転職のベストタイミングはいつ?年代&ケース別にプロが徹底解説

転職 タイミング

    転職する時にどのタイミングで動けば良いの?と悩んでいる人に向けて、年齢別・ケース別に分けて詳しい時期やポイントを解説していきます。

    また、円満に退職を伝えるベストタイミングについても合わせてお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は1,800万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

転職するのにベストなタイミング

転職者:転職するのにベストなタイミングっていつですか?

転職エージェント末永 末永

転職するのにベストなタイミングは人によって変わってきます

なぜなら、ライフプランやキャリアプランは人によって異なるからなんです。

だからこそ、自分の人生設計をはじめ、スキルや経験と照らし合わせながら転職するのがベストだと言えますね。

ただし、入社して何年で転職すべきなのか悩んでいる場合は、3年目に転職するのが1番良いでしょう。勤続年数が3年なら予期せぬトラブルにも対応でき、さらにある程度の成果を出している頃だと判断されるからです。

3年は難しいという場合は、最低でも2年までは頑張ってみましょう。その理由は、2年なら一通りの業務を1人でこなせると考えられているからです。

自分にとってベストなタイミングがいつなのか知りたい人は、転職エージェントに頼るのも1つの方法としておすすめですよ。

おすすめの大手総合型転職エージェント

年収アップやハイクラス転職を考えている人は、ビズリーチに登録をしてオファーが届くのを待つのも1つの方法です。

以下の記事では、第二新卒や中途者・ボーナス別に転職におすすめの時期を詳しく解説していますので、ぜひ参考に読んでみてください。

コロナ禍で転職するタイミング

転職者:コロナ禍で転職するべきか悩んでいます。どのタイミングで転職をしたら良いですか?

転職エージェント末永 末永

コロナ禍で倒産した会社があるなど、ニュースで取り上げられ、この時期に転職しても良いのか悩んでいる人も多いですよね。

結論、コロナ禍に関係なく通常と同じタイミングで転職活動をおこなって大丈夫ですよ。

業種によっては求人が減少してしまっているものもありますが、転職市場は完全に止まっているわけではありません。その逆で好調な業種の求人も多数あります。

転職市場ではコロナなどの外的要因よりも、年齢のほうが重視されます。そんな中でコロナの感染が落ち着くのを待っていたら、その分年齢を重ねてしまうことになりますよね。

落ち着くタイミングよりも、年齢が若いタイミング転職したほうがいいです。中途採用ではいかに若いうちに転職できるかどうか、という部分が肝になってきます。

以下の記事では、コロナ禍でも転職活動をしたほうが良い理由や成功させるポイントについて詳しく解説しています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

【年代別】転職するのにベストなタイミング

転職するとき年齢別によってベストなタイミングがあるなら、そのタイミングで動きたいという人も多いと思います。

そこで年齢別にいつ転職するのがベストタイミングなのか、さらにポイントも合わせて解説します。

上記に挙げた4つについて順番に解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

20代の場合

20代の場合は前半と後半で転職するのにベストなタイミングが異なります。

20代前半の場合は、企業側からのニーズがもっとも高いので、できるだけ早いうちに転職をすれば内定の獲得率を上げることができます。

20代前半は第二新卒の枠に括られるので、企業側は経験スキルよりもポテンシャルや成長意欲といった部分を重視した採用をおこないます。そのため、未経験業界や職種への挑戦も積極的にできます。

一方、20代後半の場合は、第二新卒として採用されやすい27歳までに転職することをおすすめします。

なぜなら、20代の中でも28歳〜29歳は前提として職種経験を求められ、業界経験も一定以上求められるようになるからなんです。

ちなみに、20代後半で未経験への転職をする際には、現職よりも年収が下がってしまうケースが多いため、その点も注意が必要だと言えますね。

転職エージェント末永 末永

20代は企業からのニーズが高いので、転職しやすいと言えます。

とはいえ、事前に何も準備・対策をしていなければ内定獲得はできないので、しっかりと自己分析をおこないましょう。

以下の記事では、20代の人に向けておすすめの転職エージェント・求人サイトや転職のポイントについて解説しています。気になる人は合わせて読んでみてください!

