レバウェルリハビリの評判・特徴は?口コミからメリット・デメリットを解説!

レバウェルリハビリの評判・特徴は?口コミからメリット・デメリットを解説!

    レバウェルリハビリの評判について、現役の転職エージェントが本音でぶっちゃけます。

    また、実際に利用した人の口コミを元にメリット・デメリットやサービスの特徴、さらに賢く使う方法についても紹介しています。

レバウェルリハビリの基本情報
運営会社
公式サイト
レバレジーズメディカルケア株式会社
https://reha-oshigoto.jp/lp/4/03/
得意領域 リハビリ業界
求人数 公開求人数:8,611件(2025年7月時点)
対応地域 全国(11拠点)
登録免許 有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-309623
労働者派遣事業許可番号:派13-310987
電話番号 050-3187-7355

現役転職エージェントから見たレバウェルリハビリ

この記事ではレバウェルリハビリを使うか迷っている人向けに、現役の転職エージェントであり、弊社代表の末永雄大が本音で解説していきます。

対応がやばい」「しつこい」といった悪い評判・口コミも検索予測で一部出てきますが、実際のところはどうなのでしょうか?

そこで、今回は実際にレバウェルリハビリを利用した求職者に独自アンケート調査をおこない、リアルな評判と口コミの回答を徹底検証していきます。さらに、現役転職エージェントだからこそ知っている裏事情をぶっちゃけで語ってもらいました。

レバウェルリハビリの評判を語る末永雄大

末永雄大(アクシス株式会社 代表取締役)

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の採用支援を経験。2012年アクシス株式会社を設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeの総再生数は2,000万回以上、Yahooニュース・東洋経済オンラインでも情報発信。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック」
詳細プロフィールはこちら

転職者

末永さん!転職を考えているリハビリ職従事者がレバウェルリハビリを使うのはぶっちゃけおすすめですか?

末永雄大 末永

レバウェルリハビリは転職を考えているリハビリ職従事者におすすめできるサービスです。


なぜなら、レバウェルリハビリ状況に応じて転職サポートとスカウトサービスを使い分けることができ、またLINEで気軽に相談できるのでとても使いやすいサービスになっています。


医療・介護業界での転職支援実績が15年あることも安心感に繋がりますね。

末永雄大 末永

そうはいっても、レバウェルリハビリ単体で転職を進めるのではなく、複数転職サービスを同時並行で利用することをおすすめします。


というのも、レバウェルリハビリは他のリハビリ職専門の転職エージェントに比べてリハビリ職種の求人数が少ないので、求人の選択肢を増やすという意味でPTOTSTワーカーPTOT人材バンクを併用するのが良いです。

転職者

なるほど!レバウェルリハビリはおすすめできるサービスだけど、他のサービスを併用することでより効率的に転職を進めることができるんですね!
ところで、レバウェルリハビリにはどのような特徴があるんですか?

末永雄大 末永

先ほどもお話したように、レバウェルリハビリの一番の特徴は、転職サポートとスカウトサービスの両方使うことができる点です。


アドバイザーに相談をしながら転職を進めたい人は転職サポートを使う、今すぐ転職は考えてないけど好条件の求人があれば応募したい人はスカウトサービスに登録するといったように状況に応じて使い分けることができますよ。


また、医療・介護業界で実績があるので、病院や介護施設の詳細な情報を持っていることも特徴の1つです。

末永雄大 末永

以下でレバウェルリハビリと併用するのにおすすめな転職エージェントを紹介しておくので、利用する際はぜひ参考にしてみてくださいね。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

末永雄大 末永

内容をまとめると、以下に当てはまる人はレバウェルリハビリを利用するのがおすすめです。

レバウェルリハビリはこんな人におすすめ

●LINEで気軽に相談したい人
●転職支援サービスとスカウトサービスの両方使いたい人
●職場の雰囲気をより詳しく知りたい人

登録はこちら
(公式サイト)

