ITコンサルタントの転職の際の志望動機とは?

ITコンサルタントの転職の際の志望動機とは?

    ITコンサルタントへ転職する際の志望動機について、転職のプロが徹底的に解説しています。

    そもそも考え方がわからない人、どうやって書けば良いのかわからない人は、ぜひ参考にしてください!

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

ITコンサルタントへの志望動機はどう書いたらいい?

ITコンサルタントはメジャーな職種とはいえませんが、実は日本経済の成長のカギを握る存在です。

どの業種のどの企業も、IT化できる業務はどんどんIT化していかないと、時代に取り残されてしまいます。

企業の効率化と生産性の向上は、政府も重要視しているところです。企業のIT化と生産性向上には、ITコンサルタントが欠かせません。

そのような重要な存在であるITコンサルタントに転職するには、どのような「志望動機」を持っていたらよいのでしょうか。

ITコンサルタントとは?

ITコンサルタントは、IT系コンサルティングファーム(ITコンサル会社)に勤務する、技術が必要となるマネージメント職です。

ITコンサルタントの仕事を一言で表すと、クライアント企業のシステム導入のお手伝いとなります。ITコンサルタントの仕事は、主に次の3つあります。

  • アナリスト的業務
  • コンサルタント的業務
  • マネージャー的業務

どれもITコンサルタントに必須の仕事なので、1つひとつ見ていきましょう。

アナリスト的業務

アナリスト的業務は、SEの業務と似ています。システムの定義書や仕様書を作成したり、動作確認をしたりします。ときにはITコンサルタントが自らプログラミングすることもあります。

コンサルタント的業務

クライアント企業にIT知識の蓄積がない場合、ITコンサルタントがクライアント企業の経営上の問題点を見つけ、それをITで解決する方法を提案しなければなりません。これをコンサルタント的業務といいます。

またITコンサルタントは、クライアント企業とシステムをつくる会社(ベンダー)の間に入って調整する仕事もあります。

ITコンサルタントはクライアント企業の要望をベンダーに的確に伝えなければなりません。またベンダーからあがってきた問題点をクライアント企業と一緒に解決することも求められます。

マネージャー的業務

プロジェクト全体の進捗状況の管理や、成果品のチェックもITコンサルタントの仕事です。これをマネージャー的業務といいます。

ITコンサルタントはクライアント企業の側に立ち、費用対効果を高めるためにベンダーと交渉しなければなりません。

ITコンサルタントとSEの仕事の大きな違いは、このマネージャー的業務の有無といえるでしょう。

ITコンサルタントに求められること

システム導入といっても、クライアント企業のパソコンにソフトウェアをインストールして終わり、というわけにはいきません。

ITコンサルタントはクライアント企業のIT戦略やシステムニーズ、予算、スタッフのITスキルなどを把握して、最適なITシステムを提案、実装する必要があります。

最低限SEレベルの技術的な知識は必要

クライアント企業が直接ベンダー(システムをつくる会社)に発注するのではなく、わざわざITコンサルタントを雇うのは、自社のIT戦略づくりにも加わってほしいからです。

よってITコンサルタントには、SEレベルの高度な技術的知識が欠かせません。

システムニーズを把握する能力は必須

クライアント企業の中には「ITで何ができるのか」を知らないところもあります。そこでITコンサルタントは、クライアント企業の業務フローを詳しく解析し、どこにITを導入すべきかを見極めなければなりません。

このようなシステムニーズの把握ができないと、ITコンサルタントはクライアント企業から信頼されないでしょう。システムニーズを把握するためには、他社の業務内容を解析するスキルを身につける必要があります。

コミュニケーション能力が欠かせない

ITコンサルタントは、様々な立場の人たちや様々な職種の人たちから要望を聞き、調整しなければなりません。

プロジェクトを進めるには、ときに誰かに妥協してもらわなければならなくなります。妥協してもらうことでパフォーマンスやモチベーションが落ちないようにフォローすることもITコンサルタントの重要な仕事です。