30代の場合

30代の場合も、できるだけ早いうちに転職活動をするのが良いですよ。なぜなら、30代になると転職難易度が20代よりも上がるからなんです。

というのも、基本的に30代は即戦力採用がメインとなり、20代よりもさらに具体的な経験や実績が求められるようになるんですね。

とくに30代後半になってしまうと「会社のカルチャーに馴染みにくいのではないか」と企業が懸念するため、それだけ難易度も高くなってしまう傾向にあります。

だからこそ、皆さんそれぞれ事情はあると思いますが、少しでも早いうちに転職活動したほうが良いと言えますね。

転職エージェント末永 末永

30代は業界・職種経験があって当たり前でマネジメント経験も求められます。

37歳以上になると、そもそも転職が難しくなり、よほどの専門スキル・マネジメントの高い実績がないと厳しいですね。

以下の記事では、30代の人におすすめの転職エージェント・転職サイトや転職のポイントをご紹介しています。興味のある人はこちらもご覧ください!

40代の場合

40代の場合も、できるだけ早い段階から転職活動したほうが良いと言えます。その理由として、転職難易度がかなり高くなるからなんです。

なぜなら、20代・30代と比較して40代は圧倒的に書類選考率が低くなってしまうからなんです。というのも、抵抗感を持つ企業が多く、20年先も会社にいると考えときにそれだけ目線が厳しくなることが理由として挙げられます。

同時に経験やスキルも重要視され、マネジメントの経験も求められる傾向にあります。だからこそ、慎重に自分の市場価値をしっかりと見極めた上で一定数、期間をかけて選考に進めることが重要なポイントとなります。

転職エージェント末永 末永

ご家族がいる人は、揉めてしまわないよう事前にしっかりとご相談するようにしてくださいね。

また、面接では「この人が入社しても大丈夫だろう・馴染めるだろう」と思わせることが大きなポイントですよ!

以下の記事では、40代の人におすすめしたい転職サイト・転職エージェントや転職のポイントについて紹介しています。ぜひ、参考にしてみてください!

