えば、以下のようなキャリアパスが多いです。

また、前述しましたが、正社員として登用されることも多いです。とくに近年は増えていて、卒業者全体の4割から5割程度が正社員として登用されているようです。

リクルートの転職成功実績

以下では弊社のすべらないキャリアエージェントで、実際にリクルートへの転職に成功した事例を紹介します。

30代で年収がアップした転職成功事例

人物 転職者

<転職理由>
現職の営業にやりがいは感じていましたが、年功序列で保守的な風土だったので、もっとスピード感のある成長がしたく転職を決意しました。

上記の転職理由をもって選考に臨んだAさんでしたが、転職成功には以下の課題がありました。

Aさんの転職課題
・新規開拓の営業は未経験
・年齢も比較的高く、人材紹介への業務イメージが弱い

そんなAさんでしたが、下記対策をメインにおこなったことで、見事内定を獲得し、年収アップで転職成功を収められました。

<選考対策>
・過去のエピソードをもとにリクルートキャリアの業務親和性を言語化し、バイタリティの高さや活躍イメージをアピール

・担当キャリアアドバイザーの原体験を交えながら業務イメージを説明し、志望動機と業務への紐づけをする

リクルート契約社員(KS職、旧CV職)に対する弊社への転職相談・問い合わせ一例

Aさん 男性 23歳

相談内容 : 初めまして〇〇と申します。

今回リクルート契約社員の事に関しまして大変興味があり、問い合わせさせて頂きました。

リクルート営業職の具体的な業務内容,雰囲気など教えて頂けると幸いです。もし可能でしたら面談予約もお願い致します。

Bさん 女性 32歳

相談内容:大阪に住む32歳の女性です。

今までほとんど派遣での販売の経験しかないのですが、この度リクルートのホットペッパービューティーでの営業の仕事を希望しております。

今まで派遣ばかりで働いてきたため、面接慣れもしておらず、たいして自慢できるような事柄も無く、そして32歳という年齢から、かなり厳しいのかなと思うのですが、それでも合格できるコツのようなものはあるのでしょうか?

Cさん 男性 29歳

相談内容:株式会社リクルートの契約社員への応募を考えています。現住所は福岡市で福岡市採用を目指していますが、3年ほど前に面接を受けて不採用でした。その時の手ごたえとして志望動機や自己PRが不十分で自己分析が足りていなかったからだと感じました。


インターネットで貴社の契約社員の記事を拝見し、応募の段階でのアドバイスをいただきたいと思い、ご連絡させていただきました。

上記以外にも、リクルートへの転職についてたくさんのご相談をいただいております。

リクルートの契約社員(KS職、旧CV職)へ転職したい人へ

先ほども説明いたしましたが、リクルートでは、使い捨ての社員として扱うのではなく、学歴不問・職歴不問で成長したい強い意志を持った人を積極的に契約社員として採用しています。

そのため、現在の業務内容や、社風に悩んでいる方で、もっと成長したいガツガツ働きたいけど、未経験で他の職種には挑戦できないと悩んでいる方にぴったりの職場です。

実際に、3年の契約満了後には、5-6割の人が正社員登用されますし、営業職として他の企業で活躍する豊富なキャリアパスがあります。

そんなリクルートのKS職は、契約社員とはいえ魅力的な環境が整っており、転職難易度は非常に高く、合格率は低いため、リクルートの対策に特化したエージェントの利用がおすすめです。

転職エージェント末永 末永

リクルートに特化したエージェントなら、ぜひ弊社のすべらないキャリアエージェントにご相談ください。

弊社では独自に作成したオリジナルの質問シート(*1)で選考対策をおこない、これまで多くの転職者様をリクルートへお繋ぎしてきました。

また弊社は、【リーディングエージェント】として、リクルート契約エージェント200社以上から、最も手厚い支援をしていると評価受けており、弊社が紹介した転職者の方の転職後の活躍も評価いただいております。

自分がリクルートで働いても、活躍できないのではないかなどの不安を抱えていらっしゃるなら、ぜひ一度ご相談いただければ、丁寧なサポートで転職成功を支援し、あなたにあった職種やポジションを紹介できる自信があります。

リクルートの内部事情に詳しいアドバイザーも多く在籍しているため、一歩踏み出せないけど話を聞いてみたいという方は、ぜひご登録おねがいします。

リクルートに本気で就職・転職したいと考えている方は、ぜひ1度相談に来てくださいね。

*1:
この質問シートは、リクルートへ多数の紹介決定実績があり、リクルートの中途採用面接官の経験もある著者自身が、面接で質問されることが多い内容をまとめたものです。

質問シートは、弊社にご相談いただいた方のみお渡ししておりますので、弊社の転職支援に興味がありましたら下記よりお問い合わせください。

リクルートグループへの転職支援が得意なエージェント

ポイント

  1. 希望や適職にあった厳選した求人のみを紹介するので利用者満足度91%!
  2. 一人一人に向き合った丁寧なサポートにより内定決定率30%以上!(業界平均6%)
  3. 元社員が作成した過去の面接出題傾向を対策したシートによりリクルートの内定獲得率UP!

【無料】転職サポート申し込み

リクルートについてさらに詳しく知る

リクルートへ転職を検討している人は、以下の記事もご覧ください。リクルートへの転職を考えている人が欲しい情報をご紹介しています!

line

line

  • すべらないエージェントとは
  • すべらないエージェントの強みとは
  • 弊社のイチオシ自律型人材とは
  • すべらない転職Q&A