円滑な業務推進には、高いコミュニケーション能力が必要になります。

コスト意識が大切

ITコンサルタントはクライアント企業の側に立つことが求められるので、「安く良い」システムの構築をベンダーに求めることになります。

しかしあまりコストを絞りすぎると、ベンダーの信頼を失ってしまうでしょう。

ITコンサルタントは、コスト意識とコミュニケーション能力を同時に働かせなければならないのです。

ITコンサルタントの仕事のやりがい

ある企業に新たなシステムが導入されると、生産性が格段に向上します。生産性向上はその企業に大きな利益をもたらします。

ITコンサルタントの仕事のやり甲斐は、クライアント企業が成長することです。

また、新しいシステムが軌道に乗ると、それまで非効率な仕事を強いられていたクライアント企業の社員から感謝されるはずです。ITコンサルタントが持つIT知識は、社会貢献に直結するのです。

ITコンサルタントの志望動機とは?

ITコンサルタントになるには、ITコンサル会社に入社する必要があります。

ITコンサルタントへの転職を考えている人は、ITコンサル会社に提出する履歴書の志望動機欄になんと書いたらいいのでしょうか。

また、採用面接のときに「なぜITコンサルタントに転身しようと思ったのですか?」と聞かれたときに、なんと答えたらいいのでしょうか。

率直に「収入アップ」は問題なし

ITコンサルタントで年収1,000万円を獲得することは簡単ではありませんが、700万円、800万円といった金額は視野に入ってきます。 技術が必要なIT職としては魅力的な金額ではないでしょうか。

年収が魅力的であることはITコンサル会社も承知しています。よって、履歴書の志望動機欄に「御社の賃金水準に魅力を感じました」と記載することは問題ありません。

また、採用面接で「収入を上げたいと思いました」と言うことは、採用担当者には「一生懸命働きます」と聞こえるので効果的といえるでしょう。

SEからのステップアップ

SE職を長年続けている人は、すでにITコンサルタントのような業務内容になっているはずです。しかしIT業界では、SEよりITコンサルタントのほうが、どちらかといえば上流工程から携われると言われています。

その理由として、ITコンサルタントはクライアントが持つ課題から向き合うためです。

そこでSEのほうがITコンサルタントを目指す場合、履歴書の志望動機欄に「長年のSE業務でスキルを身につけたので、ITコンサルタントにステップアップしたいと考えました」と書くことは効果的です。

転職エージェントに相談してみませんか?

難易度の高いITコンサルへの転職だからこそ、プロの力をかりてみませんか?転職エージェントは、日々様々な求職者と向き合い続けている「転職のプロ」です。

専属のキャリアアドバイザーが、相談やアドバイスはもちろんのこと、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策など、転職活動に関わることをサポートしてくれます。

また、志望大手企業への推薦や年収・勤務条件の交渉なども代行してくれるので、少しでも転職の成功確率を高めたい!という人は、ぜひ1度登録してみてください。

ただ、担当するキャリアアドバイザーによって、サポートの質が変わってくる部分があるので、複数の転職エージェントに登録して、自分に合うものを使っていくのがおすすめです。

おすすめの転職エージェントをいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント

マイナビIT AGENT

大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!

マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  1. エンジニアがスキルアップできる求人多数
  2. 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
  3. 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ

マイナビIT AGENTに
相談する

リクルートエージェント(IT)

エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント

リクルートエージェント(IT)

おすすめポイント

  1. エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
  2. プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
  3. 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実

リクルートエージェント(IT)に
相談する

レバテックキャリア

ITエンジニア経験者支援に特化した専門エージェント

※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます。
※エンジニア未経験者向けの求人は保有しておりません。

レバテックキャリア

おすすめポイント

  1. 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
  2. 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
  3. WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応

レバテックキャリアに
相談する

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

ハイクラス求人は出回る数が少ない!求人数を網羅するためには転職サイトと転職エージェント両方の登録がオススメ

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

IT業界へ転職するのに役立つおすすめの関連記事

IT業界へ転職する人向けに、おすすめの関連記事を集めてみました。気になるものがあれば、ぜひ読んでみてください。

line

line

人気の転職エージェント