金融機関から異業種へ転職をする方法を転職エージェントが徹底解説!

金融機関から異業種へ転職をする方法を転職エージェントが徹底解説!

    金融機関から異業種へ転職するにはどうすれば良いのか、現役のプロが分かりやすく解説します。おすすめの業界・職種、年収などについても紹介します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

金融機関から異業種へ転職できる?

金融機関に勤めている人が異業種に転職したい場合、転職が可能かどうか?気になりますよね。

転職エージェント末永 末永

結論から申し上げますと、(年齢にもよりますが)異業種に転職することはできます。

たとえば、経営企画職種やコンサルティング職にキャリアチェンジできる求人数も増えてきております。

金融業界にいる人は、金融商品取引法などの法律があって、入社してみると規則や制約に縛られます。

実際、それが窮屈で自由がないようにみえて苦痛に思う人もいるようです。

たとえば、銀行の法人営業経験者の場合

銀行の法人営業経験者であれば、異業種に転職することは可能です。

銀行の法人営業では、商談相手が社長や財務執行役員、経営企画室長などの経営メンバーで商談内容も経営に関することや景況感について触れられるチャンスが多いです。

この点からも、経営者視点で物事を考えられるようになるので、例えば以下のような職種へのキャリアチェンジが考えられます。

  • 事業会社の経営企画職
  • コンサルティング会社での経営/財務コンサルタント職
  • 人材紹介会社の法人営業職(採用企業の経営者に会い、経営に合った採用活動の支援をおこなえる)
  • 人材紹介会社のキャリアカウンセラー職(金融業界の知識を活かして、金融業界転職志望の求職者の支援をおこなう)

また、スタートアップのベンチャー企業であれば資金調達や経営面全体に関わるチャンスがあります。

転職者金融機関から異業種に転職できることは分かったのですが、自分にどの業界・企業が合っているのか分かりません。

転職エージェント末永 末永

自分に合っている業界・企業を自分で見極めるのは難しいですよね。


ですが、きちんと見極めることができないと、ブラック企業に転職してしまったり、社風に馴染めず、すぐにまた転職活動をおこなうはめになってしまいます。


そうならないためにも、ぜひプロの転職エージェントをご利用ください!

転職エージェントでは、プロのキャリアアドバイザーが転職者に合った業界・企業を紹介いたします。

中でもおすすめの転職エージェントは、弊社のすべらないキャリアエージェントです。

すべらないキャリアエージェントでは、まずプロのキャリアアドバイザーが平均2〜3日間かけて徹底的な自己分析をおこないます。

徹底的な自己分析をおこなうことで、今回の転職活動の軸を明確にし、それに沿って転職活動を進めていきます

弊社では目的を明らかにしないまま転職活動を進めることはないため、転職後のミスマッチを減らすことができます。

また弊社では企業と密接な関係を築くことで、ブラック企業の求人を弾き優良求人のみご紹介しています。

実際に弊社では、サポートした転職者の入社半年以内の離職率が1.5%という業界水準の13.9%を大きく下回る実績を残しています。

本気で金融機関から異業種へ転職をお考えでしたら、すべらないキャリアエージェントにご相談ください!

オススメの転職エージェント

金融機関から異業種のおすすめの転職先

金融機関から異業種に転職する際に、20代であれば、キャッチアップのしやすさ・伸びしろに期待ができることもあって、異業種への転職を実現している人が多くいらっしゃいます。

金融機関に務めている人は、経営者視点での物事の考えが身につき、ルールや決まり事が多いので、徹底的にコンプライアンスやモラルなどが高くなったり、ストレス耐性があるなど、バランスよく総合的な素質能力が備わっていることも特徴的です。

そこで、成長している企業、市場規模が拡大している業界は人材が不足しがちで中途採用を積極的におこなっており、適応能力のある金融機関に勤めている人材にはニーズがあります。

具体的には、以下のような業界でニーズがあります。

  • 資金調達したばかりのベンチャー企業の経営企画や財務・経理
  • IT系企業の経営企画、財務・経理
  • コンサル会社での企業の経営/財務コンサル

また金融機関自体、他業界と比べて年収が高めのため、転職後の年収も気になる人も多いと思います。

実際に新卒時の年収も高いため、(多い人で新卒時に500万円。中堅で実績がある人は1,000万円を超えます)中途採用の場合、ベンチャー企業への転職では年収がダウンしてしまう可能性を覚悟しておくことがポイントです。

