看護師の履歴書の書き方!志望動機・自己PRについても解説
看護師さん向けに、履歴書の書き方を現役キャリアアドバイザーが手厚く解説します!
また、例文テンプレート、受かる志望動機や自己PRについても、合わせて紹介していきます。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
この記事では看護師の履歴書の書き方をプロが徹底解説しています。
求人を選ぶ際のコツも知りたいよという看護師さんは、下の記事も併せてご覧くださいね。
看護師の履歴書の書き方を転職プロが解説!
末永
日付
日付には、提出する日にちを書きます。
郵送であれば郵便局に持っていく日、面接時に提出する場合は、面接日を記入すれば良いです。
日付の書き方
- 持参の場合・・・提出日(面接日)
- 郵送の場合・・・ボスト投函日
- LINEやメールで提出する場合・・・提出日
末永
中には履歴書を作成した日にちを記入してしまう人もいるので、気をつけましょう。
氏名
氏名は楷書で丁寧に書き、応募先に正確に伝わるように心がけましょう。
ふりがなの書き方ですが、履歴書に「ふりがな」と書いてあったらひらがなで、「フリガナ」と書いてあったらカタカナで記入します。
氏名の書き方
- 旧字or略字で迷ったら戸籍に書いてある方を使う
- 姓と名の間には少し隙間を入れる
住所
看護師が履歴書に住所を書くときは、最初に都道府県名を記します。
マンションやアパートに住んでいる場合は、部屋番号まで、省略せずに記入します。
末永
引越したばかりで、どの住所を書けば良いかわからない場合は、住民票に記載されている住所を書くようにしてください。
連絡先については、もし現住所と同じ連絡先であっても、空欄にせず必ず『同上』と書くようにしてください。
電話番号・e-mail
電話番号の記入欄が1つしかない場合は、携帯電話の番号だけで大丈夫です。
固定電話の記入欄がある履歴書で書くとき、自宅に固定電話がない場合は『なし』と記入しましょう。
末永
空欄は記入漏れと見なされることがあるため避けてください。
証明写真
証明写真は、3ヶ月以内に撮影したものを使用し、写真の裏に名前を書いてから履歴書に貼りましょう。
末永
写真を取るときはスピード写真よりも、スタジオで写真を撮ってもらうのがおすすめです。
プロの撮影スタッフにお願いすることにより、表情が明るく見え、印象が良くなるためです。
証明写真のポイント
- サイズ・・・40mm × 30mm
- 撮影日・・・3ヶ月以内
- 服装・・・・ジャケット着用
- 髪型・・・・まとめ髪がおすすめ
- メイク・・・ナチュラルメイク
経歴(学歴・職歴)
学歴は、新卒でどこかの病院に入職したときと変わらず、高校入学から最終学歴を記入すれば良いです。
職歴については、病院名、入職と退職日を正確に記入しましょう。退職理由を書くときは「●●●(退職)」か「一身上の都合により退職」と書きます。
末永
また、明確に何科に所属していたのか分かる場合は、病院名の後に科の名前を記入しましょう。
転職回数が多く、今まで勤務してきた病院の名前をすべて書けない場合は、直近で勤務していた病院、勤続年数の長い病院を書けば良いです。
派遣やパートで働いていた経歴がある人も同じく、この欄で記入します。
学歴・職歴を書くポイント
- 西暦or和暦を統一
- 学歴は高校卒業から
- 病院名、部署名は正式名称で記入
- 最終行には右揃えで「以上」と記入
資格・免許
免許や資格の欄には、取得した順番で正式名称を記入します。
特に「看護師免許」の取得時期は、免許証に記載されている年月を正確に記入しましょう。
末永
もし、まだ取得していないが現在資格取得に向けて勉強中の場合は「〜〜年〜月 看護師免許取得予定」と記載してください。
また、看護師業務に関連しそうな他の免許や資格があれば、積極的にアピールすると良いですよ。
健康状態
健康状態については、正確に記入することを心がけて下さい。
末永
ただ、事実だけを記載してしまうと「大丈夫なのか不安だなあ」と応募先に思われてしまうこともあります。
そのため、業務への影響についても書ける範囲で書いておきましょう。
