野村総合研究所への転職を成功させるポイントなどを徹底解説!
野村総合研究所への転職を考えている人向けに、現役のプロが役に立つノウハウをレクチャーします。
気になる募集条件や社風、必要なスキルなどを徹底解説します!
野村総合研究所のサービスと募集条件について
野村総合研究所は、リサーチ、コンサルティング、ITソリューション、システム運用等をトータルに提供している企業です。
顧客の問題に対して解決策を導き、具体的な解決策を実施・運用していく、トータルソリューション。金融業界、流通業界に強みがあり、日本郵政グループの郵政総合情報通信ネットワーク、簡易保険システムの構築など、公共分野も関わっています。
コンサルティングサービス
コンサルティングサービスは経営コンサルティングとシステムコンサルティングの2つがあり、企業戦略の立案、経営革新の実行・支援、政策提言や施策支援などのサービスをおこなっています。
お客様は企業、官公庁、地方自治体等さまざまです。
経営コンサルティングは基本採用条件が高いです。そして、システムコンサルティングでも各職種において、最低5年の実務経験は積んでいることを要求されています。
しかし実務経験5年以下でも、高い専門性を示せば、採用される可能性はあります。
ITソリューションサービス
お客様の事業・業務改革におけるパートナーとして、情報システムの企画・設計から開発、運用・保守までを手がけます。
こちらでは、3年ほどSEでの実務経験と特定の技術領域(例:人工知能、音声認識、自然言語処理、クラウドなど)の高い見識やIT全般への広い興味関心を持っていることが最低条件と言えるでしょう。
野村ホールディングスとは一定の資本関係がありますが、子会社ではありません。
野村総合研究所のエンジニアのやりがい
以下では、とくに募集の多いエンジニア職向けに野村総合研究所でのやりがいを一部紹介します。
- 様々な顧客を扱っていて、比較的大きな案件が多いため、様々なプロジェクトを経験することができる。
- 顧客と継続的に議論を繰り返しながら、解決・開発を続けていくので、コミュニケーションと技術スキルの両方を磨ける。
- なによりも大規模なシステムを支えるプロフェッショナルとして最後までやりきる・達成感がある。
大規模なプロジェクトに関われる、というのが何よりの魅力・やりがいであるようですね。それでは、そんなやりがいのある野村総合研究所に転職するにはどうすれば良いのでしょうか?
野村総合研究所に転職するには(エンジニア編)
エンジニア職であれば、野村総合研究所への転職はそこまで難易度が高いわけではありません。
野村総合研究所の体育会系気質を敬遠するエンジニアは多く、現在エンジニアを大量採用をしているためです。ある程度の実務経験は求められていますが難易度は高くないでしょう。
企業の社風とマッチしているか転職前に確認したいところですが、面接や会社説明会だけで判断するのは非常に難しいことです。そのため、転職エージェントを活用することをおすすめします。
転職エージェントは、企業の採用担当と直接コミュニケーションをとっているので、その企業の特徴を熟知しており、あなたとマッチしているか客観的に判断してくれます。
おすすめの転職エージェントをご紹介するので、ぜひ活用してみてください。
エンジニアにおすすめの転職エージェント
野村総合研究所に転職するには(経営コンサルタント編)
経営コンサルタント職は、人気の職種ですが募集人数が少ないです。また、転職を希望する人も優秀な人が多いため、転職難易度は高いと言えます。
求人枠を争うライバルに勝つためには、ハイクラスの転職に特化した転職エージェントへの相談がおすすめです。
ハイクラス対象の転職エージェントには優秀なエージェントが多く、あなたの魅力を存分に引き出し、勝てる選考の進め方のサポートをしてくれます。また、企業の採用担当ともコネクションがあるので、推薦文を送り、職務経歴書では表現しにくいあなたの良さを伝えることもしてくれます。
経営コンサルタントを目指す人におすすめの転職エージェントをご紹介しますので、ぜひ活用し転職を優位に進めてみてはいかがでしょうか。
コンサルティングファームへの転職におすすめの転職エージェント
-
ビズリーチ
コンサル業界やハイレイヤー転職を強みとするヘッドハンターが多数在籍 -
アサイン
コンサル業界特化!転職実績豊富な転職エージェント -
JACリクルートメント
ハイレイヤー層の外資系、コンサルへの転職サポートに強み -
アクシスコンサルティング
コンサル業界の大手企業の求人を網羅する特化型エージェント!
