【Q&A付】転職エージェントが怖い理由とは?対処法をプロが解説!

転職エージェント 怖い

    転職エージェントを利用したいけど怖いと感じる理由はじめ、対処法や実際の体験談について詳しく解説していきます。

    また、怖いと感じている人に向けてQ&Aやおすすめの転職エージェントもご紹介します!

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

あなたに最適なエージェントが見つかる「転職エージェント診断」 あなたに最適なエージェントが見つかる「転職エージェント診断」

転職エージェント 転職エージェント

診断スタート

あなたに最適な転職エージェント診断
簡単5STEP!タップするだけ!

転職エージェントが怖く感じる理由は?

転職エージェント末永 末永

転職エージェントを利用してみたいけど「説教されそうで怖い」「責められそうで怖い」など、何となく怖いと感じている人も多いですよね。


また、中にはどうして転職エージェントが怖いと言われているのか知りたい、そんな人もいると思うんですよね。

他のサイトは現役の転職エージェントが記事を執筆しているわけではないので、転職エージェントが怖く感じる際の対処法の1つとして「強気な態度に出ればいい」と紹介しているところが多いのですが、これは良くありません。

転職エージェント末永 末永

というのも、転職者とエージェントは対等な関係にあるからなんですね。転職者のほうが立場が上だとか、キャリアアドバイザーのほうが立場が上だとか、そんなことはないんです。

そこで、転職エージェントが怖いと感じる人がどんなことに対して怖いという感情を抱いているのかについて、以下に挙げてみました。

上記に挙げた5つのことについて、次でそれぞれご紹介していきますね!

無料で利用できるのが怪しい

実際にTwitterで調べてみたところ、以下のように転職エージェントが無料で利用できることに対して、怖い・怪しいと感じている人も多数見られました。

評判・口コミ

露の花<br>@yZ7b22swj1ew2Eb

露の花
@yZ7b22swj1ew2Eb

「タダより怖いものはない」ということは無料の転職エージェントは怪しい……?

Twitter

評判・口コミ

わふ<br>@wahuwahu

わふ
@wahuwahu

転職エージェントってなんで無料でやってくれるの。正直怖いんだけど。

Twitter

この他にも「無料で利用できるなんてうまい話があるわけない」「気づいたら別料金が発生するのでは?」と思っている人もいました。さらに「無料で相談に乗ってくれるなんて怪しい」「無料だから適当に扱われるんじゃないの?」と思っている人も多く見られました。

転職エージェントが無料で利用できるのは、求人を紹介した転職者が紹介企業に入社した際に企業側から成功報酬が支払われる仕組みだからなんです。

その報酬を受け取るタイミングは転職者の「紹介」ではなく「入社」のタイミングとなっています。だからこそ、転職者は無料でエージェントサービスが受けられるんです。

転職エージェント末永 末永

転職者がキャリアアドバイザーの紹介した企業に入社してすぐ退職してしまうとエージェント側が企業に返金しなければなりません。そのため、キャリアアドバイザーが転職者を適当に扱うということはありませんよ。

転職エージェントの仕組みなどについては、以下の記事でさらに詳しく解説しています。合わせてご覧になってみてくださいね!

しつこく電話がかかってくる

こちらもTwitterで調べてみたところ、以下のように転職エージェントからしつこく連絡が来て困っているという人が結構多くいました。

評判・口コミ

Heiner@楽鯖<br>@heiner_ff11

Heiner@楽鯖
@heiner_ff11

転職エージェントしつこいな
どこから電話番号漏れてるんだ

Twitter

評判・口コミ

Melbourne_topo(メルメル)<br>@melbourne_topo

Melbourne_topo(メルメル)
@melbourne_topo

某英語サイトの転職エージェントと話して断ったのに、何度も電話かけてきてしつこい件。

Twitter

この他にも「平日の仕事中もお構いなしに電話がかかってくる」という声や「夜遅くにも電話がかかってくるのではないか?」と利用する前から不安を抱いている人も見られました。

