ディスコへ転職する方法!中途採用の難易度&対策法をご紹介
ディスコに転職する方法を現役のプロが解説します。
中途採用の転職難易度や求人情報、面接対策や年収などについて詳しくご紹介していきます。
ディスコの転職難易度
ディスコの転職難易度は高いです。
ディスコの中途採用では、どの職種も共通して専門性の高いスキルを求められます。
また、募集されている分野の実務経験が求められ、中には実務経験3年以上という必須条件が設けられている職種もあります。
ただ、その分野の豊富な経験やスキルを有していれば、採用されるチャンスは大いにあります。
また、面接時に英語力を問われるような質問をされるケースも見られるため、きちんと英語で話せるよう対策しておく必要もありますね。
そういったことからもディスコの中途採用の転職難易度は高いと言えるでしょう。
ディスコに転職するには?
ディスコへ転職したいのなら、転職エージェントの利用をおすすめします。
なぜなら転職エージェントでは、採用ページには掲載されていない非公開求人を保有している可能性があるからなんです。
つまり、転職エージェントを利用することで、他では見ることができない求人情報や転職案件を探すことが可能になります。
以下では、ディスコへの転職を考えている人におすすめする転職エージェントを紹介します。以下の転職エージェントは、他の転職エージェントでは取り扱っていない求人を持っているため、1社ではなく3社すベてに登録することをおすすめします。
オススメの転職エージェント
-
リクルートエージェント
業界No.1!転職者の8割が利用している定番エージェント -
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の求人が多数
ディスコの中途採用【求人情報】
ディスコが募集している職種を以下にまとめてみました。コーポレートサイトの中途採用枠にある、数多くの求人を参考にいくつかピックアップしてあります。
あくまでも2020年4月時点での募集職種になるため、時期によっては大きく変わる可能性もあります。
ディスコへの転職を検討している人は、定期的に希望職種の募集がないかどうか「採用情報」をチェックしてみてくださいね。
電気設計エンジニア
電気設計エンジニアは、半導体製造装置の電気設計開発業務をおこないます。基板やドライバーなどのユニットを主にサプライヤーから調達し、各国の安全基準規格に準じた装置開発なども担います。
以下に職務内容や必須条件などをまとめましたので、参考にしてみてくださいね。
職務内容
- 半導体製造装置の電気設計開発業務
- センサーから200Vの電源回路設計まで幅広い電気設計
- 基板・ドライバーなどのユニットをサプライヤーから調達
- 各国の安全基準規格に準じた装置開発
- フィールドで発生したトラブル対応
必須条件
- 装置の電気回路設計の経験
(半導体製造装置、工作機械、生産設備、OA機器等)
歓迎要件
- 装置の制御盤設計の経験
- モータ制御経験
- ユニットに関する知識・経験
(基板、モータドライバー、センサー等) - 安全規格の知識
(CE、SEMI規格)
勤務地・勤務時間
- 勤務地
・本社 東京都大田区大森北2-13-11 - 勤務時間
9:00~17:45(所定労働時間7.75時間)
休憩:60分
給与
- 給与
24万円〜40万円 - 予定年収
650万円〜1,200万円
制御ソフト開発
制御ソフト開発は、半導体製造装置(ダイシングソー・グラインダ・ポリッシャなど)、他にも付帯装置のソフトウェア開発・設計業務をおこないます。
以下に職務内容や必須条件などをまとめましたので、参考にしてみてくださいね。
職務内容
- 半導体製造装置、および付帯装置のソフトウェア開発・設計業務
- 新規装置・要素開発、及び顧客仕様のカスタム開発
- 装置組み込みソフト開発
(主にモーター、I/O、アナログ入出力制御) - Windowsのソフトウェア開発
- 画像処理ソフトウェア開発
- ネットワーク系ソフトウェア開発
必須条件
- C言語での開発業務の経験
- ソフトウェアのみならずハードウェアに強い興味・関心がある人
※組み込み/制御系の開発実務経験がなくとも、C言語を用いた開発経験があり、ものづくりへの意欲が高い人であれば歓迎します。
歓迎要件
- ソフトウェアの仕様決めの経験
- メカトロ系の組み込み制御ソフト設計経験
勤務地・勤務時間
- 勤務地
・本社 東京都大田区大森北2-13-11 - 勤務時間
9:00〜18:00(所定労働時間7.75時間)
休憩:60分
給与
- 給与
24万円〜40万円 - 予定年収
650万円〜1,200万円
精密加工ツール開発
精密加工ツール開発は、切削・研削・研磨などの新規加工ツールの開発をおこないます。それだけではなく、加工材料の開発や加工条件などのアプリケーション開発にも携わります。
以下に職務内容や必須条件などをまとめましたので、参考にしてみてくださいね。
職務内容
- 切削・研削・研磨などの新規加工ツールの開発
