リクルートのGE社員への転職難易度・年収・残業時間を徹底解説!

リクルートのGE社員への転職難易度・年収・残業時間を徹底解説!

    今回はリクルートのGE社員への転職について、元リクルート社員であり、元気転職エージェントが徹底解説します。

    GE職への転職難易度から年収・残業時間を実際の評判と共に紹介します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

リクルートのGE社員・GE職への転職難易度

転職エージェント末永 末永

リクルートの中で、GE社員への転職難易度は一番高くなっています

リクルートには総合職のGE社員の他に、地域職種限定正社員であるSE社員、契約社員であるKS社員があります。

その中でもGE職は一番転職難易度が高く、GE職>SE職>KS職の順で転職難易度が高くなっています。

GE職では、コーポレート系の管理部門やシステム開発を行うエンジニア、商品企画、事業企画、マーケティング系職種などの専門的な役割を担う職種が対象となります。

また、最近GE職では、マネージャー以上の役職が中心の募集が多くなっていますので、転職難易度が他の雇用形態に比べて高くなっています。

そのため、転職者の多くが専門性や難易度の高い実務経験を持っており、こういった経験も持ち合わせた人が採用対象となります。

一方で、SE職では主に営業職での募集がおこなわれていますが、営業経験が必ずしも問われるわけではなかったりと、GE職に比べて難易度が低いです。

さらにKS職では、学歴・職務経験不問となっており、さまざまな経歴も持った人が活躍できるポジションとなっています。

その代わりに3年間と雇用期限が設けられていますが、GE職と比べると難易度も低く、営業職としてのキャリアを積むことができるため、選択肢の一つに入れてもいいしょう。

転職エージェント末永 末永

リクルートGE社員への転職難易度は高く、自分では転職できるか不安に感じている人も多いでしょう。


不安に感じている人は転職エージェントを利用することをおすすめします

弊社のすべらないキャリアエージェントのようなリクルートに特化している転職エージェントでは、ノウハウを持っているため、リクルートに特化した対策をおこなうことができます。

またすべらないキャリアエージェントでは、リクルートに精通しているキャリアアドバイザーが手厚いサポートをおこないます。

そのため弊社では以下の実績を残しています。

すべらない 一般的
書類選考通過率 58%以上 約30%
最終面接通過率 50%以上 約30%〜50%
内定決定率 30%以上 約6%

リクルートへ本気で転職をお考えでしたら、ぜひすべらないキャリアエージェントにご相談ください!

オススメの転職エージェント

リクルートグループ全体の難易度を知りた人は、以下の記事をご覧ください。

リクルートのGE社員・GE職とは

まずリクルートGE社員とはGeneral Employeeの略称で、一般的には総合職と呼ばれる職種のことです。

また、リクルートではGE職の他に、SE職とKS職での募集をおこなっています。

以下でSE職とKS職について説明していきますので、GE職との違いを参考にしてください。

SE社員・SE職

リクルートのSE社員・SE職とは、地域・職種限定正社員です。これは2021年にリクルートのグループ各社が統合した際、新しく募集が始まった部門です。

SEというのはSpecific Employeeの略となっています。

SE社員の最も大きな特徴は働く地域を限定できることで、全国を10の地域に分けたエリアの外への転勤はありません。

また、募集される職種も顧客接点職に限られています。ただ異なる事業領域や、顧客接点という職種の範囲での変更は可能です。

加えてSE社員は、GE社員と同じく正社員となるため、GE社員と同じ福利厚生を受けることができます。

ただし、GE社員と比べて年収は下がるため、年収1000万円以上で検討している場合には頭に入れておきましょう。

転職エージェント末永 末永

また、最近GE職ではマネージャー職での募集が多いため、専門性や高い実務経験を持った人が対象となってきています。


それと比べるとSE社員は転職難易度が下がるので、GE社員への転職が不安な人や、接客業経験のある人はSE社員を受けることも考えてみるのもいいでしょう。

SE社員については以下の記事に詳しくまとめていますので、ぜひ参考にご覧ください。

KS社員・KS職

KS社員・KS職とは3年間の期間限定契約社員のことを指します

リクルートグループ統合前は、旧リクルートキャリアでCV職、旧リクルート住まいカンパニーでCD職と呼ばれていましたが、統合後契約社員の名称はKS社員で統一されました。

GE社員との一番の違いは「3年間」という期限付きで働くということです。

また、KS社員では学歴や実績が不問となっています。そのため第二新卒・既卒の応募が多いです。

募集部門は、飲食領域と美容領域で、メディアとしてはホットペッパーグルメとホットペッパービューティーの営業です。

契約社員ではありますが、正社員と待遇はほとんど変わりません。

また、リクルートの転職難易度は正社員だと高いので、経歴や学歴に自信のない人にはとてもおすすめの職種です

KS職については以下の記事で詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。

リクルートのGE社員・GE職に向いている人の特徴

リクルートのGE社員に向いている人の特徴は、リクルートグループ全体に向いている人と多くの特徴が共通しています。

そこで今回はGE社員に向いている人の特徴を以下にまとめて挙げました。ぜひ参考にしてください。

  • 成長意欲が高い人
  • 当事者意識が高い人、他責や環境依存ではなく自責性が強い人
  • 理論的なコミュニケーションが取れる人
  • 自分のありたい姿が明確な人
  • 素直で柔軟な人
  • チームワークを大事にする人

