リクナビネクストの4つの退会方法!解約する際の注意点などを解説

リクナビネクストの退会方法!解約する際の注意点などを解説

    リクナビネクストを退会したい人向けに解約する方法を徹底解説します。

    他にも気になる退会や利用を再開する際の注意点、サービス停止との違いなども分かりやすく説明していきます。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

リクナビネクストから退会する方法

リクナビネクストは転職サイト(求人サイト)なので、各種設定から簡単に退会手続きができます。

具体的には各種設定もしくはその他の設定から「リクナビNEXTからの退会手続き」を選択するだけです。なお、退会すると登録情報が抹消されるため、個人情報が残ってしまうという心配はありませんよ。

利用媒体によって退会・解約手続きが異なるので、下記で詳しく説明していきますね。

パソコン版での退会手続き

リクナビネクストのパソコン版での退会手続きは非常に簡単です。

リクナビNEXTのPC版退会手順

  1. ログイン後、トップページの「マイページ」をクリックする
  2. 「マイページ」画面の最下部にある「リクナビNEXTからの退会手続き」をクリック
  3. 退会手続き完了

スマホ版での退会手続き

リクナビネクストのスマホ版は、パソコン版の退会手続きとほぼ同じ手順で問題ありません。

リクナビNEXTのスマホ版退会手順

  1. ログイン後、トップページのメニューから「マイページ」をタップする
  2. 下にスクロールして「リクナビNEXTからの退会手続き」をタップする
  3. 退会手続き完了

アプリ版での退会手続き

リクナビネクストのアプリ版は使用しているOSによって退会方法が異なります。

iOS版はアプリ内で退会・解約手続きが完結しますが、Android版はWebサイトへ移動したのちに退会・解約手続きボタンをタップすることになります。

リクナビNEXTのiOS版退会手順

  1. ログイン後、ホーム画面の右上にあるメニューアイコンをタップする
  2. 下にスクロールして「リクナビNEXTからの退会手続き」をタップする
  3. 退会手続き完了

リクナビNEXTのAndroid版退会手順

  1. ログイン後、ホーム画面の右上にあるメニューアイコンをタップする
  2. 「その他設定」→「詳細設定」をタップする
  3. Webサイト版「マイページ」へ遷移
  4. 下にスクロールして「リクナビNEXTからの退会手続き」をタップする
  5. 退会手続き完了

チャット機能を活用する

リクナビネクストには気軽に相談できるチャット機能があります。そこから退会・解約に関する質問をすることも可能です。やり方がわからない場合はチャット機能も利用してみてくださいね。

また、チャット機能から退会・解約に関して質問をすることも可能です。わからない場合はチャット機能も利用してみると良いでしょう。

リクナビネクストのチャット機能

リクナビネクストから退会するデメリット

リクナビネクストを退会すると、退会手続きによってアカウント情報などのデータが削除されます。そのため、リクナビネクスト内に重要な情報がある場合は、退会・解約前に保存しておくことをおすすめします。

また、退会完了後に「リクルートID」を使用してリクナビネクストにログインをすると「リクルートID」の登録情報で新規会員登録がおこなわれるので、気をつけてくださいね。

「リクルートID」も退会したい場合は、リクナビネクストの退会・解約が完了した後で別途手続きをする必要があります。

登録した履歴書や職務経歴書などの情報が全て消えてしまう

リクナビネクストを退会してしまうと登録した職務経歴などの情報がすべて消えてしまいます。他の転職支援サービスを利用する場合は、またはじめから職務経歴書を作成しなければなりません。

何度も職務経歴書を作成するのは時間がかかって大変ですよね。ですので、リクナビネクストを退会する前に必要な情報をコピーして、他のサービスへの会員登録に利用すればスムーズですし、手間もかかりませんよ。

リクナビネクスト以外でおすすめの転職支援サービスを厳選したので、ぜひデータを再利用してみてください。

おすすめの大手総合型転職エージェント

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

  • JACリクルートメント
    国内3位の規模を誇る転職エージェント!年収600万〜1,500万円以上の案件を多数保有
  • ビズリーチ
    年収600万円以上の求人が多数!企業とヘッドハンターから直接スカウトが届く

グッドポイント診断などの診断結果も閲覧できなくなる

リクナビネクストを退会するとグッドポイント診断などの診断結果も閲覧できなくなります。自分の強み・弱みがわかる診断結果なので、今後も必要かどうかをしっかり考えてから退会・解約することをおすすめします。

