自己啓発とは?|種類や目的、具体的な取り組みについて紹介

自己啓発

    本記事では、自己啓発の取り組みの種類や、メリット・デメリットなどについて紹介しています。

    また、自己啓発において重要なキャリアを考えるためにおすすめのサービスについても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

自己啓発とは?

自己啓発とは、「本人の意思で能力を高めたり、精神的な成長を目指したりすること」を指します。

ですが、自己啓発という言葉の定義が広すぎて、具体的に何をすればいいのかわからない、と感じる人もいるでしょう。

そこで、まず本項では「自己啓発の目的」や「自己啓発の種類」について解説していきます。

自己啓発の目的とは?

自己啓発の目的は、今抱えている悩みの解決はもちろん、能力開発や精神的な成長につながる取り組みを通じて、自分自身の課題解決や自己成長を目指すことにあります。

ただ漠然と本を読んだり、セミナーに参加したりするだけでは意味がありません。

自己啓発において大切なことは「自分自身の課題解決と自己成長」を達成することです。

転職エージェント末永 末永

自分のキャリアにおける成長とは何か?を考えた上で、自分の時間を投資するに足る自己啓発をおこないましょう。

その具体的な方法はこのあと説明していきますね。

転職エージェント末永 末永

そして、そもそも自分のキャリアの設計に不安を感じている方、キャリアについて真剣に考えたい方は、キャリアコーチングサービスの利用がおすすめです。


キャリアコーチングサービスのマジキャリは、自分自身のキャリアに不安がある方、誰かにキャリアの悩みを相談したい方向けに転職を前提としないキャリア相談をおこなっています。

数千人ものキャリア相談に乗ってきた実績と、キャリアに関する豊富な知見を持ったプロのキャリアコーチが親身になって相談に乗ってくれます。今なら初回相談無料なのでぜひお気軽にお問合せください!

自分自身のキャリアに不安がある方へ

  • マジキャリ
    プロがあなたの成長のためのお手伝いをします!

自己啓発の種類

自己啓発には、大きく分けて2つの種類があります。

能力開発

仕事やプライベートにおける知識や経験、成果やキャリア実現のために必要な取り組み。
具体的には「資格取得」「問題解決」「コミュニケーション能力」「適応力」「リーダーシップ」など、実際の行動から仕事において必要になるノウハウや知識を指す場合が多い。

精神的な成長

自分の過去の経験や心の弱さと向き合っていくことや、自分の考え方や行動をコントロールするための取り組み。
「セルフマネジメント」「リフレーミング」「アンガーマネジメント」「過去や現在までの自己分析」「自分の思考や行動の原体験の認識」など、メンタル面での自己理解と成長のための行動に関わる取り組みを指す。

以上のように、一口に自己啓発と言っても能力面なのか精神面なのかで大きな違いがあります。まずは自分がどのような成長を達成したいのか考えてみましょう。

自己啓発はどんな人におすすめ?

毎日変わりのない日常を過ごしている中で、「何か将来のためにできることはないかな?」「いつも時間を無駄にしてしまっているから、何か新しい知識やスキルを身につけたい」と感じている人はたくさんいると思います。

【こんな人におすすめ】

  • いつも何かしたいと思いながら、結局何もできずに毎日を過ごしてしまっている人
  • 将来のために何かしたいけど、具体的にどうすれば良いのかわからない人
  • 自己啓発って聞くけど、実際にどんな取り組みがあるのか気になっている人

こういった人に何らかの自己啓発の取り組みをすることをおすすめしています。これにより、抱えているキャリアの悩みの解決の糸口が見える可能性が高いからです。

上記のような人たちのために、次の項で詳しく説明していきます。

自己啓発をおこなうメリット・デメリット

自己啓発は、課題解決や自己成長につながる取り組みであるということは、ご理解いただけたと思います。

では、実際に自己啓発をおこなうにあたり、どのようなメリットやデメリットが考えられるのかご紹介していきますね。

自己啓発をおこなうメリット

まずは、自己啓発をおこなうメリットについてご紹介します。

1. モチベーションの維持・向上につながる

自己啓発のもう一つのメリットは、「モチベーションの維持・向上につながる」ということです。

自己啓発を行っていく中で、新しいことにチャレンジしたり、知らないことを知ったり、新しい刺激を受けることで、脳を活性化させる快楽物質であるドーパミンが分泌されます。