中には電話すること自体が苦手なのに、頻繁に電話がかかってきて負担に感じてしまっているという人もいるようです。

転職エージェント末永 末永

連絡がしつこくてそのまま無視し続けている人も結構いると思いますが、それは良くありません。


無視し続けてしまうと求人情報を紹介してもらえる優先順位を下げてしまうことに繋がるので、折り返して連絡頻度について希望を伝えましょう。

転職エージェントと電話面談をするメリット・デメリットなどについては、以下の記事でご紹介しています。合わせて参考にしてください!

面談で厳しいことを言われる

こちらも同じくTwitterで調べてみたところ、以下のように転職エージェントから厳しいことを言われたという不満をツイートしている人が多く見られました。

評判・口コミ

ぱすた<br>@ios_ck

ぱすた
@ios_ck

今日面談した転職エージェント

こちらの話はガンガン否定して自分の意見押し付けまくるし、当日に紹介した企業に半ば強制的に応募させようとしてくるし高圧的すぎたので面談終了してすぐサービス辞退お祈りメール差し上げてしまった。

Twitter

評判・口コミ

tsurami<br>@grapevi78484384

tsurami
@grapevi78484384

前の転活の時に使った転職エージェント、めちゃ高圧的だったし、これはちょっと…って求人ゴリ押ししてきて断ったら「そんなんじゃどこも決まりませんよ!」ってキレ気味に言われたのがトラウマなのに懲りずにまた登録してみたら執拗にメールと電話が来て面談日程早く決めろと迫られてて既に無理。

Twitter

この他にも「連絡を無視したら怒られた」「転職活動を中止したら怒られた」という人も何人か見られました。ただし、この場合は連絡をきちんと折り返さなかったことや、何の相談もなく中止した転職者側に非があるので怒られてしまうのも無理はありません。

また、転職エージェントを利用する前の人たちは「高圧的な態度を取られそうで怖い」「自分の学歴や職歴について否定的な意見を言われそうで怖い」と考えている人が多かったですね。

転職エージェント末永 末永

もちろんすべてのキャリアアドバイザーが高圧的な態度をとるわけではありません。


一部の転職エージェントのみ該当することなので、実際にひどい態度をとられたときには担当変更することをおすすめします!

おすすめの大手総合型転職エージェント

転職エージェントに不信感を抱いている人は、対処法などを解説している以下の記事も参考にご覧ください!

求人を強引に勧められる

同じようにTwitterで調べてみたところ、以下のように転職エージェントから求人を強引に勧められて不快に感じたという人が多く見られました。

評判・口コミ

うさこ<br>@usako_test

うさこ
@usako_test

先日話してた気になる求人を持ってる転職エージェント、結構強引でこっちの話あまり聞いてくれない…とにかく会わせようとしてくるのなんか納得いかない

Twitter

評判・口コミ

8RYO<br>@8RYO10

8RYO
@8RYO10

転職エージェントさん、初回の面談直後にメールでこんなかの求人選んで応募しろって強引にも程があるでしょ

Twitter

この他にも「ブラック企業を紹介されそう」「強引に面談を組もうとしてくる」といった声も数多くありました。

この場合、転職者の希望条件も考慮せずに求人を強引に勧めている可能性が高いので、改めて明確に条件を伝えるのが良いですね。また、その求人には興味がないという理由を具体的にはっきり伝えるのが効果的だと言えます。

転職エージェント末永 末永

ちなみに、転職エージェントではブラック企業の求人はあまり扱っていない傾向にありますね。


というのも、ブラック企業は圧倒的に離職率が高く常に人材補充する必要があり、それに伴い金銭だけは消費されてしまいます。基本的には長期的に働いてもらいたいので、良質な企業求人を多く保有しています。

転職エージェントが求人を強引に勧めてくる理由については、こちらの記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください!

