フロントエンドエンジニアの年収相場は?給料UPや将来性を解説
フロントエンドエンジニアの年収相場や1000万円を稼ぐことはできるのかをズバリ紹介します。
また、給料UPの方法やフリーランスでも稼げるのか、将来的にフロントエンドエンジニアの年収はどうなるのかなど、転職のプロが徹底解説します。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
フロントエンドエンジニアの年収相場
フロントエンドエンジニアの年収相場は、経験年数によって大きく変わってきます。
dodaに掲載されているフロントエンドエンジニアの求人を実際に調べ、それぞれの年収相場を出してみました。
持っているスキルや経験によって、年収は変わってくるので、だいたいの相場だと思ってくださいね。
経験年数 | 年収 |
---|---|
1年目 | 300万円〜350万円 |
2年目 | 450万円 |
3年目 | 550万円〜600万円 |
10年目 | 800万円 |
実際に年収を見てみたところ、マネジメント経験があると年収が一気に跳ね上がります。
具体的にはチームリーダー経験があると年収600万円、チームマネージャー経験があると年収800万円といった感じですね。
年収1000万は可能
dodaに掲載されているフロントエンドエンジニアの求人を調べてみたところ、年収1000万円の求人は実際にあるので不可能ではありません。
ただ、400万円〜1000万円といったように年収の幅が広く、よほど優秀な人でないと年収1000万円は難しいと考えたほうが良いでしょう。
そこで年収1000万円を稼ぐには、どのようなスキルや経験が求められるのかを求人票から読み取ってまとめてみました。
必須要件
- HTML、CSS、JavaScriptを使った開発経験
- React.jsを利用した開発経験
- Webアプリケーションの開発経験
歓迎要件
- Vue.js、Bootstrapを用いた開発経験
- PM、PL経験
- JavaScript関連ツールの最新動向をキャッチアップする力
- エンジニア以外とも連携できるコミュニケーションスキル
年収1000万円を出している企業は、上場企業であることが多く、転職難易度は非常に高いです。
そのため、必須要件だけ満たせば良いのではなく、歓迎要件を複数満たしていることも大切です。
自分が行きたい企業の求人票に目を通し、どのようなスキルや経験が必要なのか読み取ると良いです。
末永
エンジニアにおすすめ転職エージェント
-
マイナビIT AGENT
マイナビのコネクションを活かした、人気企業求人や社内SEなどの求人が多数 -
リクルートエージェント(IT)
国内最大の定番エージェント!エンジニアやIT業界の求人も多数保有 -
レバテックキャリア
ITエンジニア経験者向けのハイクラスIT求人が多数!キャリアUPを狙うエンジニア定番のエージェント
末永
また、転職エージェント以外にもビズリーチのようなスカウト型の転職サイトを利用するのがおすすめです。
職務経歴書を見たヘッドハンターや求人企業から直接スカウトが届くので、求職者は待っているだけで優良企業と出会うことができますよ。
フロントエンドエンジニアが年収を上げる方法
フロントエンドエンジニアの需要は、これからどんどん下がっていくと考えられるので、ぶっちゃけると他の職種へ転職をしたほうが年収を上げることができます。
フロントエンドエンジニアのまま年収を上げるのか、他の職種へ転職して年収を上げるのかに分けてご紹介します。
フロントエンドエンジニアのままゲーム会社へ転職する
フロントエンドエンジニアの価値が認められている業界は少ないのですが、その中でもゲーム会社での市場価値は高いです。
フロントエンドエンジニアのまま年収を上げたい場合は、ゲーム会社へ転職することをおすすめしますね。
ゲームはユーザーにプレイしてもらうために、豪華な見た目が必要になります。豪華な見た目を組むのに、フロントエンドエンジニアが必要になるというわけです。
また、ゲームは利益率が良い場合が多いので、他の業界よりも年収を上げやすいです。
ただ、以前と比べ、ブラウザゲームが減少しており、ずっと続けられる仕事かというと不安な部分はあると思います。
Webプログラマーやバックエンドエンジニアになる
PHP、Java、Rubyといった言語を覚え、Webプログラマーやバックエンドエンジニアになるのも、年収を上げる方法の1つです。
とくにバックエンドエンジニアは、小規模の開発プロジェクトではフロントエンドの業務も兼務することがあるため、親和性は高い職種だと言えます。
フロントエンドエンジニアが目に見えるブラウザ側のコーディングをおこなうのに対し、バックエンドエンジニアは目に見えないサーバー側のコーディングやデータベースのシステム構築などを担当しています。