50代の場合

50代も40代と同様、できるだけ早いうちから転職活動をおこなうのが良いと言えます。

なぜなら、50代になると年齢的にも、約10年後には退職が見えている年齢になるからなんですね。

役職つき、もしくは非常に専門的なスキルがあるなど、特別なスキルを持っている人でなければ、転職することは難しいと言えます。

ですが、雇用形態をアルバイトやパート・派遣にも広げ、さらに飲食業界や販売、介護職も選択肢に入れれば転職できる可能性がありますよ。

転職エージェント末永 末永

現在働いている人であれば、経験が活かせる同じような業界・職種で転職先を探すのがおすすめです。

以下の記事では、50代の人におすすめしたい転職サイト・転職エージェントの特徴や求人数、転職のポイントを紹介しています。

【ケース別】転職するのにベストなタイミング

転職する際にベストなタイミングがあれば事前に知っておきたい、という人も多いと思います。

そこで今回はケース別にベストたタイミングがいつなのか、ご紹介していきたいと思います。

上記に挙げた7つを順番に解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

転職したばかりだけどすぐに退職したい場合

転職したばかりで再びすぐに転職できるタイミングはありません。なぜなら、すぐに転職してしまうと短期離職になってしまい、印象が悪くなってしまうからです。

だからこそ、少なくても1年、できたら3年は頑張って働き続けてから転職する、というのがベストタイミングとなりますね。

ちなみに、試用期間中であったとしても、保険の支払いが発生します。1日でも働けば支払い義務が生じます。

さらに、職歴にも含まれることになるので十分注意する必要があります。

転職エージェント末永 末永

ただ、転職理由があからさまなパワハラ、または過酷な労働環境であればすぐに転職しても問題ありませんよ。

ブラック企業の見分け方については、以下の記事で詳しく解説しています。気になる人はチェックしてみてください。

新卒入社で転職するタイミング

新卒入社で転職したいと考えたときは、2年もしくは3年働いてから転職するのがベストタイミングだと言えます。

というのも、入社1年目ですぐに転職してしまうとドロップアウトしたとみなされ、転職する際にかなり不利になってしまうからなんです。

そのため、転職したいと思ってもまずは2年〜3年頑張ることが大きなポイントとなります。

転職エージェント末永 末永

とりあえず、今の会社でビジネスの基礎を習得してから転職することをおすすめします。

そのほうが自分の市場価値を高められ、転職する際の選択肢も広がりますよ。

以下に新卒1年目〜3年目の転職難易度や大事なポイント、リスクなどについて詳しく解説している記事をまとめてみました。こちらも合わせて参考にしてみてくださいね!

同業界へ転職するタイミング

同業界への転職を検討している場合は、業務経験を2年〜3年積んでからのほうがおすすめです。

なぜなら、一通りの業務経験を積んでおり、選考時に即戦力として貢献できるとアピールできるからです。

それだけではなく、自分自身の市場価値を高めることにも繋がります。可能であれば、ある程度の実績を出してから転職するほうが、高く評価してもらえるのでおすすめですね。

転職エージェント末永 末永

同業界へ転職する際に年収アップも狙っている人は、3年〜5年ほどの業務経験を積んでおくと年収アップできる傾向がありますよ。

市場価値の高め方について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もおすすめです。

異業界へ転職するタイミング

異業界への転職を検討しているなら、3年〜4年勤めてから転職するのがベストタイミングだと言えます。もし厳しそうであれば、2年〜3年働いてからのほうが良いですね。

なぜなら、違う業界だったとしても「1年しか頑張っていない」とネガティブに捉えられてしまうからなんです。

また、勤続年数が5年〜6年だとタイミングを逃してしまうため、おすすめはしません。

転職エージェント末永 末永

ただし、2年〜3年頑張って30歳前後になる場合はうまく調整するようにしましょう。

30歳前後だと20代よりも転職難易度が上がる傾向にあるので、早く転職する理由を伝えるのが良いですよ。

異業界への転職を検討している人は以下の記事もおすすめです。

結婚・妊娠・出産

結論から申しますと、結婚の前でも後でもどちらのタイミングでも良いです。ただ、後先のことを考えると、2年〜3年前から動いておくことをおすすめします。

というのも、転職してすぐに長期休暇や産休は取得しにくいんですね。さらに、育休については同じ会社で継続して1年以上働いていないと取得することができません。

だからこそ、しっかりとライフプランから逆算するのが良いですね。

とくに女性は結婚直後だと出産への懸念がついてまわります。面接時には「結婚を控えているのですが、子供は数年考えていません」など、自分から安心材料を提示するのもおすすめですね。

転職エージェント末永 末永

また、時短勤務制度の利用を検討している女性も多いですが、かなり専門性が高く短時間でも成果を出せる人でないと難しいのが現状です。

ですので、2年〜3年前に転職して即戦力として活躍できるよう頑張って、準備を整えておくのが良いでしょう。

以下の記事では、結婚を機に転職したい人に向けてさらに詳しく解説しています。こちらも合わせて読んでみてくださいね!