- 高性能精密砥石の生産工程の開発、検証、品質管理
- 新規加工ツールを生かした加工法の提案・企画、加工プロセスの企画・開発
- 加工材料の開発や加工条件などのアプリケーション開発
- 顧客対応
必須条件
- 研究開発業務の経験3年以上
- 化学、材料の知識または業務経験
(有機・無機・溶液)
歓迎要件
- めっき、水溶液、粘着材、セラミック、高分子などの知識がある人
- 研磨プロセス・消耗品開発の知識がある人
- フィルム開発・生産の知識がある人
勤務地・勤務時間
- 勤務地
・本社
東京都大田区大森北2-13-11 - 勤務時間
9:00~17:45(所定労働時間7.75時間)
休憩:60分
給与
- 給与
24万円〜40万円 - 予定年収
650万円〜1,200万円
ディスコの面接の傾向・対策
ディスコの中途採用の面接では「残業時間の有無」「企業理念」を重点的に質問される傾向が強く見られますね。
また、「将来のキャリアビジョン」「英語を披露してください」と言われるケースもあるようです。
だからこそ、ディスコの中途採用の面接対策として、以下の2つが大きなポイントになります。
上記2つのポイントについて、次で詳しくお話していきますね。
自己分析&キャリアの棚卸し
自己分析とキャリアの棚卸しはおこなうようにしましょう。その際にはディスコが求める人物像に沿って、自己分析やキャリアの棚卸しをするのが、より効果的だと言えます。
将来のキャリアビジョンについて質問がされるので、前職・現職の仕事内容やどのポジションでそのような経験やスキルを身につけたのか、より具体的に明確化しましょう。
その上で、入社後にディスコでどのように活躍をして貢献できるのか、そしてどんなビジョンを描いているのか話せるように、まとめておくのが良いです。
また、「英語を披露してください」と言われるケースもあるため、英語で自己紹介できるようにしておくなど、英語力に関する対策もしっかりおこなうようにしましょう。
企業研究
ディスコの中途採用面接では「企業理念」について、非常に深掘りして質問がされます。だからこそ、ディスコの企業研究をおこない、企業理念をきちんと知り理解を深めるのが大事なんです。
とくに「ディスコバリュー」については熟慮を重ねて理解を深め、自分の志望動機などに絡めて伝えると好印象を与えることができますよ。
また、ディスコバリューについては聞かれます。深掘りもされるため熟読しておき、ロジカルに整理して伝えられるように準備しておくのが良いでしょう。
ディスコに転職しやすい人の特徴
ディスコに転職しやすい人の特徴は「チャレンジ精神が旺盛な人」「常にベストを尽くしつつも楽しく働ける人」です。
なぜなら、ディスコでは社会に対してより大きな貢献ができるようになることを成長と捉えているからなんです。
また、ディスコの企業理念の中には「常にベストを尽くすことと、仕事を楽しむこと」をモットーにする、という記載がされています。
そのため、このモットーに理解・共感した上で既存の枠組みに満足をせずに、豊かで快適な暮らしづくりへの情熱をアピールすると効果的だと言えますね。他にも困難な状況においても、楽しむことを忘れずに乗り越えた経験などを伝えるのも良いでしょう。
ディスコの企業情報
ディスコへ転職する際には、まず企業の詳細情報を把握することが大事です。具体的にどのような事業をおこない、企業の経営状況はどうなのか知っておくことですね。
しっかりと把握しておけば、「イメージと違った…」という入社後のミスマッチを防げます。
また、企業についてよく知らない状態で面接に挑んでしまうと、面接官に「本当に入社したいのか?」と不信感を与えてしまうことにもなります。
そこで、ディスコの企業情報について、以下の4つに分けて詳しくご紹介していきたいと思います。
事業内容
ディスコは、同社と子会社を22社・関連会社を2社でディスコグループを構成して、精密加工ツールや半導体製造装置、産業用のダイヤモンド工具などの製造・販売をおこなっています。また、それに伴う保守・サービスの提供がメインの事業です。
「DISCO VISION2020」を策定し、実現するために年度ごとに具体的な目標を設定しています。その達成基準に、お客様サプライヤー、従業員向けの各種満足度調査の結果を反映させています。
そうすることで「企業としての成長度合い」という定性的側面を、定量的かつ客観的に把握するために工夫もしているそうです。
年収
2019年6月に提出された有価証券報告書によると、ディスコの平均年収は991万円です。
国税庁が公表している「2018年の民間給与実態調査」によると、全国の平均年収が441万円なので、ディスコの平均年収のほうが高いことがわかりますね。
ディスコでは、昇給が年に1回あるので若くても成績をきちんと残せていれば、昇給していくことができます。ただ、金額はその時の成績によるため、年収の金額に差がある程度生じると思います。
社風
実際にディスコで働いている人、働いていた人の口コミをご紹介したいと思います。