また、転職するべきか迷っている人は、野村総研のような大手企業から直接スカウトされる可能性があるビズリーチに登録するのがオススメです。
野村総合研究所の給与相場
2019年6月に公開された有価証券報告書によると、野村総合研究所(野村総研)の平均年間給与は1221万円です。
システムインテグレーター(SIer)全体の461万円が平均年収なので、野村総合研究所は業界の中でも高水準であることがわかります。
野村総合研究所の給与相場について、さらに詳しく知りたい人は下記の記事も読んでみてください。あらゆる角度から野村総合研究所の給与相場について解説しています。
野村総合研究所のグループ会社
下記の関連会社があります。専門性が特化した分野は分社化しています。NRIは野村総合研究所の略称。
- NRIネットコム
- NRIセキュアテクノロジーズ
- NRIサイバーパテント
- NRIワークプレイスサービス
- NRIデータiテック
- NRI社会情報システム
- NRIプロセスイノベーション
- NRIシステムテクノ
- だいこう証券ビジネス
- NRIみらい
- 日本智明創発ソフト
野村総合研究所の本社・オフィス
本社は「丸の内北口ビル」。東京駅の正面に立地しながら、大手町駅にも直結。交通利便性が非常に高いです。
隣接する商業施設のoazoをはじめとして、周辺には多くの飲食店・銀行店舗等のサポート施設が集積してワークスタイルにはとても充実しているエリアですね!
その他、野村総合研究所の各事業部と共に、リモート開発拠点として下記があります。
野村総合研究所のエンジニア
野村総合研究所のエンジニア職種は大きく2つに分けることができます。
そこからさらに職種が細分化されていますね。
アプリケーションエンジニア
アプリケーションエンジニアの具体的な業務内容を以下でご紹介します。
ERPパッケージを活用した製造業・サービス業向けITシステム構築提案・設計・開発
製造業・サービス業向けその他業界(非金融系中心)における経営課題をITによって解決することがミッション。
ERPパッケージ活用を中心に、クラウドアプリケーションとの組合せ提案等、領域を限定せず幅広くソリューションを組み合わせた提案・設計・開発します。
※勤務地は大阪または横浜になります。
銀行関連アプリケーション企画、設計、開発、プロジェクトマネジメント
銀行向けシステムソリューション構築(企画・提案営業から開発・導入まで)になります。
※勤務地は横浜になります。
産業関連アプリケーション企画、設計、開発、プロジェクトマネジメント
製造業・サービス業向けその他業界(非金融系中心)におけるITの企画・提案から導入・維持管理までのサービスを提供。
システム企画・構想、プロジェクトマネジメント、アプリケーション設計・構築、インフラ設計・構築を実施します。
※勤務地は大阪になります。
テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニアの具体的な業務内容を以下でご紹介します。
音声インフラの企画、提案活動、設計、開発、導入支援
企業のコンタクトセンターの企画、提案、設計、構築、運用までをおこなうフルアウトソーシングサービスを提供
※勤務地は東京になります。
オフィス業務環境の企画、設計、構築、運用
顧客の快適なオフィス業務環境の企画、設計、構築、運用までをおこなうフルアウトソーシングサービスを提供
※勤務地は東京になります。
データベース、ネットワーク、ミドルウェアなどシステム基盤の企画、設計、開発、技術調査
先端技術を核にした情報システムやアプリケーションシステム構築プロジェクトにおけるシステム構成・処理方式、性能評価、運用方式などシステム基盤に関する設計、開発
※勤務地は東京、横浜、大阪のいずれかになります。
基盤方式設計、運用方式設計、ミドルウェア、OSなどサーバ関連のシステム構築(サーバエンジニア)
基盤方式設計、運用方式設計、ミドルウェア、OSなどサーバ関連のシステム基盤に関して、顧客提案、構築、設計、導入、テストの一連を担当します。
業務アプリケーションエンジニアと協力しながら、大手顧客向け大規模、ミッションクリティカルなシステム基盤構築をおこないます。
※勤務地は東京、横浜、大阪のいずれかになります。
企業向け大規模・ミッションクリティカルなネットワークの技術選定と設計、構築
ネットワーク技術・制度の動向を調査し、目的に合った適用可能な最新技術の選択と評価をおこないます。セキュリティ技術を駆使し、安全性と運用・保守性の高いネットワーク設計・構築をおこないます。
※勤務地は東京、横浜のいずれかになります。
