営業に転職|人事の心を掴む志望動機を書く3つのポイント・例文テンプレ
こんにちは!すべらない転職の末永です。
「営業職の志望動機に何を書いたらいいかわからない」といったお悩みを今回は解決していきます。営業経験者かつ転職エージェントの立場から、今回はその立場から書類通過しやすい志望動機について解説をしていきます!
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
なりたい自分から逆算して志望動機を考える
転職者
転職エージェント 末永
実は、なりたい自分から逆算して志望動機を考えるのは、営業職に限ったことではありません。そもそも転職は、なりたい自分や将来像から逆算して、今の職場では手に入らない経験や環境があるときにおこなうべきものです。
将来の自分のためになぜ営業職を志望したのかを志望動機に書くと、志望動機が明確になり説得力が大きく増します。
実際に、なりたい自分から逆算して志望動機を書くときは、以下の3ステップで考えてみてください。
- 10年後の自分はどのような人材になっていたいか、その理由
- 最初に考えた内容は今の職場で実現不可能なのか、その理由
- 最初に考えた内容は希望転職先で実現できるものか、その理由
上記3ステップの中でも、とくに3の内容は重要です。
仮に1と2を完璧に書けたとしても、3の内容が希望した企業の採用担当者に「自社では転職者の希望に応えられないな」と思われてしまったら、不採用にされてしまう可能性が高くなってしまいます。
そうならないように、志望動機を書く前に希望した企業について、企業の公式HPやコーポレートサイトを確認しておきましょう。
営業職の転職におすすめのエージェント
-
すべらないキャリアエージェント
20〜30代の営業職の転職に強いエージェント!リクルートなど有名企業への転職決定実績が多数
営業職向け!志望動機の基本的な書き方
転職エージェント 末永
志望動機の構成
- 書き出し
- 本文
- まとめ
1.書き出し
志望動機を書く際、もっとも重要なのが「書き出し」です。
なぜなら、志望動機のなかで最初に読まれる部分だからです。
最初に読まれるからこそ、書き出しは「結論」から持ってくるべきです。
ここでいう結論とは受けたい会社の志望する理由のことです。
書き出しの例
- グローバルな環境で仕事ができ、年齢関係なく実力で判断されることに魅力を感じました。
- 様々な業界と取引しており、どんな要望にもこたえられる柔軟性に魅力を感じました。
- 志望する理由は最新の技術を積極的に取り入れており、営業を通して世界中に広めたいと感じたからです。
2.本文
本文では、理由に対する根拠を書き出します。根拠を提示することにより、理由に説得力があります。
根拠では、きっかけだけを志望動機にしてしまう人が多く見られますが、 将来どうなりたいかも書いておいたほうが良いです。
なぜなら、きっかけだけでは様々な仕事に対しても同じことが言えてしまい、 ありきたりな志望動機になってしまうからです。よって、根拠には明確な将来像も忘れず書きましょう。
3.まとめ
最後に、説得力のある志望動機を作成するには 志望する会社でなければならない理由について書くことです。なぜなら、企業側から見ると、志望者の熱意が測りやすいからです。
志望する会社のことをあまり知らない状態で書いてしまうとありきたりな志望動機になりやすく、説得力があまりないです。
効率よく情報収集をするために実践してもらいたい情報収集する方法の3選をご紹介します。
情報収集する方法3選
- 商品やサービスを使ってみる
- 志望する会社のホームページにて沿革、経営理念、事業内容を調べる
- 志望する会社に関わるニュースや業界シェアを調べる
企業に刺さる志望動機を書くには、企業の人事が求めることを客観的に判断し、書くことが必要です。
まずは、このような方法で1度調べ、自分が社員だと想定し、どんな仕事をしたいのかを書き込むと熱意が伝わります。
転職エージェント 末永
人事の心を掴む営業の志望動機3つのポイント
志望動機を考えるときに外せないポイントは、以下の3つです。
1.なぜこの業界を選んだのか
営業はどの業界にも存在する職種なので、「なぜこの業界を希望したのか?」という点は重要です。まずはここをしっかりと押さえてください。
面接へ行く前に、他の業界ではダメな理由を自分なりに考えて、受け答えの準備を整えてから面接に挑みましょう。
2.前職との共通点を探す
前職で培った経験やスキルを希望企業でも活かせないかを模索してみてください。
若い人材であれば、若さと期待値で採用されることもありますが、20代後半からは一定のスキルも必要になってきます。
企業側も、転職者には即戦力を求めている傾向が強いので、前職で活かせそうなスキルや経験をアピールすることも大切です。
また実績をアピールする場合は、実際に〇〇万円売り上げたことがあるなど、具体的な数字を伝えられると効果的です。
3.周りとの差別化を図る
志望動機を伝えるときは、自分にしか言えない要素を入れてください。実体験などを入れ込めると、オリジナル感が強くなって良いですよ。
「希望している業界に興味を持った理由」や「前職で実際にあった体験や経験」などから、志望動機として使えそうなものはないか探ってみてください。