入社を強要される

こちらも同様にTwitterで調べてみたところ、以下のように転職エージェントから入社を強要されたのが嫌だったという人がいました。

評判・口コミ

がっ。<br>@acheyuga

がっ。
@acheyuga

転職エージェントは、転職を成功させることでお金が貰える仕組みになってるから、経歴と実績見てアプローチかけてくるよー。
紹介する会社と違う社名の人からスカウトが来てたら要注意。自分の希望に沿わない案件(会社)を紹介されて、強引にでも入社させようとしてくるからね。

Twitter

評判・口コミ

転職エージェント鑑定士<br>@mismatch000

転職エージェント鑑定士
@mismatch000

転職エージェントはあなたが入社した時の年収の約30%を売上としてゲトります。なのでクソ求人大量に送りつけてきたり、無理矢理入社させようとしてきます。だからエージェント使うなじゃなく、求人も大量に持ってるし年収交渉もしてくれるのでうまく使おうぜ。

Twitter

「自分が希望していないのに応募させられて内定が出て、強引に入社を促された」というような声も上がっていました。

キャリアアドバイザーが強要してくるのは、ノルマ達成することを重視しているからというのが理由の1つとして挙げられます。だからこそ、転職者の希望条件にそぐわない企業を紹介されたり入社を強要されたりする、という事案が発生してしまうんですね。

転職エージェント末永 末永

とはいえ、キャリアアドバイザーは転職者の人生の責任を負うことはできませんよね。ですので、あまりにも強引に入社を強要された場合には、はっきりと断ることをおすすめします!

転職エージェントの裏事情について、こちらの記事でさらに詳しく解説しています。ぜひご覧になってみてくださいね!

転職エージェントが怖いと感じる際の対処法

転職エージェントが怖いと感じた場合の根本的な対処法としては、お互いの相性の問題や自分自身の問題であるケースが多々あるので、他の転職エージェントを利用するか、もしくは求人広告サイトなどで自ら進めるという2点が挙げられます。

ただ、中にはしっかり対処したいと考えている人もいると思いますので、以下に挙げた5つのパターンに分けてさらに具体的な対処法をご紹介していきたいと思います。

上記に挙げた5つの対象法について、次でそれぞれお伝えしていきますね!

電話ではなくメールのやり取りを申し出る

働きながら転職活動をされている人が多いので、平日にしつこく連絡されてしまうと困るという人は多いですよね。

転職エージェントのキャリアアドバイザーから、しつこく電話がかかってきて困るという場合は、メールでのやり取りを申し出るのが良いでしょう。というのも、基本的にキャリアアドバイザーからの連絡を無視するのは、社会人としてもNGだからなんです。

転職エージェント末永 末永

ですので、キャリアアドバイザーに伝える際には、連絡可能な時間や連絡がつきにくい時間を明確にしましょう。


例えば「19時以降にご連絡頂けるとありがたいです」「業務中は対応することが難しいので19時以降に折り返しさせて頂きたいです」など、より具体的に伝えるのがポイントですね。

不満をはっきりと伝える

転職エージェントのキャリアアドバイザーの対応が怖い、または嫌な対応をされて困っているという人は、その旨をきちんと伝えるのが良いです。というのも、キャリアアドバイザーは自分が怖いと思われていることを自覚していないからなんですね。

しっかり伝えることでキャリアアドバイザーに自覚してもらえますし、今後の転職活動も以前よりはスムーズに進めやすくなるはずです。

とはいえ、自分から申し出るのは気まずいし恥ずかしいという人もいると思います。とても勇気のいることですが、すごく大事なことなので頑張ってキャリアアドバイザーに伝えてみてください。

転職エージェント末永 末永

例えば「自分の経歴に自信がないので不安に感じています」「キツい口調で言われてしまうと萎縮してしまう性格なので、もう少しだけ柔らかく伝えて頂けると助かります」など、しっかり伝えることで改善されますよ。