金融機関から異業種への転職を成功させるポイント

金融機関から異業種への転職を成功させるポイントを紹介いたします。

年収が下がる可能性を頭に入れておく

ここまでも何度か述べてきたように、金融業界はもともと年収が高い傾向にあるため、今よりも年収が下がってしまう場合がほとんどです。

そのため年収面を重視しすぎてしまい、中々転職活動が進まなくなってしまう可能性もあります。

転職活動における重視する面は年収だけではありません。業界や事業の将来性であったっり、自分のキャリアビジョンを実現できるのかといったことも重要となってきます。

ですので年収が下がる可能性は頭に入れて、年収だけにこだわらず、総合的に見て判断するようにしましょう。

スキルが活かせる業界を選ぶ

金融業界で身につけたスキルを活かせる業界を選ぶことで、異業種への転職成功率を上げることが出来ます。

金融業界のスキルを活かしやすい業界・職種は以下の通りです。

  • コンサルティングファーム
  • 監査法人
  • 企業の管理部門
  • 不動産業

まずコンサルティング業界や監査法人では、金融業で身につけた財務知識やスキルが求められるため、身につけたスキルを活かすことが出来ます。

企業の管理部門についても同様のことが言えます。

また不動産業では、ローンや借入れなど、金融業に近い業種でもあるため、不動産に関する知見や宅建業資格などの取得によって転職の成功率を上げられるでしょう。

このように金融業界で身につけたスキルを活かすことができる業界・職種を選ぶことも異業種への転職を成功させるポイントとなります。

社風を確認する

金融業界から異業種への転職を成功させるためには、転職先の社風を確認しましょう。

なぜなら金融業界は他業界とは異なる独特な文化や価値観を持っていることが多いからです。そのため転職先の企業が、今と同じような社風を持つわけではないという点は注意しましょう。

転職先の社風を事前に調べ、自分に合っているかどうかしっかりと確認しましょう。

金融機関から異業種への転職理由や志望動機

基本的な転職の理由や志望動機の内容は以下の通り、どの職種でも求められることは大きく変わりません。

  • なぜその職種に興味を持ったきっかけ
  • なぜ、その企業のその職種なのか具体的な理由
  • これまでの経験からその職種に活かせる強み

これらを基本的な内容として、その企業に合わせて簡潔にまとめることがポイントになります。

金融機関は先にも述べましたとおり、専門的な知識やルールが身についている人がほとんどですので、その知識を転職に活かせる強みになるかと思います。

たとえば、金融機関で法人営業経験者が事業会社の財務職種を転職志望する場合

次に例文を金融機関で法人営業経験後、事業会社の財務職種への転職を志望する場合の例文を紹介いたします。ぜひ参考にしてください!

例文

銀行にて3年間法人営業をおこない、企業の経営者や財務担当者に会うことで、企業の財務・経営状況が分かるようになり、次第に企業の財務に興味を持つようになりました。

貴社は昨今、○○事業にも参入し、売上・経常利益も2倍になり、今後は○○にも事業を展開されるので、その環境での経営基盤にこれまでの金融業界での知識を活かして、キャリアアップを図り、貴社に貢献したいと強い思いでおります。

異業種になりますが、簿記2級の資格も取得し、これからも精一杯、財務に関する知識を勉強していきたいと思います。

異業種は、同業種よりも転職することがハードルが高くなることは実情となります。

実際、中途採用自体は即戦力が求められ、とくに30代以降になると、キャッチアップに時間がかかると思われて敬遠される傾向もありますので、一般的には、異業種の転職は20代のうちが良いというのは実情です。

金融機関から異業種へ転職にはプロの転職エージェントがおすすめ

金融機関から異業種へ転職するためには、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

なぜなら、一般公募をかけているベンチャー企業の中には、転職者様がキャリアを築けないブラック企業が存在するにも関わらず、転職者様はどの企業がブラックなのか分からないことが多いからです。

すべらないキャリアエージェントは、中小エージェントならではの強みを活かして、転職者に紹介する企業の選別を行い、ブラック企業の求人を弾いているので、実質的に優良求人しか保有していないのが特徴です。

他にも、以下のような他の転職エージェントに負けない強みがあります。

  • 転職サイトに載っていない優良求人を保有
  • 志望する企業向けにカスタマイズされた面接練習の実施
  • 転職支援のプロによる転職者の長期的なキャリア設計のコンサルティング

本気で転職を成功させたいと考えている人は、ぜひ一度すべらないキャリアエージェントに相談ください

キャリアを高めたい20~30代前半に向けた転職エージェント

ポイント

  1. 希望や適職にあった厳選した求人のみを紹介するので利用者満足度91%!
  2. 一人一人に向き合った丁寧なサポートにより内定決定率30%以上!(業界平均6%)
  3. 弊社の戦略的キャリアプランにより年収360万の人が年収700万のオファーで転職成功!

【無料】転職サポート申し込み

line

line

  • すべらないエージェントとは
  • すべらないエージェントの強みとは
  • 弊社のイチオシ自律型人材とは
  • すべらない転職Q&A