ドーパミンは、モチベーションの維持・向上にも深く関わっている神経伝達物質であり、ドーパミンの分泌により「幸せな気持ちになる」「集中率がアップする」「ポジティブで意欲的になる」などの効果が期待できます。

転職エージェント末永 末永

その他にも、自己啓発による取り組みで結果を残すなどして自身の成長を実感できた時には、今までやってきたことに対しての自信がついたり、仕事や生活に充実感を感じたりして、モチベーションの維持・向上につながるのです。

2. 自己成長につながる

自己啓発に取り組んでいくことの大きなメリットとして挙げられるのが、「自己成長につながる」ということです。

自己啓発では自分の能力開発や精神的な成長のために、知識やスキルを磨いたり、自身の課題と向き合ったりしていきます。

その中で、自分の課題の解決や新しいことへのチャレンジなど、自ら積極的に行動していくことで、様々な情報に触れ、多くの経験を積むことができるでしょう。

転職エージェント末永 末永

下記の効果的に自己啓発をおこなうポイントとは?でも詳しく説明しますが、自己啓発による自己成長を実現するためには、キャリアプランをしっかり立てておくことが重要です。


キャリアプランについてお悩みの方は、まずはキャリアコーチングサービス、マジキャリに相談することをおすすめします。

20代・30代特化のキャリア相談先

  • マジキャリ
    自己分析を通して、理想のキャリアへの具体的なアクション設計をサポート!

自己啓発をおこなうデメリット

次に自己啓発を行うデメリットについてご紹介します。

1. 時間とお金を無駄にしてしまう可能性もある

大きなメリットがある一方で起こりうるデメリットの一つが「時間とお金を無駄にしてしまう可能性がある」という点です。

自己啓発に取り組む場合、しっかりと自分の課題や目標、キャリア設計が見えていない状態でやみくもに自己啓発を行ってしまうと、望む結果に繋がらず、時間やお金を無駄にしてしまうことがあります。

転職エージェント末永 末永

また、自己啓発の取り組みはモチベーションの維持・向上につながる反面、自己啓発をしていること自体に満足してしまうこともあるので注意しましょう。


自己啓発をしていること自体に満足してしまうと、本来の目的である「課題解決や自己成長のための行動」から「自己高揚感を得るための行動」にすり替わってしまい、自分の成長につながらないこともあるんです。

ですので、自己啓発に取り組む時には、しっかりと自分の中で目的意識を忘れずに、課題解決や目標達成につながるような行動計画を立てることが重要です。

2. 情報を鵜呑みにしすぎて視野が狭くなってしまうことも

転職エージェント末永 末永

自己啓発の取り組みでは、読書やセミナーへの参加などで、新しい情報を手に入れる機会が増えますが、手に入れた情報を試してみたいという気持ちだけで取り入れてしまい、失敗してしまうこともあります。

人は、自分の費やした時間やお金に対して一定の成果が得られないと、損したくないという心理からなんとか成果を生み出そうとする「コンコルド効果(サンクコスト効果)」という心理効果が働き、視野が狭くなり判断を誤ってしまうこともあるのです。

なので、自己啓発の取り組みで得た情報は、しっかりと根拠を確かめた上で、リスクや実現性など、様々な視点で分析し、情報を取捨選択していく必要があるということを忘れないようにしましょう。

自己啓発の取り組み例

自己啓発において、課題や目的の方向性により「何を学ぶか」は変わってきますが、実際に自己啓発を進める時の取り組みは共通していることが多いです。

そこで、本項ではどのようなテーマにも共通して役に立つ具体的な取り組みを6つ紹介します。

上記の取り組みを目標と課題意識を持って取り組んでいけば、課題解決や自己成長につながるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