あらかじめ希望条件をきちんと伝える

自分が興味のない求人を強引に紹介されたくないと考えている人は、あらかじめ自分の希望条件をキャリアアドバイザーにしっかり伝えるのが良いですよ。

面談時に自分の希望条件をきちんと伝えておけば、その条件を満たした求人をいくつか紹介してもらえるはずです。

それでも的外れな求人ばかり紹介される場合は、キャリアアドバイザーを変更してもらう、もしくは他の転職エージェントや転職サイトを利用するのがおすすめですね。

転職エージェント末永 末永

ただ、JACリクルートメントのキャリアアドバイザーは保有している求人が5つ程度なので、その5つ程度の求人に納得がいかなかった場合、キャリアアドバイザーが変更されるようになっています。


他の転職エージェントはキャリアアドバイザーが企業担当(RA)と、求職者担当(CA)の両方を担っているケースが多いものの、JACリクルートメントは企業担当(RA)と求職者担当(CA)が別々になっているからなんですね。

入社の意思がない場合は事前に伝える

転職エージェントのキャリアアドバイザーから入社をしつこく強要されたくない人は、事前に入社する意思がないことをはっきり伝えておくようにしましょう。なぜなら、内定をもらった後に入社しないとなるとトラブルになってしまうからなんです。

だからこそ、事前に「年収が500万円以上であれば入社します」「福利厚生制度がこのくらい整備されている企業であれば入社します」など、はっきり明確に意思表示するようにしましょう。

また、応募する際に自分の入社意欲の低い求人ははっきり断ることも大事です。入社意欲が低いのに応募して内定が出てしまったら、トラブルに繋がってしまいます。

転職エージェント末永 末永

ですので、キャリアアドバイザーから「できるだけ多く片っ端から応募しましょう!」と言われたとしても、自分の入社意欲の高い求人だけに絞って応募をするのがベストだと言えますね。

キャリアアドバイザーを変更する

転職エージェントのキャリアアドバイザーの態度が良くない、または態度が良くないので改善してもらえるよう対処したにもかかわらず変わらない、というケースもありますよね。

そんなときにはキャリアアドバイザーを変更することをおすすめします。「自分と相性が合わないという理由で変更するのは良くないのでは?」と思う人もいると思いますが、まったく問題ありませんよ。

なぜなら、相性が合わないまま転職活動を進めるのは効率的ではなく、自分が納得できる転職もできなくなってしまうからです。また、多くの求人が3ヶ月を目処に入れ替わり、その間に募集が締め切られ選考に臨むチャンスを逃してしまいます。

転職エージェント末永 末永

転職エージェントが怖いと感じたら別のエージェントを利用するのが良いでしょう。以下におすすめの転職エージェントをまとめましたので、ぜひ比較しながら自分に合ったところを活用してみてくださいね!

おすすめの大手総合型転職エージェント

怖い転職エージェントに当たった人の体験談

転職エージェントが怖いと感じている人は意外と多く、Twitterなどで検索してみると様々な口コミが寄せられていることがわかります。

実際にどんな怖い転職エージェントに当たってしまったのか、または今後転職エージェントを利用するかどうかの判断材料にしたいという人に向けて、以下にツイートをまとめてみました。

あくまでも転職エージェントを利用した当人の意見なので、参考程度に見て頂けますと幸いです。

評判・口コミ

あきらさん(転職活)<br>@tadokorokouji55

あきらさん(転職活)
@tadokorokouji55

転職エージェント怖い
志望する気なくなったっていったらとりあえず行きましょは草
志望理由ないって

Twitter

評判・口コミ

リミュ Λυμιούρ 리뮤<br>@Lymiour

リミュ Λυμιούρ 리뮤
@Lymiour

せっかくの楽しい話を聞いていたのに「紹介された求人に興味が持てない」と送った転職エージェントから電話かかってきて「お前の歳でこれは希望が高すぎる」「正社員未経験を弁えろ」「柔軟性を持て」と長々と説教されて大変不快な思いをしました

