リヴァンプに転職するには?評判や給与相場なども徹底解説!
今回は「企業を芯から元気にする」として、さまざまな企業の経営支援・経営コンサルティングを手がける「株式会社リヴァンプ」に転職を検討されている人向けに「株式会社リヴァンプ」への転職についてのノウハウをレクチャーします。
リヴァンプの事業内容・ビジネスモデル
企業再生を中心に、資本参加を含めた経営への直接参画をおこなっている企業です。
経営技術と資本で、クライアントを支援する企業。マーケティングとITという2つの経営技術を柱とした支援サービス、経営者派遣を通じた経営受託、経営支援子会社・事業会社の設立と経営、成長企業へのPE投資などを展開してます。
また、経営ノウハウ蓄積の場として、またクライアントへの経営支援サービスを通じて成長した社員が経営者となるときのゴールとして、自ら飲食店、ブライダル関連、ファッションなどの事業会社を経営。企業経営とクライアント支援を好循環させています。
有名なところでは、ロッテリアの経営支援、クリスピー・クリーム・ドーナツの日本での展開などが挙げられます。
リヴァンプの直近の業績は?
売上高は非公開ながら、次々に手がける新規事業は好調で、再生に関わった企業も数多くあります。
2016年9月には、経営統合によって業界第2位となったファミリーマートの改革にもたずさわり、注目を集めています。「再生のプロ」の呼び声も高く、代理店出身者やマーケティング経験者、技術者にも人気がある企業です。
リヴァンプの本社・オフィス
本社があるのは港区北青山。トレンドが集まる人気のエリアながら落ち着いた雰囲気で、働きやすい環境です。
〈関連会社〉
- クリスピークリームドーナツジャパン
- エッグセレント
- フルスロットルズ
- ナインアワーズ
- ジェイ・プレップ・キッズ
- サードオフィス
- bemool
- ヒーロー
- リヴァンプ・アウトソーシング
- ジェットセット
〈純投資先事業会社〉
- プレッツェルジャパン
- J Institute
- ユーザベース
- フォースバレー コンシェルジュ
- ウォーターダイレクト
- SCRUM VENTURES
- オーマイグラス
リヴァンプの仕事内容・職種
リヴァンプの仕事内容について、以下の4つをピックアップして紹介します。
(1)CMO・CDO候補
CMO・CDO候補として、マーケティング戦略から実務まで関わっていきます。
(2)プロジェクトマネージャー
クライアントの経営課題を解決するため、現場においてサービスの制作・開発の工程スケジュール管理を担当します。
(3)戦略コンサルタント
支援企業の価値向上のための全タスクを設計し、自らが経営陣の一員となり実行プロセスを遂行します。
(4)経営企画
将来の管理部門リーダーです。
- 本体経営企画・管理業務
- 子会社経営企画・管理業務(経理・人事・総務・業務改善)
- IPO業務(連結決算、内部統制構築、開示資料作成、労務体制整備、監査法人対応、証券会社対応)
- 新規投資・新規会社立ち上げ・事業再生業務支援・組織再編
リヴァンプの今後の事業課題
出資して企業を再生させるという同社の事業の成功を語る上で、ファーストリテイリングを経て同社を設立した澤田貴司氏、玉塚元一氏のように飛躍的な企業成長を実体験した人の存在は欠かせません。
澤田氏は現在、コンビニ事業を担うファミリーマートの社長に就任しているカリスマ的な存在です。同社の最大の課題は、現経営陣に次ぐ事業の担い手を育成することでしょう。
リヴァンプの将来性は?
多くの企業の再生と成長を支援してきた実績があり、ノウハウ・経験ともに豊富。資金調達のスキームも案件ごとに最適な提供者と組むというスタイルで、安心感があります。
現在手掛けている企業再生がどう動くかが鍵ですが、しばらくは安定した業績が見込めるのではないでしょうか。
リヴァンプの仕事のやりがい
企業再生に注目が集まりがちですが、経営難の会社ばかりでなく、アーリーステージにある企業の経営改革や、上場企業の新規事業支援など、幅広い仕事に携われることです。
また、企業とのかかわり方が一過性ではなく、支援企業の価値向上のための全タスクを担い自ら経営陣の一員としてプロセスを遂行していくため、経営に関する知識は確実に身に付きます。
多くの経営者を輩出することをひとつの目的としている企業でもあり、将来は独立したい、経営者になりたいという人には最適な環境です。
リヴァンプの評判・社風・カルチャー・口コミ
過去の経験にとらわれることなく、挙手した人に仕事を任せてくれる社風。多様なバックグラウンドを有する社員が多く、周囲から学べることも多いようです。
とは言え多忙であることは間違いなく、プライベート重視の方よりも仕事に熱中したい、将来のために経験を積みたいと言う人にオススメの社風です。男女の別なく、仕事に打ち込む人を正当に評価してくれるでしょう。
リヴァンプの年収・給与相場
経営コンサルタント職(29歳男性)で年収880万円程度。定期賞与を2回含む金額ですが、評価次第ではかなりの高収入が見込めるでしょう。
一方でキャリアアップするまでは厳しいという声もあり、地道な努力で着実にキャリアを構築していくことが年収に直結することになりそうです。
リヴァンプに転職後のキャリア形成は?