レバウェルリハビリの評判まとめ

レバウェルリハビリ公式サイト

レバウェルリハビリの評価

総合おすすめ度

3.6

利用者満足度

4.3

求人の数

1.5

末永雄大 末永

レバウェルリハビリ選考のサポートの充実度、アドバイザーの相談のしやすさに定評がある転職エージェントです。


実際にレバウェルリハビリを利用した人からの口コミで「対応が早くて丁寧だった」「登録から入職後まで充実したサポートを受けることができた」といった意見が見られました。


また、職場への直接取材をおこなっており、職場のよりリアルな情報を持っているので、入職後にどんな風に働いているかがイメージしやすいことも強みの1つです。

末永雄大 末永

一方で、「リハビリ職の求人数が少なく残念だった」「深夜に電話がかかってきて迷惑だった」などの口コミが一部見られました。


転職サービスによって特徴が違うので、サービスによっては自分が求めるものが無かったり、相性が合わないと感じることがあるかもしれません。


相性の良いサービスを見つけて、転職の成功可能性を高めるためにも、まずは複数の転職エージェントに登録することからスタートしましょう。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

他エージェントの評判と比較する

おすすめの登録方法は、上で紹介したようなリハビリ職特化の大手サービスを2~3社特定地域・職種に強みを持つサービスや自分の興味があるサービスを1社を複数登録する方法です。少なくとも2社以上の登録が安心ですね。

他のリハビリ職向けの転職エージェントについて詳しく知りたい人は、職種ごとにまとめて解説している記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。

【メリット】レバウェルリハビリの評判・口コミ

では、具体的にレバウェルリハビリにはどんなメリットがあるのでしょうか?

実際にレバウェルリハビリ利用者の評判・口コミから分析した、3つのメリットをご紹介します。

それぞれ、以下で詳しく解説していきますね。

入職後のミスマッチが起きづらい

評判・口コミ

30代・男性<br>満足度5:★★★★★

30代・男性
満足度5:★★★★★

まず、自分の希望していた内容が網羅されていた点がよかったです。


転職先の求められるスキルに対して、今自分が持っているスキルが合致しており、ミスマッチが起こらないように意識して提案をしてくれました。

20代・男性<br>満足度4:★★★★☆

20代・男性
満足度4:★★★★☆

実際にそこで働いている方の声や周りからの評判なども細かく伝えてくれるため、担当者と二人三脚で転職を行ってる感じが強くありました。

末永雄大 末永

レバウェルリハビリは年間約4,000回の職場訪問をおこなっており、そこで得た1次情報をサービス利用者に伝えているので、入職後のミスマッチが起きにくいです。


自分だけで転職先の情報を調べるのには限界があるので、職場のより詳細な情報を伝えてくれるのはとても助かりますね。


職場に関する情報収集をおこなう目的でレバウェルリハビリを利用するのも1つの手ですよ。

登録はこちら
(公式サイト)

対応が早い

評判・口コミ

20代・男性<br>満足度4:★★★★☆

20代・男性
満足度4:★★★★☆

仕事が早い印象が強かったです。希望を伝え、求人探し、面接までのテンポが早く、スムーズか転職が行えました。

30代・男性<br>満足度5:★★★★★

30代・男性
満足度5:★★★★★

私は複数の転職サイトに登録していますが、一番良かったと思っています。


しつこい電話は無かったと思いますし、親身になってお話も聞いていただけました。また対応が早い!というのが印象です。とても担当者さんの印象が良かったです。

末永雄大 末永

レバウェルリハビリに対して「対応が早い」「登録から入職までの流れがスムーズ」といった口コミが散見されました。


とにかく早く転職がしたい、スムーズな転職がしたい人にはレバウェルリハビリはおすすめです。

登録はこちら
(公式サイト)

求人の幅が広い

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:★★★★☆

20代・女性
満足度4:★★★★☆

レバウェルリハビリが良いと感じたところは、求人の幅が広いことです。リハビリ職といっても職場は病院・クリニック・介護老人保健施設・デイサービスなど様々で転職先によって今後のキャリアも大きく変わるので利用してみて非常に良かったです。


