TBSテレビへの転職方法|中途採用の転職難易度や面接対策を解説!
株式会社TBSテレビへ転職するコツを就職・転職支援のプロである現役転職エージェントが徹底解説します。
また、中途採用の転職難易度や求人情報、採用倍率の高い企業から内定獲得するためのポイントも紹介します。
あわせて企業文化や採用大学、面接で聞かれる質問や社員からの口コミも分かりやすくまとめました。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
TBSテレビの転職難易度
TBSテレビの中途採用の転職難易度は高いですが、異業種からの転職は可能です。
TBSテレビは2030年に向けて、放送だけではない新たなビジネスを展開しています。
具体的には、以下の領域に力を入れています。
- デジタル領域・・・既存ビジネスのIT化
- 海外市場・・・TBSのコンテンツを世界へ発信
- エクスペリエンス・・・ライブ&ライフスタイルなどを体験するリアル体験
TBSテレビは、その領域に対して従来のテレビマンとは異なる経験・能力を持つ異業種からの中途採用という形で実現しようとしています。
しかし、大手テレビ5社のうちの1社なので人気があり、かつそれらの重点領域の実現を担える人材を募集しているため、応募ハードルもかなり高く入念な準備が必要です。
TBSテレビへ転職しやすい人の特徴
TBSテレビに転職しやすい人は以下のような特徴があります。
- コンテンツ好き
- 作品に心が動かされた経験がある
- チャレンジ精神がある
- 強烈な強みを持っている、尖っている
- 新しいことを仕掛けるのが好き
TBSテレビ公式HPにおいて採用担当者が上記の素質を持つ人に入社してほしいと述べています。
TBSテレビはコンテンツ・サービスを顧客に届けるため、コンテンツ好きなことが前提となります。
また、幅が広いが故にやれること、やりたいことに満ち溢れた会社なので、強烈な強み・尖りを活かし新しいことを仕掛けたい人がTBSテレビの労働環境とマッチしています。
そんなTBSテレビへ転職する方法
TBSテレビは、テレビ業界でも国内最大手の1つなため、転職市場でもかなり人気の企業です。
人気企業であるTBSテレビに転職するには、公式採用ページから自分で直接応募するよりも転職エージェントの利用をおすすめします。
TBSテレビのような大手企業は中途採用の倍率も高く、周りとの競争が激しくなるので万全な準備をしてから選考に臨む必要があります。
その準備において、転職エージェントを利用すれば自分の経験の棚卸や企業に合わせたアピール方法を伝授してもらえるので、優秀なライバルに差をつけることが可能ですよ。
おすすめの大手総合型転職エージェント
-
リクルートエージェント
業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント -
doda
顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント -
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の正社員求人が多数
TBSテレビの面接傾向・選考対策
TBSキャリア採用のエントリーシートを参考にTBSテレビの面接でよく聞かれる質問をまとめました。
- あなたの強みは?
- 強みを活かして成果を上げたエピソードは?
- 転職を決意した理由は?
- なぜTBSテレビのキャリア採用を受けるのか?
上記に加えて、TBSテレビにとって課題だと思うことと、その解決・改善の為にあなたがTBSテレビに入社して実現したいことも聞かれます。
テレビ業界並びにTBSテレビの情報を十分に集めたうえで、なぜTBSテレビなのか?を自己分析によって徹底的に深ぼることがポイントです。
異業種であるが故にテレビ業界に詳しくない人、最終面接を失敗をして後悔したくない人は転職エージェントを積極的に利用してみましょう。
転職エージェントは企業の詳細な情報を持っているだけでなく、人事や面接官に刺さるポイントも把握しています。利用すれば書類選考通過率を高められますよ。
おすすめの大手総合型転職エージェント
-
リクルートエージェント
業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント -
doda
顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント -
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の正社員求人が多数
TBSテレビの企業情報・事業内容
TBSテレビの企業情報を以下で紹介していきます。
会社名 | 株式会社TBSテレビ |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区赤坂5-3-6 |
創立年月日 | 2000年3月21日(2004年10月1日商号変更) |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 佐々木卓 |
従業員数 | 1186名 |
上場証券取引所 | 東証プライム |
2023年3月時点 |
TBSテレビは関東広域圏を放送対象地域としてテレビジョン放送事業をおこなうテレビ局です。
ドラマや海外事業に力を入れており、有名作品として「半沢直樹」「逃げるは恥だが役に立つ」があります。
ちなみにTBSテレビの競合他社にはテレビ朝日、フジテレビが挙げられます。
次に、さらに詳しい企業情報を紹介していきます。
売上業績・事業展望