Twitter

評判・口コミ

むつみ<br>@roll_mosh96

むつみ
@roll_mosh96

キツい時相談した転職エージェントに「僕黒野さんより良い大学出てないですけど、黒野さんより年収あるしいい仕事出来てるんで選択って大事だと思うんですよね」ってマウント取られて「頭は悪いけど運は良かったんすね」って言ったら喧嘩なった以来転職エージェント怖い。何処かいいとこ教えて下さい。

Twitter

評判・口コミ

しみちゃん@ニート 22年卒<br>@shimizu1997koji

しみちゃん@ニート 22年卒
@shimizu1997koji

求人一つも紹介した事ないのに永遠に電話かけてくる保育士の転職エージェントって何がしたいんやろう?
電話に出ても近況確認・条件の確認しかしない。解約すると言っても連絡かけてくる。着信拒否しても別の番号でかけてくる逆に恐怖よ

Twitter

評判・口コミ

ピーマン2850<br>@piment2850

ピーマン2850
@piment2850

DODAの転職エージェントからの求人紹介メール、数多すぎてもはやスパムメールだろ。1時間ちょっとで50通とか恐怖だわ

Twitter

このように転職エージェントに対して怖い・不快だと感じている人が多数見られました。ここで取り上げられなかった声もいくつかありましたので、興味のある人は検索してみてくださいね。

転職エージェントが怖い人向けQ&A

転職エージェントが怖いと考えている人が多いと思うので、今回は怖いと考えている人向けによくある質問を以下に挙げてみました。

対処法と合わせてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

登録や支援を断られることはある?

人物 転職者

転職エージェントへの登録や支援を断られることはありますか?

転職エージェント末永 末永

基本的にはありませんが、間接的にはありますね。というのも、転職エージェントはビジネスなので経歴的になかなか内定をもらえない人や、選り好みが激しすぎるような人だとサポートしないケースもあります。


対処法としては、自分側に問題がある場合はその部分を改善するのが良いですね。もう1つとしては他の転職エージェントを利用する、もしくは自分自身で転職活動を進めるという方法が挙げられますね。

以下の記事では、転職エージェントに断られてしまう理由や求人紹介できない場合の対処法についてご紹介しています。合わせて参考にしてみてください!

説教されることはあるの?

人物 転職者

キャリアアドバイザーから説教されることはありますか?

転職エージェント末永 末永

結論から申しますと、そのキャリアアドバイザーによりけりですね。キツく言われてしまう原因としては、大前提として転職活動で大事になる心構えができていない、もしくは深い本音の部分で話せないとパートナーとして伴走できないことが挙げられます。


対処法としましては「相手がなぜそのようなことを言っているのか?」を考えることが大事だと言えますね。あまりにも理不尽なことを言われるのであれば、他の転職エージェントに変更するのが良いでしょう。

高圧的な態度をとられるの?

人物 転職者

キャリアアドバイザーに高圧的な態度をとられることはありますか?

転職エージェント末永 末永

残念ながら一部の転職エージェントではありますね。なぜなら「どこでもいいからとにかく転職してくれたらそれでいい」と考えるキャリアアドバイザーも少なくないからなんです。


対処法として挙げられるのは、他の転職エージェントや転職サイトを利用する、もしくは自ら積極的に転職活動を進めるという方法ですね。

サポートに優先度って存在するの?

人物 転職者

転職エージェントでは転職者のサポートに優先度って存在しますか?

転職エージェント末永 末永

結論から申しますとあります。なぜなら、転職エージェントの利益は転職者の年収によって左右されるからなんですね。だからこそ、年収が高い転職者よりも年収が低い転職者のほうが優先度が低くなる傾向にあります。


また、あまりにも転職者の態度が悪かったり希望条件を高望みしたりしていると優先度を下げられてしまう可能性がありますね。

転職エージェント末永 末永

対処法としては、自分の問題部分を改善する、もしくは経歴に自信がない人や他の転職エージェントに支援を断られてしまった人でも利用できる転職エージェントを利用することです。


未経験歓迎の求人を豊富に取り扱っているところでしたら、しっかり支援してもらえるはずです。

なぜサポートに優先度が存在するのかについては、こちらの記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてくださいね!