マイホーム購入

マイホームの購入を考えているなら、転職は後回しにしたほうが良いですね。なぜなら、住宅を購入する際に住宅ローンを組むとなった場合、転職後だと審査が厳しくなってしまうからなんです。

銀行がお金を貸すときには安定した収入と返済能力の有無を審査します。転職後だと収入が安定していないと判断され、審査を通過できずにローンが組めない可能性があります。

また、未経験業種に転職する場合は、年収が下がってしまう可能性があるため、しっかりと返済していけるかどうか慎重に検討するようにしましょう。

転職エージェント末永 末永

現職でそこそこ給料をもらえていてローンを組む場合は、無理なく支払いを続けていけるかどうか、よく考えるようにしてくださいね。

資格取得・昇進

結論から申しますと、資格取得するなら転職した後が良いです。というのも、そもそも転職有利になる資格は少ないからなんですね。

なぜなら、実務に関係のある資格でなければ、たとえ難易度の高い資格であったとしても選考で評価されにくいからなんです。

また、一般的に転職する際には、資格よりも経験が重視される傾向にあるという点も、理由の1つとして挙げられます。

だからこそ、資格取得するよりも実務経験を積んでいくほうがおすすめですね。

転職エージェント末永 末永

付加価値をつけて転職するなら、昇進後が良いですよ。なぜなら、昇進して短期間で転職してしまうと、その仕事をほとんどやっていないと思われてしまうからです。

その結果、自分の付加価値を下げてしまうことにも繋がってしまうので、注意してくださいね。

以下の記事では、有利になる資格を業界・職種別に解説していますので、合わせて参考にしてみてくださいね!

市場が転職しやすいタイミングかを確認する方法

転職市場は景気によって左右されることがあります。その指標となるのが以下に挙げた画像の「有効求人率」というもので、求職者数に対して有効求人(募集)がどれだけあるのかという割合を示したものです。

有効求人倍率のグラフ画像

上記にある有効求人倍率は、厚生労働省がハローワークの求職者数と求人数を使用して計算しています。つまり、有効求人倍率は景気と連動しているということなんです。

有効求人倍率が1以上であれば「求職者よりも求人数(募集)のほうが多い」と判断できます。その逆で1未満の場合は「求人数(応募)よりも求職者のほうが多い」と判断することができます。

有効求人倍率を目安にすることで、現在の転職市場が転職しやすい状況なのかどうか知ることができますよ。

転職エージェント末永 末永

厚生労働省の一般職業紹介状況によると、2021年9月の有効求人倍率は1.16倍となっています。

円満に退職を伝えるタイミング

退職を伝えるタイミングですが、内定を受諾したらすぐ伝えるようにしましょう。言いにくいことかもしれませんが、早く伝えたほうがその分早く時間を引き継ぎに使えますし、円満に退職することもできます。

中には気まずくてなかなか伝えられない人もいると思います。ですが、退職が確定しないと手続きを開始できないため、転職先から内定を無効にされてしまうケースがあります。

せっかく出た内定が無効にされてしまわないよう「早めにお伝えしたほうがご迷惑がかからないと思い、お伝え致しました」など、添えて伝えるのが良いですよ。

以下の記事では、円満に退職を切り出す方法について例文付きでご紹介しています。また、退職届の書き方についても解説しているので、参考にご覧ください!

転職のタイミングに悩んでいるのなら

「今の会社で2年も頑張れないから今すぐ転職したいけどダメなの?」なんて悩んでいる人も実際には多いかと思います。

そんな人に提案したいのが転職エージェントです。キャリアアドバイザーがあなたの抱えている悩みや希望、経歴を丁寧にヒアリングをしてもらえます。

その上でキャリア設計や自分に合ったベストタイミングはいつなのかをアドバイスしてくれます。

もちろん、キャリアアドバイザーに相談をしたからといって必ずしも転職しなければならない、というわけではないので安心してください。

ただ、転職エージェントはキャリアアドバイザーによって質やサポート力が異なるため、2社〜3社複数登録することをおすすめします。実際にを面談をした上で、信頼できるキャリアアドバイザーと一緒に転職活動を進めていくのが良いですよ。

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

年収500万円以上の転職を目指す人向け

ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

line

line

人気の転職エージェント