転職エージェント末永 末永

グッドポイント診断の内容をメモしておいたり、自己分析用でスクリーンショットを撮って残したりする方法もアリですよ。


きちんと対応することで、いざリクナビネクストを退会するとなった場合でも安心感があるのでおすすめです。

リクナビネクストからの退会を考えている人が快適にサービス利用するコツ

リクナビネクストから退会する前には、以下のようなことを検討・対応しておくと良いでしょう。

希望を明確に記入してみる

リクナビネクストにはオファーの機能があります。これは登録された職務経歴書を見た求人企業や転職エージェントから連絡がくるサービスです。職務経歴書の書き方や受け取り方によって、本来の希望が伝わり切らない可能性があります。

自分の希望と合わないオファーばかり届く場合は、職務経歴書の内容をもっと明確にしてみると納得のいくスカウトが届きやすくなりますよ。

転職エージェント末永 末永

より明確にするためには転職目的や企業選びの軸をしっかり立てることや、自己分析によるキャリアの言語化などが大切なポイントになってきます。


だからこそ、自己分析を丁寧におこない、自分が希望するキャリアを明確にした上で職務経歴書の作成を進めるのがおすすめですね。

自己分析のやり方をはじめ、役に立つツール・書籍などについて以下の記事で詳しくご紹介しています。合わせて参考にしてみてください。

メールやオファーの配信停止を使ってみる

リクナビネクストからのメールが多く、困っている場合は退会ではなく配信停止機能を使うのが良いですよ。

利用すればメールやオファーの配信を停止させられます。リクナビネクストを退会したわけではないので、転職活動を再開した際に解除すれば、またすぐに利用できるので安心です。

リクナビネクストのスカウトやオファーの配信停止

リクナビネクストの休止・再開方法

この先リクナビネクストを利用することがない人なら、そのまま退会しても問題ありません。ただ、少しでもリクナビネクストの利用を再開させる可能性がある場合は、サービス停止をするという選択も1つの方法です。

一度退会すると登録した情報がすべて削除されてしまいますが、サービス停止にすれば登録情報などを残したままにできます。そのため、利用を再開させるときに履歴書・職務経歴書などを再作成する必要がなくなりますよ。

転職エージェント末永 末永

今後リクナビネクストの利用を再開するかどうか今時点でわからないという場合は、退会手続きを保留にして一旦サービス停止させるのが良いでしょう。

リクナビネクストは転職サイトなので「メールサービスの配信停止」と「オファー・企業からの気になるの配信停止」の2つを停止してしまえばOKです。サイトにログインしてマイページの「メール配信設定」「オファー設定」から停止することができますよ。

リクナビネクストの利用を再開させたいときは、この配信停止の設定を元に戻すだけで良いので簡単におこなえますよ。

リクナビネクストを退会するベストなタイミング

人物 相談者

リクナビネクストの退会を考えているのですが、おすすめのタイミングはあるのでしょうか?


また、「このタイミングでの退会は辞めておいた方が良い」などあったら教えて下さい。

転職エージェント末永 末永

退会するのにおすすめのタイミングとしては以下の2つが挙げられます。

  1. 求人を紹介される前
  2. 面接日時が決定する前

結論、求人を紹介される前なら退会しても問題ないでしょう。

というのも「せっかくキャリアアドバイザーに面談してもらったすぐあとなのに申し訳ないな」と思う人が多いですが、実はキャリアアドバイザーとの面談の後、退会を申し出るというのはよくあることなんです。

ちなみに、企業の書類選考を通過してしまっていたとしても、面接日時が決定する前であれば退会してもOKです。というのも、面接日が決定していなければ、そこまで企業側に迷惑がかからないからなんですね。

転職エージェント末永 末永

とはいえ、紹介先企業への連絡や企業への推薦状作成など、転職エージェントには多少の手間を取らせてしまうため、早い段階で伝えるのが良いでしょう。

リクナビネクストの退会を避けるべきタイミング

リクナビネクストの退会を避けるべきタイミングとしては、以下の3つになります。

  1. 求人に応募した後
  2. 面接日程を組んだ後
  3. 内定の結果が出ていないとき

まず、転職希望者が相手の企業に応募すると転職エージェントが書類提出や面接日程の調整などをおこなってくれます。したがって、応募した後に退会すると伝えてしまうと、これまでの準備や調整が全て水の泡になるだけではなく、企業に悪印象を持たれてしまうことがあります。