求人に幅があることで、長期的な視点に立った転職も実現できそうです。

末永雄大 末永

レバウェルリハビリは求人数こそ多くありませんが、幅広い種類の求人を保有しています。


様々な職場を比較検討して、転職先を選びたい人にはおすすめです。


その際に、PTOTSTワーカーなどのリハビリ職に特化した他の転職エージェントを併用すると選択肢の幅がもっと広がり、納得の行く選択を取ることができますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

【デメリット】レバウェルリハビリの評判・口コミ

メリットがあれば、当然レバウェルリハビリの悪い評判も気になりますよね。そこで、上記と同様に利用者の評判・口コミから分析した3つのデメリットもご紹介します。

こちらもそれぞれ、以下で詳しく解説しますね。

電話の時間帯に配慮がない

評判・口コミ

20代・男性<br>満足度5:★★★★★

20代・男性
満足度5:★★★★★

電話の折り返しの時間帯が、深夜だったり早朝だったりで配慮不足だと思います。

40代・女性<br>満足度4:★★★★☆

40代・女性
満足度4:★★★★☆

悪かった点としては、電話連絡が多く、電話連絡のタイミングが悪いこと。


そして地域によってイマイチな求人があり、合わない担当者もいたりして場合によってはすぐに転職したいのに遅く時間がかかる場合があることです。

末永雄大 末永

レバウェルリハビリの利用者の口コミで、「電話がかかってくる時間帯に配慮がない」という旨の意見が見られました。


転職をスムーズに早く進めようという気持ちが故に、電話の時間帯が深夜になることがあるようです。


これからレバウェルリハビリを使おうと考えている人は、事前に電話の希望時間帯を伝えておくのが良いでしょう。

地方求人が少ない

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度2:★★☆☆☆

20代・女性
満足度2:★★☆☆☆

掲載されている求人の募集地域が首都圏が多い等のようにかなり偏っていた気がしました。


提案求人が多く自分の好みというか理想通りの求人を見つけるのはかなり難しいと感じた。

30代・男性<br>満足度5:★★★★★

30代・男性
満足度5:★★★★★

もう少し絞り込み機能があれば良いと思いました。


また理学療法士と複数の資格を取得しているため登録した際に違う職種でも対応をしてもらったことは良いことではありましたが、求人は地方では少なく条件は厳しかったのが印象です。

末永雄大 末永

レバウェルリハビリはリハビリ職の求人数が他サービスに比べるとあまり多くないので、必然的に地方求人も少なく感じられる場合があるようです。


地方への転職も考慮に入れている人は、PTOTSTワーカーPTOT人材バンクなどの他の転職エージェントも同時並行で使うことをおすすめします。


上記の2つの転職エージェントは数万件のリハビリ職求人を保有しており、地方求人も多数保有していますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

給与面で満足できない求人が多い

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:★★★★☆

20代・女性
満足度4:★★★★☆

レバウェルリハビリを利用した際、悪いと感じた点は、強いて言うなら給料が少ない求人が多かったことです。


そのため、キャリアアドバイザーに良い求人を紹介してもらうために、自分の理想の給与額をしっかり伝える必要があったことです。

30代・男性<br>満足度5:★★★★★

30代・男性
満足度5:★★★★★

レバウェルリハビリを使っていて、給与面等で満足のいく求人を見つけづらいと感じました。

また、非公開求人もありますが、似たり寄ったりの内容であまり目新しさを実感しませんでした。

末永雄大 末永

転職するうえで、給与・待遇は非常に重要な指標です。


あらゆる条件に納得したうえで転職をおこないたい人は、複数の転職エージェントを併用して、自分の理想の求人を見つけましょう。


複数のサービスを利用すれば、レバウェルリハビリで見つけることができないような高待遇の求人を見つけることができるかもしれませんよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

