接客業から異業種へ転職する方法!きつい状況から脱却するには?
接客業から転職するのにおすすめの職種・業界や、評価されるスキルをプロが徹底解説します。他にも転職するときの面接対策や実例、その後のキャリア形成についても説明します!
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
接客業から転職するのにおすすめの職種・業界
接客業からの転職は営業職が非常にオススメです。
なぜなら、営業職は接客業と親和性があり、未経験でも採用してもらえるチャンスが非常に多いからです。また、サービス業で得た対人スキルを活かしやすく、活躍できる可能性が高いことが挙げられます。
営業職と一言にいってもいろいろなパターンはあるのですが、とくにおすすめなのは無形商材の法人営業です。
無形商材の法人営業は営業の中でも難易度が高いのですが、それ故に企画力や提案力、コミュニケーション能力などのスキルが身に付きます。
ビジネスの基本的なスキルを身につけられるため、結果として自分の市場価値を高めることができ、将来的に選べるキャリアの幅を広げられます。
また、顧客のニーズをヒアリングして提案をするという法人営業のプロセスは、お客さまの要望を聞いてそれを叶えていく接客業とも親和性が高いです。接客業での経験が活かせる場合も多いですよ。
末永
相談だけでも良いので、特に接客業からキャリアアップしたい人はぜひ一度お問い合わせください!
接客業からの転職なら
-
すべらないキャリアエージェント
キャリアアップにつながる優良求人を多数保有!
無形商材の営業職としておすすめの業界
無形商材の営業職の中でも、以下の4つの業界がオススメです。
- 人材業界
- 広告・メディア業界
- インターネット業界
- IT業界
オススメする理由としては、無形商材を取り扱う業界の中でも、4つの業界は急速に成長しており、かつ未経験者を積極的に採用していることが挙げられます。
成長している業界の営業はビジネスチャンスが多いため、活躍の場を広げやすいです。
これからキャリアの幅を広げたい、活躍したい、年収を上げたいという人は、とくに上記の業界を中心に求人を探すと良いでしょう。
営業についてもっと詳しく知りたい人は以下の記事を是非参考にしてください!
:接客業から無形商材の営業へ転職する魅力はすごい理解できたけど、自分でも受かるのかが不安です。
末永
確かに、無形商材営業の選考難易度は非常に高いです。
実際の無形商材の法人営業の仕事では、非常に高いレベルの課題解決力を求められるので、その分、未経験でも業務についていけるか?という点が強く求められるからです。
ですが、求められるレベルが高いからこそ、学歴や有名企業に勤めているかが大切ではありません。
「今の経験で活かせる部分は何か?」「なぜ無形商材の法人営業にチャレンジしたいのか」を徹底的に自己分析し、言語化できていれば、必ず内定を勝ち取ることができます。
末永
しかし1人で「徹底的な」自己分析をおこなうのは難しいんです。なぜなら客観的な視点が足りなかったり、深掘りするポイントが偏ってしまうためです。
そこで弊社のすべらないキャリアエージェントをぜひご利用ください!
すべらないキャリアエージェント ではプロのキャリアアドバイザーが転職者と一緒に、平均2〜3日間かけて徹底的に自己分析をおこないます。
徹底的な自己分析を通して「今の経験をこれからどう活かしていくのか」「なぜ無形商材営業にチャレンジしたいのか」という転職の軸を明確にします。
弊社では転職の軸を明確にしないまま転職活動を進めることはありません。
そうすることで選考難易度が非常に高い無形商材営業職への転職を、成功させることができます。
本気で無形商材の法人営業職への転職をお考えでしたら、ぜひすべらないキャリアエージェントにご相談ください!
オススメの転職エージェント
-
すべらないキャリアエージェント
企業と職種を熟知した業界のプロであるキャリアアドバイザーが多数在籍!