余談ですが、転職者に悪印象を抱いたことが原因で転職エージェントに対するイメージや信用度も下がってしまう恐れもあるため、気をつけましょう。

ちなみに、面接日程が組まれて企業との面接を控えている場合や、内定の結果が出ていない場合も退会するのは避けたほうが良いでしょう。その理由は、企業の採用担当者が忙しい時間を縫って面接の準備を進めているからです。

転職エージェント末永 末永

もし、どうしても退会しなければならない事情があるのであれば、できるだけ早く連絡を入れるのが望ましいですね。

まとめ

・担当のヘッドハンターと馬が合わない、魅力的なスカウトがないと感じたら、応募先の企業が関与する前に退会すべき


・相手の企業があなたに時間を割いている途中で退会するのはやめよう

リクナビネクスト退会後にメールが届く際の対処法

リクナビネクストを退会したのにメールが届いてしまうという声も見受けられますが、それにはある原因があります。

きちんと退会したはずなのにリクナビネクストからメールが届いてしまう際の対処法は以下に挙げた5つとなっています。

退会手続きしたメールアドレスとは別のアドレスにメールが届く場合

届いているメールの件名に「リクナビNEXT」の記載があり、退会手続きをしたメールアドレスとは別のメールアドレスに届いている場合は、メールアドレスごとに退会・解約手続きが必要になります。

メールが届いているメールアドレスとパスワードを入力してリクナビネクストにログインをして、改めて退会・解約手続きをおこなうようにしましょう。

退会手続きしたメールアドレスに再度メールが届く場合

同じく届いているメールの件名に「リクナビNEXT」の記載があり、退会手続きをしたメールアドレスに改めてメールが届いている場合は、退会後に再度リクナビネクストの会員登録が完了している状況になっています。

そのため、しっかりと退会・解約手続きをおこなう必要があります。

この際注意したいのは、退会後にリクナビネクストにログインしないことです。退会後にリクナビネクストにログインしてしまうと、リクルートIDの登録情報から再度会員登録が完了してしまいます。

転職エージェント末永 末永

同じことの繰り返しになってしまわぬように、一度リクナビネクストを退会したらログインせず、ページなどもすべて削除してしまうのが無難ですね。

「リクルートID」に関するメールが届く場合

届いているメールの件名に「リクナビNEXT」の記載がなく「リクルートID」に関するメールが届く場合は、リクナビネクストの退会手続きはできているけれど、リクルートIDの登録は継続されている状況となっています。

そのため、リクルートIDの退会手続きをしなければなりません。リクルートIDの退会手続きはリクルートIDとパスワードを入力しておこないます。しっかりと手続きをおこなえばメールが届かないので、面倒でも手続きを済ませてしまいましょう。

リクルートエージェントの「転職支援サービス」からメールが届く場合

届いているメールの件名に「リクナビNEXT」の記載がなく、リクルートエージェントの「転職支援サービス」からメールが届く場合は、リクルートエージェントの「転職支援サービスの退会(キャンセル)」というページから手続きをおこなう必要があります。

リクナビネクストとは別のサービスとなるため、退会・解約手続きが少し厄介ではありますが、こちらもきちんと手続きを済ませてしまえばメールが届かなくなるので安心ですよ。

リクルートエージェントとリクナビNEXTの違いは下記記事で詳しく説明しています。

別の転職サイトからメールが届く場合

届いているメールの件名に「リクナビNEXT」の記載がなく、別の転職サイトからメールが届く場合は、サービスごとに退会・解約の手続きが必要となります。提携転職サイトからリクナビネクストに同時申し込みをした際にこの現象が起きがちですね。

どの転職サイトからメールが届いているのか確認した上で、直接その提携転職サイトにアクセスをして退会・解約手続きをおこないましょう。

リクナビネクスト以外でおすすめの転職支援サービス

転職活動を継続する場合はリクナビネクスト以外の転職支援サービスの利用も検討することをおすすめします。

とくにおすすめなのは転職のプロが専任でついて入社までサポートしてくれる転職エージェントです。担当キャリアアドバイザーがキャリアカウンセリングを通して、希望に合う企業を紹介してくれるため、納得がいく転職先を見つけやすいです。

求人紹介後はその企業へ入社できるように、履歴書・職務経歴書の作成アドバイスや添削、面接対策などをおこなってくれます。内定獲得後はその企業で早期の活躍をするためのアドバイスもしてもらえますよ。

転職エージェントは各社で得意領域が異なるので、気になるところに2〜3社複数登録することをおすすめします。

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

ハイクラス求人は出回る数が少ない!求人数を網羅するためには転職サイトと転職エージェント両方の登録がオススメ

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

マイナビジョブ20's

20代・第二新卒・既卒の支援実績26万人以上!
新卒支援実績No.1のマイナビによる若手向け転職エージェント!