日本経済新聞が公表したデータによると、TBSホールディングスの2023年の連結売上高は3681億で、売上・利益ともにここ5年で最高の値となっています。
しかし、今後は若者のテレビ離れが加速していくのは容易に予想できます。
NHKが2020年におこなった国民生活時間調査ではすでに10代のテレビ利用率が50%を切っており、インターネットの利用率は80%です。
今後はTBSテレビは、様々な年代やチャネルへのアプローチや海外へのアプローチが求められ、 [TBSテレビの転職・中途採用難易度]の部分で紹介した「デジタル分野」「海外市場」「エクスペリエンス(ライブ&ライフスタイルなどを体験するリアル事業)」への期待が高まります。
支社・グループ会社一覧
TBSテレビのグループ会社について説明します。
TBSテレビ自体も株式会社TBSホールディングスのグループ会社という位置づけになっています。
認定基幹放送事業 | 株式会社TBSテレビ |
---|---|
ラジオ放送事業 | 株式会社TBSラジオ |
衛星基幹放送事業者 | 株式会社BS-TBS |
総合制作プロダクション | 株式会社TBSスパークル |
総合プロダクション | 株式会社TBSアクト |
ライフスタイル事業 | 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス |
不動産 | 株式会社赤坂熱供給 |
2024年1月時点 |
上記では、グループの中心会社を事業別にまとめましたが、グループ全体でより多くの事業を展開しています。
より詳しく知りたい人は、公式サイトの連結企業情報を確認してみてください。
TBSテレビの中途採用・求人情報
2025年1月時点で、TBSテレビでは、以下のような職種を「キャリア採用」という中途採用で募集しています。
キャリア採用は、異業界にいる経験豊富な即戦力となる人を職種単位で採用し、自社で活躍してもらうための仕組みです。
現在、TBSテレビでは、5種類の職種が募集されていますが、募集定員に達し次第締切してしまうので、気になる人は定期的にTBSテレビのコーポレートサイトを確認してください。
- TVer動画広告のセールスプロデューサー
- マーケティング・アナリスト
- サステナビリティ/ESG戦略の企画・推進担当者
- 映画・アニメのコンテンツ経理プロデューサー
- アニメの宣伝プロデューサー
マーケティングやサステナビリティに関わる職種や、アニメ関連業務などの求人が掲載されています。
また、上記以外に2025年1月時点でリクルートエージェントやdoda、ビズリーチでもTBSグループ企業の求人を掲載しています。
エンジニア職としての転職ならリクルートエージェント(IT)がおすすめです。
リクルートエージェント(IT)は業界最大の求人数であり、専門のサポートチームが業界ならではのサポートをしてくれるので安心ですよ。
おすすめの大手総合型転職エージェント
-
リクルートエージェント
業界No1!転職者の8割が利用する最大手の定番エージェント -
doda
顧客満足度トップクラス!サポートが手厚い定番エージェント -
マイナビエージェント
20代支持率No.1!若手を採用したい企業の正社員求人が多数
キャリア採用といった専門職のハイクラスな転職ならビズリーチがおすすめです。
実際にTBSテレビもビズリーチを採用に利用しています。まずは登録して、TBSキャリア採用のような年収600万以上の優良案件を見つけましょう。
ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス
-
ビズリーチ
年収600万円以上の求人が多数!企業とヘッドハンターから直接スカウトが届く -
JACリクルートメント
国内3位の規模を誇る転職エージェント!年収600万〜1,500万円以上の案件を多数保有
TBSテレビの平均年収・福利厚生
2023年6月に公開されたTBSキャリア採用ホームページによると、TBSテレビの現在募集中の全ての職種の最低給与は650万円、最大が1300万円です。
dodaの平均年収ランキング(業種別の平均年収/生涯賃金)によると、TBSテレビが属するインターネット/広告/メディア業界の平均年収は412万円なので、最低でも200万円以上高いということになります。
中途採用者の年収は、相談の上、TBSテレビの規定により決定するので、面接で自分自身が前職で何をしてきたか、何が強みなのか、どう貢献できるかを経験ベースで伝えきりましょう。
評判・口コミ

40代・女性
頑張れば頑張った分、昇給する。長時間労働など各種手当がある。40代で、1000万を超える。
等級制度や報酬制度と連動して、評価がよければ、等級、役職があがり、給料もあがります。半年、および、年間を通して、優れた成果を残した、個人やグループに対して、賞を授与する表彰制度があります。
エンゲージ会社の評判
20代・男性
ボーナスが年4回あり、それが年収が大きくなる要因だと思われる。
エンゲージ会社の評判福利厚生
TBSテレビの福利厚生は比較的手厚いです。
具体的は福利厚生は以下の通りです。
- 交通費全額支給(100キロメートルまで)
- 各種社会保険完備
- 確定拠出年金制度
- ベネフィットステーション(選択型福利厚生制度)
- 社員食堂
- カフェレストラン
- 育児・介護支援
エンゲージ会社の評判でも福利厚生については肯定的な意見がほとんどでした。
評判・口コミ

40代・女性
保養所が3か所もあり充実しています。料理もとてもおいしく、立地もいいです。
エンゲージ会社の評判
30代・女性
社員食堂、コンビニ、コーヒーショップがありました。保養所は社員の方が格安で利用可能、ベビーシッター券や厚生会などで福利厚生はおそらく申し分ないものを揃えていたと思います。