1. 専門書やビジネス書などの書籍を読む

自己啓発の取り組みとして、ポピュラーなのが「読書」でしょう。

本は成功者の経験や有識者の知識をまとめたものであり、読書は短い時間で有用な知識やノウハウを知ることができる効率的な手段です。

  • 仕事に関わる知識や具体的な方法
  • 特定のテーマに関する根拠に基づいた情報
  • 何かに取り組む時に必要な心構えや具体例

専門書やビジネス書では、「コミュニケーション」「目標達成」「セルフマネジメント」「ビジネススキル」など、様々なテーマについて知識と実績のある人が見解を述べています。

また、書籍は課題解決のために有益な情報を知ることができるツールにもなるので、自己啓発に取り組む時には、自分が解決したいことや成長に必要なテーマに関する書籍は必ず読むようにしましょう。

2. CD/オーディオブックなどを聞く

もしも、「集中して本を読む時間がない」「文を読んでいると目が疲れるし内容も入ってこない」という場合には、CDやオーディオブックなどのツールを活用するのもおすすめです。

CD/オーディオブックは、「どんなに忙しくても“ながら聞き”で情報をインプットできる」という大きなメリットがあります。

転職エージェント末永 末永

また、人は「目で見た方が覚えやすいタイプ」「耳で聞いた方が覚えやすいタイプ」「実際に体験することで覚えるタイプ」のように、情報をインプットする際に視覚優位・聴覚優位・体感覚優位で覚えやすい感覚が個人によって異なります。

「読書だとなかなか頭に入ってこなくて苦手……」と感じている人は聴覚優位の可能性があるため、読書をするよりもCDやオーディオブックを聞いたり、動画を見たりする方が効果的な場合もあるのです。

3. 専門ブログや動画をみて知識をつける

読書以外にも、有識者の知識や情報を得る方法としては「専門ブログ」や「動画」などのツールもあります。

専門ブログや動画は、「マネジメント」「マーケティング」「資格取得」のような特定のテーマに対して、基本無料で有識者の意見やノウハウを知ることができます。

なので、もし読書やオーディオブックのようにお金をかけるのに抵抗がある人は、まず無料の専門ブログや動画を見てみるのも良いでしょう。

転職エージェント末永 末永

しかし、ブログや動画に関しては、セミナーと同じように個人の見解が含まれていることが多いため、情報を精査した上で、取捨選択していくことが必要ということに注意してくださいね。

4. スクールや通信講座で勉強する

本格的にマネジメントやマーケティング、経営などのノウハウを学んでいきたいという方や、今後の仕事のために資格を取得したいと考えている方は、スクールや通信講座を活用して勉強するのがおすすめです。

スクールや通信講座は、他の自己啓発の取り組みよりも費用がかかってしまいますが、その分、有資格者や実務経験を積んだ専門の講師による直接講義など、リターンも大きいのが特徴です。

転職エージェント末永 末永

また、通信講座も動画学習やeラーニングをメインとして初心者でもしっかりと勉強を続けていける仕組みがあり、時間や場所を選ばずに学習をすることができるため、忙しい社会人には特におすすめです。

資格取得は、自身のキャリアアップにも影響のある要素なので、もしも将来やりたいことがあるのであれば、スクールや通信講座を活用して資格取得を目指すのも良いでしょう。

資格やスクールについて詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

5. 講演やセミナーに参加する

自己研鑽のテーマについて、より実践的な内容について知りたいという方は、講演やセミナーに参加してみるのもおすすめです。

講演やセミナーでは、最新情報や限定情報を知ることができ、参加した人達との人脈を作ることもできるので、動画で情報収集するよりも、実利が多く、効率が良いと感じるケースもあります。

しかし、講演やセミナーには当たり外れがあり、お金も時間も無駄にしてしまうリスクもあるので、事前にセミナーの選び方に関する情報を集めた上で、比較検討し、自分にあった講演・セミナーを探すことが必要です。

6. コーチングを受ける

「自己啓発でコーチングって意味あるの?」と感じる方もいるかもしれませんが、1対1で知識やノウハウを持った専門家がアドバイスやサポートをしてくれ、自分のことを深く見つめ直す機会になるので、自己啓発としては効果的な取り組みです。

転職エージェント末永 末永

コーチングでは主体的に課題解決に取り組むためのアドバイスやフォローを第3者の視点から客観的に行ってくれます。
そのため、自分自身の能力開発において一人で取り組むよりも効果が実感しやすいというメリットがあります。