レバウェルリハビリとその他リハビリ職専門の転職エージェント3社の比較

リハビリ職の転職支援に特化した転職エージェントは他にもあります。

ここではレバウェルリハビリとリハビリ職専門の転職エージェントのPTOTSTワーカーPTOT人材バンクマイナビコメディカルを比較してみました。

早見表は→にスクロールできます。

レバウェルリハビリ PTOTSTワーカー PTOT人材バンク マイナビコメディカル
総合おすすめ度 ★★★☆☆
3.6
★★★★☆
4.4
★★★☆☆
3.9
★★★☆☆
3.9
利用者満足度 ★★★★☆
4.3
★★★★☆
3.9
★★★☆☆
3.5
★★★★☆
4.2
求人数 8,611件 21,695件 41,562件 41,713件
特徴 ●医療系求人数業界No.1
●転職サポートとスカウトサービスを選択可能
●専任のアドバイザーが一貫してサポート
●豊富なリハビリ職求人
●47都道府県全エリアに対応
●入職後の充実したアフターフォロー
●独占求人を多く保有
●徹底した選考サポート
おすすめの年代 ●20代〜40代 ●全世代 ●全世代 ●全世代
2025年7月時点の求人数

末永雄大 末永

レバウェルリハビリは他のリハビリ職専門の転職エージェントと比べた時に、転職サポートとスカウトサービスが両方使えるのが一番の特徴です。


一方で、PTOTSTワーカーPTOT人材バンクは数万件のリハビリ職求人を保有しており、特にPTOTSTワーカーは各職種専門のアドバイザーが対応してくれるので、より専門的な相談をすることができます。

末永雄大 末永

理想の職場に転職するためには、転職エージェントを複数登録して、自分に合うエージェントを絞り込んで転職を進めていくのがおすすめです。


そうすることで、より自分の希望に合った求人に出会うことができ、入職後のミスマッチも防ぐことができますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

今回比較した3つの転職エージェントについて以下で軽くご紹介しますね。

PTOTSTワーカー

PTOTSTワーカー公式サイト
運営会社
公式サイト
株式会社トライトキャリア
https://tryt-worker.jp/ptotst/
求人数 公開求人数:21,695件
会員数 -
対応地域 全国
登録免許 有料職業紹介事業:27-ユ-301770
一般労働者派遣事業:派27-302147
電話番号 03-5436-7670
更新日 毎日更新
2025年7月時点の求人数

PTOTSTワーカーは、医療・福祉業界の人材紹介サービスを主要事業とするトライトワーカーが運営するリハビリ職に特化した転職サービスです。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の各職種専門のアドバイザーが転職をサポートしてくれることに加え、全国各地の求人を保有しており、利用者からも高い評価を受けています。

保有している求人の数や質、アドバイザーの質も申し分ないので、どのサービスを使うか迷った際にはまずPTOTSTワーカーに登録することをおすすめします。

地方の求人も数多く保有しているので、レバウェルリハビリと併用する際にもおすすめですよ。

PTOTSTワーカーはこんな人におすすめ

●幅広い求人から選びたい人
●沢山の求人を紹介してほしい人
●入職後のミスマッチを防ぎたい人

登録はこちら
(公式サイト)

PTOTSTワーカーについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてくださいね。

PTOT人材バンク

PTOT人材バンク公式サイト
運営会社
公式サイト
株式会社エス・エム・エス
https://www.ptotjinzaibank.com/
求人数 公開求人数:41,562件
会員数 -
対応地域 全国(15拠点)
登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-190019
労働者派遣事業:派13-307241
電話番号 0120-975-670
更新日 非公開
2025年7月時点の求人数

PTOT人材バンクは、ナース専科 転職(旧ナース人材バンク)やカイゴジョブエージェントなどの医療・介護関連のサービスを展開しているエス・エム・エスが運営するリハビリ職に特化した転職サービスです。

PTOT人材バンクは数万件のリハビリ職求人を保有していることに加え、業界実績15年の歴史があるので確かなノウハウが蓄積されており、質の高いサポートを受けることができます。

また、入職後のアフターフォローも充実しているので、PTOT人材バンクを使って転職すると、転職後も安心して働くことができますよ。

PTOT人材バンクはこんな人におすすめ

●たくさんの求人から希望の求人を探したい人
●サポートの質にこだわりたい人
●入職後も充実したアフターフォローを受けたい人

登録はこちら
(公式サイト)

