すべらないキャリアエージェントの口コミを紹介!利用するメリットとデメリット

すべらない転職 口コミ

    すべらないキャリアエージェントは、利用者満足度91%、内定決定率30%以上の高い実績を誇る一方で、「求人数が少ない」「ハイキャリア以外には向かない」といった指摘もあります。

    この記事では、利用者アンケート結果を基に、リアルな口コミを紹介。メリット・デメリットを包み隠さず解説し、あなたに向いているかどうかを判断できる情報をお届けします。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールamazon
【完全無料】転職相談はこちら

すべらないキャリアエージェントの口コミ

アクシス株式会社が提供するすべらないキャリアエージェントを利用した転職者の評判・口コミについて、とくに多かった3つを紹介します。

利用するべきか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

ネガティブな口コミ

なお、すべらないキャリアエージェントの利用者満足度や評判・口コミの内容については、2022年12月〜2024年12月に弊社アクシス株式会社で実施をした利用者アンケートを掲載しています。

すべらないキャリアエージェントの実績

  • 利用者満足度:91%
  • 書類選考通過率:58%以上(一般的30%)
  • 内定決定率:30%以上(一般的6%)
  • 入社後継続率:98.5%以上

自分に合う企業が明確になった

すべらないキャリアエージェントに転職相談に来られる人は転職する目的・理由が明確になっているものの、自分に合う企業が明確になっていない転職者が多いです。

例えば「働き方がきつい割に年収が低いから年収を上げていきたい」「ハードワークすぎるので働き方改善したい」のように転職する目的が明確になっていても、「実際にどんな企業の求人に応募すれば良いのか分からない」「どの職種を選ぶべきか分からない」といったようなケースです。

弊社アクシス株式会社のキャリアアドバイザーに相談することで、どんな企業・どんな職種が自分に合うのか明確になり、無事に転職を成功させ活躍をしている例が多数あります。

というのも、弊社は別事業部で有料のキャリアコーチング事業を提供しており、そちらのメソッドをすべらないキャリアエージェントの面談の中で一部提供させていただいており、自己分析やキャリア設計を徹底的にサポートさせていただいているためです。

 もっと見る

評判・口コミ

30代前半・男性

30代前半・男性

転職する目的は明確でしたが、自分がどこの企業に向いているのか分かっていませんでした。

目的を達成できれば、どこの企業も同じ……という気持ちがなかったわけではありません。担当アドバイザーさんと話をする中で、自分が目指すキャリアから逆算して、どういう求人が良いのかを提案してもらえました。

その結果、納得感を持って転職活動を進めることができました。漠然と考えていたこととか、自分の想いを面談を通して深掘りし、言語化してくださったので、自分にとって1番良い会社へ転職できたと思っています。

アクシス株式会社HP
20代半ば・男性

20代半ば・男性

僕は将来どうなりたいのか、まったく定まっていなくて、ただ転職したい!という気持ちで相談しました。話をしていくうちに、自分でもしっかり言葉にできていなかった方向性を明確にしてもらえました。

親身になってくれているからこそ、ズバズバと言われもしましたが、僕の気づかなかった強みとか長所を見ながら、一緒に今後のキャリアを考えてくれました。単に求人を紹介されるのではなく、僕に合っていて成長できる会社選びや面接対策をしてくれて、とても感謝しています。

アクシス株式会社HP

末永雄大

末永

メガホン 自己分析に時間をかける理由

多くの転職エージェントが求人紹介を急ぐ中、すべらないキャリアエージェントでは自己分析に平均10時間をかけています。


これは転職の成功において最も重要なのは「自分の適性と価値観の理解」だと考えているからです。表面的な条件だけで転職先を決めると、入社後のミスマッチが起こりやすくなります。


時間をかけた自己分析により、5年後・10年後のキャリアビジョンが明確になり、本当に成長できる転職先を見つけることができるのです。

丁寧なサポートで不安を解消できた

すべらないキャリアエージェントでは、初めての転職をサポートするケースが多いです。もちろん2回目、3回目の転職の人もいらっしゃいます。

初めての転職では、どんなに優秀な人でもキャリアや選考対策に関する情報・ノウハウを持っていないことが多く、見当違いな準備をおこなってしまいお見送りになってしまう場合があります。