自分の好きな仕事ができるので、いろいろな経験ができるチャンスはあります。
福利厚生
ディスコでは、さまざまな福利厚生が用意されています。具体的にどのようなものが用意されているのか、以下にまとめてみました。
- 各種社会保険完備
- 退職金制度
- 家族手当
- 住居手当
- ディスコ健康保険組合
- 企業年金保険
- 財形貯蓄制度
- 住宅融資制度
- 育児・介護支援制度
- 社員持株会
- 総合福利厚生制度
- 厚生施設
厚生施設の中にはジムやプールがあるので、低コストで利用できるようにされています。勤務時間後にリフレッシュしている人も多いようですね。
ディスコへの転職を成功させる方法
ディスコへの転職を検討しているのなら、転職エージェントの利用をおすすめします。なぜなら、採用ページには掲載されていない求人を保有している可能性が高いからなんです。
また、転職エージェントではキャリアアドバイザーがあなたのキャリア相談に乗ってくれますし、応募書類の添削から面接対策までおこなってくれます。自分で応募するよりも内定獲得率を上げることができます。
キャリアアドバイザーの質やサポート力には違いがあります。そして少しでも多くの求人と出会うためにも、転職エージェントは2社〜3社に複数登録するのがベストだと言えますね。
大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
ポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
20代の登録者数No.1!
20代・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
ポイント
- 新卒サイトの掲載社数No.1!若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 20代向けの全業界・職種の求人を網羅
- 若手層の転職サポート・アドバイスに強い!転職サポートの手厚さに定評あり!
年収500万円以上の転職を目指す人向け
ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。
年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト
登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。
ポイント
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
- 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる
国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)
ポイント
- 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
- 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
- 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
エンジニアのフリーランス支援サービスも展開。
IT/WEB業界に特化しているからこその豊富な情報量×きめ細やかなサービス
※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます
ポイント
- 業界トップクラスの求人数とサポート実績。Webエンジニア向けの求人も多数(未経験の人は対応不可)
- 現役エキスパートエンジニアから応募書類の添削を受けられる
- 正社員とフリーランス、両方を想定したキャリア相談が可能
大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!
ポイント
- 実務未経験からでも挑戦できる求人を保有
- 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
- 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
求人企業と強いコネクションがあり、求人票では分からない企業情報も教えてもらえる人材紹介会社です。
ポイント
- IT・Web・ゲーム業界の非公開求人は約10,000件!(2019年12月時点)
- 新規事業・経営企画・クリエイター等のハイクラス求人を多数保有
機械設計や半導体製造、生産管理、機械エンジニアの人は、業界特化のマイナビメーカーエンジニアへの相談がオススメ
※関東エリアの求人が中心となっているので、他エリアの求人は少なめです
ポイント
- メーカー、ものづくり業界に特化したエージェント
- ものづくり業界出身のキャリアアドバイザーがニーズにマッチした求人を紹介
- 大手だけではなく、中小の優良企業やベンチャー企業の求人も保有
人間関係が良い職場で働きやすい。