HTMLやCSSよりも、難易度の高い言語を覚えないといけませんが、フロントエンドエンジニアよりも将来性のある職種です。
Webデザイナーになる
Webデザイナーはフロントエンドエンジニアと共通するHTMLやCSS、UI/UXのスキルが必要なため、キャリアチェンジしやすい職種です。
ぶっちゃけて言いますが、フリーランスになるとWebデザイナーのほうが稼げます。言い換えるとフリーランスにならないと価値を評価してもらえず、なかなか年収が上がらない職種でもありますが。
PhotoshopやIllustrator、UI/UXのスキルを高めて、フリーのWebデザイナーになったほうが年収を上げられますね。
Webデザイナーの年収について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もおすすめです。
JavaScriptのプロフェッショナルになる
フロントエンドエンジニアが扱う言語の中で、JavaScriptはとくに難易度が高い言語です。
JavaScriptのレベルが高く、自由自在に使いこなせる人は年収が高くなります。
そのため、JavaScriptのスキルを徹底的に追求し、プロフェッショナルになるのも年収を上げていく方法の1つです。
また、プログラミング言語別に求人数を集計している『Nojov』によると、2020年1月29日時点でJavaScriptの求人はもっとも多く、その数は8000件を超えています。
求人が非常に多いJavaScriptのスキルを極めれば、高単価な案件を中心に受注することも可能です。ちなみに、JavaScriptの案件をレバテックフリーランスで調べてみたところ、平均単価が72万円、最高単価が125万円、最低単価が35万円となっていました。
フロントエンドエンジニアはフリーランスでも稼げる
フロントエンドエンジニアはフリーランスでも稼げます。
エンジニア向けの案件を掲載しているレバテックフリーランスの案件を見てみたところ、平均月額単価が73万円でした。単純に12ヶ月で計算すると876万円になります。
ちなみに最低月額単価は45万円で年収にすれば、540万円です。最高月額単価は115万円で年収にすれば、1380万円になるので、フリーランスがいかに稼げるのかが分かると思います。
言語別!案件数の比較
フロントエンドエンジニアと、フロントエンドエンジニアに必要な言語別に、レバテックフリーランスに掲載されている案件数を比較してみました。
言語 | 案件数 |
---|---|
フロントエンドエンジニア | 179件 |
HTML | 445件 |
CSS | 440件 |
JavaScript | 1180件 |
PHP | 1076件 |
フロントエンドエンジニアの案件は、他の言語と比べて少ないです。そのため、ライバルも多く、良い案件を受注できるチャンスは少ないかもしれません。
しかし、専門性の高いスキルを持っている場合は会社員よりも稼げるので、そういう人はフリーランスになったほうが良いでしょう。
フリーランスとして案件を探す場合は、レバテックフリーランスがおすすめです。エンジニアのフリーランス支援を専門的におこなっており、希望に合った案件の提案や単価交渉などを代行してくれ、非常に便利です。
フロントエンドエンジニアの年収は将来的には下がる
フロントエンドエンジニアの年収は、残念ですが今後下がっていきます。
なぜなら、デザインのテンプレートやテーマがすでに組み込まれており、それをコーディングするだけでは付加価値が少ないからです。
付加価値をつけるためには、バックエンド言語と呼ばれるPHP、Java、Rubyを独学で身につけたり、JavaScriptなら右に出る者はいないレベルまで極めると良いでしょう。
他にもマネジメントスキルを身につければ、自分の付加価値を高めることができます。
年収アップを目指すなら転職もアリ
専門的なスキルを持っているフロントエンドエンジニアは、転職をすることで年収が一気に上がる可能性があります。
でも、本当に転職すべきなの?転職すると年収って本当に上がるの?って不安がある人もいると思いますが、そんな時に役立つのは転職エージェントです。
とくにエンジニアの転職に特化したエージェントは、業界の知識を豊富に持ったキャリアアドバイザーがサポートをしてくれるので、実際に上がるのかといった話を詳しく聞くことができます。
また、フロントエンドエンジニアからキャリアチェンジする場合も、アドバイスを受けることができ、非常に心強いです。
そこで筆者がおすすめの転職エージェントをいくつかご紹介します。ただ、転職エージェントによって特色が違ってくるので、エンジニアに特化した転職エージェントの中から2社、大手転職エージェントの中から2社程度、複数登録し、最終的に自分と相性の合うところを選ぶと転職を成功させやすいですよ!
エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!