また希望している企業が求めている人物像なども公式HPや求人情報だけでは分からないことが多いです。

弊社アクシス株式会社では時間をかけ、自己分析や選考対策などを丁寧におこない、初めての転職を徹底的にサポートします。その結果、不安を解消し安心と納得感を持って転職できたという声が寄せられています。

また日常的に各企業の採用担当者と連絡を取っているので、表面上では分からない企業の内部情報も保有しているので、有利に選考を進めることもできます。

 もっと見る

評判・口コミ

20代後半・女性

20代後半・女性

時間をかけた面談では何度も壁打ちをしていただき、目指す方向性を一緒に考えてくれました。

初めての転職で不安に押し潰されそうな私の気持ちを汲み取った上で、対策もしてもらえ、安心して面接に臨むことができました。

面接後は毎回電話でフォローをいただけて、とても安心感がありました。

アクシス株式会社HP
20代半ば・女性

20代半ば・女性

初めての転職で、全体的にどう進めて良いのか分からずに不安を感じていました。

大枠から細部まで日々サポートをしてもらえたので、漠然とした考えを現実的に捉えられるようになったと思います。

アクシスさんのサポートの結果、納得のいく企業を見つけることができました。短期間で転職やキャリアに関する考え方、軸が定まったのも担当エージェントさんのおかげだと思っています。

アクシス株式会社HP

不景気な状況でも転職ができた

2020年〜2022年あたりは新型コロナウイルスの感染拡大により、様々な業界や企業が打撃を受けている状況が続きました。先行きが不透明な企業も多く、採用を再開していない企業もある中、転職するべきなのか悩んでいる転職者も多かったです。

弊社アクシス株式会社のキャリアアドバイザーは転職者に寄り添い、必要なアドバイスをおこなっています。その結果、不景気な状況でも高い内定獲得率を誇っています。

 もっと見る

評判・口コミ

20代前半・女性

20代前半・女性

現在の状況的にテレビ電話などを活用したフルリモートでの転職活動でした。

企業からお見送りの連絡をもらったときは、少なからず精神的なダメージもあり、ツラさもありました。しかし、私の担当エージェントさんがお見送りの連絡だけでなく、面接のフィードバックを伝えてくれ、次の面接で活かせたように思います。

また、お見送りになったショックもありましたが、他企業の選考に向けて気持ちを切り替えるマインドセットも合わせて教えて下さったのもあり、転職活動の精神的な支えとなりました。

アクシス株式会社HP
20代半ば・男性

20代半ば・男性

コロナ禍で、本当に今転職しても良いのか、それとも延期にしたほうが良いのか、悩みを抱えながらアクシスさんに転職相談をしました。

転職活動を始める前はリクルートに興味を持っていましたが、アクシスさんに相談した結果、より自分に合う企業と出会うことができました。

最終的にはその企業から内定をいただけました。コロナで先が読めない中での転職活動で、不安もありましたが、無事に内定を勝ち取れたことで、自分への自信に繋がったと思います。

こんな状況だからと先延ばしにせず、この状況だからこそ転職活動をしてよかったと思ってますし、アクシスさんにサポートをお任せしてよかったと心から思っています。

アクシス株式会社HP

紹介してくれる求人数が少ない

一方で、デメリットとして指摘される口コミも存在します。

実際にネット上の口コミを調査すると、以下のような指摘もあります。

求人数に関する口コミ(転職会議より)

  • 「大手転職エージェントと比較して紹介してくれる求人数は少なかった」
末永雄大

末永

メガホン 対象者の限定性について

すべらないキャリアエージェントは20代で年収700万円以上を目指すハイキャリア層に特化しているため、それ以外の層には向かないという特徴があります。


年収500万円以下での転職や、安定志向でそれほど年収アップを求めない人には合わない可能性があります。これは私たちが意図的に対象を絞り込んでいるためで、質の高いサポートを提供するための方針です。


