京セラに転職するには?中途採用情報や選考難易度なども徹底解説
京セラへの転職を検討している人向けに、中途採用の難易度や面接傾向について解説します!
また、求人や企業についての情報も合わせて紹介します!
京セラに転職しやすい人の特徴
京セラに転職しやすい人の特徴を、以下のボックスにまとめてみました。
- 夢に向かって果敢にチャレンジし続ける人
- 仕事に喜びや生きがいを見出せる人
- 素直な心、ひたむきさを持っている人
- グローバルな視点を持っている人
京セラは人の心をベースとする経営から生まれた「京セラフィロソフィ」と「アメーバ経営」の実践に向けて、全従業員が力を合わせて経営に参画しています。
だからこそ「京セラフィロソフィ」と「アメーバ経営」への共感と理解が重要になってきますね。
また、社員ひとりひとりが夢を抱き、活き活きと働き、自ら立てた目標を確実に達成していくことでお客様に新たな価値を届け続ける、そんな企業でありたいと考えているので、素直な心やひたむきさといった人柄もチェックされるようです。
京セラの企業情報
以下は、京セラの企業情報です。
設立 | 1959年4月1日 |
---|---|
資本金 | 115,703百万円 |
代表者 | 谷本 秀夫 |
従業員数 | 19,352名 (※持分法適用子会社、持分法適用関連会社は除く。 2020年3月31日時点) |
もっと詳しい企業情報について、以下で紹介していきます。
事業内容
京セラは素材から部品、デバイス・機器、さらにはサービスやネットワーク事業にいたるまで、多岐にわたる事業をグローバルに展開しています。
具体的には以下のボックスに挙げた7つ事業をおこなっています。
- 産業・自動車用部品
自動車部品、ディスプレイ、光学部品の製造 - 半導体関連部品
有機化合物を利用した材料の製造 - 電子デバイス
コンデンサ、コネクタなどその他デバイスの製造 - コミュニケーション
スマートフォン・タブレットの製造 - ドキュメントソリューション
プリンター、コピー機の製造 - 生活・環境/その他
ソーラーエネルギー関連製品、医療用薬品の製造 - 研究開発
自動車関連市場・環境・エネルギー市場・医療・ヘルスケア市場など、様々な開発研究をおこなう
京セラはあらゆる人やものを繋ぐ情報通信市場、ICT化が急速に進む自動車関連市場など、ますます拡大していくIoT社会の中核をなす分野において、最先端の製品やサービスを提供しています。
職種
京セラの職種は、まず大きく「技術系」「営業管理系」の2つに分かれます。
そこからさらに細かく職種が分かれています。
技術系
- 研究開発
- 開発設計
- 商品開発
- 材料開発
- 生産技術開発
- 製造技術
- 材料技術
- 生産技術
- 特許・知的財産
- 施設管理
- 情報システム・ネットワーク
営業管理系
- 国内営業
- 海外営業
- 経営管理
- 経理財務
- 資材
- 物流
- 法務
- 人事
各種社員のインタビューが京セラのコーポレートサイトに掲載されているので、どのような仕事をするのか詳しく知りたい人はご覧になってみてくださいね。
直近の業績と今後の事業課題
京セラの業績ですが、2020年4月に提出された「2021年3月期 第1四半期決算短信」によると、売上高は1兆5,990億5,300万円と前期と比べて31.2%減となりました。経常利益のほうは1,488億2,600万円となっており、前期よりも上がっています。
京セラは4月期〜6月期に苦戦を強いられたものの、7月期〜9月期は大きく回復に向かい、スマホ新モデル向け需要も底上げしました。
ただ、下期は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う影響や米中貿易摩擦の動向などの不安要素が残っているため、今後の見通しには警戒心が見られますね。
実際に公表された業績予想をチェックしてみたところ、米中貿易摩擦の影響を加味して、電子部品事業における通期業績予想を下方修正されていました。
京セラのカルチャー・働きがい・福利厚生
京セラのカルチャー・働きがい・福利厚生などについて、以下の順で解説していきます。
企業文化・組織体制
京セラは、モラルを大切にしており、人間性を高めながら働ける環境が整っています。人としてきちんとしていて、仕事が好きな人たちが活躍しているのが特徴ですね。
風通しが良いのでやる気のある若手社員にはチャンスを与えてくれる文化もあります。また、名誉会長である稲盛和夫氏の経営手法であるアメーバ経営には、従業員全員が会計の意識を持つという文化もあるので、数字に強くなれるようですね。
今は海外事業に注力しているため、仕事上英語を使うこともあり、海外志向が強い人にとってもチャンスがある環境となっています。
京セラは全社員が一丸となってより良いものを作り利益を出そうと一致団結し、社員同士の横の繋がりも大切しながら、世界No.1コンデンサメーカーを目指しているようです。
働きがい
京セラの働きがいは、まず新人や未経験に関わらず挑戦の機会を与えてもらえることが挙げられます。優秀な人が多いので、頼れる仲間からの刺激が新たな挑戦へのモチベーションにも繋がるでしょう。
