【元リクが解説】ホットペッパービューティーの営業はきつい?業務内容や転職方法を紹介!

ホットペッパービューティーの営業はきつい?リクルートを熟知した元社員が解説します!

    元リクルートで面接官も務めた私末永が、ホットペッパービューティーの営業職のリアルを解説します。

    あわせて、業務内容や年収、転職を考えている人向けに成功させる方法まで解説していきます。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールamazon

▶︎【完全無料】リクルート特化の選考対策を受ける︎

ホットペッパービューティーの営業はきつい?

結論、リクルートにフィットしたマインドセットができていないとホットペッパービューティーの営業はきついです。

ホットペッパービューティーの営業がきついと言われる理由は以下の3つです。

サロンごとに個別の対応が必要

ホットペッパービューティーの営業対象は美容サロンですが、すべてのサロンが同じ課題を抱えているわけではありません。

また、美容に関する顧客の問題解決を提供するサロンですが、それぞれのサロンが持つ特徴も異なります。

末永雄大

末永

メガホン サロンごとの対応が大変な理由

それぞれのお店が持つ特徴を活かしつつ、集客のためにどうするかを考え提案し続けます。


そして、一人で対応する店は数十店舗に及ぶため、そのすべてのお店で店の人と話して提案して改善することをし続ける必要があります。


「一つの店を担当するだけでも大変なのに、それを数十店舗もするのはきつい...」という人は実際かなり多いです。

勤務時間が不規則

ホットペッパービューティーの営業では、サロンが顧客対応をしている時間は営業をかけることができません。

そのため、必然的に余裕のある時間にアポイントを取り、店舗に出向く必要があります。

基本的には夜の時間帯が多くなりますが、手が空く時間もサロンによって異なり、場合によっては直前のスケジュール変更が必要になることもあります。

末永雄大

末永

メガホン 不規則な勤務時間に対するリクルートの対策

ただ、勤務時間が不規則になることはリクルートも予測しているため、ホットペッパービューティーの営業はフレックスタイム制による勤務が可能です。


営業先からの直帰も認められているため、結果を出すための取り組みであれば、ライフスタイルに合わせたスケジュール調整も可能です。

高い目標の達成が求められる

リクルートは、契約社員(KS職)であるホットペッパービューティーの営業に対しても高い目標の達成を求めます。

そのため、「数値を追うのがきつくても営業として成長したい」という意欲がなければ、入社後に周囲とのギャップを感じてしまうでしょう。

末永雄大

末永

メガホン 目標を達成すれば還元される

一方で、目標を達成した社員には成長はもちろん、給与でも還元するのがリクルートです。


給与にはインセンティブ報酬と2回の賞与もあるので、報酬を得ながら結果を出して成長したいという人にはおすすめです。

ホットペッパービューティーの営業の転職難易度

ホットペッパービューティーの営業職への転職難易度は中程度です。

この難易度の理由は、学歴や職歴が問われない代わりに、未経験でもエントリーできるため多くの求職者が集まるからです。

ただし「未経験でもエントリーができる=簡単に入社できる」わけではない点には注意が必要です。

末永雄大

末永

メガホン ホットペッパービューティーに転職するためのポイント

ホットペッパービューティーの営業の選考では、多くの人が応募するため他の求職者との差別化が求められます。


これまでの経歴や持っているスキルを変えることはできないので、差別化をするには自己分析を通して自分が他人と違う点を見つけましょう。


転職エージェントでは自己分析から面接対策、さらには企業側との交渉までエージェントがおこなうので、効率よく転職活動ができます。

転職に関する不安を払拭したい人、ホットペッパービューティーの営業職に転職したい人はぜひ一度ご相談ください。

▶︎【完全無料】リクルート特化の選考対策を受ける︎

ホットペッパービューティーの営業は契約社員

ホットペッパーの営業職は、契約社員(KS職・旧CV職)としての雇用です。

安定した仕事を求める人にとって契約社員と聞くと不安に感じるかもしれませんが、リクルートの契約社員は他社の正社員に引けを取らず待遇が良いです。

末永雄大

末永

メガホン リクルートの契約社員がおすすめな理由

リクルートが契約社員採用を行う理由として、「3年間で身につけたスキルを活かし、他社で活躍したい人材も応援すべき」という理念を持っています。。


ホットペッパービューティーの営業で活躍した後も、リクルートで働くことを選ぶ人材も決して少なくなく、4人に1人は正社員として登用されています。

ホットペッパービューティーの営業職の年収

ホットペッパービューティーの営業の平均年収は350万〜450万円です。

年収の構成要素

  1. 基本給(勤務地ごとに異なる)
  2. 賞与(年2回、各1~2ヶ月分)
  3. インセンティブ(個人の業績で決まる)

基本給は3ブロックに分かれており、約25万〜30万円となっています。

           
ブロック 年収例
北海道・東北・甲信越・北陸・北関東・中四国・九州 359万円
固定月給25.8万円+賞与25万円×年2回の場合
南関東 413万
固定月給30.2万円+賞与25万円×年2回の場合
東海 384万円
固定月給27.8万円+賞与25万円×年2回の場合
関西 384万円
固定月給27.8万円+賞与25万円×年2回の場合

▶︎【完全無料】リクルート特化の選考対策を受ける︎

ホットペッパービューティーの営業職の業務内容

ホットペッパービューティーとは?