エンゲージ会社の評判TBSテレビの年収・賞与・福利厚生について、さらに詳しく知りたい人はエンゲージ会社の評判をご覧ください。
TBSテレビの企業文化・働きがい
TBSテレビにキャリア採用で入社された方の社風・企業文化・働きがい・成長に対する評価をTBS採用ホームページやエンゲージ会社の評判から集めてみました。
現役社員・元社員が社風・企業文化・働きがい・成長に対して、どのように思っているのか、参考にしたい人はぜひ目を通してみてください!
社風・企業文化
TBSテレビの社風は、フラットかつ挑戦を歓迎する環境で、中途社員の方を含め高評価でした。
評判・口コミ

40代・男性
体育会系で上下関係が激しいイメージがあったが入社したらフラットな環境で驚いた。それぞれを分野のプロとして、尊敬し合っている。
会社ホームページ
20代・女性
挑戦する機会はかなりの意欲を見せれば上司もみていて上がることはできると思います。
エンゲージ会社の評判
30代・男性
風通しがよいです。チャレンジするひと大歓迎
エンゲージ会社の評判働きがい・成長
キャリア採用で、会社の方針を実行していく人たちの口コミはまだありませんが、TBSテレビ自体、働きがいをもって働いている社員の方が多かったです。
評判・口コミ

30代・男性
引継ぎ業務、新人育成などサポートはしっかりしているため安心して業務に取り組める
エンゲージ会社の評判
30代・女性
自分の仕事がテレビに直結するので、そこに対してやりがいを感じていた。
エンゲージ会社の評判TBSテレビへの転職を成功させるコツ
TBSテレビへの転職を考えるなら、転職エージェントを利用することをおすすめします。
転職エージェントを利用することで、テレビ業界の知識、志望企業の選考に合わせた書類添削、面接対策のサポートを受けることができます。
サービスは無料で利用でき、また転職エージェントは企業の採用担当者と繋がっているのでより詳しく業界事情・仕事内容についてもアドバイスしてもらえます。
ただ、キャリアアドバイザーのスキルには差があるので、まずは以下で紹介する転職エージェントの中から2〜3社に複数登録をして、実際にキャリアアドバイザーに会ってみた上で、サポートを任せるエージェントを絞り込むと良いです。
また、転職するべきか迷っている人は、TBSテレビからスカウトされる可能性があるビズリーチに登録するのがおすすめです。
大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント
大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。
業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント
おすすめポイント
- 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
- 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
- たくさんの求人の中から比較検討できる
CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み
おすすめポイント
- リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
- 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
- リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い
20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有
おすすめポイント
- 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
- 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
- 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり
ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス
ハイクラス求人は出回る数が少ない!求人数を網羅するためには転職サイトと転職エージェント両方の登録がオススメ
年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト
登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。
おすすめポイント
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
- 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる
国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)
おすすめポイント
- 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
- 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
- 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
上場企業やホワイト企業の中途採用は大手転職エージェント経由だけに限定されている場合があるので積極的に活用しましょう。