また、他企業と比較をして多岐にわたる事業展開をしているからこそ、多くのことを学ぶことができ、成長を実感できるという部分もやりがいに繋がるかと思います。
実際にLighthouse(旧カイシャの評判)を見てみると、不可能に思えることにもチャレンジする社風のため、目標達成できたときの喜びが大きいという声が見られました。
他にも、周囲も頑張っている人をサポートすることが当たり前であるので、孤立することなく応援してもらえるといった声も寄せられていました。
ワークライフバランス
京セラは、自分の裁量で残業するかどうか決めることができるため、ワークライフバランスは調整しやすいと言えますね。ただ、繁忙期になると残業せざるを得ないケースもあるようです。
労働時間の管理はしっかりとされているので、サービス残業をするということはないようです。
京セラでは、5連休制度という有給を連続で消化できる制度が用意されているので、土日含めて9連休取ることができるみたいですね。ちなみに取得率は88%と多くの社員が利用しています。
他にもリフレッシュ休暇が用意されていて、その取得率は80%となっています。時間単位有給、半日有給なども充実しています。
Openworkの口コミを見てみたところ、働き方改革に取り組んでいてバランスが取りやすい環境になってきているという声が見られました。その一方で、残業は上司のタイプに大きく左右される部分が大きいという声が複数見受けられました。
年収・福利厚生
2020年6月に提出された有価証券報告書によると、京セラの平均年収は約715万円です。
2017年〜2019年にかけて京セラの業績は上昇傾向にあり、安定して高水準の業績を叩き出しています。
京セラの年収や残業代、ボーナスや昇給制度について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も合わせてご覧になってみてくださいね。
また、京セラの福利厚生は以下の通りとなっています。
- 各種保険完備
- 育児・介護休職制度
- 短時間勤務制度
- 勤務時間変更
- ベビーシッター利用補助
- 看護・介護休暇
- 5日連続休暇
- リフレッシュ休暇
- 時間単位有給
- 半日有給
京セラでは、社員ひとりひとりが働きやすいように、上記に挙げた福利厚生以外にもまだ多くの福利厚生が導入されています。
京セラへ転職できる可能性を上げるためにやるべきこと
京セラへ転職できる可能性を上げるためにやるべきこととして、以下の3つが挙げられます。
- 自己分析をする
- 企業研究をする
- 逆質問を考えておく
自己分析では、なぜその企業に入社したいのか?なぜその職種を選ぶのか?をしっかりと振り返り、整理しましょう。
また、希望する企業の事業内容や方針を理解していないと、面接で答えらずにお見送りになってしまうケースがあるので、企業研究もしておくのがベストです。
基本的に、面接の最後は逆質問を聞かれるので、質問を用意しておきましょう。
自己分析・企業研究・逆質問について詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。
京セラの求人情報
京セラが募集している職種を以下に挙げてみました。コーポレートサイトにある採用情報を参考にご紹介していきます。
あくまでも2020年12月時点での募集職種になるため、時期によって大きく変わる可能性があります。
車載カメラモジュールの設備設計の求人情報
車載カメラモジュールの設備設計は、車載カメラの生産ラインの設備、治工具の設計業務及び工程・工法・設備・治具設計スキルをベースとした工程設計や設計設備の立上業務をおこないます。
具体的には、新規工程・設備設計や新規設備仕様決定から製作、検証などを担います。
募集職種
- 車載カメラモジュールの設備設計
応募資格
- 3DCADによる設備設計経験
- 自動機設備設計の経験
- 設備立上及び量産化、ものづくりの経験
- 設備構成部品の加工技術の知識
上記に加え、以下のいずれかの経験・知識
勤務地
- 神奈川県横浜市都筑区加賀原2-1-1
給与
- 21万9,500円以上
(※経験・能力等を考慮します。)
勤務時間
- 8:45〜17:30
クラウド構築・サーバーシステム開発エンジニアの求人情報
クラウド構築・サーバーシステム開発エンジニアは、新たな技術開発をおこなえる柔軟性のある研究用プラットホームの構築を目指しています。
開発した技術はやがて事業化されることが重要になるので、現在稼働している事業部プラットホームと並行して開発を進め、事業部クラウドと親和性高い作りである必要があります。
このプラットホーム開発をけん引して、リードする指導的な業務をおこなうのがクラウド構築・サーバーシステム開発エンジニアの仕事です。
募集職種
- クラウド構築・サーバーシステム開発エンジニア
応募資格
- クラウド・サーバー構築システムの開発経験者
(グーグル_GCP・アマゾン_AWS・Microsoft_Azure等) - プロジェクトを計画立案・実行できるプロジェクトリーダー経験者、もしくはそのスキルを持っていること
勤務地
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1
給与