すべらないキャリアエージェントについて詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。
営業職以外の職種について
もちろん、営業職以外にも接客業のスキルを活かせる業種は多数あります。
以下でいくつか紹介していきますね。
事務
末永
事務職は専門スキルが不要であることが多く、未経験でも採用されるチャンスはあります。
それまでに接客業でお金を扱ったり、支出管理をした経験があれば経理事務の仕事にも活かせます。
接客業に従事している人の多くが不満に思っている、ワーク・ライフ・バランスを充実させやすく、サービス業で培ったスキルが活かしやすいというメリットもあります。
例えば、接客業で身につけた売り上げ・在庫管理能力やPCスキルは事務職で重宝されるスキルです。
一方で、年収が低く、正社員の求人が少なく、契約社員や派遣社員になるケースが多いというデメリットもあります。
安定を重視する人にはあまり向かない職種かもしれません。
受付
受付は企業のフロントや、ホテル、クリニックなど、施設の顔とも言える職種です。実際に接客業から転職されている人も多いです。
業務内容としては電話対応、お客さま対応が主な仕事で、どのような施設のフロントなのかによっても変わりますが予約管理や在庫・売り上げ管理も担当する場合があります。
接客業務が多いので、サービス業出身の人にはぴったりの職種と言えます。
接客業から転職された人は身だしなみが整っていて第一印象がよく、コミュニケーション能力にも長けているので転職面接で高く評価されることが多いです。
秘書
秘書は企業の社長や役員、政治家、弁護士、医師などの庶務業務を総合的にサポートします。
具体的な業務内容としてはスケジュールの管理や調整、来客対応、文書作成があります。これらの他にも庶務が発生した場合はこれに対応しなければなりません。
接客業を経験した人の中でも、サポート役に徹することができる人には向いている仕事です。
逆に、自分で売上を出して、目標を追っていくことにやりがいを感じていた人は向いていないかもしてません。
末永
サービス業で得たスキルで活かすことができるのはコミュニケーション能力や管理能力です。
社外の人とスケジュールを調整することもあるので良好な対人関係を構築する能力やスケジュール・文書管理能力が求められるので、シフトを作成・管理していた人には向いている業務です。
気になるワークライフバランスですが、基本的に担当する上司に予定を合わせるので、どのような人を担当するかによります。
ワークライフバランスを重視する人は、転職エージェントにそのような仕事を紹介してもらうか、面接で働き方を聞いてみましょう。
コールセンター
コールセンターの仕事は、電話越しの接客業と言えます。そのため、コミュニケーション能力など、接客業で培った能力の多くを生かすことができます。
クレームが多そう、というネガティブなイメージもありますが、サービス業出身の人はそのストレスに対処する能力や忍耐力も評価されます。面接ではアピールできるポイントです。
また、勤務時間を調整できるケースが多く、ワークライフバランスも保ちやすいようです。
介護士
高齢化社会の現在、介護士の求人が多く、未経験でも転職しやすい業界です。
とくに接客業出身の人はその人当たりの良さから評価されやすく、とくに転職しやすいです。
対人能力はもちろんですが、利用者のニーズを聞き出す傾聴力も活かせるスキルの一つです。サービス業でお客さまのニーズに合った提案をしていたように、介護職でも高齢者の要望に寄り添ったケアに生かすことができます。
接客業から転職するときに評価されるスキル・経験
転職活動では接客業で得た経験・スキルを積極的にアピールしていきましょう。
そこで、転職時に評価されるスキル・経験を以下で詳しくご紹介していきます。
1.接客スキル
接客業ではお客様に心地よく利用してもらうことが、ブランドやサービスへの好感に繋がるため、礼儀正しく、気の利いた接客が求められます。