健康状態を書くポイント
- 持病や定期的な治療について
- 病歴や入院歴について
持病がある場合や定期的な治療が必要な場合は、その内容を簡潔に説明し、業務に支障がない旨を加えると良いです。
過去の病歴や入院歴については、必要に応じて記載します。病歴がある場合でも、現在は問題ない旨を強調すると良いです。
下に、健康状態の例文をのせておきました。実際に健康状態を書くときの参考にしてみてください。
健康状態の例文
現在の健康状態は良好で、特に問題はありません。
過去に軽いアレルギーがありましたが、現在は安定しており、業務に支障はありません。
定期的に健康診断を受けており、必要な対策を講じています。
趣味・特技
趣味・特技の欄は、看護師の仕事にも活きるような内容を書くことでアピールにもつながります。
末永
例えばピラティスは、健康や美しくありたいという点で好まれる傾向にあります。
また、看護師はチームでの仕事が多いためチームスポーツや演劇なども良いでしょう。
末永
また、読書は心の栄養とも言われており印象は良いですね。
他にも趣味で外国語を習っている場合、患者さんとの対応に活かせる場面もあるので、積極的に記載しましょぅ。
下に、採用担当から印象の良い趣味をまとめました。実際に趣味・特技欄を書くときの参考にしてみてください。
履歴書ウケの良い趣味
- ヨガ、ピラティス
- ランニング、マラソン
- チームスポーツ
- 演劇
- 読書
- 瞑想
- 手話
- 旅行、外国語
- 料理
- アート
また、実際に文章にする時は下のようなイメージで書いてみて下さいね。
趣味・特技の例文
趣味はヨガとランニングで、心身の健康維持に努めています。ストレス解消にも効果があり、日々の業務に前向きに取り組む力となっています。
特技は手話で、以前の職場で患者さんとのコミュニケーションに役立てた経験があります。
志望動機・自己PR
志望動機・自己PR欄は、それぞれ分けて解説していきます。
志望動機の書き方
志望動機は、結論から書くと好印象です。なぜなら、面接官は1日に何人もの履歴書をみているため結論から端的に書いてあると、伝わりやすく読みやすいからです。全体の文字数としては200文字程度が理想的です。
しかし、「経営理念に感銘を受けた」「キャリアアップのため」のように自分だけの都合のみを話してしまうと、書類選考に落ちてしまう可能性が高いです。
末永
例えば「キャリアアップしたいため」だとしたら、自分がその病院に入ることでどんな価値を発揮しながらキャリアアップしていきたいのかなど、必ず自分がやりたいことと病院に対するメリットを記入すべきです。
下に、志望動機の例文をのせておきました。実際に志望動機を書くときの参考にしてみてください。
志望動機の例文
もっと患者さんに寄り添った看護をおこないたいと思い、転職を決意しました。これまでは医療技術が進んでいる現場で勤務してきましたが、その反面患者さんへのフォローは少しおざなりな職場が多かったです。
自分がおこないたい看護と環境が釣り合わず悩んでいたときに、患者からフォローの評判が良い貴院の求人を見つけ、自分の看護への考えとマッチしていると思い、この度応募させていただきました。
末永
ここまで書類作成について説明してきましたが、正直これを1人で記入して、志望動機を考えるのはかなり大変ですよね。
末永
以下に紹介するような転職サイトを利用すれば、書類作成や条件交渉だけではなく、医療施設ごとの働きやすさや年収など独自の情報をもとに、あなたの希望にあった職場を紹介してもらうことも可能です。
保有している求人やサポートに違いがあるので、2~3社に複数登録し、最終的に1番良いと思った1社に絞り込むと効率よく転職活動を進めることができます。
看護師の転職に特化したサービス
-
看護roo!(カンゴルー)転職
累計利用者数60万人以上!10年以上運営で安心の実績! -
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
LINEで気軽に相談可能、求人数は6万件以上! -
マイナビ看護師
マイナビだけの独占求人が多数!利用した看護師の満足度96%!
