営業職から企画職へ転職するコツとは?必要なスキルや転職理由について紹介
営業から企画職へ転職を考えている人向けに、転職理由や志望動機など必要なノウハウ・知識をまとめました。
企画職に求められる適性やスキルについても合わせて解説しています。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
企業の企画は、新人ビジネスパーソンや大学生にも人気の仕事です。企画は創造的であり、アイデア力や発想力が求められ、会社の花形部署といったイメージがあるからでしょう。
しかし企業の社長や企画部門の管理職は「地に足のついた仕事をしてきた人を企画職に就かせたい」と考えています。実際の企画の仕事では、1つひとつ積み上げていく地道な作業が多いからです。
そのため、営業職の経験がある人は企画職に向いているともいえます。
この記事では、営業から企画職に転職するために知っておくべき知識をご紹介していきます。
企画職の仕事内容
まず、そもそも企画の仕事とは、どのようなものかを確認しておきましょう。
企画職の主な仕事内容
- リサーチ
- 商品企画、商品開発
- 販売促進
- 営業企画
- 広告、宣伝
- 広報、PR
営業職から企画職に転職する時に知っておきたいことがあります。ここでは、企画職に必要ないくつかのマインドについて詳しく説明します。
リサーチ力が求められる仕事
これらの業務の中で、企画職への転職を検討している人に注目していただきたいのはリサーチです。会社の命運をかけた製品やサービスの企画では、顧客や消費者の意向や市場動向、経済情勢などの調査(リサーチ)が欠かせません。
企画職は社内で「なぜその企画を提案したのか」「その企画が当たる根拠はどこにあるのか」と問われ続けます。いくら独創的なアイデアを出しても、リサーチに基づいた根拠を示すことができなければ企画案は実現しません。
調査活動において営業職と企画職は似ている
営業職の人は、いつも外に出て外部の人と接触するので、このようなリサーチが得意なはずです。外に向かってアンテナを立てる、という営業職の業務姿勢はそのまま企画の仕事に役立つはずです。
企画職に求められるスキル
企画職に求められるスキルは、以下の4つになります。
クリエイティブ性
先ほど「リサーチに基づいた企画が大切」と解説しましたが、いくら根拠があってもアイデアが陳腐では採用されません。クリエイティブ性は企画職に欠かせません。
よって、いつも「本当はこういう商品があったら喜ばれるのにな」と考えながら顧客回りをしている営業職は、企画職に向いているといえます。
社内コミュニケーション能力
企画職は、開発、営業、広告、広報といった社内の多くの部署に関わることになります。企画職が各部署の特質や要望を把握しておかないと、企画が動き出してもスムーズに進まなくなってしまいます。
そのためには、社内コミュニケーション能力は不可欠で、ここでも営業で鍛えた外交力やコミュニケーション力が活きるでしょう。
ロジカルシンキングができる人
1つの企画は、発案→開発→試験→製造→広告・PR→営業→販売という過程を経て、消費者の元に「現物」となって届きます。
企画職はこの流れの段取りを組み立てていかなければならないので、論理的に仕事を進めるロジカル性も必要になります。
自社製品と市場に愛着を持っている人
こうした基本スキルに加えて、企画職には、自社の製品やサービスに愛着を持ち、自社が属している市場に誇りを持っている人が適しています。
「自社製品で世の中を便利にしたい」「この業界を発展させたい」という気持ちが企画力の源泉になるからです。
このように並べてみると、企画職に必要なスキルは、営業職で求められるスキルとそれほど変わらないことに気付くのではないでしょうか。
営業職から企画職への転職理由のアピールの仕方
営業経験がある人が転職によって企画職に就こうとしたとき、転職希望先企業の採用担当者は「それなりの理由」を知りたがります。
採用担当者を納得させる転職理由として、履歴書や採用面接では次のようにアピールしてみてはいかがでしょうか。
企画の仕事への情熱を語ろう
- 前の会社では企画職への異動を希望していましたがかなわず、転職に踏み切ることにしました。
- 企画職という「ものをゼロからつくりだす仕事」に関心を持っていました。
- 御社の企画力にはいつも驚かされています。自分もその分野で活躍したいと思っていました。
- 世の中の動向を読んだり、リサーチを行ったりして「いま必要とされるもの」をつくる企画の仕事を探していました。
「営業がつらい」とは言わないこと
転職理由では、決して「営業職がつらい」といったネガティブなコメントはしないほうがいいでしょう。採用担当者から「企画職は営業職より楽だと感じているの?」と思われてしまうからです。
転職理由を考えるポイントについて以下の記事で詳しく解説しているので合わせてご覧ください。
末永
おすすめの大手総合型転職エージェント
-
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の正社員求人が多数 -
リクルートエージェント
業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント -
doda
顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント
営業職から企画職への志望動機を伝える方法
転職活動では、営業職から企画職への志望動機も尋ねられるでしょう。
営業職から企画職に転身する動機として説得力を持つのは「顧客や消費者と接してきた経験が企画職に活きると考えたから」という内容です。
営業職は、企画職や開発職がつくったものを、顧客や消費者に売る仕事です。営業職はいつも、顧客たちの生の声を聞いていることになります。
そこで営業職から企画職への転職を希望している人は「顧客の要望を自分の力で実現させたい」という気持ちを、履歴書の志望動機欄に書いてみてはいかがでしょうか。
採用面接では「こんな企画を提案してみたい」とPRできるといいでしょう。
志望動機を考えるコツは以下の記事で詳しく解説しているので合わせてご覧ください。
企画職転職者向けにおすすめする転職エージェントを厳選!
企画職に転職する方法について説明してきましたが、最後に、どこの転職エージェントに相談するのが正解なの?という点についてまとめてみます。
これまで10年以上、現役の転職エージェント・キャリアアドバイザーとして多くの転職者をサポートしてきた私が「対象者別におすすめなエージェント」紹介しています。
以下の各転職エージェントのリンクから各社の登録サイトに直接飛べるので、気になるものがあればぜひ登録してみてください。
大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。
20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
おすすめポイント
- 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
- 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
おすすめポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み
おすすめポイント
- リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
- 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
- リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い
ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス
ハイクラス求人は出回る数が少ない!求人数を網羅するためには転職サイトと転職エージェント両方の登録がオススメ
年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト
登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。
おすすめポイント
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
- 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる
国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)
おすすめポイント
- 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
- 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
- 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント
未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。
多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス
※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。
おすすめポイント
- 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
- 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
- IT業界・Web業界の求人を数多く保有
18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス
※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります
おすすめポイント
- 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
- 20代未経験の方向けの求人3000件以上
- ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!
営業から企画職やマーケティング職への転職は、親和性は高いものの転職難易度はやや高めです。
なぜなら、営業職と比べてそもそもの求人数が少ない上に人気が高く倍率が高くなりがちだからです。企画やマーケの経験者も求人に応募していますから、未経験からの転職の場合はさらにハードルは高くなります。
転職エージェントを利用することで、営業経験を生かして活躍できる企画やマーケ職の求人を紹介してもらえるだけでなく、企業の採用担当者にあなたの人柄も含めて推薦してくれるので、自主で応募するよりも選考通過率が高められる可能性があります。
公募されていない「非公開求人」をチェックできるというメリットもあるので登録してみて損はないでしょう。