【例文テンプレ付】既卒の自己PRはどう書く?内定獲得できるポイントを伝授!

【例文テンプレ付】既卒の自己PRはどう書く?内定獲得できるポイントを伝授!

    既卒として転職活動を始める際、自己PRの重要性は言うまでもありません。自己PRは個性、能力、経験を伝える最適なツールであり、採用担当者に対して自分を採用するメリットがあることを示す大切な手段となります。

    この記事では、現役転職エージェントが既卒の自己PRの考え方や作成ポイント、例文テンプレート付で解説します。また、面接官に見られているポイントも伝授します!

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

自己PRを考える・書く際のポイント

これまで就職相談を受けてきた経験上、自己PRが思いつかないと嘆く既卒者をたくさん見てきました。

そもそも「自己PR=実績や経験」ではありません。ですが、そう思い込んでしまうあまり、自分には実績もスキルもないから何も書けないと思っている人が多いです。

筆者が伝えたい、自己PRを考える・書く際のポイントは3つあります。

  • 企業が求める人物像を考える
  • 何を自己PRしたいのか明確にする
  • 抽象的な表現を避ける

自己PRに自分の強みを盛り込む際には、企業が求める人物像やスキルに合わせたものがベストです。

以下の記事で自己PRの書き方や考えるコツについて詳しく解説しています。こちらも合わせてご覧になってみてください!

【既卒向け】自己PRの例文テンプレート

作成するポイントはわかったけれど、実際にどういうことを書いたらいいのかはわかりませんよね。

これは既卒に限らずですが、自己PRは高校や大学などの直近のことを書くのが良いです。

小中高のエピソードを書いても良いですが、あまり遡りすぎてしまうと「大学時代はどうなっているの?」と面接官が疑問を抱いてしまいます。ただ、アルバイトの内容は自己PRに書いてOKですよ。

以下の例文のように、アピールする強みだけではなく、その強みを裏付けるエピソードとどのようにして困難を乗り越えたのかを具体的に伝えるのがベストですね。

自己PRの例文

私の強みは、自分の能力を高めていく努力を惜しまない向上心があることです。

大学生のときから5年間アパレルの販売員として働いております。忙しい店舗に配属されたため、はじめの頃はなかなか思うように仕事ができずに反省ばかりの日々でした。

これでは駄目だと思い、どうすればお客様に喜んでもらえるのか、リピートしていただける接客ができるのかを考えました。

専門的で説得力のあるアドバイスがおこなえるよう、先輩や上司からコツやポイントを教えていただき、信頼される接客を目指しました。

常連のお客様が来店された際にお客様に合わせた接客を心がけ、常に笑顔でいることを意識しておりました。そのうち、お客様が私に会いに来てくださるようになり、2年後には全販売員の売上1位を獲得することができました。

チャレンジ精神や目標を達成する力を活かして、御社の営業職として貢献したいと考えております。

転職エージェント末永 末永

しかし、学生時代の経験やアルバイトの経験を振り返っても、目立ったエピソードがなかったり、何を書いたらいいのかわからないという方も多いと思います。


それでも転職を成功させたいと思う既卒の方は就職エージェントなどに相談するのがおすすめです

就職エージェントでは、事前に上記のようなテンプレを送ってくれるので、それを参考にして自己PRを考えることができます。

また、あなた専任のキャリアアドバイザーが、あなたが書いたエピソードをもとに、伝え方や通過率を上げるためのアドバイスをしてくれるので選考通過率が上がります。

転職エージェント末永 末永

UZUZハタラクティブを利用した方の書類選考通過率はともに80%を超えていて、既卒の就職支援実績があるので、自己PRが浮かばないという方はぜひ活用してみてください。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数

転職サイトに登録する自己PRの例文・書き方は下記の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

自己紹介の書き方

自己紹介では、以下にまとめた内容を簡潔に書くのが良いです。

  • 名前
  • 年齢
  • 最終学歴
  • 今の状況
  • 今後やっていきたいこと

上記の内容を本の目次のように、わかりやすく簡潔にまとめて伝えるのがベストですね。緊張するかもしれませんが、明るく元気にハキハキと伝えるように意識しましょう!

志望動機の書き方

志望動機では、以下にまとめた内容を考えた上で、考えるのが良いです。

  • 自分自身がどうなりたいのか
  • そのためにどんな行動・努力をすべきか

上記の2つを考えた上で、「その努力をする環境として御社が最適だから受けました」と伝えられると非常に良いですね。

自己PRで既卒者が見られているポイント

新卒・第二新卒・一定の社会人経験がある人と比較をしたとき、既卒の人は「反省できているかどうか」という点を面接官に見られています。

なぜなら、一般的にイレギュラー的な行動を選択しているからなんです。だからこそ、それを打破するための反省からスタートしなければいけないというわけです。

だからこそ、以下の3つがポイントになってきます。

  • なぜ既卒という選択をしたのか
  • 反省をした上でどうするのか
  • どういう改善をするのか

上記の3つをうまく伝えることができれば、既卒というネックを跳ね除けて、面接官を納得させることができますよ。

内定獲得のためには自己PRだけじゃだめ!

自己PRは面接の中でどれくらいウエイトがあるのか疑問に感じている人もいるかと思います。実際、ウエイトはあまりありません。

それよりも、自分の今の状況に対して客観的な視点で反省をして改善を示し、行動するために御社が最適だと思った、ということを語れるようにするのがベストです。

それと同時に「なぜその意思決定を取ってしまったのか?」という問いに答えられるかどうかも大事ですね。

また、深く原因究明できるかどうかも大きなポイントです。面接官は「自分が選択した結果既卒になっているよね?」「既卒になることは強制じゃないし、自分で既卒にならないように対処できたはずなのに、なぜ既卒なの?」と疑問を抱きます。

だからこそ「本当のところ、自分が既卒になった理由は何だったんだろう?」という部分に向き合えると良いです。

面接が不安ならプロの力を借りよう

自己PRは大切ですが、たとえどんなに上手く自己PRが書けても、それだけで面接を突破できるわけではありません。

そんなときこそ、就職エージェントを使ってみてください。志望企業ごとに面接で見られるポイントを熟知しているアドバイザーと面接対策をおこなうことで、その企業に合った自己PRの伝え方はもちろん、効率的に面接通過率を上げることができます。

実際に、筆者のおすすめするUZUZの就職率は86%、ハタラクティブは80.4%にもなっています。

どちらも既卒の就職に強みのあるエージェントなので、ぜひ1度相談してみてくださいね!

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

既卒の就職に役立つ関連記事

就職を目指す既卒に役立つ関連記事を載せておきますので、こちらも合わせて参考にしてください。

line

line

人気の転職エージェント