すべての人に合うサービスではありませんが、ハイキャリアを目指す20代には他では得られない価値を提供できると自負しています。

すべらないキャリアエージェントのデメリットと注意点

すべらないキャリアエージェントは非常に質の高いサービスを提供していますが、対象者が限定的であることや、大手に比べて求人数が少ないといったデメリットがあります。

利用前にこれらの特徴を理解しておくことが重要です。

対象者が限定的(20代でハイキャリア志向)

すべらないキャリアエージェントは「20代で年収700万円以上を目指す人」に特化しているため、以下の人には向いていません。

向いていない人の例

  • 安定志向でそれほど年収アップや市場価値を求めない人
  • 30代後半以上の転職者
  • すでに年収800万円以上の人

求人数は大手エージェントより少ない

大手エージェントと比べて選択肢が限られるという点があります。

デメリット

  • 大手エージェントと比べて選択肢が限られる
  • 希望条件によっては紹介できる求人がない場合も
  • 幅広い業界・職種を見てみたい人には物足りない
末永雄大

末永

メガホン デメリットの理由
一方で、求人を10-20社程度に厳選することで、本当に適性に合う企業のみを提案するという考え方もあります。大量の求人に惑わされることなく、質の高い転職活動ができるという見方もできます。

すぐに転職したい人には向かない

自己分析に平均10時間、面談も複数回実施するため、「来月には転職したい」といった急ぎの転職には向いていません

しっかりと時間をかけてキャリアを見つめ直したい人に適したサービスです。

【完全無料】転職相談はこちら

すべらないキャリアエージェントの利用の流れ

すべらないキャリアエージェントの利用は完全無料で、以下の流れで進みます。

利用ステップ

  1. 公式サイトから申し込み(完全無料)
  2. 初回面談(1-2時間):キャリアの棚卸しと目標設定
  3. 自己分析(平均10時間):強みや価値観の言語化
  4. 求人紹介(10-20社厳選):キャリア軸に合った企業のみ
  5. 選考対策:模擬面接や書類添削
  6. 内定・入社後フォロー:入社後の定着もサポート

すべらないキャリアエージェントでキャリアアップを実現しよう

すべらないキャリアエージェントは利用者満足度91%、内定決定率30%以上という高い実績を誇る転職エージェントです。

20代でキャリアアップを真剣に考える人にとって、これ以上ない質の高いサポートを受けることができます。

末永雄大

末永

メガホン 末永雄大からのメッセージ

私自身、大手転職エージェントでの経験を通じて「本当に転職者のためになるサービス」を追求し続けてきました。


すべらないキャリアエージェントでは、企業ファーストではなく100%転職者ファーストで、あなたの5年後・10年後の成長を見据えたサポートをお約束します。


転職は人生の重要な決断です。ぜひ一度、私たちと一緒にあなたのキャリアについて真剣に考えてみませんか。

キャリアアップを真剣に考える20代の方で、質の高い転職サポートを求めているなら、ぜひ一度すべらないキャリアエージェントにご相談ください。

▶【完全無料】転職相談はこちら

キャリアを高めたい20~30代前半のための転職エージェント

弊社は、会社に依存せず、自分の実力や専門スキルでキャリアを築いていける人材のキャリア支援を提唱しています。

ポイント

  1. キャリアのプロが膨大な求人の中から最適な1社をご提案します。
  2. 内定決定率30以上!(業界平均6%)企業情報や転職活動に必要な情報を提供!
  3. リクルートの面接もう安心!元リクルート社員が徹底分析した対策で内定獲得率UP!

【無料】転職サポート申し込み

すべらないキャリアエージェントの関連記事

転職やキャリアに関して詳しく知りたい人は、以下の記事もご覧ください!

記事カテゴリ一覧を見る →

line

line

  • すべらないエージェントとは
  • すべらないエージェントの強みとは
  • 転職相談をする
  • 転職ノウハウを受け取る