おすすめポイント
- エンジニアがスキルアップできる求人多数
- 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
- 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ
エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント
おすすめポイント
- エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
- プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
- 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実
おすすめポイント
- 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
- 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
- WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応
大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
おすすめポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み
おすすめポイント
- リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
- 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
- リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い
20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
おすすめポイント
- 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
- 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり
未経験でフロントエンジニアになるには
未経験からフロントエンジニアを目指す場合は、プログラミングスクールを利用すると良いです。
プログラミングを0から自分で学ぶのはぶっちゃけ大変です。人に聞けばすぐに解決できたことだったとしても、独学だと誰にも質問できず、そのまま挫折してしまうことが多いです。
しかし、プログラミングスクールを利用すれば、専任の講師にいつでも質問をすることができます。また、周りには未経験からエンジニアを目指す仲間が多くいるので、モチベーションを保ったまま学べます。
独学でプログラミングを身に付ける自信がない人は、プログラミング教室の活用も検討してみてください。
おすすめのプログラミングスクール
20代の未経験転職に特化した転職エージェント、UZUZが運営。
就職を目指したい人、まずは安価でプログラミングを学びたい人の両方におすすめ
おすすめポイント
- 最短1ヶ月で修了!個別指導方式だから、自分のペースで学べる
- IT未経験の求人を多数保有。就職サポートが無料で受けられる
- カリキュラム内容記載の修了証明書で、選考通過率アップ!
最短10週間で未経験からプロのエンジニアとして転職を目指せるプログラム
オンラインでも完結でき、転職まで一貫してサポートしてくれる
おすすめポイント
- プログラム終了後の転職成功率は「98%」
- プログラミング学習から転職活動まで一貫してサポートしてくれる
- 20代前半から30代まで幅広い支援実績
オンライン×オリジナルカリキュラムで学べる超実践型プログラミングスクール
おすすめポイント
- プロのエンジニアが専属でマンツーマン指導
- だから挫折せずに学べる!
- 転職保証コースもアリ!転職成功率99%
フロントエンドエンジニアの求人を出している企業一覧
フロントエンドエンジニアの求人を出している企業をいくつかご紹介します。
募集時期によって求人がない場合もあるので、転職を考えている人は最新情報をしっかり確認すると良いでしょう。
人気企業の高年収求人には応募が殺到してしまいがちなのですが、企業側は優秀な人をピンポイントで探したい。と考えています。
そこで、公募はせず転職エージェントに「非公開求人」として求人を依頼しているケースも多いです。
人気企業のエンジニアポジションを持っている以下の転職エージェントに登録しておくと、そういった求人に出会える可能性が高まるのでおすすめです。