同社自身「経営者の創出」を大きな事業目的としており、入社する人の大半が「いずれは経営者になりたい」という希望を抱いているようです。
仕事を通じて、現場とも経営陣・株主とも深くかかわることで、経営者としての多角的な視点が身に付くため、最短距離で夢にたどりつきたいという方には特にオススメです。
どの職種も多くの事業会社の経営携わることができるので、事業責任者をめざす道もあります。
リヴァンプへの転職を検討している人へ
リヴァンプなどの転職はコーポレートサイトからの応募も可能ですが、転職対策や転職情報の取得は必要になります。
そのため転職エージェントなどに登録をしてリヴァンプへの転職するための転職サポートをおすすめします。
転職のプロである転職エージェントとして10年以上働いた経験を持つ私だからこそ自信を持っておすすめします。
また、転職するべきか迷っている人は、リヴァンプのような大手企業から直接スカウトされる可能性があるビズリーチに登録するのがオススメです。
大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
ポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
20代の登録者数No.1!
20代・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
ポイント
- 新卒サイトの掲載社数No.1!若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 20代向けの全業界・職種の求人を網羅
- 若手層の転職サポート・アドバイスに強い!転職サポートの手厚さに定評あり!
年収500〜600万円以上の転職を目指す人向け
ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。
年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト
登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。
ポイント
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
- 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる
国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)
ポイント
- 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
- 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
- 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
女性におすすめの転職エージェント
女性のアドバイザーが担当!女性特有の悩みに寄り添ったきめ細やかなサポートがウリ
※サポート可能エリアが1都3県に限られます。
それ以外の方は、全国規模でサポート可能で、女性向けや事務職求人などの豊富な求人をもつマイナビエージェント や リクルートエージェントへの登録がおすすめです。
ポイント
- 女性に人気の事務職(総務・庶務・秘書・営業事務・経理事務など)の求人も豊富
- 未経験からでも挑戦できる職種も多数!
エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
エンジニアのフリーランス支援サービスも展開。
IT/WEB業界に特化しているからこその豊富な情報量×きめ細やかなサービス
※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます
ポイント
- 業界トップクラスの求人数とサポート実績。Webエンジニア向けの求人も多数(未経験の人は対応不可)
- 現役エキスパートエンジニアから応募書類の添削を受けられる
- 正社員とフリーランス、両方を想定したキャリア相談が可能
大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!
ポイント
- 実務未経験からでも挑戦できる求人を保有
- 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
- 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
求人企業と強いコネクションがあり、求人票では分からない企業情報も教えてもらえる人材紹介会社です。
ポイント
- IT・Web・ゲーム業界の非公開求人は約10,000件!(2019年12月時点)
- 新規事業・経営企画・クリエイター等のハイクラス求人を多数保有
もちろんコーポレートサイトから申し込むことは可能です。しかし、普段の仕事をこなしながら、転職活動をおこなうのはかなりエネルギーを使います。
転職エージェントは、日程調整、自己分析、履歴書の作成、面接対策等々、転職に関する様々なお手伝いをします。
また、エージェントに相談することで入社後に「こんなはずじゃなかった…」などといったミスマッチがおこる可能性を低くすることができます。
ただ、キャリアアドバイザーは経験もスキルも正直ピンキリなので、そういった優秀なキャリアアドバイザーに当たるためには、複数の転職エージェントに登録したほうが良いでしょう。
定番の大手エージェントの中から2〜3社、特化型のエージェントを1社程度、まずは登録して実際にキャリアコンサルタントに直接会ってみた上で、実際にサポートを進めてもらうエージェントを比較検討してみることをオススメします。