また1日で新しく出会うお客様の数は営業職よりも多く、1日のほとんどの時間をお客様と共に過ごします。
そしてお客様一人ひとりのニーズを読み取り、それぞれのお客様に合ったサービスを提供しなくてはいけません。
こういった接客経験、サービススキルは転職の際に高く評価されるポイントです。
2.コミュニケーション能力
コミュニケーション能力は営業職に限らず、どの職種でも必要とされます。接客業は毎日、新しいお客様と出会い、商品を買ってもらえるようなコミュニケーション力が求められますよね。
従業員とも業務上のコミュニケーションをとっているほか、中にはアルバイトに指示を出し、どのような伝え方だといいかと考えた経験がある人も多いと思います。
他の職種では経験できないほどのコミュニケーションをおこなってきた接客業の経験は転職市場においても評価されます。
3.タフさ
タフさには”肉体的タフさ”と”精神的タフさ”があります。接客業は1日立ちっぱなしですので自然と”肉体的タフさ”が身につきます。
企業、オフィス勤務では1日立ちっぱなしということはないので、接客業ならではの経験です。この経験は肉体的なタフさとして評価されます。
また、サービス業をしているとお客様からクレームを受けることもありますよね。中には精神的にキツイようなクレームもあるでしょう。
そうしたクレームに耐えてきたという経験は精神的なタフさとして、営業職への転職の際に評価されます。
末永
接客業から異業種へ転職を考えている人には「自分のスキルが分からない」「自分のスキルをどうアピールすればいいかが分からない」という人が多いです。
ですが、これは自分のスキルの言語化ができていないだけなんです。
しかし、きちんと自分のスキルを言語化できないと、受かるはずだったところにも受からなくなってしまいます。
そうならないために、弊社のすべらないキャリアエージェントを利用することをおすすめします。
すべらないキャリアエージェントでは、プロのキャリアアドバイザーが平均2〜3日間かけて、マンツーマンで徹底的に自己分析をおこない転職者のスキルを言語化していきます。
また、言語化したスキルを効果的に伝えるために、書類選考対策や面接対策をしっかりとおこないます。
実際に弊社では以下のような実績を残しています。
すべらない | 一般的 | |
---|---|---|
書類選考通過率 | 58%以上 | 約30% |
最終面接通過率 | 50%以上 | 約30%〜50% |
内定決定率 | 30%以上 | 約6% |
本気で接客業から異業種へ転職をお考えでしたら、ぜひ弊社のすべらないキャリアエージェントにご相談ください。
オススメの転職エージェント
-
すべらないキャリアエージェント
徹底的な自己分析で内定率UP!
接客業から転職するときに多い転職理由
接客業として働いていた時に悩んでいたこと、不満に思っていたことを明確にすることで、転職先でも同じように悩み苦しむことがなくなります。
そこで、サービス業から転職する時に多い転職理由をいくつか紹介していきますので、自分はどういった理由に当てはまっているのか見ていきましょう。
転職したい理由を明らかにすることは、悩みや不満を明確にするヒントになるので、是非参考にしてください!
低収入
接客業は勤める企業や役職、職能で収入差があります。
ただ、接客業全体で見ると、平均年収は約330万円です。日本全体の平均年収は441万円なので、かなり給料が低いことが分かりますよね。
激務である割に薄給だと感じる人が多く、転職理由に挙げる人が多いです。
不規則な勤務時間
接客業は土日がセールスチャンスなので、土日出勤はほぼマストですよね。
また、お客様の要望に応えるため、休日に出社しないといけないこともあります。
勤務時間が不規則な上、カレンダー通りの休みが取れず、休日の予定を入れにくかったり、家族との時間を取れないことに不満を感じ、転職する人は多いです。
体力的にキツイ!