特に、キャリアに関するコーチングでは、転職やキャリア形成のための自己分析や、キャリアプランを立てるためのサポートなども行ってくれるため、将来やりたいことがわからないという人にはおすすめです。

また、キャリアについて考えることは、自己啓発に取り組むにあたり、目的の方向性や具体的な行動計画を立てるための大事な1歩になります。

ですので、「効率的に自己分析やキャリアプランの設計を進めたい」「自己分析やキャリアプランの立て方がわからない」という方は、キャリアコーチングを活用してみるのが良いでしょう。

転職エージェント末永 末永

手前味噌で恐縮ですが、おすすめするキャリアコーチングサービスのマジキャリは弊社アクシス株式会社が運営しているサービスです。


利用者満足度は92%と業界最高水準を誇っており、転職やキャリア設計のための自己分析やキャリアプラン設計のサポート、転職活動に関するアドバイスなどのサービスを受けることができますよ。

「いきなりキャリアコーチングを受けるのは不安…」という方もいらっしゃいますよね。
現在、マジキャリでは初回限定で無料のコーチングを行っているので、ぜひお気軽にご相談ください!

キャリアについて真剣に考えたい人へ

  • マジキャリ
    初回相談無料!プロのキャリアコーチがあなただけのキャリアプラン作りのサポート!

効果的に自己啓発をおこなうポイントとは?

自己啓発に取り組む時には、以下のポイントを意識しておくと、より効果的に進めることができるので参考にしてみてください。

自己啓発をおこなう目的を明確にする

自己啓発では「課題解決や自己成長」が最終的な目的になりますが、「課題解決」や「自己成長」だけだと、目的としては曖昧で、行動の軸や方向性がブレてしまいます。

なので、自己啓発に取り組む際には、しっかりと目的を明確にした上で、必要になるテーマや目標を決めていくようにしましょう。

例えば、

  • 誘惑に負けてやるべきことを後回しにしてしまう癖を治したい
  • 将来やりたいことを明確にしていくためにキャリアについて考える
  • キャリアの実現のために、必要になるスキルの習得や資格を取得する

など、人によって、自己啓発に取り組む目的は様々ですが、上記のように目的を明確にすることで、具体的な行動計画を立てやすくなります。

ただし、複数の目的のための取り組みを同時並行で進めていくのは、逆に目的の達成を遅らせてしまうリスクもあるので、しっかりと優先順位をつけて一つ一つ取り組んでいくのがおすすめです。

具体的な目標を設定してから取り組む

自己啓発において目的を明確にしたら、何をすべきかがわかってすぐに取り掛かろうとする人は多いですが、自己啓発において目標の設定をしてから取り組むことは大切です。

目標の設定をせずに自己啓発に取り組んだ場合、途中で自分が目的に対してどれくらい近づいているのか、方向性がずれていないかの確認が難しく、モチベーションが下がって途中で挫折してしまうこともあります。

目標は、目的(ゴール)にたどり着くために必要な指標なので、目標をしっかりと設定して一つ一つ取り組んでいくことで、着実に目的の達成に近づくとともに、目標を達成することで自信につながり、モチベーションの維持・向上が期待できるでしょう。

また、目標を設定する際には「SMARTの法則」を意識していくことで、より正確で具体的な目標にすることができるので意識してみてください。

【SMARTの法則とは?】

    • S(Specific):具体的でわかりやすい目標かどうか
    • M(Measurable):数字などを明確にして計測可能な目標になっているかどうか
    • A(Achievable):設定した目標は達成可能な目標かどうか
    • R(Relevant):目標の達成が目的の達成に関係しているか
    • T(Time-bound):明確な期限が設定されているかどうか

    興味関心だけでなくキャリア形成に影響するかを意識する

    自己啓発に取り組む際に一番大切なのは、自己啓発の取り組みが自分のキャリア形成に影響があるかを意識していくことです。

    自分のキャリア形成に関わることであれば、「今やっていることは自分の将来につながっている」というモチベーションで頑張ることもできますし、実際に目的や目標を達成することができれば、自身の将来につながっていきます。