野村総合研究所の将来性
顧客との実績があるだけに、先代がつくってきたビジネスモデルを受け継ぎブラッシュアップし続けていくので、景気に影響されずにシステム運用という強みを持っているかと思います。
コンサル部門は顧客をリードして、システム部門がITでサポートする体制は今後も期待出来るのかと思います。
顧客の日本企業がグローバル展開を軸に海外展開にも力を入れていくようです。
野村総合研究所の社風・カルチャー
実力がある社員は20代のうちからプロジェクトマネージャーを任せられる風土のようです。
昨今、ダイバーシティに関して女性社員を中心とした女性の働きやすさの改善委員会が組織されていてその活動が活発で女性にとっては働きやすい環境になっています。
野村総合研究所のエンジニアに必要なスキル・経験
基本的には実務経験は必須となります。
他には以下のようなスキルや経験が求められます。
アプリケーションエンジニア
各種アプリケーションエンジニアに必要なスキル・経験は以下になります。
ERPパッケージを活用した製造業・サービス業向けITシステム構築提案・設計・開発
- ERPパッケージ導入プロジェクト提案経験(大規模プロジェクト・受注率が高いことが望ましい)
- ERPパッケージ導入経験(SAP、Oracle等)
- ERPモジュール知見(基幹業務全般(
また、下記の経験もあると望ましいです。
- SIer、コンサルティング会社、ソフトウェアベンダー、顧客情報システム部門にて、IT戦略策定、ITグランドデザイン策定の知見
- ソフトウェアベンダーにてソリューション提案・営業支援活動に従事した知見
- プロジェクトマネージャー、PMO経験
- ABAP開発経験
- NetWeaver /BASIS、HANA、HCP開発経験
銀行関連アプリケーション企画、設計、開発、プロジェクトマネジメント
- 大手銀行における勘定系基幹システム(預金、融資、為替など)構築経験またはインターネットバンキングシステム等のチャネルシステム構築経験
- 銀行業務知識
- システム構築における設計能力
- プロジェクトマネジメント力
産業関連アプリケーション企画、設計、開発、プロジェクトマネジメント
- システム要件定義など上流工程の実践経験
- プロジェクトマネジメント経験(数十人規模以上のチームを率いた実績が好ましい)
- 設計から開発実践経験
テクニカルエンジニア
各種クニカルエンジニアに必要なスキル・経験は以下になります。
音声インフラの企画、提案活動、設計、開発、導入支援
音声インフラ構築の企画、設計、構築、運用に関する業務経験
オフィス業務環境の企画、設計、構築、運用
オフィス業務環境の企画、設計、構築、運用に関する業務経験
データベース、ネットワーク、ミドルウェアなどシステム基盤の企画、設計、開発、技術調査
システム基盤の設計経験
基盤方式設計、運用方式設計、ミドルウェア、OSなどサーバ関連のシステム構築(サーバエンジニア)
サーバ設計、構築経験者(UNIX、Linux、Windowsのいずれも可)
企業向け大規模・ミッションクリティカルなネットワークの技術選定と設計、構築
様々なネットワーク関連企業(通信事業者、ベンダ、工事業者など)を活用して、ネットワークの効率的な構築・運用の経験
ネットワークセキュリティ技術に関する知識を有し、安全で運用・保守性の高いネットワーク設計・構築経験
野村総合研究所に転職後のキャリア形成
実力主義のカルチャーのため、中途入社の場合は基礎的な業務は出来ることを前提として仕事を進めていくことになるかと思います。
評価は主任クラスになるまでは昇給がしやすいようで、主任クラスをまでや上級専門職をゴールにする人も多いようです。
エンジニアとしては、大きなプロジェクトに関われるものの、コンサル部分が多いので、自社エンジニアやWebサービスのエンジニアとは異なりエンジニアスキル自体はそこまで磨くことはできないかと思います。
野村総合研究所への転職成功術
転職を成功させるためには、複数の転職エージェントに登録することをオススメします。転職エージェントのサービスは、担当するエージェントの能力に大きく左右されるので、あなたに合った転職エージェントを見つけることが重要です。
おすすめとしては、大手エージェントで2社・特化型エージェント1社に登録することです。大手には非公開求人という、そのエージェントしか持っていない求人があるので、あなたに合った求人を探すことに活用しましょう。また、特化型には書類選考や面接対策をサポートしてもらうことがおすすめです。
また、ビズリーチに登録して興味ある企業からのオファーを待つ方法も良いですね。