- 21万9,500円以上
(※経験・能力等を考慮します。)
勤務時間
- 8:45〜17:30
京セラの面接でよく聞かれること
京セラの面接では、以下のような質問をされる可能性があります。
- 将来どんな人物になりたいか
- なぜ京セラを志望するのか
- あなたはどのような人ですか?
- 京セラで実現したいことは何ですか?
京セラの面接では、「京セラフィロソフィ」「アメーバ経営」「人の心をベースにした経営」など、京セラの経営哲学や社風をしっかり理解しているかどうか見られます。
また、人とのコミュニケーションを基盤として、チームでの仕事が多い環境の中でどのようなパフォーマンスを発揮できる人なのか、というアピールも重要になってきますね。
だからこそ、上記のような質問を面接でされることを意識して、志望動機や自己PRを考えると良いです。
以下は、志望動機や自己PRを考える方法をまとめてありますので、考えたけれどうまくまとまらないという人は参考にしてみてください。
京セラへ転職したいなら
京セラの内定確率を上げるためには「京セラフィロソフィ」と「アメーバ経営」への共感と理解が大きなポイントとなります。そこで重要になってくるのが、丁寧な企業分析と自己分析、そして面接対策です。
だからこそおすすめしたいのが転職エージェントなんです。転職エージェントは、企業ごとに刺さりやすい面接対策を徹底的におこなってくれます。
転職エージェントのサポートを元に「面接ではこのエピソードを話しましょう」「自己PRはこうしたほうが面接官に刺さりやすいです」と選考対策をおこなうことで、内定がもらえる確率を上げられる可能性があります。
ただ、キャリアアドバイザーによってサービスの質やスキル、保有している求人が異なるので、2〜3社複数登録をして利用する転職エージェントを決めるのがベストですね。
以下に筆者オススメの転職エージェントをご紹介しますので、ぜひ活用してみてください。
大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
ポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
20代の登録者数No.1!
20代・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
ポイント
- 新卒サイトの掲載社数No.1!若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 20代向けの全業界・職種の求人を網羅
- 若手層の転職サポート・アドバイスに強い!転職サポートの手厚さに定評あり!
年収500万円以上の転職を目指す人向け
ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。
年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト
登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。
ポイント
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
- 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる
国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)
ポイント
- 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
- 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
- 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
エンジニアのフリーランス支援サービスも展開。
IT/WEB業界に特化しているからこその豊富な情報量×きめ細やかなサービス
※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます
ポイント
- 業界トップクラスの求人数とサポート実績。Webエンジニア向けの求人も多数(未経験の人は対応不可)
- 現役エキスパートエンジニアから応募書類の添削を受けられる
- 正社員とフリーランス、両方を想定したキャリア相談が可能
大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!
ポイント
- 実務未経験からでも挑戦できる求人を保有
- 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
- 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
求人企業と強いコネクションがあり、求人票では分からない企業情報も教えてもらえる人材紹介会社です。
ポイント
- IT・Web・ゲーム業界の非公開求人は約10,000件!(2019年12月時点)
- 新規事業・経営企画・クリエイター等のハイクラス求人を多数保有