オリジナル要素がない志望動機は採用担当者に興味を持ってもらえない可能性があるため、注意しましょう。
【ケース別】営業の志望動機の例文テンプレート集
営業の種類別に営業へ転職するときの志望動機の例文テンプレートをまとめてみました。
営業経験がない人、営業経験がある人が営業へ転職する場合と、第二新卒で営業経験がない人、営業経験がある人が営業へ転職する場合に分けてご紹介します。
例文で紹介する業界ですが、とくに需要のある広告・メディア業界、不動産業界をピックアップしました。
さらに、番外編ではよく相談を受けるアパレルから転職する場合、メーカーの技術職から転職する場合も合わせてご紹介します。
ここで紹介している例文テンプレートをそのまま使うのではなく、参考にして自分オリジナルの志望動機にするようにしましょう。
営業経験がない人向けの志望動機(広告・メディア業界)
広告を通じて、商品やサービスの価値をより多くの人々に届けるという仕事に魅力を感じております。
私自身、貴社が手がけられた●●の商品広告を拝見して、「この商品を使えばこんな利点があるのか」と新しい発見があり、購買意欲をそそられたことを今でもよく覚えています。
私がそう感じたように、今度は私がより多くの人に向けて発信したいと強く思っております。そのために貴社で広告のノウハウ習得に励み、1日でも早くクライアントさまや貴社の業績向上に貢献したいと考えております。
転職エージェント 末永
ポイントは「なぜ広告業界を志望するのか」です。広告業界に対して華やかなイメージを持ち、憧れて志望する人が実際には多く見られます。
だからこそ、「なぜ広告業界を志望するのか」という点が重要視されることになります。ですので、原体験を説明する、意欲や熱意の高さもしっかりアピールするようにしましょう。
また、憧れだけで終わらせてはいけません。広告の本質的な価値を理解して、集客や売上向上に貢献したいというアピールをしっかりするのが大きなカギですね。
営業経験がある人向けの志望動機(広告・メディア業界)
私は以前、メディア系の広告営業を務め、お客様の心を掴む広告を打つために日頃からデータ収集や流行、社会の動きに目を向けるよう努力しておりました。
クライアントさまの売り上げが伸びたときには、クライアントさまとともに立ち上げたものなので、大きなやりがいを感じました。
そのやりがいを感じてから、貴社のような総合広告代理店で、より幅広い広告物に携わりたいという思いが大きくなりました。
私自身、これまでに独学ながら新しい技術の習得に励んでおり、貴社においても早期から経験やスキルを発揮できるものだと考えております。
転職エージェント 末永
ポイントは「なぜその企業なのか」を明確にすることです。数多くある広告代理店の中で、なぜその企業を志望するのか、面接官は注目します。
また、前職での営業経験を具体的にアピールすると効果的です。広告業界は常に新しい技術・手法が生み出されてトレンドも変わります。ですから、勉強意欲の高さも同時にアピールすると良いでしょう。
第二新卒で営業経験がない人向けの志望動機(不動産業界)
前職では、個人のお客様を対象に居住用賃貸物件の仲介業務を●年担当しておりました。
具体的には、接客業務から契約書類の作成まで担当しており、担当する案件数が多い時も丁寧に仕事をすることを心がけておりました。お客様の満足度の高さは、とくに社内で評価されていました。
今後は大きくビジネスを動かしたいと思い、前職で身につけた接客や不動産に対する知識を活かして、将来的には不動産投資コンサルタントとしてお客様と貴社の利益貢献をしていきたいと考えております。
転職エージェント 末永
自分が経験してきた業務内容を具体的にすることがポイントです。アピールするだけではなく、その経験やスキルをどう活かせるのか、しっかり言及できるとなお良いですね。
第二新卒で営業経験がある人向けの志望動機(不動産業界)
2020年を転機として、不動産業界は新たな道を模索すべきだというニュースを読み、今後の市場動向に強い関心を持ちました。
貴社では高齢者向けのリノベーション物件の開発・仲介をおこなっており、今後のニーズにマッチした不動産会社だと考えております。
新規顧客開拓を中心におこなっている貴社ではありますが、若さとフットワークの軽さを活かして営業活動をおこない、多くの案件を獲得できるスタッフとして働きたいと思っております。
転職エージェント 末永
大事なポイントは「なぜ不動産業界を転職先に選んだのか」です。また「不動産業界で何をしたいのか」という点も重要です。転職先企業のビジネスのトレンドをしっかりと押さえて、理解していることをアピールすると好印象になります。
番外編(アパレルから営業職)
前職はアパレルショップの店長として、3年間働いておりました。店長として毎月のプロモーション施策を実施し、店舗の売上目標は毎月達成しておりましたが、アパレルショップではお客様へ提案できる幅が狭く、お客様への提案力を高めていくことに限界を感じておりました。
貴社を志望させて頂いた理由は、コンサルティング型の営業をおこなうことができ、営業職として提案力を高めていけると感じたからです。