マイナビジョブ20's

おすすめポイント

  1. 全求人が20代対象で未経験OKの求人が70%以上!
  2. 転職後の定着率93.6%!
  3. 新卒支援実績No.1のマイナビのノウハウを活用!

マイナビジョブ20'sに
相談する

エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント

マイナビIT AGENT

大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!

マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  1. エンジニアがスキルアップできる求人多数
  2. 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
  3. 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ

マイナビIT AGENTに
相談する

リクルートエージェント(IT)

エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント

リクルートエージェント(IT)

おすすめポイント

  1. エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
  2. プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
  3. 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実

リクルートエージェント(IT)に
相談する

レバテックキャリア

ITエンジニア経験者支援に特化した専門エージェント

※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます。
※エンジニア未経験者向けの求人は保有しておりません。

レバテックキャリア

おすすめポイント

  1. 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
  2. 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
  3. WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応

レバテックキャリアに
相談する

転職エージェントについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてくださいね。

リクナビネクストから退会する際によくある質問

リクナビネクストから退会する際によくある質問をまとめてみました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

退会後はリクナビNEXTに再登録はできる?

人物 転職者

退会後にまたリクナビNEXTを利用したくなったら再登録できますか?

転職エージェント末永 末永

退会後にリクナビNEXTを再度利用することは可能ですよ。ただし、再登録する場合は改めて新規で入会の申し込みをする必要があります。

転職エージェント末永 末永

さらに登録した個人情報や履歴書・職務経歴書などもすべて削除されてしまっているため、最初から作成しなければなりませんね。

退会したら個人情報は削除される?

人物 転職者

リクナビNEXTを退会したら個人情報は削除されますか?

転職エージェント末永 末永

リクナビNEXTを退会したら個人情報はすべて削除されます。別途で申し込む必要もないので安心して大丈夫ですよ。

会員は、自らリクナビNEXTに登録した登録情報等をいつでも変更・追加・削除することができます。ただし、リクルートID(リクルートおよびその提携企業が提供する各種サービスの共通ログインIDとして、リクルートが別途定める手続きに従い付与するIDを言います。以下同様。)をリクナビNEXTのログインIDに設定した場合に、リクルートIDが抹消(会員が自ら抹消する場合を含みますが、理由を問いません。)された場合には、同時にリクナビNEXTの会員登録も抹消され、リクナビNEXTに会員が登録した登録情報等、応募履歴、求人企業等のメッセージ等リクルートが保有する当該ログインIDに関連する情報の一切を使用することができなくなります。

リクナビNEXTの会員規約

選考中でも退会できるのか

人物 転職者

リクナビNEXTで選考中ですが、退会はできますか?

転職エージェント末永 末永

選考中でもリクナビNEXTを退会することはできます。ただ、選考が進んでいる企業がある場合は、選考辞退の連絡を入れたほうが良いですね。


辞退の連絡をせずに退会してしまうと、応募した企業にも迷惑をかけることになります。迷惑をかけないためにも必ず連絡するようにしましょう。

選考辞退のやり方については、以下の記事で詳しく解説しています。

アプリを削除すれば退会できる?

人物 転職者

リクナビNEXTのアプリを削除すれば退会できますか?

転職エージェント末永 末永

リクナビNEXTのアプリを削除しただけでは退会になりません。退会を希望する場合は会員専用ページ(マイページ)から退会申請をおこなう必要がありますね。

リクナビネクストの評判・口コミって実際のところどうなの

人物 転職者

リクナビネクストを実際に利用した人の評判・口コミってどうなんですか?

転職エージェント末永 末永

リクナビネクストを実際に利用した人の評判・口コミを知りたい人向けに徹底解説した記事を用意しています。実際の口コミも掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。

line

line

人気の転職エージェント