上記で挙げたそれぞれの特徴はリクルートで働く上で、常に求められるものになります。

そのため、リクルートのGE社員には上記のような特徴を持った人が多いです。リクルートのGE社員には成長環境を求めている人や上昇志向の強い人には向いている会社だと言えます。

リクルートの社風について詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

リクルートのGE社員の選考フロー

リクルートGE社員の一般的な選考フローは以下の通りです。

選考フロー

  1. 書類選考
  2. SPI
  3. 一次面接(人事もしくは現場マネージャー)
  4. 最終面接(部長もしくは役員)

こちらはあくまでも一般的なフローなので、応募する事業領域によっては面接に回数や面接を担当する社員に変動がある場合があります。

また、意外と転職者がつまづきやすいのがSPIです。リクルートでは、書類選考通過率が高い分、面接にたどり着けなかった転職者のほとんどがSPIでお見送りになっています。

SPI対策について詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。

リクルートのGE社員の年収

次にリクルートGE社員の年収について実際の口コミとともに紹介していきます。

2023年6月に公開された有価証券報告書によると、リクルートの総合職の平均年収は1,139万円でした。

求人情報によると、年収400万〜500万円からスタートすることが多いようです。

これはリクルートのミッショングレードのM3に相当します。

リクルートの評価制度であるミッショングレード制は基本給のほか賞与にも影響します。

ミッショングレード制度がどういったものか次で説明しますね。

リクルートのミッショングレード制

先述したように、ミッショングレード制はリクルートの評価制度で用いられています。

これは半期ごとに、個人が担う職務の価値(期待成果)にグレードを設ける制度となっています。

担う職務の価値(期待成果)でグレードが決まるため、年次や経験に関わらず、高い価値の職務を担う個人には高いミッショングレードが設定されます。

ミッショングレード設定のプロセス

  1. 上長や各組織の人材開発委員会において、個人の職務遂行能力を見立てる。
  2. 能力の見立てに基づいて、どのレベルの仕事まで任せることができるか、または異なる成長のために任せたいと思うかという期待値を設定する。
  3. 設定した期待値に合う職務とマッチングさせる。
  4. 担当することになった職務の価値を算定し、その職務価値をミッショングレードとして設定する。

年収の口コミ

ライトハウスより実際にリクルートのGE社員として働いていた人の年収についての口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

評判・口コミ

30代男性・経営幹部

30代男性・経営幹部

1年目で400万円くらいで、2年目で500万円くらい、3年目で600万円前後、4年目以降はバラバラで、3年目まではみんなほとんど一緒くらいです。

1,000万円もらえるのは、最短で28歳くらいです。GMレベルでメンバーの上がリーダー、その上がうちが課長レベルです。部署にもよりますが、GMは10〜20人をまとめます。

20代女性・人事

20代女性・人事

さすが大手だけあって、就業環境はよかったです。報酬については、年齢の割には満足がいくものでした。

査定については、上司との関係性により若干変わってくるものの、妥当に評価していただいていたと思います。

社員食堂なども完備されているなど、報酬以外での福利厚生も充実していました。

30代男性・コンサルタント

30代男性・コンサルタント

きちんと創意工夫を重ねて、努力を重ねることでミッションをこなしていけばポジション・グレードとも着実に上がっていき、30代前半で1000万円は普通に目指せる。

一部若くして抜擢される人材はそれ以上になる。

総合商社などと比べるとベースは劣るが、アサインメント、権限、また裁量などで給料以上に仕事を通して得られる経験というベネフィットが得やすい環境だと思う。

リクルートGE社員の福利厚生

リクルートでは福利厚生が充実しています

まず、リクルートでは3つのPROMISEを提供しています。

3つのプロミス

  1. 能力開発・チャレンジできる機械拡充
  2. 安心安全を前提により柔軟に、よりクリエティビティ高く個々人の働き方を選択しやすい環境へ
  3. Pay For Performance

