応援ナースはしんどい?給料や勤務の実態を詳しく解説
応援ナースに興味があっても「しんどい」という口コミなどが気になる人も多いと思います。一見すると好待遇ですが、スタッフ不足の病院での勤務が多いため多忙になりがちな仕事です。
本記事では応援ナースのメリット・デメリットなどを詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
応援ナースがしんどいといわれるのはなぜ?
応援ナースについて調べてみると「応援ナースはしんどい」という投稿が多いですが、ほとんどのケースでスタッフ不足の病院での勤務になるためしんどいといわれがちです。
応援ナース(応援看護師・トラベルナース)は、地方やスタッフ不足の病院に3~6ヶ月の応援に行く看護師です。
一般的な看護師よりも給料が高い求人が多いですが、スタッフ不足の病院が応援ナースを募集しているため、激務になるケースが多めだといえます。
「応援ナースはしんどい」といわれる原因を把握しておきましょう。
スタッフ不足の病院が募集しているから
応援ナースを募集しているのは離島や主要都市にあるスタッフ不足の病院がほとんどのため、しんどいといわれがちです。
離島などではそもそも住民自体が少なく、働き手そのものが少ない傾向にあります。
都市部では働き手が足りないというケースは稀ですが、離職者が続けばスタッフ不足で応援ナースの求人をします。
末永
常勤ではないため人間関係のトラブルが起きやすいから
応援ナースは3〜6ヶ月の期間限定の看護師のため、勤務する病院の空気に馴染めずトラブルとなる場合があります。
特に応援ナースは月給面で常勤の看護師よりも高いケースが多く、「自分より高い給料をもらっているのだから仕事を押し付けていい」と考える看護師もいます。
また、3〜6ヶ月で勤務が終わるため、仲良くしようという空気にもなりにくいのも原因です。
末永
短期間であっても病院はチームワークが重要な職場ですので、しっかりとコミュニケーションを取る努力も必要です。
できるだけトラブルにならないように心がけましょう
地域によっては文化の違いに悩まされるから
応援ナースとして働く場合、地域特有の文化や習慣の違いに戸惑うケースもあるので注意が必要です。
地域によっては聞き取りにくい方言が使われている場合もありますし、院内に独自の習慣がある場合もあります。
方言の場合、スタッフ間でも問題ですが、患者さんとのコミュニケーションに齟齬が起きてしまう可能性もあるため普段以上に気を使います。
末永
短期間とはいえ、引越しを含めた勤務になる場合が多いため、食文化の違いをしんどいと感じてしまう人もいます。
生活圏の変化そのものがストレスにもなるので、応援ナースにはこういった適正の有無も重要です。
引越しが多いと家具などを増やしにくいから
応援ナースは都市部であっても寮や、指定された部屋に引っ越して勤務にあたるケースが多いため、自分の家具などは引越しのしやすさが重視されます。
特に応援ナースとして何回も転居を続けていこうと考えている場合は、できるだけ荷物が少ない方が結果的に楽になると思うと家具などが増やしにくい生活が続きます。
最小限の生活で構わないという人にはストレスにならないかもしれませんが、自分が欲しいと思ったものを買い控える機会が多くなるのはストレスです。
応援ナースとして勤務を続ける以上は、ある程度の制限が必要になると思っておきましょう。
末永
応援ナースはしんどいといわれる理由はいくつかありますが、特に気にしないというタイプの人にはおすすめの仕事です。
看護師の転職に特化したサイトであれば、条件にあう応援ナースの求人を豊富に取り扱っていますので、ぜひ利用してみてください。
看護師の転職に特化したサービス
-
看護roo!(カンゴルー)転職
累計利用者数60万人以上!10年以上運営で安心の実績! -
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
LINEで気軽に相談可能、求人数は6万件以上! -
マイナビ看護師
マイナビだけの独占求人が多数!利用した看護師の満足度96%!