以下で野村総合研究所への転職にオススメのエージェントをご紹介しますので、ぜひご活用ください。
人気企業の非公開求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという人は登録しておきましょう。
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
ポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
20代の登録者数No.1!
20代・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
ポイント
- 新卒サイトの掲載社数No.1!若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 20代向けの全業界・職種の求人を網羅
- 若手層の転職サポート・アドバイスに強い!転職サポートの手厚さに定評あり!
年収500〜600万円以上の転職を目指す人向け
ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。
年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト
登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。
ポイント
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
- 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる
コンサル転職に特化したエージェント!
他社の2倍!圧倒的な内定獲得率を実現する質の高いサポートに強み
ポイント
- Bizreachにて実績上位3%となる最高ランク認定の信頼性
- 大手コンサルティングファームへの転職決定実績多数
- 転職決定者の平均年収は約850万円
国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)
ポイント
- 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
- 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
- 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
現役コンサルタントの転職支援数No.1!
ファーム to ファーム、事業会社、フリーコンサル、未経験からコンサルなどコンサル職への転職に強みをもつ転職エージェント!
ポイント
- 大手コンサルティングファームへの転職決定実績多数
- 平均の転職サポートの期間は3年!
- 各コンサルティングファームのマネージャーから入手した独自の企業動向を提供
こんな人がおすすめ!
- コンサル業界で働いている人
- しっかり時間をかけて転職をしたい人
- 企業毎の書類・面接対策をご希望の人
エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
エンジニアのフリーランス支援サービスも展開。
IT/WEB業界に特化しているからこその豊富な情報量×きめ細やかなサービス
※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます
ポイント
- 業界トップクラスの求人数とサポート実績。Webエンジニア向けの求人も多数(未経験の人は対応不可)
- 現役エキスパートエンジニアから応募書類の添削を受けられる
- 正社員とフリーランス、両方を想定したキャリア相談が可能
大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!
ポイント
- 実務未経験からでも挑戦できる求人を保有
- 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
- 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
求人企業と強いコネクションがあり、求人票では分からない企業情報も教えてもらえる人材紹介会社です。
ポイント
- IT・Web・ゲーム業界の非公開求人は約10,000件!(2019年12月時点)
- 新規事業・経営企画・クリエイター等のハイクラス求人を多数保有