リクルートでは、この3つのPROMISEに沿って福利厚生が提供されています。

代表的なものをいくつか紹介していきます。

  • 年間平均週休約3日
  • 出産育児休暇
  • ケア休暇

まず、リクルートでは暦上の休日や有給休暇とは別に、取得する日を自分で決められる年間休日があり、年間合計で145日の休日を取得できます。

これによって、年間平均では週休2.8日となります。

また、育児との両立ができるように、リクルートでは様々な支援がおこなわれています。

出産育児休暇では、末子の年齢と週所定勤務日数に応じて最大40日付与されます。これは女性だけでなく男性も利用することができる制度です。

育児休暇の他にも、ケア休暇といった家族のケアの際に使用できる休暇があります。これは介護認定は不要で、ペットのケアでも取得可能となっています。

以下で実際の口コミもいくつか紹介するので、ぜひ参考にしてください。

福利厚生の口コミ

評判・口コミ

女性・営業

女性・営業

住宅補助がないのは痛いが、休暇は凄く取れる。年間で必ず14日休まなければならない休暇があるのに加え、連休を取るとインセンティブが入る別の休暇制度もある。

また休むことに寛容で休みを取りにくい雰囲気は全くない。


ただ、営業だと締切のある週や、その前の週は普段よりも忙しいため、個人的には休みが取りにくいと感じる。

また、3年半働けば退職金が100万円支給される。通勤手当は満額でるが、マイカー通勤は出来ない。

出典:ライトハウス

リクルートGE社員の残業時間

リクルートGE社員の残業時間はそこまで多くないようです。

ただし時期によっては繁忙期などで残業時間が多くなってしまうようです。

以下で実際にリクルートで働いている人の残業時間に対する口コミを紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。

評判・口コミ

女性・カスタマーサポート

女性・カスタマーサポート

繁忙期と閑散期でかなり差がある。繁忙期は30〜45時間程度の残業があるが残業代は全て出るためここで稼げる。

みなここが稼ぎどきと理解しているので特に不満はなかった。


逆に閑散期は仕事が暇な日もあるくらいで残業はほぼゼロ。そのため、繁忙期と閑散期で給与が20万近く変わることがあった。

営業マンは残業しがちだが、会社は残業しすぎないように徹底しており、時間が超えそうな時は働けない。


有給も100%とれる。どちらかというと上記の理由により閑散期に1週間取ったりする人も多かった。

残業、休日についてはホワイトだと思う。

男性・コンサルティング営業

男性・コンサルティング営業

残業の時間は多くありません。ただ、時期によって上下はするかなといった形になっております。

実際に働いてみて感じたのは、ネットの口コミはあまり信憑性がないということです。


ネットではブラック企業だ、繁忙期は朝帰りになる、、など、様々な観点でワークライフバランスについて語られていたように感じます。

しかし、働いてみてそんなことはないと感じました。

そもそも勤務時間については1ヶ月200時間といった形で決まっておりました。(厳密にいうと3ヶ月で600時間)


また、その規定時間を超えてしまうと、そもそも働くことができなくなってしまいます。つまり、出勤停止になるということです。

では、出勤時間はどのようにはかられているのかというと、PCの起動時間やオフィスの入退場時間になります。

ですので、改ざんしようがありません。また、月に一度、働き方がしっかりとできているか(不正な労働時間を申告していないか)を調査するアンケートが送付されます。

こういった厳格な勤務体制を通じて、非常に働きやすく、自己実現しやすい状況です。

女性・企画営業

女性・企画営業

仕事量がかなり多いので慣れるまでは残業が多くなるかもしれないが、慣れれば早く帰れる。早く帰ることへの罪悪感とかは全く感じる必要なし。

どちらかというと、仕事量が多いのに早く帰る、というのが仕事ができる、カッコいいというイメージを持たれる。


逆に言えば、効率よく仕事が出来ない人が、残業を沢山していたイメージ。

休日出勤は、最初のうちしかしたことはなかった。

休日はしっかりあるし、どちらかというと、飛び石連休とかは、わざわざ有給促進で長い連休になっていた。

出典:ライトハウス

リクルートに転職するには

転職エージェント末永 末永

リクルートのような難関企業に応募する場合は転職エージェントを利用するのがおすすめです!

弊社のすべらないキャリアエージェントのようなリクルート特化の対策を実施しているエージェントであれば、対策のセオリーを熟知しているので、1人で転職活動をするよりもかなり効率がいいのです

転職エージェントでは、非公開求人などを紹介してもらえることもあるので、自分1人では出会えなかった求人と出会うことができます。

また、すべらないキャリアエージェントでは、元リクルートの私、末永のノウハウがあるだけでなく、リクルート人事とのコネクションも豊富なため、リクルート社から【ベストエージェント賞】をいただいた実績もございます。

他にも、以下のような他の転職エージェントに負けない強みがあります。

  • 転職サイトに載っていない優良求人を保有
  • 志望する企業向けにカスタマイズされた面接練習の実施
  • 転職支援のプロによる転職者の長期的なキャリア設計のコンサルティング

本気でリクルートのGE職に転職をお考えでしたら、ぜひすべらないキャリアエージェントにご相談ください。

営業職でキャリアアップしたい20代のための転職エージェント

弊社は、会社に依存せず、自分の実力や専門スキルでキャリアを築いていける人材のキャリア支援を提唱しています。

ポイント

  1. 会社に依存せず市場価値を高めたい営業マンに向けた転職支援!
  2. 営業職のキャリアアップを考えた無形商材法人営業の求人を多数保有
  3. あなたの自己実現ビジョンを軸としたキャリア形成をサポート

【無料】転職サポート申し込み

line

line

  • すべらないエージェントとは
  • すべらないエージェントの強みとは
  • 弊社のイチオシ自律型人材とは
  • すべらない転職Q&A