PTOT人材バンクについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてくださいね。

マイナビコメディカル

マイナビコメディカルの公式サイト
運営会社
公式サイト
株式会社マイナビ
https://co-medical.mynavi.jp/
求人数 公開求人数:41,713件
会員数 -
対応地域 全国
登録免許 有料職業紹介事業:13-ユ-080554
電話番号 0120-941-651
更新日 毎日更新
2025年7月時点の求人数

マイナビコメディカル人材業界大手のマイナビが運営するリハビリ職の転職支援に特化した転職サービスです。

マイナビコメディカルの強みは豊富なリハビリ職求人を保有していることと大手のマイナビが運営しているという安心感が得られることです。

また、キャリアアドバイザーのサポートが丁寧であることに定評があるサービスなので、上記の2つのサービスと同様に、登録しておきたいサービスの1つですね。

マイナビコメディカルはこんな人におすすめ

●大手転職支援サービスを利用したい人
●気になる求人の内部情報を知りたい人
●入職後もアフターフォローしてもらいたい人

登録はこちら
(公式サイト)

マイナビコメディカルについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてくださいね。

レバウェルリハビリと大手総合転職エージェント3社の比較

レバウェルリハビリのメリット・デメリットが分かったところで、大手総合転職エージェントの方がキャリアの幅が広がったり、納得した転職がおこなえるのでは感じる人もいるかと思います。

ここではレバウェルリハビリを含む大手総合転職エージェントのリクルートエージェントdodaマイナビエージェントを比較してみました。

早見表は→にスクロールできます。

レバウェルリハビリ リクルートエージェント doda マイナビエージェント
利用者満足度 ★★★★☆
4.3
★★★★☆
4.5
★★★★☆
4.3
★★★★☆
4.5
求人数 8,611件 公開 582,760件
(非公開 311,070件)
249,810件 求人多数
特徴 ●医療系求人数業界No.1
●転職サポートとスカウトサービスを選択可能
●業界No.1の求人数
●面接サポートが充実
●業界No.2の求人数
●求人を絞って紹介
●20代の転職エージェント満足度No.1
●業種に精通したアドバイザーがサポート
おすすめ ●20〜40代 ●全世代 ●全世代 ●20代〜30代
2025年7月時点の求人数

※レバウェルリハビリ・doda・マイナビエージェントは公開求人のみの件数

末永雄大 末永

リハビリ職から他職種や一般企業に転職したい場合は、上記で紹介した大手総合転職エージェントを使うのがおすすめです。


というのも、リクルートエージェントdodaなどの大手エージェントは幅広い職種や一般企業の求人を多数保有しています。


そのため、大手総合転職エージェントを利用することで、選択肢を増やすことができます。

末永雄大 末永

また、大手の転職エージェントは経験豊富なエージェントの存在とこれまでの転職支援で蓄積されたノウハウが強みなので、利用すれば安心して転職活動を進めることができます。


そうはいっても、人によって相性が良いエージェントは違うので、初めから1つのサービスに絞るのではなく、2~3社複数登録して自分に合うエージェントを絞って転職を優位に進めましょう。

おすすめの大手総合型転職エージェント

すぐに転職を考えていない場合はビズリーチに登録して、好条件なスカウトがくるまで待つ転職方法もおすすめです。

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

  • ビズリーチ
    年収600万円以上の求人が多数!企業とヘッドハンターから直接スカウトが届く
  • JACリクルートメント
    国内3位の規模を誇る転職エージェント!年収600万〜1,500万円以上の案件を多数保有

リハビリ職から他職種、もしくは一般企業に転職したいと考えている人は以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてくださいね。

レバウェルリハビリを利用する際の流れ

レバウェルリハビリの登録から内定までの流れについて、詳しい使い方を紹介していきます。

登録後の流れですが、レバウェルリハビリ公式サイトによると以下のように進んでいきます。

  1. 登録
  2. ヒアリング
  3. 紹介
  4. 面接
  5. 入職

レバウェルリハビリを利用する流れは、他の転職エージェントと比べて特別な違いはありません。

注意するべき点としては、ヒアリングの際にできるだけ詳細に希望条件を伝えることです。

そうでないと、紹介される求人に納得することができない場合があります。

また、紹介されたからといって必ず選考に応募しなければならないわけではないので、少し違うなと感じたら遠慮なく断ることが大切です。

レバウェルリハビリを含んだ転職エージェントの使い方や使い倒すコツについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてください

現役エージェントが教えるレバウェルリハビリを賢く使うコツ

転職者

末永さん、最後にレバウェルリハビリを賢く使うコツみたいなのがあれば教えてください!