国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロンの検索・予約サイト。美容系サロンの運営をさまざまな方面から効率化できる集客支援ツールです。

ホットペッパービューティーの営業の仕事は、このツールを活用した美容サロンへの業務支援・集客支援が営業職の主な業務となります。

具体的には、未掲載サロンへの新規開拓営業と、すでに登録を済ませているサロンへの既存顧客営業を並行して進め、サロンに訪れる顧客を増やすという重要な役割を果たします。

それぞれの業務内容について、それぞれ以下で紹介していきます。

  1. 新規開拓営業
  2. ホットペッパービューティーへの掲載を見送っているサロンが新規開拓営業の対象です。2024年9月時点での全国の美容室数は25万軒以上あるなかで、約5万件ほどのサロンが登録と、約5分の1しか登録されていないことから、まだまだ拡大しようという動きがあります。


  3. 既存顧客営業
  4. すでに掲載を開始しているサロンを対象にサポートをおこなう業務が既存顧客営業です。ホットペッパービューティーへ掲載しているサロンの数はおおよそ5万件あるため、既存顧客のフォローは営業成績を上げるために欠かせない業務です。サロンの特徴を活かしつつ、ターゲット層の好みを反映したプロモーションを提案するなどの業務を行います。

ホットペッパービューティーの営業職の求人内容

ここでは、ホットペッパービューティーの求人票を紹介します。

業務概要

担当地域のクライアントに対して以下業務を遂行いただきます。

・架電による新規アポイント獲得(新規顧客開拓時のみ)

・課題・ニーズの抽出

・データ分析に基づく集客や業務・経営支援の企画提案

・企画の実行

・効果検証・アフターフォローの実施

応募要件(MUST)

・自ら考え、自ら動くことの出来る方

・常に学ぶ姿勢があり、成長したい意志がある方

・カスタマーに新しい行動を生み出す「きっかけ」を創りたい方

応募要件(WANT)

営業経験や接客販売経験等、顧客折衝経験を有する方

勤務地

東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル

東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー

東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー

東京都豊島区東池袋1-25-6 PMO池袋

東京都八王子市明神町3-20-6 八王子ファーストスクエア

東京都町田市森野1-23-19 小田急町田森野ビル

末永雄大

末永

メガホン ホットペッパービューティーは面接が重要

未経験者の応募が殺到しているホットペッパービューティーの営業職において合否が分かれるポイントは面接です。


限られた時間の中で自分がホットペッパービューティーの営業職で活躍できる素質を持っているとアピールする必要があります。


面接で集中的に対策すべきポイントは人それぞれですので、不安な方は弊社が運営するすべらないキャリアエージェントに相談するのがおすすめです。


独自で作成したリクルート選考対策シートを利用しており、ここ2年間で190人以上の利用者様がリクルートに内定実績があります。

▶︎【完全無料】リクルート特化の選考対策を受ける︎

ホットペッパービューティーの営業は未経験におすすめ

ホットペッパービューティーの営業は営業未経験におすすめの求人です。

未経験におすすめの理由

  1. 有名な商材を最初から扱える
  2. 知名度のあるホットペッパーというサービスに期待し前向きなイメージを膨らませやすく、ブランドイメージや効果性を広める手間を省くことができます。これは、営業未経験者にとって非常に営業活動がしやすいメリットです。


  3. 募集要件が満たしやすい
  4. 先ほど求人情報にも載っていましたが、営業職の中途採用で全くの未経験を採用することはあまりありません。しかも、それがホットペッパーほどの有名商材ならなおさらです。

末永雄大

末永

メガホン ワンポイントアドバイス

「そもそも営業未経験だし受かる気がしない」という人でも、諦める必要はありません。


実際に私が転職支援する中で、サービス業や販売業からホットペッパーの営業に転職した人はたくさんいます。特に、美容師やアパレル系の販売員経験がある人は、ホットペッパービューティーとの親和性があり、少し有利です。


▶【完全無料】サービス業・販売員から転職する


ホットペッパービューティーの営業で働くメリット

ここでは、ホットペッパービューティーの営業職で働くメリットをご紹介します。

  1. さまざまなスキルを習得できる
  2. 異なる課題をもつサロンに対し異なるアプローチをすることが, ホットペッパービューティーの営業の業務です。きついと言われることも少なくありませんが、その分業務遂行力や課題設定力、問題解決力を身につけることができます。


    さらに、リクルートに認められた人達の中で働くという切磋琢磨できる環境も整えられています。大手企業であるためeラーニングや研修なども多く、豊富な学習機会に囲まれて働けますよ。