自己PR(長所・短所)の書き方
自己PRは、志望する病院や企業が、どんな看護師を求めているのかに合わせて書くと良いですよ。
その際、看護師として働く中でのエピソードとセットで書くようにしましょう。そのほうが、採用担当に働いているイメージをしてもらいやすいですよ。
下は、自己PRの例文です。実際に自己PRを書くときの参考にしてみてください。
自己PR(長所)の例文
私の強みはチームでの協力姿勢です。
現在の職場では、様々な専門職が連携する必要があるため、情報共有やコミュニケーションを意識し、チーム全体の業務効率を上げるよう努めています。
たとえば、患者さんの状態が急変した際には、迅速に医師や他の看護スタッフと情報を共有し、的確な役割分担を行うことで、最善のケアを提供することができました。
私は、今後もチームの一員として協力し合いながら、患者さんにより良いケアを提供することに貢献したいと考えています。
自己PR(短所)の例文
私の短所は、慎重すぎるところです。
常にミスを防ぐために念入りに確認作業を行うため、他のスタッフよりも時間がかかることがあります。ただ、その慎重さは患者さんの安全を守る上で重要であると考えています。
現在は、効率的に確認作業を行えるように、先輩方から学んだチェックリストを活用したり、優先順位を考えた行動を心がけています。
この取り組みにより、ミスを防ぎながらも迅速な対応ができるようになってきています。
本人希望記入欄
希望する診療科や絶対に譲れない勤務条件がある場合は、履歴書に明記しましょう。
末永
ただ、転職支援サービス(転職エージェント)を通じて転職活動をしている場合は、事前に希望条件が事業所側に伝わっていることもあります。
その場合あえて記載する必要はないので、担当のキャリアアドバイザーに一度確認してみてくださいね。
末永
特に希望がない場合「特になし」と書いておきましょう。
空欄にしないように注意してください。空欄だと記入漏れと思われる可能性があります。
下は、本人希望記入欄の例文です。実際に本人希望記入欄を書く必要があれば参考にしてみてください。
例文
- 希望する診療科がある場合
- 勤務条件に譲れない条件がある場合
希望する診療科は小児科です。これまで小児科での経験があり、特に新生児ケアや家族支援に強い関心を持っています。今後も小児医療の分野で患者様とそのご家族に寄り添いながら、専門性を高めていきたいと考えています。
勤務条件として、日勤のみの勤務を希望しています。子育てとの両立が必要なため、夜勤のない環境で働くことが理想です。また、土日休みのシフトも可能であれば希望いたします。
看護師が履歴書を書くときの5つのマナー
看護師が履歴書を書くときは、以下の5つに注意しましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
誤字脱字は絶対になくす
履歴書は、言ってしまえばビジネス文書です。慎重に作成する必要があるものなので、誤字脱字は絶対になくすべきです。
また、履歴書は書類選考でチェックされるので、転職者に対する第一印象になるといっても過言ではありません。
その書類に誤字脱字のようなミスがあったら、印象を悪くしてしまう可能性があります。
空欄はなるべくなくす
履歴書に空欄が多いと、書き忘れと思われる、アピールできない人、熱意が伝わりにくいなど、面接官によってマイナス印象を持たれやすいです。
資格や本人希望記入欄など、人によっては書くことがない項目がありますが、特に書くことがない場合は「特になし」と記入しておきましょう。
手書きでもPCでもOK
履歴書を書くときは、実は手書きでもPCで書いても良いです。
字の綺麗さに自信のない人はPCで書いても基本的には問題ありません。
末永
ただ、履歴書は、そもそも文字の綺麗さは関係なく、丁寧に書いているかが重要になります。
また。面接官によっては手書きのほうが印象が良いと思う人が一定数いるので、できることなら手書きで書くのがおすすめです。
手書きの場合の注意点として、消せるボールペンの使用はNGです。修正テープや修正液の使用も推奨はしません。
証明写真は3ヶ月以内に撮影したものを使う
証明写真は、3ヶ月以内に撮影したものを使用するのが原則です。
これは企業や行政機関が証明写真の有効期限を設定しているためです。
末永
「数ヶ月程度ならそこまで変わらない」と、3ヶ月以上すぎた証明写真を使用した人がいますが、髪が少し伸びただけで人の印象はかなり変わります。
末永