応援ナースのメリット
応援ナースはしんどいという意見もありますが、実際はメリットも多く、考え方やライフスタイルによっては最適な仕事という可能性もあります。
短期的とはいえ高収入になるので、その分メリットも多いです。
大きく分けると4つのメリットがあるので、詳しく紹介していきます。
応援ナースのメリットが自分に合っていると感じる場合は特におすすめです。
短期的に高収入を得られる
応援ナースに興味を持つ人は、求人情報に載せられている高い月給に惹かれるケースが多く、これが最大のメリットともいえます。
応援ナースの求人情報を見てみると月給40~50万円の求人が多く、厚生労働省が発表している「令和4年版厚生労働白書」の看護師の平均賃金39.9万円と比較しても高いのがわかります。
月給だけでいえば一般的な看護師よりも高いため、応援ナースへの転職を考える人は少なくありません。
末永
期間限定ではあるものの、常勤の看護師よりも給与が高く、短期間で稼ぎたいという人にはメリットのある仕事です。
将来のために短期間で稼ぎたいという人にはおすすめです。
寮や部屋を用意してくれるケースが多い
応援ナースはすぐに働けるように寮や部屋が用意されているケースが多く、必要な家具や家電があらかじめ用意されているケースもあります。
また、用意されている部屋は勤務地に近い物件が多く、すぐに働ける環境が整っているのは大きなメリットです。
通勤時間が比較的短めなため、通勤の負荷が小さいのも働きやすさに直結します。
末永
自分で部屋探しをしなくてもいいのもメリットといえ、スムーズな転職が可能です。
勤務に集中できるのも応援ナースのメリットですね。
勤務場所をある程度選べる
応援ナースを募集しているのは離島や都市部でスタッフが不足している病院のため、勤務地を選んで応募できるのが応援ナースのメリットです。
特に都市部の場合は給与面で大きな差がつかないので、所在地で病院を選ぶ方法もあります。
また、普通に仕事をしていると絶対に住む機会がないような場所で期間限定の生活ができる可能性もあるため、興味を持つ看護師も少なくありません。
末永
引っ越し代の補助が出る上に、自分が興味のある地域の病院に勤められるのも応援ナースのメリットの1つです。
沖縄や北海道など、観光地として人気の勤務地に住みながら仕事ができるチャンスでもあります。
決まった契約期間だけ働けばいい
応援ナースの仕事はほとんどが6ヶ月間限定となっており、海外留学など、まとまった休みが欲しい場合は期間を空けるという働き方も可能です。
3ヶ月勤務の場合もありますが、どちらの場合もその期間が経てば契約は終了となります。
また、双方が望めば延長となる場合もありますが、基本的には決まった期間だけ働く仕事です。
末永
月給が高い仕事ですので、働き方を調整したい人は短期間で集中して働き、契約満了後に長期休暇を取れるのが応援ナースの大きなメリットです。
短期留学を考えている人が応援ナースとして働いて、お金が貯まり次第留学するというケースもあります。
応援ナースのデメリット
応援ナースのデメリットは大きく分けると4つあります。それぞれを詳しく解説していきます。
応援ナースのデメリット
応援ナースはしんどいといわれる理由と重複する部分もありますが、待遇面でのデメリットも存在します。
応援ナースとして働く以上は把握しておくべき内容で、このデメリットを理解しないまま応援ナースになるのはおすすめできません。
把握した上でメリットとデメリットを比較し、応援ナースとして働くか検討しましょう。
多忙な病院での勤務が多い
応援ナースがしんどいといわれる理由の筆頭でもありますが、応援ナースはスタッフ不足の病院での勤務になるため多忙です。
スタッフ不足で人手が足りていないため、業務過多になりやすく、しんどいといわれています。
そのため作業量が少ない仕事がしたい、体力的に楽な仕事がしたいと考えている人には不向きです。
末永
多忙な勤務はデメリットではありますが、最初からそういう仕事と理解しておけばあまり問題はありません。
多忙な分、メリットも多い仕事と割り切って働ける人にはおすすめの仕事といえます。
即戦力として期待される
多忙な病院での勤務が多いため、応援ナースには即戦力になるレベルが期待されます。
そのため新人看護師などでは応募しても採用されにくく、実務経験の豊富なベテラン看護師が望まれます。
一般的には3年以上の臨床経験と、一般的な看護師のスキル全般が求められるため、応援ナースになるには相応のキャリアが必要です。
末永
スタッフ不足の病院なので効率的に、的確な仕事をこなせる看護師が望まれます。
期待されるレベルの即戦力になり得るという自信がない場合はあまりおすすめできません。
キャリアアップが難しい
応援ナースは3~6ヶ月の期間限定の勤務のため、昇進などはありません。
また、足りないスタッフを補う仕事を任されるケースが多いので、スキルを磨けるような仕事を任されない可能性もあります。