接客業は1日中立ちっぱなしの仕事になるので、体への負担が大きく、腰痛に苦しむ人も少なくありません。
実際、弊社に転職の相談に来る接客業の人も体力面での懸念点が大きいようです。重い荷物を運んだり、不規則な勤務時間も体力がもたないと感じてしまう要因のようです。
こうした中で、将来続けられるか分からないと感じ、転職する人も多いです。
クレーム対応
接客業をしていると、理不尽なクレームの対応に頭を悩ませることが多いですよね。
私も転職支援をしていて、サービス業から転職しようと考えている人からよく不満の声を聞いています。
対応に困るだけでなく、精神的なストレスにも繋がります。このストレスが原因で転職するという人も増えています。
接客業からの年代別転職難易度
接客業で獲得できるスキルは、多くの業界で生かすことができますが、年齢が上がるにつれて未経験業界への転職は難しくなっていきます。
そこで今回は年代別に異業種への転職難易度を解説していきます。
20代
末永
若いほど未経験業界の転職はしやすいと言われていますが、20代が一つのボーダーです。
なぜなら、20代だったらまだ自分の仕事を確立しておらず、転職後も社風や仕事のやり方に馴染みやすいと考えられるので、経験がなくてもポテンシャルで採用されるからです。
そのため、素直さとこれまでの業務との親和性をアピールできれば採用されやすいです。
また、基本的なビジネスマナーが身についていて、育成にコストがかからないことも引き合いを得られる理由です。
逆に言えば、ビジネスマナーが身に付いていないと思われるとお見送りになる可能性が高いです。基本的なマナーはチェックして面接に臨みましょう。
30代
末永
30代でも未経験転職ができないわけではありません。ですが、20代よりも厳しく精査されます。
例えば、20代では業務の親和性やポテンシャルで採用されるのに対して、30代になると前職・現職で実績を出していることが求められます。
かつ、その実績を出すプロセスに再現性があるとなおいいです。
また、マネジメント経験が求められる場合もあります。
これはあなたの職場に30代の新人が入ってくることを想像してもらえると分かりやすいと思います。年上なのに、全くの未経験でリーダーの経験もないと部下として扱いにくいですよね?
それよりは、同じ業務の経験が浅くても早くキャッチアップしてマネジメントに携わってもらいたい、というのが企業側の本音なんです。
40代以降
末永
この年になると基本的に同一の業界で転職することしかできません。
もちろん未経験業界に応募すること自体はできますが、採用されることはほとんどありません。
同一業界で転職するにも、マネジメント経験が必ずと言っていいほど求められます。
この年になると、即戦力で活躍し、社員のマネジメントも任せられような人材を求めている企業がほとんどです。
アピールするスキルは基本的に30代以前と変わりませんが、それと合わせてマネジメント経験と実績もアピールできるよう、棚卸しをしておきましょう。
接客業から転職するときの選考対策
先述した接客業の評価されるスキルはお読みいただけたでしょうか。
末永
選考対策としては、上記のスキルをアピールする練習をすることがメインです。
というのも、中途採用では学歴や志望動機以上に職務での実績が評価されるんです。
学歴は地頭、志望動機は志望度の強さを測るために見られている程度です。
そのため、自分が過去に経験した業務を踏まえて上記のようなスキルがあるか洗い出してみてください。
それを志望している業界ごとに親和性の高い能力をアピールしましょう。
とはいえ、どうやって面接や職務経歴書でアピールすればいいのか、分かりづらいと思うので、上記の2つの方法を解説していきますね!
キャリアの棚卸し
まず自分にどのようなスキルがあるのか、どのようにアピールすればいいのかわからなくなったら「キャリアの棚卸し」をするのがおすすめです。
キャリアの棚卸しとは
- これまでの業務や、それによって獲得したスキルを時系列で書き出します。
その後「どうしてこの業務が得意/苦手だったか」「一番苦労したことは何か」「一番やりがいを感じたことは何か」「どのような実績を残したか」など、とにかく一つひとつの業務を徹底的に深掘りしていきます。
これをやると、自分の得意な業務をアピールポイントに転換することができます。
ここで出た自分の自己PRになるスキルと、志望している業界で評価されやすいスキルを照らし合わせましょう。
合致した部分が面接でアピールするポイントとなります。
自己分析
末永
先述してきたように転職活動において、自己分析は1番重要といっても過言ではありません。
なぜなら、自己分析は志望動機や自己PRなどすべてに関わるからです。
つまり、自己分析のクオリティが良ければ、志望動機や自己PRも質の良いものになるというわけです。
自己分析は自問自答を繰り返しおこなって進めていきます。
例えば「なぜ接客業に就いたのか、また接客業を通じて何を学んだか」など自問し、それに対しての答えを考えましょう。
このように自己分析を進めれば、あなたに合った転職活動をすることができるようになります。
自己PRや志望動機に関してのより詳しい情報は関連記事を参考にしてください。
接客業からの転職例
ここで接客業から転職した人の体験談を2つご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
【成功例1】
職種:人材業界の営業 年齢:25歳
私は接客業に3年間従事し、人材業界の営業へ転職しました。
接客業では新しいお客様と会うことに楽しみ、やりがいを感じていましたが、不規則な勤務時間がキツくなり、転職に踏み切りました。今までの仕事は好きだったので、定期的に休める営業職に狙いを決め、転職しました。
営業は正直ツライ、きついというイメージがあり、最初はしんどいことも多かったですが、営業先の担当者も優しく、社内の人もすごくサポートしてくれるので、気持ちよく仕事ができています。
営業職へ転職して本当に良かったと思います!