末永雄大 末永

レバウェルリハビリはリハビリ職の求人数が他サービスと比較するとそこまで多くないので、他のリハビリ職の転職支援に特化した転職エージェントを併用するのがおすすめです。


また、レバウェルリハビリは転職サポートとスカウトサービスの両方使えるので、すぐに転職を考えていない人はスカウトサービスに登録しておくのが賢い使い方ですね。

転職者

レバウェルリハビリ単体で使うのではなく、他の転職エージェントも一緒に使うんですね!
ところで、レバウェルリハビリと併用するにはどの転職エージェントがおすすめですか?

末永雄大 末永

レバウェルリハビリの求人数の少なさをカバーするという意味で、PTOTSTワーカーマイナビコメディカルを使うのがおすすめですよ。


転職エージェントを賢く利用して、効率よく転職を進めていきましょう。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

また、転職エージェントを使い倒す方法やおすすめランキングについて詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください。

レバウェルリハビリを利用する際によくある質問

レバウェルリハビリを利用するにあたり、よくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

レバウェルリハビリを使うのに料金はかかる?

人物 転職者

レバウェルリハビリを使うのに料金はかかりますか?

末永雄大 末永

レバウェルリハビリ完全無料で利用できます


一般的な転職エージェントと同じく、企業から支払われる紹介手数料によって運営されているので、登録から入職まで費用はかかりません。

転職エージェントの費用やカラクリについては、以下の記事で解説しているので、より詳しく知りたい人はぜひ読んでみてください。

電話がしつこくかかってくることはある?

人物 転職者

電話がしつこくかかってくることはありますか?

末永雄大 末永

電話がしつこくかかってくるといった旨の口コミはあまり見られませんでした。


しかし、先程も紹介したように日中以外に電話がかかってくる可能性もあるので、気になる人はあらかじめ電話の希望時間帯は伝えておくと良いでしょう

もしも電話やメールなどの連絡がしつこく感じる場合は、以下の記事で対処法を解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

レバウェルリハビリを運営している会社はどこにある?

人物 転職者

レバウェルリハビリを運営している会社はどこにありますか?

末永雄大 末永

レバウェルリハビリを運営しているレバレジーズメディカルケア株式会社は全国に13の拠点があります。


以下の場所に拠点が存在します。

  • 札幌支店
  • 仙台支店
  • 水戸支店
  • 船橋支店
  • さいたま支店
  • 立川支店
  • 横浜支店
  • 静岡支店
  • 名古屋支店
  • 京都支店
  • 大阪支店
  • 広島支店
  • 福岡支店

レバウェルリハビリの各拠点情報について、さらに詳しく知りたい人は公式ページも確認してみてください。

レバウェルリハビリは在職中でも利用できる?

人物 転職者

レバウェルリハビリは在職中でも利用できますか?

末永雄大 末永

レバウェルリハビリ在職中でも安心して利用できます


休日・勤務時間外の面談を実施してもらうことができ、連絡が取れない時間帯もメールで適宜サポートしてくれます。

レバウェルリハビリ以外でおすすめの転職支援サービスは?

人物 転職者

レバウェルリハビリ以外でおすすめの転職支援サービスはありますか?