そのため、短期的には給料が高い仕事といえますが、昇進やキャリアアップができないため、長期的には一般的な看護師の方が収入が上になる可能性もあります。
末永
事情があって短期間で集中して稼ぎたいという人にはおすすめですが、看護師としてキャリアを積んでいきたいと考えている人にはデメリットがあります。
自分のライフプランを考慮して、応援ナースとして働いていくか検討しましょう。
賞与や有給休暇がない
賞与や有給休暇などがないのも応援ナースのデメリットの1つです。
賞与などの福利厚生面がかなり限定的な上に、休みがとりにくいのもデメリットといえます。
応援ナースの月給の高さは賞与の代わりともいい換えられるため、やはり長期的には一般的な看護師の方が稼げる場合もあるため注意が必要です。
末永
給与以外の面も含めて、応援ナースのメリットが合っていると思う人におすすめです。
短期的な収入を取るか、長期的なキャリアを形成するか、しっかりと考えて選びましょう。
応援ナースに向いている人
応援ナースに向いている人としては環境の変化に強い人など、短期間で勤務先が変わっても問題のない人が挙げられます。
応援ナースに向いている人の特徴は主に以下の3つですので、それぞれの特徴を確認しておきましょう。
将来的な目標のために働ける人
応援ナースは短期的に高い月収で仕事ができるのがメリットのため、将来のためにまとまった収入が欲しい人には向いているといえます。
長期的なキャリア形成には不向きですが、「将来的に自分の店を持ちたい」「海外留学したい」などの夢がある場合は短期的な高収入がメリットになります。
金銭的な理由以外では、さまざまな医療機関で勤務してみたいという人にも向いている仕事です。
末永
自分の将来のために計画的に応援ナースになりたいと考えている人であれば、応援ナースのメリットを活かしてキャリアを形成できます。
目的のために短期間で収入を得る必要がある人におすすめの仕事といえます。
環境が変わってもストレスにならない人
応援ナースとして勤務を続けていく場合、定期的に引っ越しが必要なため、環境の変化がストレスにならない人に向いている仕事です。
契約期間が終わった後には借りていた部屋を出なければいけないため、仮に同じ地域の病院で応援ナースをするとしても引越しは必要です。
部屋によっては隣室や上下階の音がうるさかったり、近くに買い物できる場所がなかったりしてストレスを感じる場合もあります。
末永
応援ナースは環境変化がストレスになる人には向いていない仕事です。
滞在する部屋も自分で選べないため、ストレス耐性の有無が適正の1つともいえます。
誰とでもコミュニケーションが取れる人
半年ごとに勤務地が変わるため、誰とでもコミュニケーションを取れる人でないと仕事に支障をきたす場合があります。
新しい勤務地でも短期間で人間関係を築ける人であれば特に問題なく勤務できます。
特に看護師は同僚以外にも患者さんとコミュニケーションが取れるかも重要なため、誰とでもコミュニケーションを取れる力は必須と言えます。
末永
チームワークや信頼関係が重要な仕事でもあるので、誰とでもコミュニケーションを取れる自信がある人には特に向いている仕事といえます。
応援ナースに転職した場合の注意点
応援ナースに転職する場合の注意点は2つあります。
特に正職員との間のトラブルは起きやすいですが、それでもスムーズに仕事をできるようにする必要があります。
これから紹介する2つのポイントに注意しておきましょう。
正職員とトラブルが起きやすい
月給だけでみれば応援ナースの方が高い上に、外部の人間として見られるため、正職員とのトラブルはどうしても起きやすい環境です。
それでも契約期間を遵守しつつ、業務が円滑に回るようにこなす必要があります。
人間関係のトラブルを起こして業務に支障をきたさないように、他の職員とより意識的にコミュニケーションをとりましょう。
末永
トラブルになりそうなときは、できるだけ早めに上司や同僚と相談して解決できるようにするのが理想です。
短期間でも一緒に働くのであれば、できるだけトラブルを起こさないようにするのが無難です。
契約期間は順守する
応援ナースはスタッフ不足の病院で、足りない労働力を補うために雇用されるため、契約期間は順守しましょう。
理由にもよりますが、途中で契約を破棄する場合、違約金などのペナルティが発生する場合もあります。
また、同じように応援ナースなどの仕事に応募しても採用されにくくなる可能性もあります。
応援ナースを募集している病院のスタッフや患者さんにも迷惑がかかるので、採用されたからには必ず最後までやり抜くと覚悟して勤務しましょう。
看護師の転職に特化したサービス
-
看護roo!(カンゴルー)転職
累計利用者数60万人以上!10年以上運営で安心の実績! -
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
LINEで気軽に相談可能、求人数は6万件以上! -
マイナビ看護師
マイナビだけの独占求人が多数!利用した看護師の満足度96%!