【成功例2】
職種:IT業界の営業 年齢:28歳
私は高校を卒業してから、10年間接客業に従事していました。ずっと立ちっぱなしであることや不規則な勤務時間から今後も長く働き続けられる仕事ではないと感じ、転職を決意しました。
転職活動の初めに転職エージェントに登録し、相談しました。これまでの経験・スキルを活かせて、今の不満を解消できる職種として営業職をご提案いただき、応募することに決めました。
縁あって今のIT会社に転職でき、接客経験や接客スキルを十分に活かせていると実感しています!
接客業から転職した後のキャリアプラン
次に接客業から転職した後のキャリアプランの例をいくつか紹介していきます。
接客業から転職した後のキャリアプランの例として以下の4つを今回は紹介していきます。
これ以外にもさまざまなキャリアプランが考えられますので、参考程度にご覧ください。
- 個人営業
- 法人営業
- マーケティング職
- 企画職
まず「接客業から営業職」の転職の場合、接客業で得たスキルを活かして、営業職のキャリアを積むことができます。
また「接客業からマーケティング職」の場合は、お客さまの要望を聞いてそれを叶えていく接客業での経験を、マーケティング職へ活かしていくことも出来ます。
例えば、無形商材の中でも人材領域に転職すれば人事に、ネット広告代理店に転職すればマーケターに転職できるようになります。
また営業職からでも、人材領域に転職すれば人事に、ネット広告代理店に転職するとマーケターに転職できるキャリアプランも考えられます。
しかし上記のような専門職は人気もあり、未経験での転職は厳しいのですが、営業で似たような経験を積むことで、転職が可能となる場合もあります。
そしてキャリアチェンジせずとも、営業職として経験を積み、マネージャーを目指すことも可能です。
接客業からの転職にはプロの転職エージェントがおすすめ
末永
接客業から異業種へ転職を考えている人は、ブラック企業や自分に合わない企業をきちんと見極められるか心配な人も多いでしょう。
実際にきちんと見極めることができずにブラック企業へ転職してしまう転職者の人が多いんです。
ブラック企業に転職してしまうと、キャリアを築くことができなかったり、自分のライフスタイルと合わず、せっかく転職してもまた辛い思いをしてしまいます。
そうならない為にも、ぜひ弊社のすべらないキャリアエージェントをご利用ください!
すべらないキャリアエージェントでは、企業と密接な関係を築くことで企業の内部情報を熟知しているため、ブラックな企業・求人を弾き実質的に優良求人しかご紹介しておりません。
他にも、以下のような他の転職エージェントに負けない強みがあります。
- 転職サイトに載っていない優良求人を保有
- 志望する企業向けにカスタマイズされた面接練習の実施
- 転職支援のプロによる転職者の長期的なキャリア設計のコンサルティング
本気で転職を成功させたいと考えている人は、ぜひ一度すべらないキャリアエージェントに相談ください
キャリアを高めたい20~30代前半に向けた転職エージェント
ポイント
- 希望や適職にあった厳選した求人のみを紹介するので利用者満足度91%!
- 一人一人に向き合った丁寧なサポートにより内定決定率30%以上!(業界平均6%)
- 弊社の戦略的キャリアプランにより年収360万の人が年収700万のオファーで転職成功!
そんな無形商材の法人営業に転職したい、少しでも興味がある人はすべらないキャリアエージェントにご相談ください。
すべらないキャリアエージェントでは、転職者の市場価値を上げたいという観点で無形商材の法人営業の求人を中心に扱っており、単なる求人紹介屋ではなく転職者の希望に沿った優良求人を紹介させていただきます。