履歴書の写真と実際に面接であったときに印象が違うと、面接官としてはギャップを感じてしまいます。
そのような事態を防ぐためにも、証明写真は3ヶ月以内に撮ったものを必ず使用しましょう。
送付する場合は送り状と添え状をつける
履歴書を郵便局などで送付する場合は、送り状と添え状をつけて送付します。
ビジネスの場では、書類を送るときに添え状をつけるのが常識なので、それに習って履歴書を送るときも添え状をつけます。
末永
封筒は履歴書に添付されているもので良いです。
仮に付属のもの以外を使うなら、封筒の表面、左下に「履歴書在中」と必ず赤文字で記入してください。
末永
プリントアウトした履歴書なら、半分に折ってA4サイズにして適しているサイズのものを選びましょう。
看護師の履歴書フォーマット選びのポイント
職歴が長い人の場合は職歴欄が多いもの、職歴が少ない人は職歴欄が短く、志望動機欄が大きいものを選びましょう。
末永
職歴欄が長い履歴書は、今までどの企業に勤めてきて、どんな仕事をしてきたのかをアピールしやすくなります。
末永
職歴欄が短く志望動機欄が大きいものは、職歴欄に空白が少なくなり、さらに志望動機を長くかけるので、志望度の高さが伝わりやすくなります。
看護師の履歴書で採用担当者が見るポイントランキング
採用担当者は看護師の履歴書のどの部分に注目しているのでしょうか。
リクナビNEXTの調査によると、履歴書で「特に重視される項目」に関するアンケート結果が下のように出ています。
重視する項目 | 重視している採用担当の割合 | |
---|---|---|
1位 | 志望動機 | 70% |
2位 | 自己PR | 67% |
3位 | 免許・資格 | 38% |
4位 | 希望条件 | 30% |
5位 | 学歴 | 17% |
6位 | プライベートの活動・趣味 | 11% |
末永
今回はランキングのTOP3について、そのポイントを採用担当が見て評価している理由について解説します。
1位:志望動機
看護師の履歴書で最も採用担当者に見られているのは志望動機です。
志望動機を最も重視する理由は「熱意や真剣さを知りたい」からです。
末永
志望動機は「なぜうちで働きたいのか」という意思や意欲が強く反映される項目です。
ちなみに面接では書いている内容に対して深く質問されるため、「その職場でないといけない理由はなにか」もう一度考え直してみて下さいね。
2位:自己PR
看護師の履歴書で自己PRを重視する採用担当者も多くみられました。
自己PRを重視する理由は「会社内で活躍できるかどうかを判断するため」です。
末永
よくある落とし穴なのですが、採用担当者が求めていないものをアピールしてしまう看護師さんが多いように思います。
末永
例えば、応募先がICU(集中治療室)にも関わらず「患者との交流を大切にし、雑談や世間話をしながらじっくりと看護するのが得意です」などと自己PRしてしまうケースです。
ICUでは端的なコミュニケーションや緊急対応が求められるため、時間をかけて患者と向き合うことを重視するアピールは的外れであると感じられてしまう可能性があります。
3位:免許・資格
免許・資格も看護師の履歴書で採用担当者に見られるポイントとして上位にランクインしました。
免許・資格が重視される理由は言うまでもないですが「看護業務は法的に定められた資格が必要」だからです。
末永
さらに、持ち合わせている免許や資格は有利に働くことがあります。
例えば、イベントナースでは外国人の看護をすることもあるので、英語にまつわる資格があればアピールポイントになりますよ。
看護師が落とされない履歴書を書くコツ
ここでは、看護師が落とされない履歴書を書くコツについて紹介します。
これまでに看護師の支援をしてきた中で、どうしても良いことばかりを書こうとしている人が多い印象です。
受かるためのポイントを参考にする人は多いですが、実は落とされないためのポイントを守ることも非常に大切なんです。
末永
例えば、誤字脱字のような表記ミスもありますね。
看護の仕事は、人の命に関わる重要な仕事です。そのため、細かいミスが目立ってしまうと「この人に仕事を任せたくない」と採用担当は思ってしまいます。
受かるための対策に加えて、落ちないための対策も意識してみましょう。
それでは、看護師が見落しがちなポイントを4つに絞って紹介しますね。
看護師が見落としがちなポイント
複数の志望先で履歴書を使いまわしている
志望動機や自己PRについての話ですが、履歴書を書く際に、複数の志望先で履歴書を使いまわさない方が良いです。