末永雄大 末永

リハビリ職に転職したい場合は、PTOTSTワーカーマイナビコメディカルがおすすめです。


というのも、リハビリ職求人を多数保有しているので、転職先の選択肢が広がり、より自分の希望に合った職場を見つけることができるからです。

末永雄大 末永

リハビリ職以外の他職種に転職したい人は、大手転職エージェントを使うことをおすすめします。


その中でも特に、リクルートエージェントdodaがおすすめです。


どちらのエージェントも保有している求人数は業界トップクラスであり、実績も多数あるので、利用すれば安心して転職を進めることができますよ。

リハビリ職におすすめの転職サイト

  • PTOTSTワーカー
    リハビリ職の求人多数!PT・OT・STの各職種専門のアドバイザーが転職をサポート
  • PTOT人材バンク
    サポートの質に定評あり!医療・介護業界に特化した人材紹介サービス
  • マイナビコメディカル
    マイナビが運営するリハビリ職や医療技術職の転職支援に特化した転職エージェント
  • レバウェルリハビリ
    職場のリアルな情報を提供!リハビリ職特化の転職サポート

おすすめの大手総合型転職エージェント

レバウェルリハビリの退会方法は?

人物 転職者

レバウェルリハビリはどうやって退会すれば良いですか?

末永雄大 末永

レバウェルリハビリの退会方法は「専用ダイヤル(0120-829-876)に電話する」「担当アドバイザーに伝える」「お問合せフォームに入力する」の主に3つです。


一番良いのは担当アドバイザーに直接伝えることですが、直接伝えるのが気まずいという人はお問合せフォームや専用ダイヤルを活用しましょう。

レバウェルリハビリを退会する際のマナーなどについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

レバウェルリハビリ利用者の評判・口コミ一覧

上記では紹介しきれなかったレバウェルリハビリ利用者の評判・口コミをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ポジティブな口コミ

評判・口コミ

40代・女性<br>満足度4:★★★★☆

40代・女性
満足度4:★★★★☆

良かった点としてはリハビリ職に特化した求人紹介や転職支援を受けることができ、リハビリ業界を熟知したキャリアコンサルタントの支援を受けることもできるので初めての転職の人でも安心して利用することができることです。

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:★★★★☆

20代・女性
満足度4:★★★★☆

リハビリ業界の求人を多く、キャリアや資格を問わない求人が多いので未経験でもサポートを受けながら転職活動が出来ます。


介護業界に精通したキャリアコンサルタントの質も高く、分からない事や不安点を丁寧に解消して下さりました。

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度2:★★☆☆☆

20代・女性
満足度2:★★☆☆☆

非公開求人であること、かなり給料の良い案件ばかりのイメージでした。


地方はまずまずですが、首都圏含め関東エリアであればかなり優良な求人の種類、数でした。書類の添削に関しては手厚いフォローがあり心強かったです。

ネガティブな口コミ

評判・口コミ

20代・男性<br>満足度4:★★★★☆

20代・男性
満足度4:★★★★☆

転職後のフィードバックが無かったためそこが残念でした。


今回は問題なく転職出来ましたが、転職後問題があった際のサポートが無かったため、もしも上手くいかなかった場合が不安を感じます。


また、実際にレバウェルを使った方の話を聞くと担当者によって仕事の速さや相談に対する親身な対応などに差がある様子です。相性のいい担当者に当たるとスムーズな転職が行えると思います。

評判・口コミ

20代・女性<br>満足度4:★★★★☆

20代・女性
満足度4:★★★★☆

電話連絡が来る時間がバラバラで、深夜や早朝のような受ける事が出来ない時間にもかかってくる事があり迷惑でした。


また年収や福利厚生などの企業情報と実際に入社した後にズレがあり、ギャップを感じてしまいました。

レバウェルリハビリの口コミ調査概要

調査目的 レバウェルリハビリの満足度調査
実施者 アクシス株式会社
調査実施期間 2023年8月〜2023年9月
調査対象 レバウェルリハビリの利用経験がある10代〜50代の男女
調査地域 全国
調査媒体 クラウドワークス

他の転職エージェントの評判記事一覧

転職エージェントを利用して転職を考えている人向けに、役立つ関連記事をまとめてみました。

各転職エージェントの特徴や実際に利用した人の評判・口コミを掲載しています。気になる記事があればぜひチェックしてみてください。

line

line

人気の転職エージェント