  3. キャリアアップに最適
  4. リクルートが人材の育成に力を入れているため、自身が描くキャリアアップをおこないやすいこともメリットの1つです。3年の契約社員から業務をスタートさせることからもわかる通り、リクルートは退職を後ろ向きに捉えておらず、むしろそれぞれの人材が目指すキャリアアップを実現することを重視しています。


    ホットペッパービューティーの営業をする中で身につけたノウハウを活かし、企画や広報、マーケティングといったジャンルへ転職した人材も少なくありません。また、4人に1人は正社員(SE社員)として登用されていることから、実績を評価してほしい人材にも最適な道を提供していると言えるでしょう。


  5. 退職時に100万円が支給
  6. リクルートの契約社員は退職時に100万円の現金を受け取ることができます。そのため、ホットペッパービューティーの営業をおこなう中で、さらにスキルを身につけたい場合も資金に困ることはありません。


    社員の中には海外留学やサロン開業を目標に業務に励む人もいるほどです。単に日々の仕事のモチベーションが高まるだけでなく、夢や目標に向かう通過点としてホットペッパービューティーの営業職を選ぶ人も多いです。

もちろんきついこともありますが、そのデメリットを上回るメリットがホットペッパービューティーの営業にはあります。

ホットペッパービューティーの営業に転職するなら

もし、あなたがこの記事でホットペッパービューティーの営業に興味を持ったなら、今すぐ動き出すことがおすすめです。

なぜなら、ホットペッパービューティーの営業は常時募集しているわけではなく、足りなくなった定員を定期的に充足するようになっているからです。

末永雄大

末永

メガホン 今すぐ動き出すなら転職エージェントがおすすめ

「今すぐ動き出すのは現職が忙しいから無理」「そもそも対策もできていないのに応募しても大丈夫かな」


多くの人がこのような悩みを抱えたまま応募の機会を逃してしまいます。


しかし、転職エージェントなら、自己分析から面接対策、さらには企業側との連絡まですべてエージェント側が行うため、時間がない人でも効率的に転職活動を進められます。

弊社のすべらないキャリアエージェントは、上記のメリットに加え、元リクルートの面接官である私末永が監修した「リクルート特化の選考対策プログラム」を利用して対策するため、対策の質には自信があります。

実際に、直近2年間で約190件のリクルート内定実績もあり、ノウハウも豊富です。

無料でご利用できるので、ぜひご利用ください。

リクルートグループへの転職支援が得意なエージェント

弊社は、会社に依存せず、自分の実力や専門スキルでキャリアを築いていける人材のキャリア支援を提唱しています。

ポイント

  1. キャリアのプロが膨大な求人の中から最適な1社をご提案します。
  2. 内定決定率30以上!(業界平均6%)企業情報や転職活動に必要な情報を提供!
  3. リクルートの面接もう安心!元リクルート社員が徹底分析した対策で内定獲得率UP!

【無料】転職サポート申し込み

すべらないキャリアエージェントの転職支援例

ここでは、すべらないキャリアエージェントで転職支援をして、リクルートのホットペッパービューティーに転職した事例を紹介します。

 もっと見る

【リクルートKS職への転職実績】

前職・経歴:アパレル販売・フロアリーダー<br> 転職後:株式会社リクルート ホットペッパービューティー 営業職

前職・経歴:アパレル販売・フロアリーダー
転職後:株式会社リクルート ホットペッパービューティー 営業職

【転職理由】

「人を喜ばせ、介在価値を実感できる」という思いでアパレルに入社し、ZARAのフロアリーダーとして充実した日々でした。しかし、この先のキャリアパスに閉塞感を感じ始め、より実力主義で、自分の介在価値をがっつり感じられる環境へ移りたいと考えるようになりました。将来への漠然とした不安を解消し、キャリアの選択肢を広げたい、その一心でしたね。


【転職活動中の話】

転職活動では、「戦略性」「コミットメント」「改善力」「ホスピタリティ」が強みだと自己認識していました。しかし、それを営業職でどう活かし、アピールすれば良いか分からず悩んでいたんです。そこですべらないキャリアエージェントを利用したところ、担当アドバイザーがZARAでの経験が営業にどう繋がるか具体的に言語化してくれて。不安が自信に変わり、「これならいける!」と思えました。


【転職後の変化】

今は、まさに自分が求めていた「介在価値」を実感できています。アパレルでの経験で培ったお客様への深いヒアリング力が、ホットペッパービューティーの法人営業で活かせていると感じています。「自分でキャリアを選択できる」立場になれたことが嬉しいです。

▶︎【完全無料】リクルート特化の選考対策を受ける︎

リクルートの関連記事

リクルートへ転職を検討している人は、以下の記事もご覧ください!

すべらないキャリアエージェントについてさらに知りた人は、こちらの記事もご覧ください!

記事カテゴリ一覧を見る →

line

line

  • すべらないエージェントとは
  • すべらないエージェントの強みとは
  • 転職相談をする
  • 転職ノウハウを受け取る