なぜなら、採用担当者は何枚もの履歴書を見ているため、履歴書の使い回しをすぐに見抜くことができるからです。
末永
また、そもそも病院や診療科によって、看護師に求められる能力やスキルは異なります。
末永
例えば、急性期病院では迅速な判断力と処置スキルが重視される一方、慢性期病棟では長期的なケアや患者とのコミュニケーション力が求められます。
応募先が求めている看護師像に合わせた内容にすることで、「この人は私たちの病院で活躍してくれそうだな」と採用担当者に感じてもらいやすくなりますよ。
記載する情報を間違えてしまう
看護師資格や取得した専門資格は、正確な名称と取得年月を記載することが重要です。
資格の種類や更新情報も正確に記載し、取得予定の資格がある場合は、今後の取得予定を明記しておきましょう。
末永
なぜなら、嘘の情報を書くだけでなく、書くべき情報を間違えることも経歴詐称になるからです。
実際に、履歴書に書く情報を間違えた場合は下の罪に問われる可能性があります。
刑罰の種類 | 犯罪になりうる履歴書のケース |
---|---|
文書偽造罪 | 履歴書の内容を誤って記載 |
軽犯罪法違反 | 履歴書にて中退や浪人などの経歴を隠蔽 |
詐欺罪 | 履歴書の学歴・資格等を偽った状態で条件交渉を行い、高待遇を受ける |
文字を正確に書かない
手書きで履歴書に書く場合、相手が読みやすいように楷書で丁寧に書きましょう。
また、念のため誤字脱字がないかダブルチェックする癖をつけて下さいね。
末永
なぜ、文字を正確に書いた方が良いかと言うと「医療の現場では、情報の正確さが求められるから」です。
末永
履歴書の文字が正確でない場合、カルテや指示書でも誤解やミスが起きてしまうのでは?と不安に思われてしまうこともあります。
しかし、文章が正確であれば「この人には安心して仕事を任せられそうだな」と信頼性も高まりますよ。
現職でしか通用しない用語を乱用する
最後に「現職でしか通用しない用語を乱用してしまう」ことに注意しましょう。
なぜなら、その職場でしか使われていない言葉を履歴書で使用してしまうと、採用担当者は言葉の意味が理解できず、うまく文章が読み取れないからです。
末永
そのような人は、医療現場でも適切なコミュニケーションができないのではないかと思われ、落とされてしまう可能性が高いです。
ですので、相手の職場で使われているかわからない造語に関しては使用を避け、言葉を言い換えるようにしましょう。
看護師の履歴書作成をサポートしてくれる転職サイト
個人での履歴書作成にあまり自信がない人は、プロが無料で転職サポートしてくれる転職サイトに登録するのがおすすめです。
これまでの何人もの看護師さんの転職支援実績がある専任のアドバイザーがプロの目線から履歴書作成のアドバイスや作成をすべて無料でおこなってくれます。
また、面接対策や求人のエントリーなど、転職活動のあらゆる面を徹底的にサポートしてくれます。
末永
転職サイトによって保有している求人やサポートに違いがあるので、2~3社同時登録した方がより希望の求人に出会える可能性が高まります。
末永
以下に、同じ転職エージェントの立場から、オススメできる看護師に特化した転職サイトをいくつかピックアップしましたので、まずはこちらから3社程登録をして、電話面談を受けてみると良いでしょう。
ちなみに、すべて無料で利用できるため、費用面を心配することはありませんよ。
看護師の転職に特化したサービス
累計利用者数60万人以上!
迷ったら登録すべき転職サイト。
おすすめポイント
- 東証プライム市場上場会社が運営の安心感
- 2009年から運営!サービス開始から10年以上の実績
- 高年収、年間休日130日以上、日勤のみなど、様々な求人を保有
6万件以上の求人数を保有!医療機関やクリニックなど全国の求人を取り扱い。
おすすめポイント
- LINEで気軽に相談可能
- 職場環境の情報収集に強みあり。長く働ける職場を探したい人におすすめ
- 情報収集だけでも利用可能
利用した看護師の満足度は業界トップクラス!
求人数も豊富で非公開求人を数多く取り扱っています。
おすすめポイント
- 利用した看護師の満足度96%!
- 現場の看護師さんからヒヤリングしたリアルな情報が知れる
- 医療系転職サービスを複数展開しているので信頼できる
看護師さん向けに、履歴書の書き方を解説していきます。
上の履歴書を参考に1つずつ解説していくので、これから転職を考えている看護師さんは履歴書を書くときの参考にしてみてくださいね。