内定承諾を急かされることはある?

人物 転職者

転職エージェントでは内定承諾を急かされることはありますか?

転職エージェント末永 末永

これは正直ケースバイケースですね。というのも、選考中の他者がいて求人募集が締め切られる危険性がある、企業側が原因の場合、もしくは転職エージェント側が月内に計上するためという場合によって変わってくるからなんです。


この場合の対処法は、サポート開始時点と途中で具体的な日付ベースで「何日頃にどんなことが起きるのか?」をすり合わせておくことですね。

以下の記事では、内定承諾の断り方を例文付きで詳しく解説しています。ぜひ、こちらも合わせてご覧ください!

プロ厳選!おすすめの優良転職エージェント

転職エージェントが怖いと感じる理由をはじめ、体験談や対処法などを詳しく解説してきました。

記事の内容を参考にした上で自分に合う転職エージェントを探すのは大変と感じる人もいれば、怖い思いをしたくないから利用しないほうが良いかな…?なんて思っている人もいると思うんですよね。

ただ、相性の良い転職エージェントを見つけてキャリアアドバイザーに転職支援をお願いすることで得られるメリットも多くあります。自分の経歴や希望条件を明確に伝えればきちんと合致した求人を紹介してもらえますし、そのエージェントでしか扱っていない非公開求人も提案してもらえます。

それだけではなく、履歴書や職務経歴書も応募する企業に合わせて内容をアドバイス・添削してもらえます。もちろん、面接対策もしてもらうことが可能なので、自ら転職活動をおこなうよりも内定率を高めることもできます。

とはいえ、キャリアアドバイザーによってサポートの質や自分との相性、得意としている領域などが異なりますので、複数登録をして利用するエージェントを絞ることを推奨しています。

そこで安心して利用できるおすすめの優良転職エージェントを以下でご紹介しますので、サポート力などを比較した上で利用してみてくださいね!

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

年収500万円以上の転職を目指す人向け

ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

マイナビジョブ20's

20代・第二新卒・既卒の支援実績26万人以上!
新卒支援実績No.1のマイナビによる若手向け転職エージェント!

マイナビジョブ20's

おすすめポイント

  1. 全求人が20代対象で未経験OKの求人が70%以上!
  2. 転職後の定着率93.6%!
  3. 新卒支援実績No.1のマイナビのノウハウを活用!

マイナビジョブ20'sに
相談する

エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント

マイナビIT AGENT

大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!

マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  1. エンジニアがスキルアップできる求人多数
  2. 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
  3. 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ

マイナビIT AGENTに
相談する

リクルートエージェント(IT)

エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント

リクルートエージェント(IT)

おすすめポイント

  1. エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
  2. プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
  3. 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実

リクルートエージェント(IT)に
相談する

Geekly(ギークリー)

IT・Web・ゲーム業界に特化!期待以上の結果に導く転職エージェント

Geekly(ギークリー)

おすすめポイント

  1. 職種別のキャリアアドバイザーが専任サポート!どんなお悩みも個別に対応
  2. 書類選考通過率が2.4倍アップ!丁寧なヒアリングをもとにした求人提案が強み
  3. 書類作成から選考管理までフルサポート!働きながらのIT転職成功率87%

Geekly(ギークリー)に
相談する

レバテックキャリア

ITエンジニア経験者支援に特化した専門エージェント

※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます。
※エンジニア未経験者向けの求人は保有しておりません。

レバテックキャリア

おすすめポイント

  1. 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
  2. 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
  3. WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応

レバテックキャリアに
相談する

line

line

人気の転職エージェント