アパレル業界ではどうしても商材が限られるため、お客様への提案力を高めていくには限界があります。前職で培った提案力、売上目標達成への姿勢を活かし、貴社に貢献していきたいと考えております。
転職エージェント 末永
アパレル業界は個人営業・有形商材・商品提案型営業なのでコンサルティング型営業の会社では未経験扱いとなります。しかし、アパレル業界の状況が悪い中で、目標達成できていることや自分の将来像が明確であることが良いポイントとなります。
番外編(技術職から営業職)
前職では精密機械メーカーの製造工として3年間働き、加工や組み立ての業務をやってきました。グループのリーダーを務め、社員のマネジメントに取り組んでまいりました。求められる役割は果たせていたものの、顧客の顔が見えない中で製造していくことに限界を感じ、顧客に直接価値を提供できる営業職に転職したいと考えるようになりました。
貴社を志望した理由としましては、これまでに培ってきた業界知識・商品知識を活かし、営業職として顧客に対して価値を提供していけると感じたからです。貴社に貢献できるよう努めて参りたいと考えております。
転職エージェント 末永
同業界への転職ですが、営業未経験なので、同業界で培った経験がどうやって営業職へ活かせるのかを伝えられると良いです。しかし、営業職では顧客のことを第一に思うことを忘れてはいけません。
ここで紹介したのはあくまで例文です。大事なのはあなたオリジナルの志望動機です。
すべらないキャリアエージェントは徹底的な自己分析によりあなたオリジナルの志望動機を作るお手伝いをします。
志望動機に悩む人はぜひ一度ご相談ください。
自信を持って転職したい方へ
-
すべらないキャリアエージェント
徹底的な自己分析によりあなたの志向性にあった企業をご紹介します。
営業職に就きたいなら知っておくべき3つのこと
営業職に就職したいなら知っておくべき業務内容・営業の種類・求められる適性についてご紹介します!
志望動機に組み込むことができれば、より良い志望動機を作ることができます!
営業の業務内容
まず最初に営業の業務を図で表し、簡単に説明していきます。意外と知らない営業の業務もあるかもしれません。是非参考にしてみてください。
この図は営業の基本的な業務の流れを表しており、以下でそれぞれの業務内容について説明します。
1.顧客発見
まずは、顧客のリストアップ作業から始まります。顧客のリストから電話で商品やサービスを宣伝します(テレアポ)。
2.営業活動
納得された顧客の元に出向き営業活動をおこないます。
3.受注・納品・請求
受注された場合、納期を含めたスケジュール調整・製品手配します。納品が完了し、顧客からの入金を確認します。
4.アフターフォロー
意外と知られていないのがアフターフォローという工程です。顧客が持つ課題を解決したのか、していないなら今後解決するためにどうすればよいのかを考え、提案します。
営業の種類
意外と知られていないのが営業にも顧客の種類や商品の種類などで分類することができるということです。
自分がどの営業に転職・就職するつもりなのかを確認したほうが現実と理想のギャップに戸惑うことがありません。
今回は営業の種類を以下の6種類をご紹介します。
営業の種類
- 有形商材
- 無形商材
- 新規営業
- ルート営業
- 個人営業
- 法人営業
もっと営業の仕事について詳しく知りたい人は、以下のリンクから記事を読んでみてください。
営業に求められる適性
営業は確かにコミュニケーション力が求められます。しかし、コミュニケーション能力以外にも求められる適性があります。以下でその適性についてご紹介します。
傾聴能力が高い人
意外に思われるかもしれないですが、営業にとって傾聴能力は必須です。なぜなら、顧客の課題を会話から正確に判断し、それを解決するような商品を提供しなければならないからです。
課題解決能力が高い人
営業は顧客の課題を自社の商品やサービスを提供して解決してもらう職業なので必要不可欠です。そのため、商品やサービスで顧客にさらなる課題を生んでしまっては元も子もありません。
忍耐力がある人
営業はノルマを課せられることが多く、日々そのノルマを感じながら営業活動に励まなければなりません。さらに、顧客から邪険にされることも少なからずありますので強い忍耐力が必要です。
志望動機に悩んでいる人へ
ここまで志望動機の書き方について解説しましたが志望動機で大事なのはあなたの言葉で伝えることです。
そのためあなたの過去の価値観を言語化する自己分析が重要になります。
すべらないキャリアエージェントは、自己分析を徹底的におこなう転職エージェントです。
徹底した自己分析の結果、自分の言葉で志望動機を書くことができるので書類選考通過率は大手と比較して5倍以上の実績を誇っています。
転職エージェントは、無料でご利用いただけます!志望動機にお悩みの人はまずはお問い合わせください。
営業職のキャリアアップを支援する転職エージェント
ポイント
- 希望や適職にあった厳選した求人のみを紹介するので利用者満足度91%!
- 一人一人に向き合った丁寧なサポートにより内定決定率30%以上!(業界平均6%)
- 弊社の戦略的キャリアプランにより年収360万の人が年収700万の営業職へ転職成功!