看護師から転職した人のリアルな声
ここでは看護師から応援ナースに転職した人の実際の口コミを紹介します。
転職に悩んでいる看護師や看護学生に対して、応援ナースの経験者や転職に詳しい人が返答する3つのパターンに分けて紹介していきます。
応援ナースの給料に魅力を感じた人
応援ナース求人の高収入に魅力を感じた看護学生の質問と、その回答です。
応援ナースの転職についての質問1
看護学生
元応援ナース
応援ナースというくらいですから、即戦力は重視です。
やったことないので出来ません。は通用しないと思いますよ。
医療体制の乏しいところは看護師不足ですから、お金を積んででも使える人材がほしいので、ある程度は高給与だったり高待遇だったりします。ですが、求められるハードルも高いです。
YAHOO!JAPAN 知恵袋月収だけ見れば確かに魅力的な仕事に見えますが、即戦力として期待されるのが応援ナースです。
そのため、応援ナースになりたいと考えている場合は十分な実務経験やスキルを身につけてから改めて検討しましょう。
住民票について困った人
応援ナースとして引越しをしたときに住民票を移すか迷っている人の質問と、その回答です。
応援ナースの転職についての質問2
応援ナース内定者
4月から応援ナースとして地方から上京して働く予定です。
1.疑問だったのが応援ナースの場合、住民票は移しますか?
2.マイナンバーの住所の変更もしなかった場合、今後の手続きで不便になることはあるのでしょうか?
3.住民票を移さずに、契約している保険の住所などは変更しても問題ないのでしょうか。(年末調整のハガキなどが実家に届くと不便なため)
YAHOO!JAPAN 知恵袋法律に詳しい人
応援ナースではないですが、法律としての住民票の話です。
1年以内の予定であれば、住民票は移さないことが出来ます。移しても構いませんが1年以上の予定であれば移すべきものです。
移す移さない、どちらだとしても勤務先にはそれで良いか、了解を得ておいた方が良いです。
YAHOO!JAPAN 知恵袋応援ナースは6ヶ月間の勤務が一般的なため、住所を変えるかどうかも問題になります。
特に各地の応援ナースとして転々とする場合はどこに重要な手紙や荷物が届くか分かりにくくなってしまうため注意が必要です。
仕事が暇すぎてつらい人
応援ナースは忙しいと思っていたのに暇だった人の質問と、その回答です。
応援ナースの転職についての質問3
応援ナース
外来担当なのですが、患者さんが少なく仕事が暇すぎて辛いです。
朝9時から始業なのですが仕事があるのは午前中だけで基本13時から17時までは仕事がありません。
今までも応援ナースをやったことがありますが、基本人手不足で忙しいところが募集されていたので、仕事がないということに初めて直面して戸惑っています。
YAHOO!JAPAN 知恵袋元応援ナース
暇すぎも辛いですよね。応援で暇な部署は行ったことないですが、期間限定なら体を休める期間だと思って…あからさまに勉強するのもアレですし、環境整備でピカピカを目指してみては?
整理整頓、使いやすいように。掃除ってやり始めたらハマります。病棟も同じように暇なのでしょうか?昼の食事介助や午後からのおむつ交換だけ病棟ヘルプに行くとか?
