フリーターから再就職できる?就活のおすすめ・有利になる方法を解説

フリーターから再就職できる?就活のおすすめ・有利になる方法を解説

    フリーターから再就職はできるのか?その疑問にお答えします!また、おすすめの就活方法、有利になる方法、準備しておきべきことについても合わせて解説しています!

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

フリーターから再就職はできる

基本的に、フリーターから正社員に再就職することは可能です。むしろ、フリーターを経験してから就職している人はかなり多いですよ。ただ、30代に近くに連れて難易度は上がっていくので、就職するなら20代のうちでも早めにしておくと有利です。

フリーター期間が長くなってしまうと、履歴書の空白期間も長くなってしまいますし、20代後半になってくると、ポテンシャルで採用されるのは難しくなってきます。

とはいえ、フリーターのままでは年齢を重ねるにつれリスクも大きくなっていきますので、再就職しようか悩んでいるなら、もう1度正社員として働くのがおすすめです。

フリーターでいるメリット・デメリットについて、詳しくは以下の記事で紹介していますので、ご確認ください。

【ケース別】フリーターの再就職でおすすめの方法

フリーターのケース別に、おすすめの再就活方法を紹介していきます。以下、ご確認ください。

前職と同じ職種で再就職する

正社員経験がある人なら、もっとも採用される確率が高い方法です。前職での経験や実績を伝えられれば、採用される可能性は十分にあります。

ただ前提として、前職の仕事内容にはとくに不満はなく、会社の環境などが理由で退職した人に限ります。結局、仕事内容が嫌で退職した人だと、同じ職種につくとほぼ確実に前回と同じような不満が生まれます。

それが理由で、結局また退職してしまう可能性があるので、仕事内容には不満がない人なら、前職と同じ職種での再就職がおすすめです。

新しい職種に挑戦するならアルバイト経験を活かす

前職とは違う職種を目指したいなら、アルバイトの経験を少しでも活かせる職種だと、可能性はあると思います。

例えば、パソコン操作が得意で、バイト先でエクセルなどのソフトをよく使用していたなら、事務職への就職が多少有利になります。

基本的に、20代前半など若い年齢であれば、まったくの未経験者でもポテンシャルで採用されることはあります。ただ、20代中盤を過ぎてくるとポテンシャルだけでは採用されにくくなってきます。何かしら近しい経験がある職種でないと、就職するのは困難だと思いましょう。

キャリア形成には営業職がおすすめ

営業職は基本的に、未経験でも採用してくれる企業が多いわりに、キャリア形成しやすくなっています。中でも、無形商材の法人営業は市場価値が高く、キャリアアップしやすい職種です。

未経験の職種に行きたいけど、何がやりたいのか具体的に決まってない人などは、考えてみてはどうでしょうか?

無形商材の法人営業がおすすめな理由について、以下の記事で解説しています。また、他の営業職でおすすめのものも記載していますので、興味がある人はご確認ください。

【年齢別】フリーターの就職が有利になる方法

20代と30代の人に分けて、おすすめの就活方法を紹介します。自分の年齢に合わせて、就職方法を使い分けると再就職を成功させやすいですよ!

20代なら就職エージェントを使う

20代が就活するなら、就職エージェントを利用するのがおすすめです。

とくにフリーターの就職に特化したエージェントを利用すると再就職を成功させやすいです。

就職エージェントでは、ブラック企業を排除し、長く働ける優良企業の求人のみを紹介しています。また、企業に関するリアルな情報を持っており、求人を紹介しながら、その情報を提供してくれます。

他にも不安な履歴書・職務経歴書の作成に関するアドバイス、応募企業ごとの面接対策もおこなってくれます。

このように手厚いサポートをおこなっているのもあって、就職エージェントを利用すると内定率が80%以上、入社後の定着率が90%を超えています。

利用するメリットがたくさんある就職エージェントですが、再就職を目指すフリーターが利用をおすすめしたい2社をご紹介します。

それぞれ特徴が異なるので、どちらか1社だけではなく両方に登録し、自分にピッタリ合う就職エージェントと一緒に就活を進めていくと内定を獲得しやすいですよ!

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数
  • マイナビジョブ20's
    未経験OKの求人が7割以上!新卒支援実績No.1のマイナビによる20代向けエージェント

30代なら求人サイトやハローワークを使う

基本的に、30代で職歴がないとなると、就職するのは難しいです。就職エージェントを使っても、なかなか求人を紹介してくれない可能性があります。

求人サイトやハローワークであれば、30代以上の人でも内定を貰えるような求人を掲載している可能性があるので、おすすめです。

求人サイトについては、正直30代以上で職歴がない人でも採用してくれる求人に出会えるかどうかは運次第ではあります。ただ、ハローワークはぶっちゃけ40代で職歴がないような人でも内定を貰える求人を保有しています。

むしろ、ハローワークは年齢が高く、職歴のない人が応募するような求人が多いので、逆に20代など若い人はまだ利用する必要のないサービスかと思います。

ハローワークでの就活について詳しく知りたい人は、以下の記事を是非参考にしてください。

すぐに就活を始められないなら1度落ち着いてみよう

体調を崩してしまったり精神的な問題など、事情は人それぞれあるとは思いますが、すぐに就活を始められない人は、実家に身を寄せるなどしてリフレッシュしましょう。余裕がある程度ないと、面接のときに自信がないように見えてしまう可能性があります。

面接官の印象が悪くなってしまう要因になりかねないので、不利にもなりやすいです。

また、今の生活が金銭的にギリギリだったり、就職を期に上京しようとしている人だと、就活は交通費など思ったよりもお金がかかってしまう可能性があるので、同じように実家に戻るなどして、一旦落ち着いてから就活を始めると良いです。

フリーターが就職する前に準備しておくべきこと

フリーターの就活前に準備しておいた方が良いことを紹介します。以下から紹介していくことを準備しているかしないかで、内定をもらえる確率は変わります。

履歴書・職務経歴書

履歴書や職務経歴書は、面接のギリギリで準備するよりもある程度余裕を持って作成しましょう。とくに職務経歴書は書いたことない人がほとんどだと思いますので、事前にしっかり調べたりして書く必要があります。

履歴書と職務経歴書の詳しい書き方については、以下の記事に記載していますのでご確認ください。

面接の準備

実際に面接を受ける前に、面接官がしてくるであろう質問を想定しておき、対策しておくなど、面接前の準備は徹底的におこなっておきましょう。

とくにフリーターの場合は、アルバイトをしていた空白期間に何をしていたのかは確実に聞かれます。自分で「なぜフリーターになったのか」を他人が聞いても納得できるように、自己分析してみてください。

ぶっちゃけ、就活ではこの自己分析が非常に重要です。面接では、正社員になる意志の強さなども見られています。そのときに、なぜ正社員になろうと思ったのかをしっかり意思表示するためにも、自己分析は必須になってきます。

面接の対策に役立つ記事を以下に載せています。是非参考にしてください。

フリーターの就職に役立つ関連記事

フリーターの就職に役立つ関連記事をのせています。合わせて参考にしてください。

line

line

人気の転職エージェント