    転職エージェント末永 末永

    ただ興味関心だけで自己啓発に取り組むよりも、自分の将来のために努力したことは、必ず今後に活きるので、自己啓発に取り組む時にはキャリア形成に影響するかを意識するようにしましょう。

    自己啓発をおこなう際の注意点

    自己啓発をおこなう際には、以下の点には注意しておきましょう。

    自己啓発をおこなうことを目的にしないこと

    自己啓発に取り組んでいると、気づかないうちに「勉強すること」や「本を読むこと」自体が目的となってしまうケースがあります。

    実際に努力していることは、賞賛すべきことですが、本当に大切なのは、「行動を通して自分にどんな学びがあったのか」です。

    そのため、自己啓発に取り組む際には、「自己満足のために行動していないか」「目標を達成する達成感のために行動していないか」を常に意識して、時に自分がちゃんと目的の達成に近づいているのかを振り返ることを忘れないでください。

    手当たり次第に行わず一つ一つ取り組んでいくこと

    自己啓発を進める際に、効率を意識して複数の物事を同時並行で進めていこうと考える人は多いです。

    もちろん、全て同時並行で進めて求める結果を得ることができれば、問題はありませんが、多くの人は同時並行で進めようとした結果、逆に効率が落ちてしまい、上手く行かずに挫折してしまったというケースもあります。

    物事に取り組む時には、マルチタスクのように複数のことを同時に取り組もうとすると、必要以上に脳に負荷がかかり、A→B、B→Cと別の作業に取り掛かる際に頭の切り替えが必要なので、余計に時間がかかってしまうこともあります。

    転職エージェント末永 末永

    自己啓発を進める際には複数のテーマを手当たり次第に取り組むのではなく、目的と目標に対してしっかりと優先順位と期間を決めた上で、一つ一つ集中して取り組んでいくようにしましょう。

    その後の行動で自己啓発を活かすこと

    自己啓発の取り組みでは、目的の達成以上に「自己啓発に取り組んだ後にどのようなことに活かしていくのか」が大切です。

    自己啓発に取り組んで、目的や目標の達成をしたとしても、実際に仕事や生活の中で活かしていくことができていなければ意味がありません。

    転職エージェント末永 末永

    自己啓発はあくまで、「なりたい理想の姿」や「自身のキャリア」を実現するための手段です。


    だからこそ、自己啓発を通して培ってきた経験や知識は、これからの自分のために活かしていくことで、更に自身の成長に繋げることができるでしょう。

    自己啓発をおこなう前にキャリアについて考えてみよう

    ここまでで自己啓発をおこなう際には、自分の興味関心だけではなく、キャリア形成に関係ある取り組みをおこなうことがその後の自己成長にとって効果的だとお伝えしました。

    ですが、「キャリアといっても何がしたいのかわからない」「キャリアについて考えるといってもどうすればいいの?」と感じる人もいるのではないでしょうか。

    そんな方にはキャリアコーチングサービスの利用をおすすめします。

    キャリアコーチングサービスは、自己分析やキャリアプランの設計などを専門のキャリアコーチやキャリアコンサルタントがサポートしてくれるサービスです。

    転職エージェント末永 末永

    マジキャリでは、弊社独自のカリキュラムを使用して、様々な経験を持つ20代〜40代のキャリアコーチが一人一人の相談者様と向き合い、納得のできるキャリアプランを作るサポートをしています。


    もちろん、キャリアプラン作りのサポートだけではなく、自己分析のお手伝いやキャリアについての悩み相談なども受け付けています。


    「自分自身のキャリアについて漠然とした不安がある」「キャリアについて誰かに相談したいけど、誰に相談したらいいかわからない」という方にうってつけのサービスです!

    現在、マジキャリでは、初回限定で無料相談を行っています。

    少しでも興味がある方は、ぜひお気軽に相談してみてくださいね。

    マジキャリ

    転職を前提としないキャリアコーチングサービス
    徹底した自己分析からキャリアプラン設計まで、圧倒的な価値を提供します!

    ポイント

    1. 徹底した自己分析やキャリアの棚卸し
    2. 中長期的なキャリアプランの作成
    3. 自社の基準を満たしたキャリアのプロのみ対応

    マジキャリに相談する

    line

    line

    • マジキャリ