YAHOO!JAPAN 知恵袋応援ナースはほとんどのケースで忙しいですが、場合によっては患者さんが少なかったり、スタッフが十分にそろっていて仕事がないという場合もあります。
稀なケースではありますが、暇すぎてしんどいという場合もあると覚えておきましょう。
応援ナースと一般的な看護師の給料比較
厚生労働省が発表している「令和5年賃金構造基本統計調査」によると看護師の平均年収は508万円と公表されています。
これは月給に換算すると月給約35万円と賞与約85万円で計算されていますが、平均年齢は40歳を超えており、ある程度キャリアアップしている看護師も含まれています。
一方で、主要都市の応援ナースの求人を見ると月給40万円+夜勤手当といった求人が多めです。
賞与こそ出ませんが、月給だけでみると応援ナースの方が収入が高いケースも珍しくありません。
末永
20~30代の看護師で、将来も看護師を続けようと考えていない場合は応援ナースで収入を得て、自分の夢を実現させるという手もあります。
あくまで短期的な収入の高さと、北海道や離島などに住みながら働けるというメリットが自分に合っているかで応援ナースになるか検討してみましょう。
下の記事では看護師のリアルな平均年収・平均月収について詳しく解説しています。収入が気になる人はぜひご覧ください。
看護師の転職に特化したサービス
-
看護roo!(カンゴルー)転職
累計利用者数60万人以上!10年以上運営で安心の実績! -
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
LINEで気軽に相談可能、求人数は6万件以上! -
マイナビ看護師
マイナビだけの独占求人が多数!利用した看護師の満足度96%!
応援ナースに関するよくある質問
応援ナースに関するよくある質問をまとめました。
応援ナースとしての勤務を検討している場合は参考にしてみてください。
応援ナースは新人ナースでもなれる?
転職者
まだ2年目の新人ナースですが、応援ナースになれますか?
末永
応援ナースは即戦力を期待されていますので、新人ナースの場合は採用されない可能性が高めです。
ほとんどの求人情報で3年以上の臨床経験や、一般的な看護師のスキル全般を求められます。
転職する前に求人情報をよく確認してから応募しましょう。
応援ナースは途中で辞めるとどうなる?
転職者
応援ナースを契約の途中で辞めるとどうなりますか?
末永
契約を破棄する場合は引越し費用などの返還や、違約金を求められる場合があるので注意が必要です。
また、再び応援ナースなどの派遣で仕事をしようとしても、仕事を紹介してもらえない可能性もあります。
求人を出していた病院や、その病院の患者さんにも迷惑がかかりますので、余程の事情がない限り任期は守りましょう。
応援ナースと派遣ナースの違いは?
転職者
応援ナースと派遣ナースは何が違いますか?
末永
応援ナースは3~6ヶ月の期間限定で働く看護師で、派遣ナースは数ヶ月から年単位の勤務をする看護師という違いがあります。
期間が同じ程度になることもありますが、派遣ナースの場合は一般的な給与かつ各種社会保険なども適用される違いもあります。
自分の働き方にあった勤務形態を選択しましょう。
応援ナースの給料が高いのはなぜ?
転職者
応援ナースの求人を見ると月給が高いですが、なぜ高いのですか?
末永
スタッフ不足の病院で、期間限定の即戦力として求められているため月収が高めに設定されています。
しかし、短い勤務期間のため昇給や賞与がなく、その分だけ月給が高いともいえます。
短期間で稼ぎたいと考えている人にはおすすめの働き方です。
応援ナースの求人が豊富な求人サイト
応援ナースに転職を考えている場合、応援ナースの求人情報が豊富な求人サイトを利用するのがおすすめです。
看護師ワーカー
看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)は紹介求人数が多い看護師向けの転職サイトの1つです。
全国に31ヵ所の営業所があり、地域に密着した求人情報や転職支援をしているのが特徴です。
看護師ワーカーでは「トラベルナース」という名前で求人情報が紹介されています。
末永
看護師ワーカーでは年間10,000人の転職成功者を出しています。
条件交渉などもアドバイザーが代行してくれるので、安心して利用できるのが特徴です。
ナースパワー
出典:ナースパワー
ナースパワーは創立39周年の実績がある看護師用の転職サイトです。
全国で150,000名もの看護師が利用しており、求人情報の件数も豊富です。
応援ナースや派遣ナースの説明会&相談会も定期的に開催されているので、興味のある人はぜひ参加してみてください。
末永
ナースパワーはさまざまな看護師の求人情報を取り扱っていますが、応援ナースという名前はナースパワーで使われている名前です。
そのため、応援ナースの求人が多く、情報も充実しています。
応援ナースの求人理由の多くがスタッフ不足からくるため、忙しくてしんどいといわれています。
基本的には多忙な仕事だと覚悟しておきましょう。